• ベストアンサー

おはようございます。この度、ひかりTVを導入したのですが、番組を録画し

おはようございます。この度、ひかりTVを導入したのですが、番組を録画したいので、外付けHDを購入したいと思います。ひかりTVのホームページを見ますと、バッファローとアイオーデータの中に、動作確認機種があるようですが、そのHDの機能の中に、PCに連動して、HDの電源がONになったり、OFFになったりする機能と、省電力モードと言う機能があるようですが、これらの機能は、ひかりTVのチューナー(PM-P700)にHDを接続した状態で、使えるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • D-Matsu
  • ベストアンサー率45% (1080/2394)
回答No.1

電源連動の方はおそらく動作しますが、省電力モードはWindowsに専用の管理ソフトを入れなければ使えなかったと記憶しています。

Ixtushi-
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。電源電動機能しか、使えないんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • この度、ひかりTVに加入したのですが、番組を録画するには、外付けHDを

    この度、ひかりTVに加入したのですが、番組を録画するには、外付けHDをつなげるみたいなんですけど、その場合、外付けHDを省電力モードにして、電源をいれっぱなしにしたいんですけど、省電力モードにしておくと、電気代が心配なんですが、省電力モードでも、電気代はかかるものなんでしょうか?

  • ひかりTV番組の録画について

    今現在AQUOSのひかりTVチューナー内蔵タイプのTVでひかりTVを見ています。録画機器がほしいのですが、ひかりTVショップで販売されているレコーダーを今使っているTVに直接接続すると録画可能ですか?それとも外付けタイプのひかりTVチューナーが必要になりますか?また、ひかりTVチューナー内蔵のレコーダーもありますか? ※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。

  • ひかりtvの録画について

    ひかりtvをST-3200/AM900のチューナーで視聴しています。CSの番組を録画したくて外付けHDDを買いたいんですが、テレビのほうが外付けHDDに対応していない機種です。この場合もひかりtvのチューナーに対応した外付けHDDを買えば録画はできますか? ※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。

  • ひかりTVで録画したものを契約終了後に見る方法

    ひかりTVをチューナーから直接外付けHDに接続して録画して見てます。たくさん録りためてるんですが契約終了後にも見ることはできますか?

  • ひかりTVのチューナーPM-700に外付けHDDを接続して録画したいの

    ひかりTVのチューナーPM-700に外付けHDDを接続して録画したいのですが認識されません。 説明などを読むとUSBケーブルでチューナーに接続すると認識されフォーマットを促されフォーマットすれば録画できるようになるそうですが USBケーブルを差し込んでも一切反応しません。 ちなみにHDDはBUFFALO社のHD-HU2シリーズです。 HDDの電源を入れた状態でチューナーに接続しています。 チューナーのファームウエアの更新が出来ていない可能性も考え調べましたが、電源のON OFFで自動バージョンアップするようなので主電源を切り入れなおしてみたりもしました。 ですが全く反応しません。 もともと対応機種ではありませんがほとんどの市販外付けHDDで認識されている様なので、詳しい方に教えていただきたいです。 明日夜にどうしても録画したいので今夜中に回答してくださる方、よろしくお願いします。

  • ひかりTVチューナー

    チューナーに外付けハードディスクを付けて録画は出来ますか?また、チューナーのリモコンに番組表ボタンなどがあり、テレビの画面に表示できますか?あと、リモコンで外付けハードディスクの録画に連動してるボタンもありますか? ※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。

  • ひかりTVを録画したいです。

    前の質問↓ http://okwave.jp/qa/q7404859.html 今までは、ひかりに対応していない外付けハードディスクとテレビとでUSBをつないで録画していました。 で、NTTぷららひかりTV対応の外付けハードディスクを購入した場合は… USBでつなぐところはPM-700とNTTぷららひかりTV対応の外付けハードディスクであって、 NTTぷららひかりTV対応の外付けハードディスクはUSBでテレビに繋がないという事ですか? 回答お願いします。

  • ひかりTVの録画とPCのバックアップ用に外付けHDの購入を検討していま

    ひかりTVの録画とPCのバックアップ用に外付けHDの購入を検討しています。 それぞれに一つずつ外付けHDを接続するのはもったいないので、可能ならば一つの外付けHDに、ひかりTVのチューナーとPCからUSB接続できないものかと考えているのですが、それが可能となる外付けHD(USBポートが2つ以上ある)は存在するのでしょうか?

  • ひかりTVって録画中に他番組を観られない!!

    ひかりTVのチューナーにUSBHDDを接続して録画しています。 この方法だと録画中にチャンネルを変えられません。 チューナーを通さずダイレクトに録画機器にひかりTVを接続する方法ってないのでしょうか? あるいは、他の方法で録画中に他のチャンネルを観られる接続の仕方があるのでしょうか? どなたかご存知でしたらご教授ください。

  • ひかりTVで録画した番組のダビング時間について

    ひかりTVショッピングで販売してるひかりTV録画番組ダビング対応 ブルーレイレコーダーを購入して 外付けHDDに録画している番組をダビングしようと思っています。 例えば60分位の番組をブルレコに転送するとしたら時間はどれくらいかかるものなのでしょうか?参考値で良いので分かる方がいらしたら教えてください ※ひかりTVのチューナーはAM900でHDDは古いのでUSB2.0での接続になってます。 ※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。

PX-5Vがパソコンと接続しない
このQ&Aのポイント
  • ネットワーク設定情報によると接続状態が非接続であり、IPアドレスの確認とIP詳細設定の確認が未診断となっています。
  • デバイスでプリンターを見ると、オフラインとなっているため、それを解消して既定のプリンターに設定しました。また、印刷キューもクリアし、PCの再起動も行いましたが、プリンターが動きません。
  • EPSON製品であるPX-5Vがパソコンと接続できない状況です。ネットワーク設定情報を確認し、オフラインであることを解消しましたが、問題は解決していません。どうすれば解決できるでしょうか?
回答を見る

専門家に質問してみよう