• ベストアンサー

弟がブツブツ独り言言ってるんですが…病気ですか?

弟がブツブツ独り言言ってるんですが…病気ですか? 帰ってくるなり独り言を言ってます。外でも言ってます。 私が目の前にいると何も言わない(家族の前で話さない)んですが、独りになると小さくブツブツ独り言を言い始めます。 あと、急に高い声を出して意味不明な言葉を言います。 どういう心理状況ですか? ちなみに弟は帰ってくるとずっと家でゲームをしてます。 ストレスのせいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

NO2の者です、うーんそこまで深刻だと専門家カウンセリングとか行った方がいいですね、暴力関係のゲームは危険です。 バーチャルと現実の区別がつかなくなると気に入らなければ簡単にリセットする手段に出て其れが悪い事だとは思っていない事件も過去に起こっていますからね。 早くした方がいいですよ。 人格障害が起こっている危険性があります。

noname#120586
質問者

お礼

分かりました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • kazushira
  • ベストアンサー率23% (11/47)
回答No.3

弟さんの様子をもっとよく観察したほうがよいです。病気の可能性もあるからです。 ・いつも(例えば1ヶ月以上続くとか)言っていますか?→ずっと続いているなら単なるストレスではないと思います。 ・ブツブツの内容はどんなものですか?→何か言った?とかどうしたの?と優しく聞いてみましょう。「何を言ったか」「なぜ言ったか」を把握しておくと、病気なのか単なるストレスなのか区別がつけやすいです。 参考:「独語(ひとりごと)」を症状とする病気には、統合失調症があげられます。

noname#120586
質問者

お礼

ありがとうございます。 中学校に入ってからブツブツ言うようになりました。 毎日言ってます。 一度「何か言った?」と聞いてみたら無言で返され、別の日に聞いたら「何も言ってない」と言われました。 親が完璧主義で理不尽な性格してるのでプレッシャーからかなと。 最近は妹もキレやすくなって独り言が激しいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

良くない傾向だとは思います、世間一般の生活になじめなくなっていく危険性はありますね。 普通の者はそういう独り言は言わないものです、お年寄りに多いのは人と余り話さなくなるからで、若い人がそれではますます引き篭りのようになっていくと思います。 先ず周りから話しかけ次に徐々に環境を変えていかないと本当の引きこもりになってしまいます。

noname#120586
質問者

お礼

家に帰ると暴力漫画やゲームなどをやっていて不安になります。 それ以外はずっと無言で怖いです。 弟とは小6くらいから話してないので何を話したらいいか分かりません。 声かけづらいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • flyingbee
  • ベストアンサー率26% (49/182)
回答No.1

見たまんまだと思います。 コミュニケーション下手な人によくあります。   普段人前で話せないから、一人になった時が解放された時です。 そのときに無意識に出てしまいます。 ストレスといえばストレスで、発散になっているのなら問題なしです。 逆にそういうのがないと、どんどんストレスが蓄積されていきます。   ずっとゲームというのは健康的でないので やはり仲間とスポーツとかで汗を流した方がいいです。 そうすれば自然と消滅する問題の筈ですが、 本人に納得させるのは難しいかもしれませんね。

noname#120586
質問者

お礼

スポーツは部活でやっているようです。 弟は支配欲が強く、いつも上から目線で話してきます。 親が何でも許してきたせいか(その上理不尽に叱る)、自分の思い通りにならないとキレます。 やはり性格として受け止めた方がいいでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 弟が独り言いってニヤニヤしてます

    今高校生の弟が居るのですが、常に独り言を言いながらニヤニヤしてます。 歩きながら何か妄想をしているようです。 座っているときはべつにニヤニヤしたり独り言はいいませんが、歩いてるときにおきます。 ご飯を食べてるときも一口食べたら家中歩き出してニヤニヤと独り言。 で、また戻ってきて食べる。これの繰り返しです。 PCやってるときも、TVみてるときもそうです。 なにをいってるのかよくわかりませんが、ときどき大きな声を出します。 声裏返して「っかーっ!!」とか、「うひゃあ!」「ひゃー!」だの。 笑顔で言ってるので嬉しいような妄想なのだと思います。 精神的な病気でしょうか? 歩きながら妄想したりニヤけたくなるのは分かるけどやめてもらいたいです。 正直気味悪いです。

  • 独り言が大きい

    職場の新人さんの独り言が大き過ぎてストレスです。 遠くにいても聞こえるぐらい大きな声で 『あーーー出来ない!!』 『あれーどうするんだったっけーーー』 『ないなぁーどこにあるんだろう』 『また間違えたーーー』 などと、とにかく迷惑です。 わからないなら、聞いてくればいいのに と思うのですが、聞いてこずに大きな声で独り言を言うんです。 異常なほど独り言が大きい人の心理とは、どういったものなのでしょうか???

  • 独り言がひどい;病気ですか?;

    現在大学生です。 前から独り言は結構する方でした。 学校の授業中とか、独り言を言いながら作業をしていたら、 友達に「話しかけられてるのかと思って、反応に困った」と言われたことがあります。 それに、テレビを見ていたら、いつも独り言を言ってしまい、静かにテレビを 見ることってあまりありません>< 映画館に行っても、独り言を言ってしまいます; たとえば・・・敵に追われて、主人公が危ないシーンだったりすると 「早く逃げて!!」とか「こわっ・・!」とか独り言を言ってしまいます; 漫画を読んでいても、独り言が絶えないです; 病気なんじゃないか?と最近思ってしまいます; 独り言を言ってしまうのは病気ですか? 独り言を言わないようにしていても、寂しく、物足りなくなって 自分の今思ってる気持ちとかを言葉にしたくて、独り言を言ってしまいます; 親に、半キレで「そのクセ直しなさい!病気じゃないか」と言われました; これはやっぱり直すべきですよね・・・? どうしたら直るんでしょうか・・>< アドバイスお願いします;

  • 病的な独り言について

    独り言を言う癖があります。言っていることに、自分で、気づきません。言っているか、言ってないのか、自分でわからないのです。本人は、考え事をしているつもりで、実は、無意識に口からぶつぶつと声が出ているようなのです。不思議なことに、家族は言っていないと言います。主に、よそに出たときなどに、出るようです。治そうとすればするほど、頭の中で、言ってはいけない、悪口や、卑猥な言葉が浮かんでしまいます。大人数が集まって、黙って話を聞いていなければならないときなど、とてもこわいです。病院にいっても、「独り言は基本的に病気ではないから」と言われてしまいました。カウンセリングでは、先生が治るとおっしゃってくれてるのですが、だいぶ時間がかかるようです。 独り言を治す方法、簡単なものでも、ぱっと思いついたものでも、なんでも良いので、教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 独り言

    私の友達(異性)に、いつもいつも独り言を言っている人がいます。 英語のノートを見ながら単語をしゃべる、なら分かりますが、それだけでなく、 「ああ」「どうだっけ?」等と言っています。これもまだわかる範囲です。 が、急にゲームの話(私はあまりゲームがわからないので何と言ったかは知りませんが)を言っています。二人きりだったので私に言ったのかと思い「え?何?」と言ってもそのまま何かを話し続けていました。 正直私は不安です。 独り言って、どんな心理から出るのですか?また、どうすれば良いでしょうか。 教えてください(>_<)

  • ガス抜きのようなひとりごとは一般的でしょうか

    いつもお世話になっております。 よくひとりごとを言うのですが、 時々、昔のイヤなことを思い出したりする時に、 かなり大きな声で独り言がでます。 正確には独り言といっても特定の言葉で、実際に言ってるのは恥ずかしくて言えませんが、例えば「富士山!」など、意味不明の言葉を言ってしまいます。 自分では、これを言うことによって一種の精神的ガス抜き?ができているようだと思っているのですが、これって心理学的に一般的な行為なんでしょうか? もし学名?のようなものがついているならそれも教えていただければ幸いです。

  • 独り言が多いってダメですか?

    こんばんわ 聞きたい事があります 「独り言が多い」ってダメですか? 学校に友達がいないので、学校の事話たくても出来ないから、家に帰って自分で目の前に昔の友達がいるのを想像して独りで小声で話してます。 そうしたら、凄くスッキリしてもうやめられないです。 で、我慢しょうと思ってもムズムズして。たまぁに外で無意識に独り言言ってしまいます。 何か止める方法ありますか?

  • ひとりでいるとひとりごとを言っています

    ひとりでいるとひとりごとを言っています。 家族と住んでいるのですが、誰もいないときに ひとりごとを言っています。 普通にしゃべる大きさの声です。 洗濯物を干しているときは(室内干しです)やっている間、 ずっと誰かに語りかけるかのようにしゃべっています。 うつ病(医者によっては統合失調症)を患っているのですが ひとりごとを言うのはその前からあったようなきもします。 これって異常ですか?

  • 弟が全く勉強しません

    高3男子です。 弟が高校受験を控えているのに全く勉強しません。 父親は仕事忙しいし、家事やってくれてるし、不倫しているので、恐らく弟の勉強は見ている暇がありません。 母はというと、父親が不倫する時間を少しでも減らしたり、父が家族を置いて逃げたり、不倫相手と結婚しないよう別のところに住んでいます。(そうでもしないと父は年に百万近く不倫にお金を使います。母には感謝してもしきれません。) 故に両親は基本家にいないです。それをいいことに弟は一日中ゲームするし、塾もたまにサボります。 僕も大学受験を控えて一日20時間ほど勉強しているので弟に勉強を教えてあげられません。 しかもこの前、弟があまりに勉強しないのでつい声を荒げて怒ってしまいました。 勿論弟のことを思って優しく怒るつもりでしたが、受験のストレスもあってつい強く言ってしましました。 自分で進んで勉強して、それでためたストレスを弟にぶつけるのは反省してます。 情けないのですが、僕が何か弟してあげられることはないです。 せめて、何か声をかけてやりたいので、かける言葉を教えてください(ちなみに今勉強してないと落ちるぞとかありきたりなこと言っても全く効果はないです。) 不要な説明も多くなりましたが、少しここに書いて心が軽くなりました。 受験頑張ります!

  • 独り言について(公衆の場での)

     以前から気になっていた事ですが、電車の中や病院の待合室など、公衆の場で何の前触れもなく独り言を言う人をよく見かけます。ほんの瞬間の一言ならまだしも、連続して周囲の状況にそぐわない独り言を言う人、それ程親しい間柄でもありませんが、私の身近にも一人います。  それ程異常とは思えないのですが、所謂ボーダーと云うのか…、先日は病院の待合室で新聞の記事などを声に出して独り言で言うのですが、「何故同じ様な言葉を何度も言うのか…?」と周囲の人もその異常には気づいている様子でした。  私の感覚では何か孤独感など寂しさがあり独り言で自分を慰めている様にも感じるのですが…、 何かの前触れかもと少し心配です。  専門家の人にその心理の構造や、どう云う心の病気を抱えている可能性があるのかなど教えて欲しいです。