• ベストアンサー

ケチをつけるわけじゃないんですが、facemarkって?

facemarkって、和製英語じゃないんですか? google検索しても、ほとんど日本語のページばかりだし。 ちょっと疑問に思ったので質問させていただきました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mongoll2
  • ベストアンサー率22% (34/148)
回答No.1

和製英語だと思います。 smilyではないかと・・。

HLHTBGO
質問者

お礼

やはり和製英語ですよね?英語でsmileyと言うのは知っていましたが、facemarkは『顔文字マーク』を勝手に英語にしたものだと思っていましたので。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • mongoll2
  • ベストアンサー率22% (34/148)
回答No.2

間違えました smiley です。 ごめんなさい

HLHTBGO
質問者

お礼

はい。わざわざ訂正をありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • パソコンの訳について

    パソコンのグーグルのページで、英語からフィリピン語に訳すときは、しっかり訳せているのでしょうか。それとも日本語のように変な役になって変換されてしまうのでしょうか。

  • 日本語検索で英語のページを表示

    こんにちは。 Google Siteを使ってHPを作っています。 ページは英語で書いているのですが、日本語で検索した時にも、引っかかるようにしたいのです。 例えば、英語で書かれたページの名前をそれに対応する日本語でグーグル検索しても検索結果に表示されるようにしたいです。 何か良い方法はあるのでしょうか。 あるいは、やはり日本語のページを作らないといけないでしょうか。 知っている方がいらっしゃれば、教えてください。

  • simple is best は和製英語ですか?

    'simple is best' という言葉を聞きますが、違和感があるので辞書で調べてみると、'simple'は形容詞でした。文法的にも怪しそうです。 'is best' もどうせなら 'is the best' の方が良さそうに感じます。 www.google.co.jp でこの言葉を検索してみると、日本語の ページがほとんどです。 和製英語ではないかと思いました。 本当の所はどうなのでしょうか?

  • 初心者 Googleの検索

    初歩的な質問です。 検索をGooからGoogleに変えようと思っているのですがGoogleはページを開くと入力が英語なので[半角/全角]ボタン押してから日本語入力にして検索しています。 皆さんもも同じようにページ開くたび[半角/全角]ボタン押して日本語入力に変えて検索しているのでしょうか?それとも英語のまま検索?それとも設定とかで初めから日本語入力に出来たりします?

  • 和製英語と知ってて使ってますか?

    和製英語が氾濫している中、いつも疑問に思うことがあります。 和製英語は本来の英語の意味と違うと知りながらあえて使っているのでしょうか? もしくは知らないから使えているのでしょうか? 私は本来の英語と意味の違う和製英語を使うことにどうも抵抗があり、あえていつも日本語を使うようにしています。(たとえ意味がうまく伝わらなくても、です) 皆さんはどうなのでしょう? 和製英語に対する意識をお聞かせいただければと思いました。

  • ホームページが英語版グーグルになってしまった

    ホームページを普段は日本語版グーグルに設定しています。 昨日、面白半分で英語版(多分アメリカ)グーグルにアクセスしたところ、そこで検索したりどこかをクリックしたり何もしていないのにグーグルにアクセスするたびに英語版グーグルになっています。 検索もできますが、検索した時に英語ページが優先して出てきますし、英語ですので勝手に翻訳されてしまい、日本語の文章でもおかしなことになってしまいます。 ブラウザはchrome、OSはvistaです。 どうしたらグーグルを日本語版に戻せるのか、どなたかご教示ください。

  • googleでの検索結果で疑問

    googleの検索を日本語の表示設定にしています。 知りたい英単語があったとして、その状態で英単語をウェブ全体から検索すると、日本語ページから検索をしたときとさほど変わらずに日本語のページもたくさん検索結果に出てきます。 フィルタリングもオフにしても同じです。 同じ単語を今度は表示言語を英語にして検索をすると英語のページばっかりでます。こちらが自分は理想的なのですが、日本語を検索するときは逆に英語のページが混ざりすぎてやっかいです。 日本語の検索を日本語の表示設定の検索結果で、 英語の検索を英語表示設定の検索結果でするにはいちいち表示設定を変えなくてはならないのでしょうか?

  • 逆輸出された和製英語

    日本語には沢山の和製英語が入り込んでいますね。 そこで質問です。和製英語で本場の英語に逆輸出された言葉には 何がありますか? この他、和製英語を英語圏の国で使ったら どのような語感で捉えられるのかなど 回答をお待ちしております。

  • グーグルの表示が日本語に戻らない

    グーグルのいろんな機能を愛用しています。 カスタマイズして使っていますが、昨日くらいから 表示言語が英語になって、表示設定をいくら変えても 英語のままで日本語に戻りません。 使えないことはないのですが、検索するときに 「日本語のページを検索」のチェックが出来ないのと その他にも不便が出そうです。 なお、クラシックページは日本語になります。

  • 和製英語が生まれる理由

    家などを改装することを「リフォーム」と言いますが、reformという単語にその意味はなく、remodelやrenovateなどと言うことを知りました。 そのような和製英語は多くありますよね。 そこで疑問に思いました。 英語をカタカナ英語として日本語に取り入れる際に、どうして微妙にずれた(もしくは全然違う)意味の英語が使われるようになったのかなと。 特にリフォームという言葉は改装や改築といった日本語があるのに、あえてそれを英語で表現しているにもかかわらず、実は英語ではその意味はないというのは何とも解せないです もちろん英語をそのままカタカナにして意味も合う単語も多くある一方、謎の和製英語の存在が気になって質問してみました。 よろしくお願いします!<(_ _)>