• 締切済み

長文になってしまいますが最後まで読んでいただけると幸いです。

kuuuuukaiの回答

回答No.1

勇気をもって女性と話してみるしかない。 基本的に場数が重要。たくさん話せば、だれとでも話せるようになりますよ。 失敗してもいいじゃないですか。 女性なんて世界にたくさんいるんですから。 だから、目の前に女性がいたらとにかく話してみることです。 怖がってても世の中、前に進みませんよ。 ファイト―、がんば!!

関連するQ&A

  • 長文及び分かり辛い内容だとは思いますが最後まで読んで頂ければ幸いです。

    長文及び分かり辛い内容だとは思いますが最後まで読んで頂ければ幸いです。 私は30歳の男です。半年ほど前から職場の後輩の女の子とふとしたきっかけで毎日携帯でのメールのやりとりをする様になり、徐々に彼女に惹かれていき彼女の事が好きになりました。 彼氏がいないと言っていた彼女の方からも僕に対して「彼女がいなくて良かった」「2人で遊びに行きたい」等色々アプローチしてくれてたり、仲良くしていたのですが いざ遊びに行こうとなると色々理由をつけられて断られる日が2ヶ月近く続きました。 (結局1度2人で食事とドライブに行けたのがデートらしいデートでした) 自分でいうのもなんですが、自分自身の印象はネクラな感じで、何故こんなヤツに好意を持ってくれてるのか理由が分からず、やっぱり社交辞令だったのかなと思い彼女にその事を訪ねると本気で怒ってきて「私は今まで社交辞令なしで真剣にあなたと接してきました!それを信じて貰えないのならもういいです!!もう連絡してこないで下さい!もう少し考えて発言した方がいいですよ!」 と絶縁宣言されてしまいました。 私自身この歳で恋人も7年近くいなくて恋愛経験が乏しく、ネガティブな発言も多かった為彼女もいい加減ウンザリしてしまったのだろうと思いこれまでの自分の態度を反省して、自分自身変わっていかないとと前向きに思うようになりました。 それ以来勤務先の違うその子とは暫く会う事も連絡する事も無かったのですが、3ヶ月後に私が勤務している事務所の引越しがあり、その子も手伝いに来てくれたのですが お互い吹っ切れたのか、わだかまり無く明るく接する事が出来ました。その日の夜思い切って手伝いに来てくれたお礼のメールを送ると 「私も今日は久し振りに話が出来て嬉しかった。やっぱり○○さんは素敵だなって思いました」と返してくれて、仲直りが出来たと思いとても嬉しかったです。 もうネガティブな考えはやめるし、また前みたいに遊びに誘ってもいいかと訪ねた所、実は彼氏が出来たとの事。 そして「あなたの事が大好きだった。今も人として好きだし遊びに行きたいけど彼氏がいる以上あなたの気持ちに答えることは出来ない」と返ってきました。 ずっと自分の片思いだと思ってて、それなのに彼女に対して酷い態度取って傷つけた事を本当に後悔しました。 「俺もずっと大好きでした。今も好きだけどメール貰って俺も先に進まなきゃと思いました。彼氏とどうかお幸せに」と返して彼女とはもう終わったものだと(付き合ってはいないので始まってもいないですが)思い辛かったケド、綺麗に終わることが出来てスッキリできた気がしました。 ここまでなら私自身何も後悔せず、振られたけど彼女とは普通に接していけると思い、ただそれだけで本当に嬉しかったのですが メールで想いを伝えた1週間後の夜中の2時過ぎに、突然彼女の携帯から電話が掛かってきました。今までそんな事は無かったのでビックリして電話に出ると男の声で彼女の彼氏でした。「俺のオンナに何かした?」との事 確かに上記の様に告白はしましたが振られている以上、今になってこんな時間にそんな事を言われる理由が分からずにいると彼女が電話に出て来て 「何でもないですから!ホント夜遅くにすみませんでした!」と言われて電話を切られてしまいました。 2ヶ月以上誘いを断るヒトが3ヶ月で別の男と平日深夜に一緒にいる関係にまで進展するなんて事が一般的にあるのかは分かりませんが この電話を受けて「あぁ・・メール始めた頃から、最初から彼氏がいたんだな」と思いショックを受けてしまいました。 翌日彼女に、最初から彼氏がいたのかだけ教えてとメールすると「迷惑掛けてすいませんでした。もう2度と電話しませんから」「言い訳になるので私からは何も言うことはありません。もう私に関わらない方がいいです」と話にならない状態・・・私も疲れてしまって「もういいです」と返して今までの彼女のメール、アドレス帳全部消してしまいました。 今まで「真剣に接してた」「大好きだった」と言ってた事が全部嘘で、そんなヒトが「信じて貰えないのならもういいです!連絡しないで下さい!もう少し考えて発言した方がいいですよ!」とか平気で言ってたのかと思うと悔しいし、人の心を散々傷つけておいて「迷惑掛けました。話すことはないです」と一方的に終わらされるのは許せないしとても辛い思いです。 来週彼女の勤務先にいく事になっており、その日は土曜日の為他の人は殆ど休日を取っており恐らくは2人きりになると思います。 私自身彼女とはもう関わりたくないという思いがある反面、言われっ放しで終わるのが納得出来ない気持ちもやはり強くて。 再度問い詰めるべきか仕事以外は関わらずにいるべきか一体どうすればいいでしょうか?

  • 彼氏の異性の友人関係(長文です)

    彼氏25才、社会人で私は大学生、21才です。同じ大学で1年間付き合い、彼氏の就職のため、 遠距離で月に1回会うくらいのお付き合いを1年ちょっと続けています。 彼氏は大学時代の交友関係をとても大切にしていて、 私に会いに来てくれる時も必ず大学時代の友人と会います。 就職先でも、大学時代の友人で集まったりしているので、私よりよっぽど会っているようです。 友人関係に男女間の区別はあまり無いようで、私に会いに来てくれた時も、 私が授業を受けている間に、大学時代の女性の友人と2人で会うこともよくあります。彼氏の就職先に、 観光に行った女性数名を案内して、同じホテルの同じ部屋で宿泊したこともありました。女性たちが彼氏も数に入れて予約していたためと言われましたが。旅行のついでに女性の実家に男2人で泊めてもらったことも。 これらは全て大学時代の友人で、会社に入ってからの女性とはそういうことはないです。私が逆のことをしても気にならないと彼氏は言います。実際に私がしないので、そう言っているだけかもしれませんが。 彼氏は、女の子と会ったことを逐一報告してきます。 彼氏が浮気するような人だとは思いませんが、女の子と2人で会っていると言われて愉快な気持ちにはなりません。 しかし彼氏は、なんで不愉快な気持ちになるかが理解できない、嫉妬深いのではないかと言います。 別に女性の友達もいいと思いますが、2人だけは止めて欲しいと思います。上記のようなことは、全て彼氏に話しているし、きちんと 話は聞いてくれますが、考えを変える気は無いと言われました。 この状況で、どう風に考えたら、もっと楽な気持ちでいられるでしょうか?その他何かご意見がありましたらよろしくお願い致します。 最後まで読んでくださってありがとうございます。補足が必要なところがありましたら、補足します。 よろしくお願い致します。

  • ああっ気になる!

    今気になっている年上の女性がいます。その女性は中学時代の先輩です。中学時代、その女性との関係は挨拶するだけくらいでした。数年後、僕の友人が企画した飲み会に参加したところ、たまたま僕の隣にその女性がいました。それで、自分から話しかけて意外と盛り上がりました。飲み会が終わった後、すぐお互いにアドレスを交換しました。しばらくして、僕から誘いのメールしたら、乗ってくれました。一回目は2人で食事。二回も食事。3回目は2人で美術館に行く予定です。僕はデートしてるうちにその女性の事を好きになりました。 ただ、心配なことはその女性では僕のことを後輩として見てるのか、あるいは男として見てるのか?凄く気になります! その女性と仲がいい人の話によると、ほとんど男性からの誘いを断る方だそうです。しかも、年下の男性には興味がないということです。でも二回目の時は、僕から「もし彼氏を作るとしたら、年下ならオッケーなんですか?」と聞いてみたら、向こうは「うん大丈夫だよー」って答えてくれました。また、僕から「僕と二人っきりで大丈夫ですか?」と恐る恐る聞いてみると、その女性はちょっと動揺していて「○○君は、特別だよ!一緒に食べると楽しいから気にしないよ」って言われました。 あと、デートの約束が出来ると、向こうから「凄く楽しみっ」と「早く来週にならないかなー?」と「待ち遠しいな」ってメール来ました。これって脈ありですよね?というか、アピールしてるような気がします。僕の勘違いかもしれないですが、皆さんはどう思いますか?? でも、気になるのはその女性から全くメールしません。僕からメールばっかです。女性って気になる男性に積極的にメールするって聞きましたが、それは人によるんですか? 3回目のデート行く時に自分の本音を言いたいと思いますが、辞めたほうがいいでしょうか? 変な文章ですみませんが、チキンな僕に何かアドバイスお願いします!

  • 彼氏以外の男性を誘う女性の心理?

    男です。 以前に告白して彼がいると断られた女性が頻繁に飲みに行こうと誘ってきます。 今まで3回は飲みに行き一回は奢りましたが、後は3:7で払っています。 特に本人は奢れと言っているのではありませんが、彼女から頻繁に誘いのメールが来ます。 自分から彼氏がいてあなたとは付き合えないって言った女性が彼氏以外の男性を平気で2人だけの飲みに誘うのでしょうか? 仕事上の接点もありますが、すべて奢ってではないので、特に断ることはないとも思いますが、彼女の心理が分かりません。 ちなみに、彼女は彼と同棲中です。

  • …初デート?脈あり??(やや長文です)

    中学3年の女子です(>_<) 私の好きな人は、他校の男子校の人なのですが(私は女子校です)その人とは小学校の時塾と小学校が同じでした。 親同士仲が良いので親子4人で食事などは時々あって、メールも時々している仲です。(恋の話などはしません) けれど夏休みが始まる少し前にメールで映画に行こうと誘われました。(以前に軽く行こうって話はしてました。) 私が2人でか塾時代の仲良しの4人(私達含む)でかどうか確かめたところ、『2人でのつもりだったんだけど嫌だったら4人で』みたいな内容が返ってきました。 これは脈ありなんでしょうか…? 男の人と2人きりで遊ぶのは初めてなので、しかも私の好きな人からの誘いなので意識してしまいますが、男性は普通に女性と2人で遊んだりとかするものなんですか? 私は告白したいとは思っているけど今の関係が気まずくなったら嫌だし…と悩んでいる状況なので『好きな人とかいる?』とかさりげなく聞いてみようかな、と思っています。 それから、これをデートとは言わないかもしれないけどとりあえず8月に2人で映画に行くことになったので、何を着て行ったら良いか、など教えてください(>_<) あと、クラスのおしゃれな一部のこは化粧とかしてるみたいだけど私は普段化粧はしていません。 中学生だからまだしなくて良いと思っているんですけどした方が良いものなんでしょうか…。 最後に、観にいく映画は『電車男』になりました(^v^) 質問が多くてすみません;; 読みにくい文ですみませんでした<m(__)m>

  • 最後になっても心に残らせたいです・・ (長文です) 

    こんばんは! はじめて相談させて頂きます! よろしくお願いします。  当方29歳。男です。会社員です。 相談内容は5年前に付き合っていた元カノについてです。 当時自分は23歳。彼女は18歳でした。1年くらいの交際期間でしたが、彼女がまだ未経験と言う事もあり、いわゆる大人の関係ではありませんでした。清い交際?でした。 別れるときはお互い納得の上で別れたんですが自分は別れてから今まで、やっぱり彼女の事がずっと好きでした。そして今でも好きです。 その6年間の間に自分も何人かの女性と付き合いました。でも心のどこかに必ずその元カノが頭にありました。 一つの恋が終わり、思い出すのは必ずその彼女の事です。 一生懸命忘れようとしましたし、その時その時目の前にいる女性に対して全力で向き合ってきたつもりです。 でもやっぱりダメです。ずっと忘れられませんでした。 だので先週その元カノにTELをしました。(別れてからも1~2年に1回くらいメールとかはしていました。内容は主に自分とよりを戻さない?とか今彼氏いるの?とかです。)TELするのは2年ぶりくらいでした。 今彼氏いるの?  と聞くと、  微妙な関係な人がいるよ。  との事でした。 でも自分的に気持ちが収まらなかったので  その人じゃなくて俺と付き合えばいい!  と言いました。 彼女は大笑いしました。  何年ぶりにTELしてきたかと思えば、いきなりそれ?   と言われました。   そう。いきなりそれ(笑)でも言った事は本気だからね。  そう言って電話を切りました。 それからメールを一回とTELを一回しましたが電話も出ないしメールの返信もありません。 重々分かっております。脈がないと言う事は。 電話出ないのは、出たくないって事も分かっております。 でも自分の中で本当に区切り?収まり?つかないんです。 復縁もかなわず、忘れる事もできず、それを思い出として飲み込む事すら出来ず、何にもしてやれる男ではないけれど、好きな気持ちは絶対世界で一番強いのに。  自分がいかに情けない質問しているかも重々承知しております。もうすぐ30歳に手が届こうかと言う大の男が何を!とは自分でも本当に分かっております。 でもどうしようもないんです。 だって好きなんだもん!!   前置きが長くなりましたが、本題です。 連絡をとったりするのが最後になるかもしれない彼女に、自分なりに最後のいたちっ屁をかましたいです。  本当にすごくすごく好きです。 本当は戻りたいです。 ダメでも自分の事は一生忘れて欲しくないです。  そこで、相手が出なくてもこっちの気持ちが伝わるので、メールとゆう手段をとりたいと思います。  みなさんだったらどんなメールをしますか? 例文とかも添えて頂けると助かります。  支離滅裂で一方的なメールの内容すいません。 ですが今本当に苦しいです。  よろしくお願いしますm(__)m 

  • 女性へ

    気になる年上の女性がいます。その女性は積極的にメールしません。だから自分からのメールが多いです。ただ、誘いに乗ってくれます。気になる女性の友人から聞いた話では、よく男性からの誘いを断るそうです。デートの約束が出来ると、向こうから「凄く楽しみだね」とか「早く来週にならないかな?」とメールが来ました。それって脈ありでしょうか? あと、その女性には男性からの誘いを断る方なので、僕から「僕と二人で行っても大丈夫なの?」って聞いてみたら、「〇〇くんは特別だよ。話しやすいし落ち着くから」って言われました。それは男としてみてないのか、友達としてみてるのか? 進展については、2回二人で食事。三回目は美術館に行く予定です。 これはどうでしょうか?

  • 彼女にどう近づくべきか

    中学時代、私が片思いしていた同じクラスの女子とコンタクトがとりたくて、友人を介してその人の連絡先を探してもらい、つい最近、友人がその人まで辿り着きました。 しかし、向こうに彼氏がいることが判明しました。でも彼女は私とのメールのやり取りをしてもよいと言っているそうです。果たして、彼女にメールしても本当に良いのでしょうか? もしそれができたとして、一体何から話せばよいのか分かりません。中学時代、彼女と全然会話しませんでしたし… 卒業時の私宛の寄せ書きも、何故か他人事のような冷たい内容でした。 最終的に、会って他愛無い会話でもしたいものですが、向こうにはもう彼氏がいるので、そこまでは無理ですよね…。それでもなんとかコンタクトを取り続けたいです。これからどうやって彼女に近づいていくべきでしょうか?ご意見お聞かせください。

  • これって友達ってことですか

    はじめまして。20代の男です。 少し前から、2人で出かけている女性がいます。すべて女性からの誘いで、出かけました。当初は友人としか思っていませんでしたが、色んなデートスポットに出かけるようになるにつれ、その女性のことが少し気になり出しました。 しかし、ここで問題が・・・。 その女性は、自分から色んなところへの誘いをしてくれるのですが、出かけている最中はたわいもない会話で終わります。一緒にいて楽しいのですが、相手の女性から出かける誘いをしてくれていたのに、これといったアプローチがないんです。唯一、普段よりも可愛らしい洋服を着てくるというところが違うところです。 こういう場合、単に相手の女性は私のことを単なる男友達としか思っていないのでしょうか。ご意見よろしくお願いします。

  • 彼氏のいる女の子は他の男と食事に行きますか?

    度々、恋愛で悩むと質問させていただいてる大学生男です。 先日、彼氏のいる女の子と食事に行きました。 食事には僕から誘い、僕がおごりました。 彼女が半分出すというのを断ったら「次回は自分が持つ。でも次はないの?」というようなことを言われました。 彼女との関係は中学時代の友人で、今年の夏ごろに偶然再会し、その後メールのやりとりをしています。 彼氏がいるのは再会した日に聞き、一度メールで彼氏のことで多少ネガティブになっている、というようなことを言っていましたが最近は彼氏の話は聞いていません。 中学時代に僕は彼女に告白して振られていることや2人で食事にいったことで彼女のことが気になり始めています。 彼女はメールで僕と友達だから今度飲みにいけたらいい、友達だから2人で遊びに行けたらいい、僕となら同姓の友達のように過ごせると不自然(?)なほど強調することがあります。 これはやはり友達と思われているのでしょうか? また、彼氏のいる女の子は他の男と食事にいくものなのでしょうか? 補足等するので多くの意見お願いします。