• ベストアンサー

上役や先輩に、話した後にすばやく深呼吸をされることが

上役や先輩に、話した後にすばやく深呼吸をされることが たまに(?)あるのですが、人間心理的に言ってそれは どういうときなのでしょうか? 多かれ少なかれ不快感のようなものを感じたとき、と 考えていいのでしょうか? そうだとしたら、不快感というのはよく思ってない人と 話したという場合だけでなく、そのときの会話がなんと なく・・という一時的な場合も含まれるのでしょうか? 何か気になっていたことだってので、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#136967
noname#136967
回答No.1

質問文の両方の場合が該当していると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 先輩と一緒にいたくないんです

    私の職場での話です。 先輩と一緒にいると不快になるんです。 その先輩達は休憩中などに 「こんなことを言う客がいた。それなら来るなっつーの。バカじゃねえ」 「○○さん、お菓子くれたけど、これいらなくね?」 などの会話をするんです。人の悪口で盛り上がっています。 また、ホワイトボードに書いてあるそこに勤めている人の名前をさして何か悪口を言っていたようです。 この前はは私が通りかかったとき、私の悪口(恐らく)を言っているのを聞きました。 その先輩は私のことを良く思っていないようで、私の失敗などを見つけてはきつい言葉を浴びせてきます。 その先輩と同じ仕事をする日は恐いです。 その先輩はホワイトボードの私の名前が書いてあるほうを指差して「・・・・クビ」とか言っていたんです。 どんな内容だったのかはわかりませんが、不快でした。 その先輩は一緒にいた先輩に「後ろ、後ろ」と言われて私がいるのに気付いたらしく、話を止めました。 一緒にいた先輩もなんか楽しそうにしていました。 私に良くしてくれる先輩たちの悪口も言っている可能性があります。 私が原因なのかはわかりませんが。 人の中傷で盛り上がる先輩達に不快感を覚えたのですが、仕事を止めるのは嫌です。 上司は、「そういうのは良くないけど、私達はそこまで介入できない」と言っています。 どうしたらいいでしょうか?お願いします。

  • 職場で、自分と合わない人間とは、どのように接しますか? 上手く出来ずに困ってます

    どこの職場へいっても、自分と合わない人間がいます。 それは仕方のないことなのですが、 いつもそれに我慢が出来ずに、辞めてしまいます。 自分の性格は、我が強く自由に何でもやりたがるような感じです。 独立指向型タイプだと思います。 自分が主で周りは、尊敬できる人・気があう人に対しては、 従順さや、気さくさを見せますが、 自分と合わない人に対しては、 相手が絡んできても、素っ気無く接します。 自分と同期で入って同等の立場の人に対しては、 年齢に関係なく、殆どタメグチで会話をします。 その逆は、5歳くらい年下でタメグチで会話されても、 不快感はありません。それ以上年下だと不快に感じます。 相手から仕事を教わる場合、先輩に対しては年齢に関係なく 敬語できちんと会話しますが、相手の人格に問題があると、 聞こえる様に、文句を独り言のように言い続けてしまいます。 また、気があうような先輩には、次第に友人のようなタメグチに なってしまいます。この場合は相手からされても不快ではないです。 相手に仕事を教える場合は、どんな立場であろうと、 きちんと敬語で話してくれないと、強い不快感を感じます。 気のあう人に対しては、タメグチになってきてもいいのですが、 そうでない人には、強い不快感を感じて教える気にもなりません。 気のあう人は、友人のような態度でよいのですが、 そうでない方は、相手を遠ざけ敬語で丁寧に接してもらうか、 文句を言い続けてしまいます。 合わない人間から、からかうような態度で接してくると 怒りを覚えます。自分の性格にも問題は、ありますが。 どこの職場へいっても、ある合わない人間と一緒に仕事を しなければいけない場合、皆様はどのようにしてますか? ご意見を頂ければ幸いです。よろしく御願い致します。

  • いじめる事が呼吸と同じという先輩に負けないために

    私の会社には、56歳ぐらいのきつい女性(先輩)がいます。 もう10年ぐらい勤めておられます。 先輩は、先輩より弱い人だなと判断した人はいじめます。そんな人たちにはムスッとした顔で声は冷たく怒鳴り散らすように話します。先輩が嫌いな人が先輩に笑顔をふりまいたらその人は頭が狂っていると解釈します。 ですが、この人はちゃんと接しないとなと先輩が判断した人には、先輩は笑顔で明るく接します。そういう人が先輩に笑顔をふりまいても、そういう人は頭は狂ってはいないと思うようで、楽しく会話されています。 去年はとるに足らない仕事になんら影響のないことで私はよく叱られてきました。私と似た名前の人と名前を聞き間違っただけで、人格を否定されて怒鳴り散らされたこともあります。 今日はその先輩とペアで仕事したのですが、先輩にたくさん叱られまして、先輩の言うとおりきっちりと仕事をしたら、先輩は私をただ叱りたいためだけに色々言ったため、それを忠実にされると逆にうっとおしかったようで、ちゃんとするなとも叱られ、先輩の指摘をちゃんとするのか、しなくていいのかどっちなの?という事態になりました。そこで先輩にどっちか聞くと怒鳴り散らされてまたまたおかしなことを言われてしまうのでスルーしました。 先輩より立場が弱い人は先輩にとってはストレス発散の道具のようです。 昔からの家庭環境がそうさせているのかわかりませんが、先輩は、人をいじめることは息を吸うのと同じような感じみたいで、人をいじめているという感覚はないようです。心は痛まないし、なんとも思わないようです。家庭(夫、20代男性の子どもが3人で未婚がいる)では良い人でいたいようで、会社で人をいじめてストレス発散しているようです。昼休みに大声で話す家庭の愚痴でそう感じました。 そんな先輩に負けないために、うまくやるためにどうしたらいいかアドバイスお願いします。

  • 先輩を怒らせてしまった。

    先輩に「どうしたら先輩のように仕事が早くなりますか」と尋ねたところ、真剣に怒ってしまいました。尋ねた意図として、自分は仕事ができない人間です。gooもしくはヤフーニュースの「仕事ができない人はどんな人?」にすべてあてはまっていました。先輩は、その真逆で、自分からみればまるで聖人君子です。 そんな姿を見習いたいと思って訊きました。そう訊いたら喜んでもらえるかな、という気持ちもありました。 先輩が怒る理由として、単純に考えれば、人から仕事が早いように見えても、本人はそう思っていない、ということでしょうか?仮に、自分が言われても怒るほどのことでもなく、むしろ嬉しいです。自分のこと、あまりわかってくれてないなとは思いますが。 先輩はそういう嘘が一番むかつくと言ってました。正直に言ったつもりだったのですが、そんな反応はされたのはとても意外で、それから何と言っていいかわからず、謝罪も返答もしませんでした。 訊き方が失礼だったのでしょうか、それとも、こういうことを訊くのはタブーですか? タブーでないとしたら、どういう言い方が適切だったのでしょうか? いつも、私は相手を不快にさせないよう迷惑をかけないよう、周りの顔を窺っています。正直疲れます。先輩も私に対して裏でダメ出しを相当しているでしょう、つまんない人だと思っているでしょう、それでも、なぜこんな私に話しかけてくるのでしょうか、わかりません、、、今回は話しかけられたので、話題を振るつもりで、尋ねてみました。 ちなみに、自分は会話のキャッチボールが非常に下手で、ボケやツッコミができないのは当然ですが、普通の返答ですら何か変だと言われ、相手を不快にさせてしまうときが多々あります。コミュ力がなさすぎて将来も何もかもが不安です。自分がひどく嫌になります。 よろしくお願いします。

  • 呼吸が苦しいです。

    もともと不安、緊張が強いタイプなんですが、人の多い会合で、 呼吸が荒くなり、窒息感を覚えてからか、死んでしまう恐怖を味わいました。 その後、救急車でメンタルクリニックに行き、ホリゾンを注射して、おさまりました。 その後、また、起こるのではないかと思うようになりました。 普段の家でも、何も緊張することがなくても(あるかも知れませんが)、呼吸が浅くなって、またあの辛さを味わうのではないかとか、始まったと思って辛いです。 なんだか、過呼吸のように呼吸の回数が多くなるよりも、呼吸が浅く、しづらくなり、不安、緊張も強くなります。 今、私は、どんな病気にかかっているのでしょうか? この症状への解決方法を教えてください。

  • 呼吸について教えてくださ。

    先月私にとってショックな出来事があり、数日後に友人とその件についての会話中突然呼吸するのが苦しくなり声が出なくなってしまいました。 動悸もしたのですが、動悸が先だったのか呼吸が苦しくなるのが先だったのか、覚えていません。 呼吸は、息を吐くことも吸うことも両方苦しく感じ、吸うしかできない状況と吐くしかできない状況を繰り返していたような気がします。 落ち着いてからも20分くらいは動悸と息苦しさが続いていました。 2週間ほど経った今でも、胸の辺りが打撲の様な鈍痛と息苦しさだけは残っていて違和感があります。 精神的なもので、放っておいても治るでしょうか?

  • クセのある?上役との付き合い方について

    クセのある?上役との付き合い方について 医療系に勤める24歳♂です。 3歳上のチョイ上役との付き合いに手を焼いています。 トップの大学を出て、仕事の知識は豊富な人なんですが、とにかく口が悪く、カンファレンス(会議)で 他者の論理の不備を突き、『日本語がおかしすぎる。母語は何なんだ』『精神遅滞か?』『○○病棟の看護師の知能検査をしたほうがいい』などの暴言を吐きます。 主張はきっと論理的に正しいのでしょうが、人の人格を貶めるような言い方を好むのです。 職場にはもっと年次の上の方もいっぱいいるのですが、『頭のいい奴にはかなわない』みたいな雰囲気で、事実上だれもたしなめる者がいません。 なんか、『仕事ができれば何やっても許される』みたいな風潮が生まれつつあり、不愉快至極。 ・・・と思っていたら、彼を快く思っていない私の感情が伝わりでもしたらしく、ある日、いきなり彼の提唱で、私が発表する形の勉強会が開かれることになりました。 諸先輩方を差し置いて、なんで俺と何歳も違わないお前みたいな若造が勉強会の内容決めとんねん! と思いますが、例によって誰もたしなめません。 これまでの経緯からいって、私の発表に突っ込みを入れまくって苛めてやろう、という意図はミエミエです。 『あー、絶対あいつの意趣返しだわ。可愛そうにねー・・・』と年上の同僚も同情してくれますが、だったら奴をその場で止めてくれよ。 めんどくさすぎます。こんな私はどうしたらいんでしょうか・・・。

  • 口呼吸

    コールセンターに勤めて1ヶ月です。今日自分の会話の録音を聞いて 信じられないくらい口呼吸しているのが分かりました。 以前、司会の仕事をしていたこともあり、普段から鼻呼吸を意識していますので、 まさかの自分の状態にとても驚いています。 私は潔癖で、ヘッドフォンが共有でマイクも取り外し出来ないのが嫌でマスクをしているのですが、 それが多少関係あるにしても、あまりにも自分の呼吸音がバリバリに伝わってきて、さぞかしお客様は不快だったろうと思いました。。 こういうものは意識して気をつけるしかないんでしょうか? 何かよい解決策をいただきたいです。 お願いします(;_;)

  • 呼吸がしにくいです。

    15歳の男子です。 一月ほど前から、 呼吸がしにくいです:::: 主な症状としては、 ・呼吸がしにくい ・胸の圧迫感 ・あくびが頻繁にでる ・あくびのあと、一時的に楽になる ・夕食の後が、一番症状が重い などなどです。 二つほど、病院に行きましたが、 両方の病院で以上はないといわれました。 その病院でした検査は ・心電図 ・肺活量(?)しらべ などです。 肺活量が一般よりすこし少ないが心配ないといわれました。 ですが、私は水泳をやっていたので他人より低いという事は かなり落ちたんだと思うんです。 小さな情報でいいので、 教えてください。 お願いします。

  • 複数の上役から別の指摘やお叱りを受けるのは普通?

    私の勤める会社では、色々な人(上役)から別々の指摘やお叱りを受けます。 全く別件であれば、良いのですが、同件に対して、違うお叱りを受けると調整するのに、とても気を使います。 私は両者の意見をすり合わせて、調整しています。 私が担当者ですから、私がすり合わせるのは当然の事だとは思いますが、 部下が上役同士のすりあわせを行うのは普通に良くある事なのでしょうか? 上役の別々の意見をすり合わせるのは、とても気を使いますし、ものすごく疲れます。また、手間隙もかかります。 組織で仕事をすることに大きなデメリットを感じてしまいます。

専門家に質問してみよう