• ベストアンサー

どうしょうもない不器用な奴が、さりげなく気持ちが伝えるコツ

moemoe1980の回答

回答No.2

「やっぱり、付き合ってる人いるんでしょっ?!」 この言葉って、結構言いやすいと思うんですが、どうでしょうか。 さらに!彼氏持ちかも分かるし、さりげな~く関心アリってことを伝えられます。 言われた方も返しやすいかなぁ、って思うんです。 これぐらい言えなくては、シャイすぎてお付き合いしていくうえで、きっと支障が出ると思うのです。 シャイな人って誠実な感じがして良いと思います。がんばって下さいね。

lon79
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 なるほど、参考になりました。

関連するQ&A

  • 友達が欲しい。。。

    大人しい性格のせいか、今友達と呼べる人がいません。家でも会社でも一人ぼっちで毎日淋しい生活を送ってます。 そこで新たに友達を作ろうと思うのですが、よく「ボランティアやサークルに入ると良いよ。」と言う回答を見かけますが、そのボランティア団体やサークルはどこで探せば良いのでしょうか? そういう仲間を募集しているホームページや本(雑誌)など知ってたら教えて下さい。メル友でもOKです。 (ちなみに地域は福岡です。) また、友達作りのコツなども教えて下さい! 私(男です)は内気でなかなかうまく会話が出来ず、出会ってもその場限りや浅い知り合いで終わることが多く、友達作りにいつも苦労しています。

  • 「持ってる奴気持ち悪い」

    「持ってるやつ気持ち悪い」は、持っているのか、持たれているのか、どっちのですか?

  • 気持ち悪いやつしかいない

    イライラしても仕方ないし今更って感じのこともあるので穏やかに過ごしたいのですが過敏になってしまい苦しいです。 夜職勤務22女です。 繁華街歩いてたら、おっさんに夜職やってそう~とか絡まれてムカついて○ねといってなかゆびを立ててしまいました。 いつもならガン無視しますがやけにイライラしてしまいました。 今日も好きな服で歩いてただけなのですが太ってるのもあるから目立つのかなと思うけどニヤニヤ見られて本当にイライラします。 痛いとかいわれたこともあるし、職場のかなり太ってるお局に着こなせてないっていわれてたよーとか報告されたこととか忘れられません。 自分なりに自信つけて体重は変わってないけど褒められることもありました。ただまだ完全に無視できません。 お局に関しては失礼ですが諦めてるような人だからひがみなのでは?と思ってしまいます。私以外にも痩せてるこをかわいくないとかいってました。 こんなことを気にしてたら生きてけないと理解はしてますが敏感になってしまいつかれました。 女子グループとかの笑い声もかなり嫌いで、イライラしてつらいです。 精神科で相談して耳栓をしたりしてますが調子が悪いときはだめです。 少しでも気楽に行きたいです。 誹謗中傷はご遠慮ください。 アドバイスお願いいたします。

  • メル友のことで悩んでいます。

    はじめまして。 私は24の女です。 3ヶ月ぐらいメールのやりとりをしている人がいます。 メールといってもほんと一言とかたわいないことなのですが.. 一度会おうという話になりましたが、結局会ってくれませんでした。 私とは1ヶ月も前から約束してましたが何か用事ができたようです。 その後も何度か会おうってなりましたがやはり彼の方が都合が悪くなります。 彼とは写真も交換しており、何度か電話もしました。 何度も励ましてもらったり、私は彼のことが嫌いじゃなくて.. 私は一度も今までお付き合いをしたことがありません。 私は、会って、もっと彼と仲良くなれたらと思っていました。 しかし最近はメールもあまりくれなくなりました。 所詮メル友ってこんなもんなのでしょうか.. 彼氏も一度もできたことがない、男友達も少ない、、 そんな私がただ彼に依存していただけなのでしょうか.. あんなにうれしいメールをもらっても嘘だったのかと思うとなんだか自分が情けないです。 会うって約束してくれた彼を信じたいけれど、最近彼のこと思うだけで鬱々とします。 そのくせメールが来ないと寂しいと思ってしまう自分もいます。 もう、彼のことは忘れたほうがいいのでしょうか。 たかがメル友のことでこんなに悩むとは思っていませんでした。。 彼は私の予定を聞いてきたりしますがやはり予定が合わないそうです。 もしかしたらもう彼は私とは会う気ないのかもしれませんよね。 私にとって彼は大きい存在だったけど彼にとったら私は暇つぶし程度の存在だったということで残念ですが諦めるしかないのでしょうか。 私が気にしすぎな気もしますが何か意見ございましたら宜しくお願いします。

  • 浮気の回避方法(長文です)

    うつ病治療中のため、1年半休職中の夫のことで相談します。私はフルタイムで働いており、子供はまだ授かっておりません。 夫のPCを借りたところ、ネットの履歴を見てしまい、出会い系サイトに夫が書き込みをしていることがわかりました。 気になってしまい、メールチェックをしてしまいました・・・ どうやら掲示板で知り合った女性と今週の平日昼間に待ち合わせをしていることが判明しました。 また、休職してから何人かの相手と実際に会ったようです。 メル友募集とかではなく、アダルトな募集です。 妻とはセックスレスで寂しい・・・などとメールに書いてありました。 夫には「うつ病のせいか、そんな気が起きない」と言われ、それを信じて我慢していた自分が馬鹿らしく感じたり、そんなに私に魅力がないのか・・・とショックを受けたり・・・ ガツンと怒っていいのかわかりません。浮気のことを話したら、メールを見たことを棚に上げて夫を責めてしまいそうです。 そして私が怒ったり、責めてしまうと自殺するんじゃ・・・とか色々考えてしまいます。 しかし、このまま放置していたら私が壊れそうです。 夫を信用できなくなりつつあります。 もし、私とはできない行為を他の女性とはできるとわかったら・・・ うまく浮気を回避させ、浮気癖を直してもらう方法はありませんでしょうか?皆様のお知恵を貸してください。

  • 気持ちの切り替え方のコツを教えて下さい。

    この頃、嫌な事が多く悩みに悩んで頭を痛めています。 ちょっとした一言でイライラしてしまい、一度悩みだすと手がつけられないほど、落ち込みます。 みんなには気持ちの切り替えが大事よって言われますが、その切り替えが不器用なので上手く出来ません。 辛い事があっても普通にしてて、それを見せない人がいますが、すごいと思います。 皆さんは辛い事や、悲しい事がある時、どうやって乗り越えていますか? 気持ちの切り替え方のコツとかがあれば、教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 気持ち良くなるコツ

    質問させて下さい。 彼と騎乗位でする時に、どう動いていいのか わからないんです(T_T) まず、奥まで入りません。 彼に体を持ってもらって、奥まで入れてもらわないと 自分では出来ないんです。 さらには、せっかく奥まで入れてもらったのに『好きなように動いて』と言われて動くと、 奥まで突けなくなるんです… 彼の脇の辺りに手を置いて前後するのですが、上手く出来ないんです。 何かコツはありますか?

  • 採用担当者の方に質問です。。

    先日、知り合い(35歳独身女性)が近くのスーパーの品だしのパートの面接に行ったそうですが、「採用の場合連絡します」と言われましたが連絡はなかったそうです。 面接の内容は「だめな曜日などあるか、何時から何時まで出来る、土日祝日年末年始は出られるか・・」など志望動機などは一切聞かれない感じで15分くらいで終了したそうです。彼女は言われたことはみな大丈夫といったそうです。 彼女の希望は週3~4日、9時から6時間くらいで・・でした スーパーの募集チラシには7時から19時の間で5、6時間程度となっていました。 他にも深夜など3パターンくらいの時間帯や業種の募集があったらしいです。募集チラシは最低でも3ヶ月以上は貼ってあります。 面接の時「今はこの2種類の業種の募集なんですが・・」と言われ1つを選んだそうですが「もしほかの業種になっても大丈夫か」と聞かれたので大丈夫と応えたそうです。 ここまで聞いてると、なぜだめだったのか分からないのですが・・ 彼女も好感触と期待していたので落ち込んでいました。 其のスーパーは私も行った事があるのですが、店員さんは笑顔もなく、すれ違い座間に「いらっしゃいませ」とボソッと言うくらいで活気がある訳でもなく普通の主婦や学生さんが働いています。何か聞いても余り感じもよくはなかったです。。彼女は感じはいい方なので面接態度等で落ちたとは考えにくいです・・ で、考えたのですが 色んな時間帯のチラシは貼ってあるが、本当は何時でも可の人だけ採るなんてことありますか? 時給が結構高いので面接に来る人は結構いるでしょうに3ヶ月以上も募集しているのには何か理由があるものですか? 他にもしかして・・と思うことがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 相手の気持ちがあることだからしょうがないとは思うのですが…

    相手の気持ちがあることだからしょうがないとは思うのですが… 決して焦っているわけでもないのですが、 自分が好きになった相手とはなかなかうまく行きません。 相手にはつきあっている人がいたりすることもあり 告白の返事は 「いろいろ考えたけど、友達として…」 その人には付き合っている人がいました。 気持ちを伝えたことに後悔はなく、付き合っている人がいる現実は受け止めなければなりません。 こちらからのメールには返信があり、相手から来るメールはないです。 でも時々食事に行ったりすることもあります。 メールを出したくても、相手から来るメールがないと、こちらから出しづらくないですか? あまり気にせずに、自分が出したいときにはメールしてもかまわないのでしょうか? 相手がどう思っているのか気になってしまいます。 片思いから両思いになることの難しさを実感します。 皆さんはどうやって片思いから両思いになったのでしょうか? やはり、目に見えない縁というものがあるのでしょうか?

  • しょうがないのですが、気持ちの整理がなかなかつきません。

    結婚式はせずに入籍して夫と仲良く暮らしています。 私の方の家族・親戚はお祝いをくださったのですが、夫の方はくれないです。式をしてないのでしょうがないのですが。。。 義妹が結婚した際のご祝儀や、義妹に子供ができたときはお祝いと五月人形を請求された事など、地域によっていろいろあるとは思うし、私のことと義妹のこととは別の話だと頭では思うように努力していますが、相手のご家族への出費を毎回出す度になんだか気持ちが・・・ちょっと苦しくなり3年たちます。