大学生の体の不調。頭痛、息苦しさ、集中力低下などの症状が続く

このQ&Aのポイント
  • 大学一回生、18歳の私は、頭が締め付けられるような鈍い痛みや喉の詰まる感じ、会話の困難、集中力低下などの症状に悩まされています。
  • これまでは人付き合いも苦にならないし、勉強も嫌いではありませんでした。しかし最近は人との関わりが苦手になり、頭もまとまらなくなります。
  • 感情を理解できない時があり、不安感や不快感が常につきまとう状態です。私は一体何を患っているのでしょうか?脳の病気なのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

体の様子がおかしいのです。

体の様子がおかしいのです。 大学一回生、18歳です。以下のような状態が2年間続いています。 ・頭が締め付けられるような鈍い痛み(とくにおでこの上のあたり) ・喉の詰まる感じがあり、息苦しいときがある。 ・会話をするのがつらい。相手の話が理解できなかったり、自分が何を話したらいいのか分からなくなる。 ・本を読んだりしていても、ただ目が文字を追っているだけで内容が頭に入ってこない。 ・なんともいえない不安感や不快感がある。 ・急に泣きたくなる。 それまでは人づきあいなど煩わしいと思ったことはなく、誰とでも気軽に話すことができ、 友達も結構いて、勉強なども苦痛に思うことがなかったのですが、 ここしばらく人と関わるのが苦手になったり、頭が働かなくなったりして辛いです。 一時、感情がわからなくなったときもあります。 これは一体何なんでしょうか。脳の病気なんでしょうか。

  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

軽い鬱、自律神経失調症も考えられると思いますので、一度神経内科か、精神科に行って相談してください ホルモンの関係も出て来る可能性もあります、

rio3110
質問者

お礼

私もうつ病や自律神経失調症を疑ったりしましたが、やはり一度病院に行って診察してもらった方がいいですよね。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

私もそう言う時が有りましたよ 本を読むどころでは無い リスパダールとアキネトン それを処方されて良くなりました まあ、人に拠って違うでしょうけどね メンタルクリニックをお勧めします

rio3110
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 メンタルクリニックに行くという選択肢もあったんですね。メンタルクリニックについてあまりよく知らないので調べてみようと思います。大学の保健センターに相談するというのはどうなんでしょうか?

回答No.1

実家をでて1日と暮らしを他県でした時に、うつ病になり同じような症状になりました。 しかし、1度病院で検査を受けた方がいいですよ! うつ病と診断されるまでに色々検査をしました(頭痛がひどかったので脳の病気を疑われた為) 特に私の場合は記憶障害までになっていて、薬とカウンセリングをうけたら、時間はかかりましたが無事にうつ病が治りました。 カラダからの危険信号かもしれませんので1度病院で相談して見てください!

rio3110
質問者

お礼

やはり環境の変化が影響しているんでしょうか。私は高2のクラス替えで周りの環境が変わってから、質問にあげた症状が出始めました。頭痛もひどいですし一度病院に行くことを考えてみようかと思います。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 頭の締め付けや、息苦しさがあります。

    頭の締め付けや、息苦しさがあります。 大学一回生、18歳です。以下のような状態が2年間続いています。 ・頭が締め付けられるような鈍い痛み(とくにおでこの上のあたり) ・喉の詰まる感じがあり、息苦しいときがある。 ・会話をするのがつらい。相手の話が理解できなかったり、自分が何を話したらいいのか分からなくなる。 ・本を読んだりしていても、ただ目が文字を追っているだけで内容が頭に入ってこない。 ・なんともいえない不安感や不快感がある。 ・急に泣きたくなる。 それまでは人づきあいなど煩わしいと思ったことはなく、誰とでも気軽に話すことができ、 友達も結構いて、勉強なども苦痛に思うことがなかったのですが、 ここしばらく人と関わるのが苦手になったり、頭が働かなくなったりして辛いです。 一時、感情がわからなくなったときもあります。 これは一体何なんでしょうか。脳の病気なんでしょうか。

  • 最近、声を発するとストレスがたまります。

    昔から大きい声を出すのが苦手で、人付き合いも得意なほうではありませんでした。 しゃべるのも得意ではないのですが、仕事場や買い物のとき、ちょっとした会話をすることがあります。 いつも人と接すると緊張して、頭が真っ白になり、頭に言葉が浮かんだとしても、声に出そうとすると、のどがつまったような感じになり、声をうまく出せないときがよくあります。 また、声を大きく出せたとしても、どこなく怒ったような感情の声になっているように感じます。 自分では、もっと優しい声のトーンで話したいとは思っているのですが。 そういうふうに思っていても、いざ声を出してしゃべろうとすると、気分が悪くなり、自分にイライラしてしまうことがしばしば。普通は声を出すことによって、ストレス発散になるのかもしれませんが、逆にストレスがたまってしまうのは、何か、心の病気なんでしょうか? ながながと文章すみませんが、よろしくお願いします。

  • 無駄話ができない女

    職場や親戚の集まり、近所付き合いでの当たり障りない会話が非常に苦手です。 要件を伝える時や議論でははっきりとものを言う方ですが、 生産性がなく結論の出ない(出さなくていい)会話になると、 どのように頭を使えば良いのかまるで分かりません。 この能力が決定的に欠けているせいで長らく日陰の人生を歩んで来ました。 無駄話をするテクニックというよりは無駄話を楽しめない脳?の方に問題があるように思っています。 感情を豊かにし、どうでもいいような事で人と共感できる(したくなる)方法を教えてください。

  • 脳の異常でしょうか?

    自分は、怒りや不快感の感情がかなり強いです(人に迷惑をかける事はありません)。仕事や外出していたり、体を動かしている時はその感情があっても良いのですが、休日やその他、家でゆっくりしたいと思ってもこの感情が溢れ出し絶望感に陥ります。原因がほとんど不明な感じの不快感や怒りです。脳は、どのような働きをしているのでしょうか?脳に異常があるのでしょうか?なにか、良い克服法はございますか?アドバイスをお願いします。

  • 困ってます。

    人間は周囲の感情を追体験しているそうです。テレビでお笑いを見れば笑うし、怪我をしてる人を見たら痛みによる不快感など感じるそうです。その当たり前の感覚、感情を追体験することが僕は出来   なくなりました。感情を追体験して分かる空気感などが分からなくなりました。人の会話を聞いていても自分が存在している感じがしませんし自分の気持ちがありません。ロボットになったみたいです。いろいろ調べて見ましたが、離人症とは違う感じがします。感情が薄くなったのではなく、違う世界にいる感覚です。空気感が分からないので会話にもついていけずすごく辛いです。なんかいいアドバイスやこういう症状病気を知っている方がいましたら返答よろしくお願いします。

  • 自然体ができない

    私は小学5年生あたりから人との会話のことを異常に気にする癖がついてしまいました。それからずっと人と関わるときには何をするときにも「会話」を意識してしまい、すべてを忘れて自然に楽しめることが少なくなってしまいました。 20歳の今ではもっと気にするようになり、人との時間を素直に楽しんだり、自然に楽しむことができなくなりました。常に頭の中には「会話できてるかな」「興味をもたなきゃ」「何か言わなきゃ」「考えないようにしなきゃ」などが頭を過っています。一日中会話について考えてしまいます。逆に「自然体」を意識しすぎて変なことになっちゃいます。 特に苦手な聞き役になる時に色々考えてしまい、頭が固くなってしまいます。 どうしたら会話を異常に意識せず、目の前のことを素直に楽しむことができますか? 何から始めていけば改善できますか?

  • 猫の様子が心配

    うちの猫は今年11歳のオスです。 数日前から声がかすれて出なくなっていたのですが、 前にも外でけんかをしてきて同じような感じになり、 数日で治ったのであまり心配はしていませんでした。 今回も声は徐々に戻ってきているのですが、今もダミ声で、 あくびをした後に「カーッ」というような鳴き方をします。 のどになにかひっかかっているような違和感がありそうです。 たまに嘔吐しそうな様子にもなるのですが、 吐きたいというわけではなく一瞬むせっているような感じです。 そういった様子がおかしいところ以外は以前と変わらず食欲もあります。 今まで病気をしたことがないので心配です。 歳をとっているからなのでしょうか。 それとも風邪かなにかなのでしょうか。 もし風邪などの病気が疑われる場合、どういった症状に気をつけて判断すればよいのでしょうか。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 自分は、怒りや不快感の感情がかなり強いです。

    自分は、怒りや不快感の感情がかなり強いです(人に迷惑をかける事はありません)。仕事や外出していたり、体を動かしている時はその感情があっても良いのですが、休日やその他、家でゆっくりしたいと思ってもこの感情が溢れ出し絶望感に陥ります。脳は、どのような働きをしているのでしょうか?脳に異常があるのでしょうか?なにか、良い克服法はございますか?アドバイスをお願いします。

  • 頭が膨張しているような不快感が付きまとっており、困っています。

    最近私は、頭に不快感を覚えています。自宅にいる時に頭の中の脳みそが、膨張しているような不快感がするのです。 特に痛いわけではありません。 ●何か脳みそが、膨らんでいるような、もぞもぞといった感じの不快感です。 それが長時間続いています。最近色々悩み事があるからでしょうか? 頭痛薬を飲んでも治りません。 どうしたらこの不快感から解放されますか?経験のある方お願いします。

  • 上役や先輩に、話した後にすばやく深呼吸をされることが

    上役や先輩に、話した後にすばやく深呼吸をされることが たまに(?)あるのですが、人間心理的に言ってそれは どういうときなのでしょうか? 多かれ少なかれ不快感のようなものを感じたとき、と 考えていいのでしょうか? そうだとしたら、不快感というのはよく思ってない人と 話したという場合だけでなく、そのときの会話がなんと なく・・という一時的な場合も含まれるのでしょうか? 何か気になっていたことだってので、よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう