• 締切済み

当たり屋に対しての被害届けの出し方に付いて教えてください。

eroero1919の回答

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.2

当たり屋ってのは、無職か前科者かあるいはその両方です。だからマトモに相手をしても仕方がありません。仮に恐喝や詐欺で逮捕まで持ち込めたとしても、彼らは善良な小市民じゃないので何も失うものはないのです。だから、手間かかるだけバカバカしいの。 任意の保険に入っているなら、保険会社に任せることです。ただ、原付ですから任意保険には入ってないでしょう。だからあとは自賠責(強制)保険会社に連絡して、相手には「治療費は自賠責から出す。それ以上のことは分からないから自賠責の保険会社と話し合ってくれ」とやることです。 相手の目的はしょせんカネです。彼らはカネさえもらえればそれでいいのです。しかしだからといってポケットマネーを出すとどこまでもむしり取られることになりかねません。だから、そこは自賠責保険に任せるのです。なに、相手も当たり屋ならそのへんのことはよーーーーくご存知です。 こういうことがあるから、原付バイクも任意保険に入っておいたほうがいいんですよ。ちなみに、自賠責は対人賠償のみなので相手のケガにしか対応できません。 はっきりいって質問者さんは運がいいんですよ。もし相手が「俺のロレックスの腕時計が事故で壊れてしまったんや。100万円以上するんや。どうしてくれるんや」といってきたらどうしようもなかったところです。ケガだけの請求なら自賠責でまかなえますからね。 相手はしょせんクズ人間です。まとも働くこともできないのでどうせほとぼりが冷めたら同じことをくり返します。ヘタに反撃するより、自分の被害がないようにすることを考えた方がいいですよ。

関連するQ&A

  • 被害届についてなのですが・・

    すみません。被害届について質問なのですが、被害届とはどういう役割をしてくれるのでしょうか? 例えば、何かを盗まれる→被害届を警察に出す→ 警察は被害届を受ける。そしてここからなんですが、被害届を受けると、警察は鑑識などを呼んで調べますよね? そこでもし確実な証拠が出なかった場合はどうなりますか? 完璧な証拠がないと犯人は捕まえる事ができないと聞いた事があるのですが… よろしくお願いします。

  • 当たり屋被害について教えて下さい。

    先日、当たり屋被害にあいました。車(私)と自転車(相手)の接触事故です。当日は、警察を呼ぶ事と、病院へ行くことを勧めたのですが、「急いでるから、治療費だけ支払ってくださいね~」と、当たった自転車に乗り(連絡先は渡しました)、さっと自転車で立ち去りました。 翌日になって、体が痛い、会社を休んでるなど言ってきたので、個人では対応しきれないと思い、保険屋さんに対応してもらい、警察を呼び自故証明を取りました。警察の方も疑問に思う事が多かったようですが(車についている傷の位置や、転んだ方向、自転車のブレーキ痕がないなど)、車側が右側確認を怠って起きた人身事故という感じで片付けられました。 事故から三日で、病院を転院し(最初の病院での診断は打撲で全治一週間です)、仕事もずっと休んでると本人は言っているそうですが、出勤していて(保険屋さんの確認で)、更に自転車の修理も要求しているそうです。事故にあった自転車を、両手で持ち上げ運んで来て、両手で普通に身振り手振りで事故の様子を話していたので、素人の私が見ても転院が必要で出勤出来ない様な怪我とは思えない様子でした。 相手の方は、41歳男性で、知り合いが、被害者の方の名前を知っていたり、保険屋さんも、相手の対応が手慣れていることと、よくある当たり屋被害のパターンであることから、事件当初から疑っているような状態です。 私の知識では、被害者として保険屋さんを通して治療費などを支払うことしかできません。それでも、詐欺という事実を暴く方法は何かないものかと思い質問しました。 なにかいい方法があったら教えて下さい。

  • 被害届けが不受理

    過日、恋愛関係において恐喝を受け、加害者がわかったので、事実関係に基づいた謝罪とこちらからの条件(相手方(女性)に一切連絡をしないこと)を記述した謝罪文を受け取り、その中の条件を守る事で、「被害届け」を提出しないことで合意しました。(示談書及び示談金(和解金)などは一切もらってません)当然署名捺印があります。  しかしながら、その条件が守られていない事が判明したため、警察に「被害届け」を出しに行ったら、警察の方が、「今現在あなたが恐喝をうけていないのであれば、「被害届け」は受理できない」と言われました。  私は、「加害者に法的処罰を与えてください」と訴えたのですが、謝罪文の有効性が不明だとか言って、動こうとしません。     相手に対し、私の取れるべき手段を教えて下さい。  (民事訴訟についても考えましたが、時間と費用が掛かりすぎ得策と思えないので)    

  • 被害届で困ってます。

    母が被害届を出されて困ってます。被害届が出されたのは、二年前です。 内容は母がお腹を触ったという内容ですが、相手の方に傷やけがなどは一切ありません。 最近になって私自身は被害届について警察の方から伺いました。 証拠もないので警察の処理的に検察に送れないでいるので、母の自白が欲しいみたいですが、母は認めず書類にサインをしていません。 相手方は刑事的処罰を望んでいたみたいですが、警察的に告訴をできない状態のため私に示談をするように勧めてきているのですが、示談をしたほうがいいのでしょうか? 相手の方も母でなくてもいいから家族の謝罪と慰謝料があれば被害届をとりさげるみたいなことを、警察の方から聞きました。 慰謝料を払わないといけないんでしょうか? もし、時効までほっといた場合強制連行されたりするんですか? 補足ですが、母は精神的に不安定なので警察に行くことができません。 アドバイスおねがいします。

  • 被害届は本人でなければダメ?

    被害届は本人でなければダメ? 19歳の娘が恐喝まがいのこと受けています。 本人は警察に行くこと躊躇しています。 警察も本人の意思で届けてくださいとのこと。 未成年なので親権者である私が被害届出すこと出来ないのでしょうか? 暴力も受けています。相手は成人しています。

  • 被害届の今後

    被害届を出した後 初めまして。 友人が被害届を出され悩んでいます。 以前交際していた男性は現在他の女性とお付き合いしています。 もう別れて3年前程になるそうですが、相手の女性から度々イタズラ電話等の嫌がらせにあっていました。 友人も腹が立ち、仕返しにイタズラ電話や相手の女性宅に、友人が成りすまし資料請求したりと、 色々子供ながらの仕返しをしたそうです。 資料請求に使ったアドレスは、あるサイトのアドレスを使っていたようですがもう削除しているそうです。 すると、相手の女性は被害届を出したそうです。 (これは私が友人の元彼に聞き出しました) 私は、友人に子供のすることだと叱りましたが、もう過ぎたことは仕方ありません。 しかし 相手側は、もう消したアドレスを証拠の一つとして提出し、今回警察は被害届を受理したそうです。 悪いことをしているのは当然ですがこんなことは人生で初めてなので、 今後どのように動いていくのかが分りません。 私に出来ることはないのは分っていますが、どうなるのか教えて頂きたいです。 ちなみに相手の女性は私の友人が犯人と8割方思っているようですが、実際は非通知や成りすまして資料請求を しているので決定的な「友人」という証拠がありません。この為、確実に私の友人が犯人という証拠はないはずです。 こんな微妙な感じでも警察は動くのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 被害届の取り下げ

    現在、恐喝で捜査中ですが、仮に犯人逮捕となり、検察へ送られ起訴後、被害届の取り下げは可能でしょうか?どの段階までなら取り下げは可能なのでしょうか?相手が暴力団関係なので「被害回復給付金制度」の認定が出る可能性がある刑事裁判まで待つか、個人的に弁護士を入れてその手前で示談するか悩んでいます。

  • 傷害事件の被害者です。被害届を出すか悩んでます。

    傷害事件の被害者です。一方的に殴られ、顔の骨の骨折、手術をし、2ヶ月の診断書をもらいました。 相手は子供の知り合いです。被害者がウチのほかにもいるらしく、事件として捜査しますとは警察は言ってました。他の被害者も入院し手術をしたそうで、一歩間違えば、死んでるくらいの怪我だったそうです。(ウチもです) 被害届を出すかどうかの判断をしてくれと今、言われて悩んでいます。子供は、報復が怖いので出したくないといっています。被害者、加害者ともに未成年です。学生です。警察からは、報復をさせないためにも被害届を出すように、守るからといっておられますが、本当でしょうか。具体的にどのように守ってくれるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 被疑者不詳の被害届はどうなる?

    お恥ずかしながら詐欺に遭いました。 相手の本名や住所は分かりません。 私はもうこの件は忘れたいのですが、恋人が「お金は諦めるしかないにしても、念のため被害届を出したほうがいい。またカモにされるから」と言ってきます。 でも詐欺に遭った証拠がないのです。 お金は手渡しですし、契約書も領収書もありません。 相手がどこの誰かも分かりません。 こういう場合、被害届を出しても警察は動きようがありませんよね? もし動くとしても、家族に知られると心配をかけるので、内密にしてほしいのですが……。

  • 被害届けを出されて困っています。

     先日、交通事故にあいました。相手は自動車、こちらは自転車です。しかし、相手は器物破損と暴行の被害届けを出していて、現在はこちら側の調書作成前の段階です。  事故の経緯はこうです。夜中、会社から帰宅途中に自動車から幅寄せされバランスを崩して転倒。自動車は、そのまま走行し信号待ちで停車。そのまま発信しそうだったので、駆け寄りタイヤ辺りを蹴りました。運転手が出てきて、言葉を3、4言交わしました。その後、警察が到着し個別に話しを聞きにきました。私は、転倒時の怪我(後に骨折と診断)のこともあり救急車で病院まで搬送されました。多少酒を飲んでいました。  目撃者、記録画像は無く、調書の書かれ方次第では手前が不利になるのではないかと心配です。供述の際、不都合なことは言わなくてもいいのですか?また、供述が2転3転するのは良くないですか?  そもそも、なぜ交通事故の扱いにならなかったのでしょうか?今後、そうなることは可能でしょうか?治療費や自転車の修理代、慰謝料の請求を相手に求めたいです。 ご指南お願い致します。

専門家に質問してみよう