• ベストアンサー

ひかりTVで録画したものを契約終了後に見る方法

ひかりTVをチューナーから直接外付けHDに接続して録画して見てます。たくさん録りためてるんですが契約終了後にも見ることはできますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こちら、PM-700と言う機種なので、見れませんでしたが、 後期モデルだと書き出しが出来るので、 BDやDVDに書き出しておかないと見れないようです。 単純にネットワークエラーで、無限再起動してしまうようです。 そちらの方で何を使っているかわからないのですが、 LANケーブルを抜いて、見れるのであれば、 回答は「見れます」になりますが、 恐らくは見れないと思いますよ。

oxymoron-
質問者

お礼

たしかにそうですねLANケーブル抜くとなにもできませんでした。 あきらめます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • OKWavex
  • ベストアンサー率22% (1222/5383)
回答No.4

外付けHDDに録画したものは、録画時にそのHDDを接続していた機器がないと再生できません したがって契約終了後に外付けHDD接続のチューナーを返却してしまうと再生可能な機器がないので見ることができないでしょう 外付けHDDからDVDやブルーレイへのダビングが可能なら、DVDやブルーレイはコピー制限対応なら別機器でも再生可能なので、外付けHDDからDVDやブルーレイにダビングしておけば契約終了後にも見ることができるでしょう

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4370/10791)
回答No.3

チューナー無しなのでUSB接続HDDを使用されている場合 http://www.hikaritv.net/point/recording/ ひかりTVを解約してしまうと見る事ができないそうです 外部メディアへの保存はこちらを参考に 機種しだい http://faq.hikaritv.net/faq/show/1320?category_id=194 HDMIやコンポジット(3Pin)、D端子などで録画可能な機器に接続する事で 別機器に録画可能なようです テレビでは無く録画機器に映す

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5074/12264)
回答No.2

そのチューナーってレンタルなんじゃないんで? ※「対応」をうたって市販されてるものが見つからなかった であれば解約時に返却するものだと思うんですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ひかりtvの録画について

    ひかりtvをST-3200/AM900のチューナーで視聴しています。CSの番組を録画したくて外付けHDDを買いたいんですが、テレビのほうが外付けHDDに対応していない機種です。この場合もひかりtvのチューナーに対応した外付けHDDを買えば録画はできますか? ※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。

  • ひかりTV番組の録画について

    今現在AQUOSのひかりTVチューナー内蔵タイプのTVでひかりTVを見ています。録画機器がほしいのですが、ひかりTVショップで販売されているレコーダーを今使っているTVに直接接続すると録画可能ですか?それとも外付けタイプのひかりTVチューナーが必要になりますか?また、ひかりTVチューナー内蔵のレコーダーもありますか? ※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。

  • ひかりTVの録画とPCのバックアップ用に外付けHDの購入を検討していま

    ひかりTVの録画とPCのバックアップ用に外付けHDの購入を検討しています。 それぞれに一つずつ外付けHDを接続するのはもったいないので、可能ならば一つの外付けHDに、ひかりTVのチューナーとPCからUSB接続できないものかと考えているのですが、それが可能となる外付けHD(USBポートが2つ以上ある)は存在するのでしょうか?

  • ひかりTVで録画したHDD。他のテレビでも見れる?

    皆さん、こんにちは。 最近、ひかりTVの契約をしました。ひかりTVのチューナーにHDDを接続すれば、番組が録画出来るとのことです。 そこで質問なのですが、このひかりTVの番組を録画したHDDを別の外付けHDD対応のテレビに接続して、録画した放送を見ることは可能ですか? これが出来ればかなり便利だと思うんですが・・。お手数ですが、アドバイス頂けると幸いです。

  • おはようございます。この度、ひかりTVを導入したのですが、番組を録画し

    おはようございます。この度、ひかりTVを導入したのですが、番組を録画したいので、外付けHDを購入したいと思います。ひかりTVのホームページを見ますと、バッファローとアイオーデータの中に、動作確認機種があるようですが、そのHDの機能の中に、PCに連動して、HDの電源がONになったり、OFFになったりする機能と、省電力モードと言う機能があるようですが、これらの機能は、ひかりTVのチューナー(PM-P700)にHDを接続した状態で、使えるのでしょうか?

  • ひかりTVの録画について

    ひかりTVの番組ををハイビジョンのままPCにデジタル録画ってできますか? 外付のHDDには録画できたのですがそのHDDをPCに接続してもPCがHDDを認識してくれません。 おそらく録画時にHDDをフォーマットしたからだと思いますが、このHDDに録画されてる動画をPCに移すことはできないのでしょうか? もしくはひかりTVチューナーとPCを直接接続して録画するとこはできますか? どうしてもチューナーのアナログ外部出力を使わなければダメなんでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • ひかりTVって録画中に他番組を観られない!!

    ひかりTVのチューナーにUSBHDDを接続して録画しています。 この方法だと録画中にチャンネルを変えられません。 チューナーを通さずダイレクトに録画機器にひかりTVを接続する方法ってないのでしょうか? あるいは、他の方法で録画中に他のチャンネルを観られる接続の仕方があるのでしょうか? どなたかご存知でしたらご教授ください。

  • ひかりTV録画

    チューナーはSmart TV3400です。 番組をソニーのブルーレイBDZ-EW1200に録画することは可能でしょうか? またその場合の接続方法を教えてください。 よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。

  • ひかりTVで外付けHDDに録画した際に、解約等でチューナーがなくなって

    ひかりTVで外付けHDDに録画した際に、解約等でチューナーがなくなってしまったら、もう録画したものは観れなくなってしまうのでしょうか? アナログ接続でDVDレコーダー等には撮れるみたいですが… 何か観れる方法はありますか?(パソコンでもTVでもよいのですが…) アドバイスよろしくお願いします。

  • ひかりTVチューナーの録画について

    現在、ひかりTVをST-3200チューナーで視聴+USB-HDDで録画しています。 最近チューナーの調子が悪く、新しいものに変更しようと思っているのですが 今まで使っていたHDDを新しいチューナーに接続した場合、既存のHDD内の録画は 見れなくなってしまうのでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • Windows10のPCで、料理関係のレシピのフォルダー名が突然変わってしまいました。画面表示だけでなく、フォルダーのプロパティでも間違った名前が表示されます。なぜこのようなことが起こるのでしょうか?また、もとに戻す方法はあるのでしょうか?
  • Windows10のPCで、料理関係のレシピのフォルダー名が突然変わってしまいました。名前のずれはフォルダ「和」と「洋」を飛び越えて変わってしまっています。なぜこのようなことが起こるのでしょうか?また、もとに戻す方法はあるのでしょうか?
  • Windows10のPCで、料理関係のレシピのフォルダー名が突然変わってしまいました。名前のずれはフォルダ「和」と「洋」を飛び越えて変わってしまっています。なぜこのようなことがおこるのでしょうか?また、もとに戻す方法はないのでしょうか?
回答を見る