• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:嫌な人がいるから志望校を迷っています。)

嫌な人がいるから志望校を迷っています

ryoma_kuroの回答

  • ベストアンサー
回答No.4

こんばんは。 なぜ志望校を変更する必要があるのでしょうか? 質問者様の歩んでいく道です。 だれも妨害することはできませんし、妨害される理由もありません。 一切気にしなければいいだけの話です。 ましてや男子です。 無理に付き合う必要があるのでしょうか? >最近になってある男子が私の事を嫌っている事を知りました。 ⇒誰でも人の好き嫌いはあります。別に全ての人間から好かれなくてもいいのでは? 質問者様が気にいる相手と友達になればいいだけです。 その男子が質問者様のことを嫌っていようがいまいが、全く関係無いこと。 相手が自分を嫌う嫌わないは、自分ではコントロールできません。 なぜなら、それは相手の領域(考え方、心の問題)にあるからです。 放っておくことです。 質問者様は、ご自分の道を進めばいいだけです。 そんな他人のことを考えるよりも、志望校合格のために、今を一生懸命がんばってください。

07141019
質問者

お礼

そうですね・・・ 私が気にしなかったらいい話ですね ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 志望校の学科が1クラスしかない。

    こんばんは、中3男子です 僕は偏差値63の英語科の高校を志望です。 志望した理由は、 1.周りのレベルが高く、 英検二級の取得がほぼ確実 2.英語 社会が超得意だから 3.理科だけが大の苦手で中学理科ですら完璧にはならないから 4.偏差値66の普通科の高校に行った姉の第二志望だったから(姉も理科だけが大の苦手で文系三科目はとても強いです。) 5.男子より女子の方が多く青春が出来る 6.英語科が店員割れしてるため、よほど低い点数でないと不合格にならない 7.同じ中学だった友達がほとんどいない メリットの方が多いですが、6の理由のため 1クラスしかありません。 やめておくべきですか?体験談などあれば聞かせてください

  • 嫌いな人と同じ志望校

    今中3なんですけど、クラスにめちゃくちゃ性格悪い男子がいるんです。私の友達に嫌われてるって分かってるのにちょっかいかけて不登校にさせたり、クラスメイトの推しに対して悪口を言ったり(その子が推してるってしっているのに)、私も体育祭のリレーで走り方きもって言われたりしました。あと、とにかくうるさくて、いっつも叫んでます。 そんな彼とも卒業したらもう会うことはないと思っていたんです。ですが、昨日彼の志望校と私の志望校が被っていたことに気がついたんです。私は家が貧しいので絶対に公立に行かないといけなくて願書も出したんで志望校を変えれないんです。 私も彼も偏差値には絶対に受かるんです。そこまでならまだいいんです。別に同じ高校でも。 ただ、科が特殊なので2クラスしかないんです。 一緒に受ける友達は受かるか分かりません。 もし、友達が受からなくて私1人で彼と同じクラスになったらどうしたらいいでしょうか。

  • 好きな人について

    好きな人について 高校2年の男子です。 今、その女子が前にいるので がんばって1日に何回か話しかけているのですが なかなかその女子から話しかけられません。 これは嫌われているのでしょうか? 隣の男子とは仲が良さそうでした。(中学が一緒) 嫌われているかもしれないと思い話しかけずらいです。 嫌っているかもしれない男子から話しかけられたらうれしいのでしょうか? どうなんでしょうか? 質問が多くなってしまいましたが 回答よろしくお願いします。

  • こんなことで志望校を変えるのはおかしいですか?

    14歳、現在中学3年生で高校受験を控えている女です。 先日、第一回志望校調査を提出いたしました。 ですが、それで悩みが大きくなってしまい、質問させていただきます。 私は小学校時代にギャル系の女子にイジメに遭った経験があります。 理由は、私の友人だった男子が凄くモテていたため、仲の良かった私が嫉妬?でイジメられるようになりました。(私には恋愛感情は一切ありませんでした) そして、中学に入った今、学年に300人ちょっといる生徒の中に女子の「ギャルグループ」が出来ています。 女子は男子より少ないのは少ないですが、少なくとも30人~40人は其のグループにいます。 そして、其のグループが一斉に私の志望していた高校を受験することをクラスメイトである其のグループに所属している女子から知りました。 元々240人定員ですし、他の学校からも当然進学してくる子もいるので、全員が合格するわけではないですが、進学した知り合いいわく、「何処の学校もギャルしか来ないよ」と言われてしまいました。 私はイジメられて以降、ギャルというギャルが大嫌いです。 志望校を変えようか迷っています。 地元の高校でもいいかなぁ、と思っていますが地元に600人ほどの3年生がいますが地元は其処1つしか高校がありません。 そう考えると受験する人は多いでしょう、ですが私は家庭都合でバイトをしなければならないので地元が一番よい気もしています。 私はギャル集団と違い、制服で学校を選んでいるわけでもないので何処でもよいのはよいのですが… 荒れていたり、ギャルばっかりの学校は厳しいです。 こんな理由で志望校を変えるのはおかしいでしょうか。

  • 妹欲しい人

    私は中3女子です こういうところでこんなことを 言うのも何なんですけど… 妹が欲しい人とかいませんか? 高校生のお兄ちゃんとか 憧れです><

  • 好きな人をお祭りに誘いたい!

    私は中3女子です。最近好きな人ができて今はその人に夢中です。 私は人と、特に男子と喋るのが苦手なのですがその人とは趣味があうので抵抗なく喋ることができます。 夏にお祭りがあるのですがその人を誘いたいです。二人だと恥ずかしいので女友達にもついて来てもらう予定です。それと、好きな人と仲のいい男子も連れて行こう思います。 メールで誘いたいのですがどんなメールを送れば良いでしょうか?その人のことが好きだとばれないようなメールにしたいです。 あと、そのメールは何時ごろに送れば良いでしょうか?いろいろなサイトを巡っているとOKされやすい時間帯とされにくい時間帯があることが分かりました。 早くしないとその人にも予定が入ってしまうかもしれません。それに高校は女子高に行くつもりなのでこれが最初で最後のチャンスです。絶対成功させたいです。

  • 公立高校入試の志望校決めに迷っています

    埼玉県に住んでいます。中3の娘がおります。来春の公立高校入試の志望校を迷っています。 内申点が、中一:39、中2:33中3:36です。 北辰偏差値は、5教科で平均65.6、ベスト3の平均は67です。 志望校は市立浦和高校または蕨高校で迷っています。なぜならば、市立浦和を受けるような女子は内申40以上もっている、と聞いたからです。 一方、蕨高校は市立浦和と比べて内申点が重視されています。 北辰の偏差値と内申点、どちらにあわせて志望校を決めるべきでしょうか。 事情に詳しい方がいましたらぜひ教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 振ふった人に贈りたい言葉!!!!

    中1男子です。最近中3女子に告白して、振られてしまいました。 んで、このまま終わるとなんか後味がやなので、その振った人に、すごくカッコイイ言葉を発してやりたいのです。 なんかありませんか???

  • 友達の代わりに話しかけるって?

    中3男子と中1男子の会話です。 中3男子「俺が代わりに(小3女子)に話しかけてやろうか?」 中1男子「ええわ、ええわ」 ちなみに中3男子と中1男子が並んで座っているすぐ前に、その小3女子と母親が大人しく座っていました。 中1男子は その小3女子を見かけると近くをウロウロしたり、顔をチラチラ見たり、遠くからガン見したりしています。 中1男子は小3女子のことを どう思っている可能性が高いですか? また中3男子が中1男子に変わって、小3女子に話しかけようとした内容は何だと思いますか?

  • どう思っていますか?

    習い事で、来た順番に1人2枚ずつパズルマットを敷いていき、 更に隣りの人とペアで組み合わせ、計4枚のマットの上で2人が並んで練習をすることになっています。 ある日、小3女子が遅れて来て、たまたま隣りになった中3男子とペアでマットを敷くことになりました。 中3男子の隣に、中3男子と仲良しの中1男子がおり、弟とペアで練習に励んでいました。 中1男子が、微笑みながら小3女子のマットを指差し、 中3男子が「(マット)反対だよ」と笑顔で女子に教えてあげていました。 女子が無言でマットを直すと、中3男子が女子のマットを自分のマットに くっつけてくれました。 そのとき、中1男子は無表情。 その後、何事もなく練習は進みました。 しかし直後の休憩時間、中3男子が中1男子に「遊ぼう」と寄って行ったのに、 中1男子は「いや!」と無表情で中3男子から逃げ、中1男子も怒っていました。 中1男子は何故、中3男子に怒ったと思いますか? また、中1男子と中3男子は、小3女子のことを、それぞれ どう思っていますか?