• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:人生が本当につまらない)

人生が本当につまらない

このQ&Aのポイント
  • 注意力が弱く、同じミスを繰り返し、向上ができない。やる気もなくなり、休日も何もしたくない状態。うつ病ではないが打開策を求めている。
  • 一日が過ぎるほどに何もしたくない状態になっている。本を読むことすらも億劫になっている。部屋は荒れており、気力がわかない。
  • 注意力が弱くて遅いため同じミスを繰り返してしまう。無力さにやる気もなくなり、休日は何もしたくない状態。打開策を求めているが気力がわかない。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lucas1020
  • ベストアンサー率37% (6/16)
回答No.6

同じミスを繰り返し進歩がないということですが、そのことを責めているのは、先輩や同僚など職場の方ではなく質問者様ご自身なのですよね? 周りの方はあなたが成長すると見込んでいるからこそ、特に責めたりしないで見守ってくださっているのではないですか?自分で思っているほどあなたは無力ではないという可能性もひとつにはありますよね。 しかし学生時代のバイトなどで自分の作業能力については大体わかっていたのではと思うのですが・・・。過去にバイトをされてなかったのですか?それとも経験したバイトとはまったく別の作業をされているのでしょうか。 社会人になって突然「こんなはずじゃない!」となってしまったのならそれは大変だろうなあとは思います。 私の友人の話ですが、学生時代から作業がうまくできずバイトをクビになったりもしておかしいおかしいとずっと言っていました。アスペルガー症候群などいろんな障害のことを調べたらしいですが、社会人三年目くらいに病院で詳しい検査を受けて脳にごく軽い障害があることがわかりました。(彼女は今ではある職場が合って、薬も使わずにそこでうまくやっています。) 質問者様が長期にわたって明らかな違和感を感じてらっしゃるなら、そんな問題が隠れている可能性もありますね。確率は低いですが。 社会人一年目がストレスであるのは誰にとっても同じですよ。 同じ一年目の人と愚痴を言い合って乗りきってください!

その他の回答 (6)

noname#155097
noname#155097
回答No.7

就職して1年目なんですから仕事に精出してください。 休みの日はパタンキューで一日ごろごろしていたって当たり前です。 それだけ疲れているんです。だから休むんです。 仕事に慣れ。身体が楽になってきたら、次は仕事に関連する 勉強をしてみたり、資格を取ったりしましょう。 発想の転換が必要です。学生時代とは違うのです。

  • 1te2ac
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5

こんにちは。 努力や打開策云々より、 何かの障害が考えられるかもしれません。 他の方も仰っている様に専門のクリニックで検査するとわかるかもしれません。 また、ネットで「物を片づけられない」など調べるといろいろ出てくると思います。 仕事は、自分のできる事を出来る範囲でやればいいのです。

回答No.4

こんにちは。 なんとなく「やる気」がでない・・・そんな日は多いですよね。私もそうです。 仕事も、何のためにやっているのか、わからなくなったりします。それは、仕事に対する「やりがい」が私の中にないからだと思うようになりました。それに、やり遂げても、「よくやったね」と一言かけてくれるわけでもないし、仕事を評価してほしいわけではないですが、せめて見守ってくださっている雰囲気もないのは、自分の存在とともに、自分の仕事に対するモチベーションが下がります。 そして、あなたの場合は、目標値が高いような印象があって、目指している場所が高いようにも感じます。まじめに、高みを目指しすぎると、自分の首をしめてしまうこともあり、徐々に、厳しい感情が芽生えてくることもありそうです。 「うつ病」とは思いませんが・・・ほっておくと「うつ病」に近い「何もやりたくない」という状態になりそうな危険なにおいがしてしまいます。 気力がわかない私もそうなんですが、まずは「自分をかわいがって、尊重して、認めてあげること」が大切なことのようです。周囲からの言葉や評価を求めることなく、自分自身で「これじゃいけない」と思わず、「結果はついてこなかったけれど、まぁ、これでもなかなかのものだ」「これが良かったじゃないか」と、長所のポイントに焦点をあわせて、日常生活の価値観を送るようにしてみると楽になるかもしれません。 また、投げやりではなく・・・「なるようになる」という「ケセラセラ」の精神で過ごすというのも、自分を楽な環境にしてあげられるかもしれないです。 あなたには、「頑張り過ぎないように」というアドバイスを差し上げたいです。 そして、何か身体を動かすスポーツや運動をすることをお勧めしたいです。 きっと今は、やる気がないので、運動なんて無理かもしれないですが・・・その場合は、昼間の休憩時間や、朝起きた後などの時間を利用して、お天気の良い日に、「ぼぉ~」っとして頭の中を空っぽにして、数十分の間、時間をわすれたかのように、ぼぉ~っとゆったりと過ごして、太陽の光を身体全体にあびて、「気持ちがいい」と感じながらイメージトレーニングをしてみたらどうでしょうか。 そのときに、おなかの中から、深呼吸をして、吐くときにゆっくりと呼吸をすると、ストレスも少なくなります。 また、今の状況を、お友達にただ話してみるというのもいいかもしれないですが・・・「それは、こうだ」「お前はだめだ」「あまいなぁ」などというアドバイスをくれそうな友人は、状態を悪くします。 あなたの性格の良い部分を尊重してくれる友人を選んで、吐き出してみるというのもよいのではないかと思います。 何もしたくない、億劫だ、やるきがない・・・・というのは、良い傾向ではないので、精神的にアップアップしてしまう前に、現在の状況と、自分自身の考え方を変換するように努力することをお勧めしたいです。

回答No.3

私も質問者様と「人生がつまらないな」と思ったことがあります。 何を行ってもやる気がでず、長続きしない等・・・。 私の場合は、目標を定め地道にコツコツと基礎を 修得していく事で解決できました。 昔の自分は、楽に目標に辿り着こうとし基礎をとばし その途中で方向性が分からなくなり挫折していたように思います。 質問者様に当てはまるかどうかは分かりませんが、ご参考までに。

noname#228299
noname#228299
回答No.2

私も昔は何度も同じ失敗をし、挙げ句の果てに先輩にいじめ(今考えると仕方なかったかな)られました。あなたは相手ではなく自分のいたらなさに気づいているのが素晴らしいと思います。社会人一年生…、至らなくて当然です。完璧にやられちゃー、先輩はたまりません。言い過ぎでしょうか…、落ち着いて行動し、先輩に注意されたことを家でイメージトレーニングしてみてはどうでしょうか。私もあれから三十年近くたちますが、怒られたこと(すべてではないけれど)参考にしてそれなりにお役に立っていると本人ですが、思っています。大丈夫、あなたなら、まず三年やってみて。チアーアップ!!応援していますよ。

  • masudaya
  • ベストアンサー率47% (250/524)
回答No.1

人の本の受け売りですが, まずは,身だしなみをきちんとしましょう, そして鏡にも立ち向かいましょう. そうすると,自分もまんざらでもないかと思えてくると思います. そうすれば,こっちのものです. 新人が仕事が遅い,ミスが多いのは当たり前です. 反省は必要ですが,必要以上に落ち込む必要はありません. 次同じことをするときはどうすればいいかを考えておけば, 十分と思いますよ. 3年目くらいまでは,いろんな人に教えてもらえる期間と 割り切ってしまえば,気が楽になると思います. 参考になれば.

関連するQ&A

専門家に質問してみよう