• ベストアンサー

告白されて好きになったことありますか?

告白されて好きになったことありますか? 特に異性として好きとは思っていなかった(友達程度)けれど、告白されて、思わず心をつかまれてしまったことはありますか? あれば、それはどんな告白でしたか? その後、その人つきあうことにしたかどうかも教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

24歳女です。 あります。2回あります。 大学2年の時、同じサークルの友達に告白されました。 好きではなかったし、2人で遊んだこともなく、みんなで仲いい1人でした。 夜、学祭の打ち上げの飲みがあり、一緒に飲んでいたのですが その終わりに呼び出されて告白されました。 ずっと前から好きだった。~のどこが好きだ!付き合って欲しいと言われ 私の大好きなバラの花を差し出してきました。。(よく考えると恥ずかしい。w) それでも、「1度考えさせてほしい。」と言いましたが、「今返事が欲しい」と言われ 彼の押しにやられて付き合いました。。2年くらいで別れましたが。 2回目は次の彼で、バイト先の後輩でした。なんでも話せる友達でした。 ↑の彼と付き合っている時(同棲しているのに)コクられたんです。 もちろん彼氏がいることも知っていましたので、お断りしました。 しかし、これまた押しが強い!w 1ヵ月に1回くらいのペースで3回告白され、しかも最後の1回は 付き合っていた彼と私の前で、「~さんにはすみませんが、○○さんのことが好きです!・・・」 と言われました。すごい度強。。。w私は考えた結果、彼氏と別れて 後輩と付き合うことにしました。それが今の彼で、2年経ちました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20106/39856)
回答No.2

きっかけになる場合はあるんじゃない? もちろん告白できる位だから 当たり前の親密さはあると。 でもそれは、あくまで異性を特別意識しないものだった。 そこに相手の告白を受け止めた。 初めて相手の自分に対する見方を感じる事が出来た。 もちろんその場では判断はしないし、出来ない。 あくまで友達だから~と即答出来る位の関係ならその後の進展はもちろん難しい。 逆に直ぐに答えられない場合は。 じゃあ自分は、その告白してきた相手をどう感じているんだろう?と。 丁寧に自分の気持ちと向き合う事に繋がる場合はあるんだよね。 改めて新しい目線で相手を感じてみて。自分はどうなのか? 実は自分的にも感じるものがあるかなという気付きが生まれた場合には。 その後の丁寧な交流次第では。深まる可能性は十分にあるんだと思う。 ただ、その告白「だけ」が強く心を~は難しいんだと思う。 友達程度の存在ならね。それがもっと近い存在の友達なら別なんだろうけど。 告白にはプロセスがある。 そのプロセスをいかに親密に共有できた中で相手に伝えられたか。 意外性の力も否定は出来ない。 でもそれ以上に力強いのは。お互いに感じあって、つかみ合ってきた手ごたえなんだよね。 双方向の関係性の中でこそ強い告白、響く告白が出来ると。 告白という一つの行為としての「点」よりも、告白に気持ち良くたどり着いていく為に 双方向で積み上げてきたプロセスという「線」。 それが告白の成否を左右するんだからね☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 好きじゃない人に告白された人いますか?

    好きじゃない、友達だと思ってた異性に告白されたことがある人っていますか? その後付き合いましたか?

  • 再告白ってどう思いますか?

    一度振られた相手に再告白するってどう思いますか? 相手は単純に仲の良い異性で、生理的に受付けないわけではなく、他に好きな人がいるわけでもないとしたら。。。 友達にしか思ってなくても、告白したことによって異性として見てもらえて、 再告白が成功するなんてことは、あり得ないですかね~。

  • 告白されて

    男として意識していなかった友達から告白されて、その後付き合うことになるってあるんですかね?それと異性として意識させるオススメの方法とかあったら教えて欲しいです。お願いします!!

  • 告白するべきでしょうか

    高校生の男です。 初恋をしました。同じ部活の人です。 ある時からよく話やメールをするようになり、(今はメール主体ですが)先日あるメールで自分が映画に行く予定だと言う事を話したら良かったら一緒に行かないかと誘ってくれたので一緒に行きました。 そしてまた今度遊びに行こうねと向こうからお誘いを受けました。 自分は生まれてこの方恋愛をした事がないので分からないのですが、少なからず異性として好意を持ってくれていると考えて良いのでしょうか? その人は積極的な性格なのですが、そういうタイプの人はこれぐらい友達感覚で普通に遊びに行くのでしょうか。 また、友人に言った所「早く告白しないと友達としかみてくれなくなるかも」との事だったのですが、早く告白するべきでしょうか。 それとももう少し仲を深めるべきですか? 人間の心は読めないので断定は出来ないと思いますが、意見が聞きたいです。宜しくお願いします。

  • 友達に告白して断られた方、友達に告白されて断った方、その後の関係は変わってしまいましたか?

    20代前半♀です。 よくありがちな質問で恐縮なのですが・・・よろしくお願いします。 友達(同じ人)に2度、告白されました。 最初に好きだと言われたのは、半年くらい前です。当時で、知り合って1年半くらいの時期です。 お互い異性として意識してないと思ってたので、突然そう言われて驚いたし、ちょっと動揺(と表現するのが正しいかどうか?)しました。 友達なのでもちろん彼のことは好きなんですが、異性として見ていないというか、男女として付き合うということは考えられなくて 最終的に「ずっと友達として見てきたし、これからもできれば友達として付き合っていきたい」と伝えました。 彼は「そっか。わかった。じゃあこれからもよろしく」と言ってくれて、その後も友達として付き合ってきました。 2人だけで会うとか食事するとかは、なかったです。むしろそれは避けていました。電話やメールは、割とよくしていましたが。 最初に告白された時点で、友達として付き合っていくのがちょっとぎこちなくなっていたのかも?という気もします・・・。 そして昨日、2度目の告白をされました。 「やっぱり俺は○○(←私)が好きなんだけど、○○は俺のこと男としては見てくれないの?駄目なのかな・・・?」 というようなことを言われましたが・・・でもやっぱり私の気持ちは最初の時と変わっていません。 「それでも私たちずっと友達でいようね」っていうのはさすがにもう無理かな、という気もするんですが 片方が恋愛感情を持ったら、友達関係を続けるというのはやっぱり無理があるんでしょうか。 友達に告白して断られた、または友達に告白されたけどお断りした方、その後の関係はやはり変わってしまいますか? 何事もなかったように友達を続けるのは無理というか、難しいのでしょうか、どうしても・・・。

  • 告白して振られたけど諦められません

    去年12月デートの帰り際に女の子に告白して振られました。 「うーん、、今はまだ友達だと思っているから、、」と言われました。 しかし、その後もご飯に誘えば必ず来てくれて関係は続いています。 告白以来4回2人で会っています。 告白前とそんなに変わらずお喋り出来ているのですが、なんかほんのちょっとだけ女の子に元気がないというか、心ここにあらずな感じもします。 やっぱりまだ気まずいと思われているのでしょうか? ちなみに僕は告白後は一貫して友達的なスタンスで接しており、好意は出していません。 正直全然諦め切れていないのですが、好意は出しても良いのでしょうか? (というか告白前も好意は殆ど出していませんでした。それで告白したらめちゃくちゃ驚かれて後日会った時「あの後色々考えたけど、○○君はノリで言ってくれたのかと思った」「驚いちゃったけど嬉しかった」と言われました)

  • 告白された場合…

    告白された場合… 告白されて、社交辞令で「友達として…」と言うことはありますか? 告白した相手には、未練と期待が残ってしまうと思うのですが、 告白された側はどんな心境なのでしょうか。 嫌われてはいないということでしょうか。 つきあっている人がいて、告白した人と友達づきあいってあまりないと思います。 その場合には、相手とつきあっている人との関係が壊れてしまうこともあると思います。 だから、つきあっている人と円満なら、きっぱり断ると思います。 相手も迷っていて、友達づきあいをしていく中で、心が変わることもあるのでしょうか?

  • 告白すべき?

    高校一年の女子です。 実は中学のときに好きだった人がいて その人には告白もしていないのですが まだ好きなのか もう好きじゃないのか わからないので客観的にみると どうなのだろう?と思い質問させていただきます。 その人は まぁ、どちらかといえばかわいいの分類に入ると思います。 私は、その人のことが好きだと思ってから しばらくして友達にその人のことが好きだと言いました。 その友達は(女子ですが)さっさと告白しなよ~ という感じでいろいろと応援してくれたのですが 少ししつこいところがありまして、、、 私は別に伝えなくてもいい、伝えて避けられるのが嫌でした。 その頃、その人が同じ班でそこそこ話をしていたので 話すらできなくなるくらいなら、気持ちを伝えなくてもいままでどおり 話だけでもいいと思っていました。 しばらく友達が告白したら?と言い続けていたのですが 気が向いたら、、、というか気持ち的に告白してもいいと 思わなかったので、そのうちねという感じで告白しませんでした。 しかし、卒業間近になった頃に再び友達から このまま告白しないでいいの?もう卒業なんだよ? と言われましたが その頃はもう前に友達にしつこく言われた頃に しつこくて嫌だったというのもあると思いますが もう好きじゃないよ、と思いました。思い込んでただけかもしれませんが、、、 それで、最終的に卒業しても告白してないんですが このあいだその友達とメールしてるときに そういえばさ、もうあの人好きじゃないの? みたいな感じで聞かれました。 そのときは、もう好きじゃないよ と言ったのですが やっぱり心のどこかではまだ好きなんだと思います。 でもそれがまだ恋している好きなのか 諦めようとしている、というかもう別にいいんだと思っているけど まだ名残が残っているだけなのか わかりません。 こういうときって どうしたらいいですかね? 高校は違うのですが メアドを知っているので 告白しようと思えばできないこともないのですが、、、 告白してみるべきでしょうか? ただ、告白するにしても もう好きじゃないと思っているのに 告白してしまった、ということには なりたくないです 相手にも失礼ですし、、、 ですからこういうとき どうしたらいいか アドバイスや自分ならこうする!みたいなことが ありましたらぜひ意見をください。 お願いします! 長すぎてすいません;

  • 告白しないでほしい

    22歳の男です 先月好きな人に「告白しないでほしい」と言われました。 好きな人のことは大学卒業を前に「離れたくない」と思い恋愛感情を持ちました。 好きな人とは4年間友達関係でした。いつも近くに居て、仲も良く、二人で出掛けたりもしてました。その時に「○○(僕)みたいな人が好き」「一緒に居ると落ち着く」と言われたこともあります。 好きな人は昔友達として見ていた男から告白されたことがあるのですが、「友達としていたい」という理由で断ったそうです。しかし、それ以降その男友達と気まずい雰囲気になってしまい、それがトラウマとなっているそうです。なので、僕が恋愛感情を持っているのに気付き、そのトラウマが怖く、「告白しないでほしい」と言われました。「異性として見れない」とか「付き合えない」とは直接言われませんでした。 それからお互い忙しく直接会ったりはしてませんが、たまに僕からメールを送ると普通に返してくれますし、「告白しないでほしい」と言われた数日後電話をした時も普通に接してきました。でも、お互い少なからず気まずいとは思っています。 好きな人のためにも気まずい雰囲気にしてはいけないと思い、普通に接しようと努めています。かといって連絡を頻繁に取ると未練がましい人だとか、軽い人って思われそうで怖いです。まだ好きなのは確かなのですが、僕なりに友達で我慢しようと気持ちを押さえつけているのが、とても辛いです。 ここで質問なのですが・・・ ・今度友達同士で会うのですが、その中に好きな子もいます。しかし、好きな人とどう接していいのか分からりません。 ・まだ好きで、告白もせず諦めたくありませんが、もう諦めた方がいいのでしょうか? 乱雑な文書で申し訳ありませんが、アドバイスお願いします。

  • 告白されてから意識することって…

    告白されてから意識することって… それまで仲の良い友達だと思っていた人から告白されてそれをきっかけに異性として意識し始めることはありますか? 初対面ではなく、わりとなんでも話せるくらいの友達だったとします。 あなた自身の体験談でも、お知り合いのかたの経験でも、などなどなんでも結構ですのでご意見を聞かせてください。

彼氏に振られました
このQ&Aのポイント
  • 25歳女です。好きな人ができたという理由で、2年付き合った同い年の彼氏に電話で別れを告げられました。頭が混乱しており、会って話すことになりましたが、何を話すべきか迷っています。
  • 彼氏から突然の別れの電話を受け、落ち着いて会って話したいと伝えましたが、何を話すべきか分かりません。彼を好きな気持ちは変わらず、別れたくない気持ちの方が強いです。
  • 彼氏から好きな人ができたという理由で電話で別れを告げられ、混乱しています。会って話すことになりましたが、自分自身何を話すべきか分かりません。彼を好きな気持ちは変わらず、振り向いてもらえる方法はないのか悩んでいます。
回答を見る