• ベストアンサー

両親と遠方に暮らしている方に質問です(介護)

両親と遠方に暮らしている方に質問です(介護)  例えば北海道と広島、 新潟と福岡等、結構離れて 暮らしている方は 両親の介護はどのように看て いるのですか?参考にお聞かせ願います。 両親の近くには兄弟等はいない方にお願いします。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ahahnnnn
  • ベストアンサー率12% (172/1337)
回答No.2

>必ず身内が付き添うと決まっていて、 多分どこでもそうでしょうと思いますので、身内がいなくなると どうやって両親を看ればいいのか分からない状況です。 施設に入所されてるのでしたら、施設の方にお願い できないのでしょうか? 訳を話して お願いすればいいように思いますが? 「絶対」は世の中には 有りません。 それがダメならヘルパーさんを頼みましょう。

noname#123690
質問者

お礼

回答ありがとうございます。  施設入居の条件が身内の方が 病院等に一緒にとのことで入居できました。  私がここにおいでよと言っても やはり長年住んだ地元が一番のようで お友達もいますし、絶対いやだとのことでした。  これから家族と相談して決めていきたいと思ってい います。  ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.1

基本的には、親族がそばにいることが無くても生活は出来ます。 どうしても生活が無理である、というケースならば、施設への入所というのが安全と思いますが、そうでないばあいは今までどおりに、地域で生活して行くことも、さまざまな行政サービスなどを使うことで可能です。 詳しくは「ご両親が居住している地域の、高齢福祉課」などに問い合わせてみてください。 地域によってサービスは変りますので。

noname#123690
質問者

お礼

回答ありがとうございます。  私の説明不足でちょっと変な質問になってしまいました。 すみませんでした。  現在の状況ですが、両親は施設に入居しています。 妹夫婦が近くにはいますが、転勤になり、地元を離れなければ ならない状況です。  両親が病院に通う場合は、必ず身内が付き添うと決まっていて、 多分どこでもそうでしょうと思いますので、身内がいなくなると どうやって両親を看ればいいのか分からない状況です。  ですので、題名の通り、遠方にいる方はどうやって 両親の面倒を見ているのか 参考にさせていただこうと思って 質問しました。  とても不足部分があってすみません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 遠方に住む両親の介護

    遠方に暮らす両親をもつ方、介護はどうされてますか。またどうする予定ですか。 個人を特定される恐れがあるので詳細はかけませんが、 •夫は長男ということで、絶対いまの土地は離れない 義理の親も、許可しない •自分の親がこちらに来ることは絶対ありえない •両親の近くには親戚がいるが、色々なトラブルが過去にあり、付き合いがない •弟は施設に通っているが、将来の不安などで毎日親は苦しんでいる •夫はあまりこの問題について興味ない様子。以前にお金のことで迷惑かけたことがあり、もうたくさんだと言われた そろそろ本当になんとかしないと、親も鬱病があり身体ももともと丈夫じゃないので、将来を悲観して…など色々考えてます。夫の兄弟も近くに住み、孫が頻繁に遊びにきて幸せそうな義理の親の様子を見るとき、親を思い責任を感じ辛いです。私はいいですが、両親をこのまま絶望的な気持ちのまま残りわずかな人生を暮らさせるのはいけない気がしてます。独りでは手立てを考えるにも限界があるので、みなさんのお知恵を拝借したいです。どうぞよろしくお願いします。

  • 結婚と遠方の義両親の介護

    結婚に向けてお互いの両親への紹介などをしている彼氏がいます。 お互いに実家を離れて東京で就職し、住んでいます。 年齢的にあまり猶予はないため早めに子供が欲しく、現在地から私の実家までは戻りやすいため、現在地で子供を産みたいと思っており、彼も同意しています。 ただ彼は長男なため、いずれ地元に戻りたいと考えているようです。 しかし引っ越すにはお互いに転職が必要となります。 それにあたり私としては様々な心配事があります。 貯金の多くない私たちは共働きが必須ですが、彼の地元は言葉が悪いですが田舎なためあまり仕事が多くないようです。 彼の地元に行くために子供を抱えながら2人一緒に仕事を辞めて大丈夫なのかや、 同居は避けたいと彼に伝え同意はしてくれているものの場合によっては同居が必要な場面も出るかと思いますが、その状況に自分が耐えられるのか、 お祭りやお墓などの文化に触れずに育った私が伝統的な文化のある地元に馴染めるか、 まだ元気とはいえ車社会で高齢(70代)なご両親が心配であることから地元に戻りたいようですが、いずれ私たちも車社会で苦労する高齢者になることなど、 考えれば考えるほど不安が増えていきます。 私の両親は、私が地元を離れることは了承しています。 彼のご両親から帰ってきてほしいといったお話はまだされていません(言外からなんとなくは感じますが思い過ごしかもしれません)。 彼の兄弟はいますが、兄弟も地元を離れて就職しているため簡単に戻ることはできない状況です。 彼の実家から少し離れたところでは交通の便も割とよく買い物もしやすいような地域もあり、いい部分もあります。 ご両親も、私に対し丁寧に接してくださりありがたいです。 ただ、どうしても上記の不安がぬぐえません。 実家が遠方な場合の介護とはどのようにして行うものでしょうか? 30代で結婚し子供をつくり、その後地元に戻るというのは現実的に可能でしょうか? 身の回りで例がなく、みなさんの経験などを教えてください。

  • 一人っ子の両親の介護

    現在、理系の大学院1年の男です。 タイトルどおり、兄弟がおらず一人っ子です。 母が持病により、通院治療を行っており けっして、元気とはいえない状態です。 一人っ子の自分を大切に育ててくれた両親とはできるだけ一緒に いたいと思っています。 そのため、大学院修了後は地元近くの企業で就職か 公務員になることを考えています。 しかし、本音をいえば自分の専攻を生かした職や勤務地に縛られずに 就職活動をしたいという気持ちもあります。 地元の近くにも自分のいきたいと思える企業はあるのですが、 数多くあるわけではありませんし、そこそこの規模の企業に 就職してしまうと転勤も考えられます。 そこで一人っ子で護経験者の方にお聞きしたいのですが ご両親の介護はどうなされたでしょうか? ある程度遠方の勤務地になってしまうと、介護との両立は難しいですか? まだ、両親が健在なのにこんな話をするのもおかしいかもしれませんが 来年就職活動を控える身としては非常に気になります。 よろしくお願いします。

  • 御両親の介護はどうされてますか?

    私達夫婦は、神戸に住んでおり 私の両親は横浜、妻の両親は広島に住んでおります。 私は弟が一人おり、結婚せずに横浜で親と同居しておりますが、経済力がなく 親の世話をできるような人ではありません。 妻には、妹が一人おり、結婚せずに広島で親と同居しています。 このような場合、同居している弟や妹が親の介護に積極的ではなかった場合、 大変な遠距離介護になると妻が言っております。 質問は、親の介護をみなさんはどうしていらっしゃるのか、 よかった点、悪かった点、大変だった点、いろんなアドバイスをお願いしたいのです。 神戸に両方の親を呼ぶのか、施設に入ってもらうのか、 いろんな選択肢があると思うのですが、まだ先の話ですし、 よく分からないことだらけです。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • 遠方の中古車屋で車を買われた方に質問です。

    こんばんは。 近々中古で車を買おうと思っています。 そこでカーセンサー等で探していたのですが、欲しいと思ったのはかなり遠方(自宅は愛知県なのですが、北海道やら福岡やら)にあります。 遠方で買った場合のリスクのようなものはやっぱりありますか? あるとしたらどういうところが困ったかを教えて頂きたいです。 宜しくお願いします。

  • 両親の介護について

    両親の介護について  私は3人兄妹です。状況として  父95歳、母90歳  施設に入居  兄    両親の近くに住んでいます。奥さんも働いていて面倒見ることは不可  私    飛行機で2時間かかる場所に住んでいます。小学生3人と夫あり  妹    海外 子供3人夫  そのような状況で 両親は施設には入居していますが、  いろいろと用事を言ってきます。病院に行きたい、○○に会いに行きたい。  ○○したい、等いろいろ言ってきて 兄夫婦は仕事をしているので  ムリだと言って面倒は見ることはできません。  そんな中、とあるきっかけで両親の面倒を見てくれる方が出てきました。  その方は私達兄妹にとってあまり詳しくは知らない方です。両親は知っているようですが。  その方が最近通帳と印鑑を欲しがっているようなのでとても心配になってきました。  両親はその方をとても頼っているようです。結局、だれも両親の面倒を見てくれなく、 その方だけがいろいろとやっているようなので、両親もその方だけが頼りのようです。  そこで私が、5年間子どもを連れて実家に帰って両親の面倒を看ると主人と相談した所 主人は「子供はおいていけ、行くんだったら自分一人だけで行け!」  と言ってきました。  主人の言うとおり、一人だけ行くべきなのか、両親を看るのは諦めるべきなのか  ムリしても、子どもを連れていった方がいいのか、一応、弁護士を入れて 通帳、印鑑をあづけようと思っていはるのですが、他にいろいろ問題があり、 すぐにということができない状況です。    一番いいのは 誰かが両親の傍にいて、世話をするのが一番のいい方法です。  お金の管理もできますし、病院に連れて行ってあげたり、いろいろとさせてあげたい 事が自由にできるので両親はとても喜ぶと思います。両親もそれを願っているのですが、 それを誰がするのかが問題で、とても悩んでいる状態です。  どなたか いい知恵がありましたら教えて頂けないでしょうか。  よろしくお願いします。  

  • 将来、両親の介護

    70歳台の両親のことで相談です、よろしくお願いします。 両親は、自分たちの親(私から見たら祖父母)の介護がようやく済んだところです。ほんとうによくやってるな、と感心するほど、それぞれの親を最後まで懸命に看ていました。 そうしてやっとひと段落している今、今度は両親の番が、いずれやってきます。(今現在は、ふたり共健康で元気にしています) ところで娘の私ですが、親不孝にも日本を飛び出したきり永住しております。家庭もあります。 ずっと専業主婦で、主人が家計を握っております。ケチケチな主人ではありませんが、お金について少し敏感で、すぐに「高い!」などと言います。養ってもらっている立場上、お金に対しては強く言えない自分です。また、最近の日本への飛行機代はバカになりませんので、3~4年に1度しか帰国しません。 私には男兄弟が日本にいます。親孝行な人なので両親も私も頼りっぱなしですが、本来親の介護とは、子どもみんなで行うものと思っております。 兄弟と半折りに・・・したいのは山々ですが、お金は私の思い通りに使うことができず、遠距離に住んでいるのでしょっちゅう+長時間親元に行けるわけではありません。 つまり、とても不安で切ないのです。 祖父母にあれだけ尽くした私の両親を、私は同じように大切にしてあげられないんだな、と。 いえ、もちろん出来るだけのことはしたいのですが、お金も時間も、両親がしていたように献身的に出すことは不可能なのだな、と。 こんな私ですが、将来両親に介護が必要になる場合、どうすればいいでしょうか? 似たようなご経験のある方、介護に詳しい専門の方、アドバイスがある方、ご意見をお願いします。

  • 老後の親の介護は誰がするものだと考えていまか?

    一昔前だったら「長男の嫁」と相場が決まっていましたよね。 しかし、現在は「介護離職」なる言葉が出るように長男の息子などが介護の為に退職するようになっています。収入が途絶えて困窮する家庭も多いと思います。 地方から都心に出て働いている、そして、両親は地方で二人暮らしの方も多いと思います。 それに兄弟がいない、兄弟がいてもそれぞれ遠方に住んでいる。 皆様の家庭、兄弟は親御さんの将来的な介護を話し合ったりしていますか? 3人の男兄弟です。まだ誰も結婚はしていません。30代と20代の兄弟です。 まだ全員親と同居しています。 親や60代で健康です。 女性も義理の親の面倒を見るのに抵抗があると思います。本当の両親だったら苦にならないのでしょうか? でも遠方の場合は行きたくても行けないと思います。 長男のお嫁さんに面倒を見てもらうのに抵抗がありますか?

  • 遠方に嫁ぐ・・・ということ。両親の気持ち、私の気持ち。

    こんにちは。相談させてください。私も来年の中ごろか終わりごろ、結婚予定です。遠方に嫁ぎます。両親は反対はしていないものの「さみしい」「(自分たちが老いた時)やっぱり一番近くにいてほしいのは娘」などなど・・毎日言われます。反対はしていなくても「いかないで」と言っているように聞こえてしまい、私は親を悲しませる親不孝な娘なのではないかと考えるようになりました。結婚する相手は、今の相手しかいないと思っているのですが、祝福だけではない両親の気持ちを考えると・・・とても切なくなります。結婚まであと1年近くあるのに、こんな暗い気持ちで過ごさなければならないのかと最近、ずっとふさぎこんでいます。遠方に嫁がれた方は、どんな気持ちで過ごされたのかお尋ねしたいです。私が両親を気になるのには理由があります。両親とも身体が丈夫ではないのです。寝込むほどではないのですが、強い方ではありません。だとしたら将来、もし寝たきりになった時にそばに娘がいてくれたら・・・と思う気持ちはわかる気がします。たとえ頻繁に帰省できたとしても、やはり「実家の近くに住むこと」とは違いますよね・・・。私は現在、首都圏に住んでおり、実家は田舎です。私の周りには結婚していない女性、結婚しているが実家から遠くに嫁いだ女性等様々ですが、私の実家の方では、やはりみんな「近くに」嫁いでいます。だから、周りからも「あなたのところの娘さんは、遠く行くの?大変ねぇ・・・」みたいに言われているそうです。よそはよそ、うちはうちと考え、自分の思う道へ進めばいいのですが・・・。彼のことは大好きなのに、切ない気持ち・寂しい気持ちでいっぱいです。同じような状況を体験された方、アドバイスいただけたら嬉しいです。長くなってしまいましたが、よろしくお願いいたします。

  • 両親(子ども)と不仲な方(介護について)

    早ければ10年後位には両親が介護を必用とする年になっています。 しかし、両親と仲がよくありません。(両親も不仲です) 今までは何を言われても聞き流し、それなりに付き合ってきましたが、 どう考えても許せない決定的な事を言われ、これ以上付き合うとこちらが病んでしまうと思い(既に病んでいますが) 絶縁を考えるようになりました。 (被害妄想の激しい母、DV経験ありの父(私も殺されかけました)です) どういう親だろうが今まで育ててくれたのは両親しかいないことは重々承知です。 でもどうしても、介護だけはしたくないのです。 老人ホームに入るお金はある程度準備しているようなので、 申し訳ないけれどそちらでなんとかして。と言うのが本音です。 ひどい子供だと思われるのは重々承知です。 でも、それだけの事も充分されてきました。 何を言っても10倍返しの罵声、何も言わなくても罵声。 きっと、距離を取るのが一番と考えた結果の質問です。 ご両親と不仲で、現在誰かの介護を必用としているご両親をお持ちの方、 どういうお付き合いをされていますか? また、お子さんと不仲で、現在(近い将来)何らかの介護を必用としている方、 どういうお付き合いをされていますか?