• ベストアンサー

皆さんはどうやってモチベーションをあげてますか?

皆さんはどうやってモチベーションをあげてますか? 社内片思い1年間、もう無理な事は重々分かっていながら、 あきらめきれないというか頭の中は彼女の事で一杯。 好きなのかそうじゃないのかも自分の気持ちも良く分からない。 仕事が手に付かないときもあり、ため息ばかり。 休みのときも外出する事も減りました。 こんな経験をお持ちの方、どうやってモチベーションをあげていますか?

noname#121803
noname#121803

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • comattania
  • ベストアンサー率23% (840/3549)
回答No.1

気楽に行こうよ。あんたの考え方ネガティブそのもの。女の子に嫌われる項目の4番目に挙げられています。 気分転換。思考方法を変えましょう。ポジティブな思考が出来るように脳トレーニングをしましょう。 ネクラは、顔つきも暗いから、嫌われても好きになってくれるのは余程の物好き。 性格を変えてから、アタックしようよ。

noname#121803
質問者

お礼

自分でも顔が暗いのは分かっています。 がんばります。

その他の回答 (1)

回答No.2

男なら いっちょここらで仕事に命をかけてみよう!!! 彼女はこっち向いてくれなくても 周りの他の女性があなたを放っておかなくなるぞ!!

関連するQ&A

  • モチベーションを高めるには

    最近、仕事でルーティンワーク系が多くて、モチベーションが下がり気味です。無理してやる気出して、ポッポと熱い気持ちでやるのも経験上長続きはしないような気がします。せめて飽きない様に程度を目標としたいですが、参考までに皆さん、仕事、プライベートに関わらず、工夫や、こんな事をしているなどありましたらいろいろと教えてくれませんか?楽しい工夫大募集です(笑)

  • モチベーションの高め方教えてください。

    私は今年、新卒で入社したばかりの新人です。仕事のことで悩んでます。福祉関係の営業をしております。毎日730~10時くらいまで 働いて休みも出勤したり、電話がなったりと頭がいたいです。営業職の先輩はいなく(すぐ離職してしまう)仕事を教えてくれない状況です。だれもが目の前の業務でいっぱい×2です。しかも、営業の仕事をしていますが、現場職(老人ホーム、訪問入浴)などのスタッフがたりないと、当日にまわされたりしています。ボクの職種は総合職で何でもできないといけないとか言われています。新卒は3年間以内に90%やめます。転職するタイミングを教えてください。

  • 仕事のモチベーションがどうしてもあがらない

    仕事のモチベーションがどうしてもあがらない こんにちは。 自分が甘くてバカで不相応なことをことを考えていることはわかっている、 という前提で相談させてください。 最近会社内の人間関係で滅入ることが多く、また現在正社員ではない状態で 働いているのですが、「もしかしたら社員になれるかも」というお話が あったので私なりに一生懸命がんばっていました。 が、人数の関係で「今回はちょっと・・・」となってしまい、また人間関係の 問題もあり体調を崩し、やる気が下がりどうがんばろうと思ってもどうしても モチベーションがあがらず、困っています。。 会社にくるのも億劫ですし、新しく社員になる方や中途採用の方が うらやましいのか仕事上で関わるだけでも、 すごくストレスに感じてしまっています。 私はおそらく現在挫折状態にあるのだと思います。 今まで気を張ってがんばっていたものがぷつっと糸が切れたような気持ちです。 こんなことを言ってる自分が甘くてだらしなくてどうしようもないと自分で 自分を責めている状態で、何もかもがいやで逃げ出したい気持ちでいっぱいです。 こういう状態になったことのある方からのアドバイスを聞いてみたいです。 もしくはこういう状態のときにどうモチベーションをあげればいいのかなどの アドバイスをいただけると助かります。 私自身の希望としては、なんとかこの状態を打破して、モチベーションを あげて仕事をがんばりたいと思っています。 もしくは転職したほうがいいのでしょうか。 スキル等を身につけつつ、転職活動をしようかともちょっと考えています。 よろしくお願いいたします。

  • 仕事に対するモチベーションについて

    最近、独立開業しようかなと考えています。 業界経験は15年ほどです。 周囲の人達との仕事のモチベーション・スタイルが違いすぎる状況に耐えがたいです。 上司は、無理な業務量を業務効率化をすることを建前にして配分してきますし、部下(3名)は基本的にはゴーイングマイウェイな人ばかりで、状況はわかりつつも、知らん顔されています。 部下自体も相当の業務量がありますが、社会人としてのコミュニケーションというか、配慮が足りないと感じています。 期日・業務量に余裕を十二分に考慮して依頼しても、あやまるばかりで仕事が上がってきません。 私自身は、休みも月1日程度しかなく、残業も常です。 上司に人材の投入を依頼しても、濁されています。 もう、何年もこんな生活をしています。 どちらかというと、仕事は好きだと思います。 しかし、もう心身ともに限界が近いです。 上司にはその旨も伝えていますが、人材がいないのも事実なのでしょう。 真面目すぎるものより悪しですね(苦)。 利用されている気もします。 独立開業に必要な資格も持っています。 もちろん、開業にあたっては相当の努力が必要であることも分かっています。 今の勤務先に感謝するところもあります。収入的には残留したほうがいいのでしょう。 しかし、せめて、仕事に対するモチベーションが一人でもいいので私の感性に近い人がいればいいなと思ってしまうのは、わがままでしょうか? 明日から仕事がまた始まります。 なんか嫌だなぁと思い、愚痴を言ってしまいました。 仕事するにあたっては、自分の気持ちひとつだと思いますが、周りに理解者がいないと感じるとき、どのようにモチベーションを上げられていますか? ※ 職場でも、取引先にでも基本的に好かれていて、孤立していることはありません。

  • 入社後にガクンと下がったモチベーションを上げるには?

    Sier会社に入社した27歳の男です。 入社後にガクンと落ちてしまったモチベーションを、どうすれば上げることができるのか困っています。 きっかけとしては面接時に会社側から提示額された額よりも、現実の給与が大幅に少なかったこと等です。 入ってみたら赤字の中小企業だったため、もうお金に関することは信用も期待も一切していません。 社長の顔も見たくありません。できれば全体朝礼にも参加したくありません。嫌いな会社です。 ただ、これから実務経験を積むためにこの会社で3年間は続けるつもりでいます。 なので、できれば前向きな気持ちで業務に励んでいきたいと思っています。 そこでモチベーションをどのように上げればいいか困っています。 下がったモチベーションをあげるのに、何か良いコツはありますでしょうか? 何か良い方法がありましたら宜しくお願いします。

  • 仕事に対するモチベーションが上がりません…。

    こんにちは。 3月に大学を卒業し、今春から介護福祉施設で事務員として勤務している新卒職員です。先天的な障害があり、普段の生活には車イスと杖を使っています。 今回相談させていただくのは、職場の人間関係や仕事に対するモチベーションに関してです。 今勤務している職場の雰囲気は決して悪いものではなく、少人数の課なので皆こじんまりと仲良く仕事をやってるような感じです。 自分自身、入社してすぐの頃は「早く仕事を覚えなければ」と意欲に燃えて、先輩から言われた事はすぐにメモを取って、分からない事が出てきた時は自分で考えてみたり、周りの先輩方に聞くようにしていました。(今もそのようにしています。) ところが4ヶ月目に入り、緊張も解けて環境に慣れてきたせいか仕事に対して気が抜けているのが自分でも分かり、簡単な仕事で初歩的なケアレスミスが目立つようになりました。ミスすればミスするほど、頑張ろうという気持ちが空回りして仕事に対するモチベーションが下がり、自信がなくなりました。ミスするのが怖くなり、「このままでは仕事を任せてもらえない」と気持ちだけが焦って、不安でいっぱいです。 自分の目上に当たる上司や主任にも申し訳ない気持ちでいっぱいです。 そんな悪循環を繰り返して、仕事に集中できないだけでなく周りの目が気になるようになってしまいました…。自分がどう思われてるのかとか、言葉遣いとか立ち振る舞いで失礼な事を言っていないか、してないかなど…。他人と比べてもどうしようもないことだということは分かっているのですが、周りが先輩だらけなので、ふと他人と比べて自己嫌悪に陥ってしまいます。 もう一つ。1年目ということで、任される仕事の量は多くなく、一日の間にやらなければならない仕事を全て終えても、空き時間ができてしまいます。目の前の仕事がなくなると途端に不安になってしまいます。自分で何かできる事はないかと考えて、ファイルの整理をしたり・・・考え得る範囲内でやるべき事を見つけて行動するようにはしていますが、どうしても限界があります。どうしようもなくなった時には、上司や主任に「何かお手伝いできる事はないですか?」と聞いています。 ですが、上司や主任も自分の仕事を抱えて忙しそうにしているのを見ていると、なかなか言い出し辛く、言い出すタイミングも見つからず結局時間だけが過ぎてしまいます…。 長い上に拙い文章になってしまいましたが… ○上司や先輩の目を気にせず、自分らしく仕事ができるように持っていくにはどうしたらよいか? ○任された仕事を全て終えて、時間が余ってしまった時にどう行動すべきか? この2点について、ご意見よろしくお願いいたします。 長い文章を最後まで読んでいただき、有難うございました。

  • 心の持ちよう、モチベーションの保ち方

    初めまして。 長文になりますが、よろしければアドバイスお願いします。 私:24歳、彼:23歳でどちらも社会人です。 一度だけお別れしていた期間も少しだけあるのですが、トータル4年半くらいの付き合いです。 社会人になり仕事をしだしてから、私はシフト制で休日がバラバラ、彼は日・祝日が休みという状況です。 最初はそれでも平日にお互いの家に泊まりに行ったりと週1、2回は会う機会がありましたが、最近はお互い仕事が忙しく、仕事後に時間が取れないので会う頻度も少なくなりました。 その会う機会が少なくなったというところから、お互い気持ちがマヒしたような感覚になってしまい、メールのやり取りも「うん」「そうなんだ」という一言メールに…。 「仕事でしんどかったけど、会って癒されたい・癒やしたい」という気持ちがお互いなくなっているなと感じ、話し合いをしました。 ・好きだけど、仕事の休み、時間などが合わない ・このままでは絶対いつか関係が終わる、まして結婚なんてもっと無理だろう ・2~3ヶ月様子を見て、また今のような状況に戻るようならこの先の付き合いは難しい(2~3ヶ月というのは、話し合いの後すぐはお互い直そうとするのでいいが、時間がたてばだんだん元に戻ってくるからそのくらい時間をとりたいとのこと) と言われてしまいました。 私自身の正直な気持ちとしましては好きなので付き合いを続けていきたいのですが、仕事の休みや終業時間などは自分ではどうすることもできず、また会いに行くのも電車以外手段がないので、夜遅くに行くなら向こうに泊まるか彼に車で送って帰ってくるかになります。 結局向こうの負担になってしまうのではないか、この2~3ヶ月の期間向こうの機嫌ばかり伺ってしまい自分自身言いたいことが言えなくなるのではと考えてしまいます。 自分でもよくわからず、長文・乱文になりましたがこの期間の私自身の心の持ちようや、どうモチベーションを保てばいいのか、アドバイスをいただきたいです。

  • モチベーション

    銀行コールセンターで働く25歳のものです。 若干愚痴が入りますご了承下さい。 コールセンターで研修があけ1人で受電を始めました。 あまり銀行に行って手続きなどしたことがなく毎日マニュアルを持ち帰り猛勉強したかいもありお客様からの問い合わせでマニュアルに書いてあることには、だいたい受け答えもスムーズになり楽しく働いてはいますが。 行員さんに引き継がなくてはいけない問い合わせも多々あります。 行員さんを指名するものが多くマニュアルにはないことは、ほぼほぼ転送をする決まりになっています。 この引き継ぎがモチベーションを下げさせます。 要件を伝えてる間ずっと「はいはい、はーいはーい」を連呼され、お客様の名前や誰宛の電話なのか要件を聞き返され同じ事を二度言うことが、しょっちゅうです。 話しの途中で保留をかけられることも、しょっちゅうですし 転送していいものか分からず待っていると転送してないことに怒られたり、はたまた伝えるとこは全て伝えたと転送をすると勝手に転送されたなどとクレームをつけられたり 規則でコールセンターではお客様に言えないことがあるので対応を代わってほしいと言っても代わってくれなかったり とにかく扱いが酷いというか何というか… それで個人的に銀行員の仕事を調べると大変激務であることを知り仕方がないかと納得しようと努力はしましたが ここには書ききれないほど不本意なお叱りを受けたり嫌味を言われたりしたことがあります。 それでも私たちは謝って対応します。 それが仕事なので… そこ(コールセンター)の意味あります? と言われても行員さんに引き継がない受電は楽しいし子どもが小さいので土日祝日が休みの今の仕事は、とても助かるし 仕事と割り切って我慢する覚悟はありますが下がるモチベーションをどうにか保ちたいと言うのが今回の相談です。 お客様からお叱りを受けたり、たまには自分の対応で注意を受けたり コールセンターで働いていると、そんなこともあると思うのですが皆さんは、どのようにモチベーションを保っていますか? 是非教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 仕事のモチベーションをあげる

    現在、システム運営の仕事をしていますが、何か自分のやりたかったことと違うような気がして全力で仕事に取り組むことが出来ません。 また、自分がこの会社で5年後、10年後どうなっていたいかということが想像できません。 3年前に今の会社に転職し、昨年結婚したのですが今年に入ってから特に仕事に手がつかなくなってしまいました。 プログラムを読んでいても周りの音が気になってしまい、集中して読めず、全く頭に入ってきません。 転職して違う仕事に就くということも考えましたが、現状では何をしたいかも思いつかずただシステム業界から離れたいという思いしか浮かばないため、転職活動はしていません。 今の仕事でモチベーションをあげ、集中できるよい方法はないでしょうか?

  • スポーツのモチベーションを保ちやすくする

    テニスのボレーの練習をしていて ボールをとらえるタイミングと、 きちんとフォームができているか、 ボールが思うところにコントロール出来ているかなど を重視しています。 球出しの練習(自分に取れやすいホール)では ゆっくりなりにきちんとできているのですが 試合練習となると、どこにどんなボールが打たれるかわからないし とっさに動くと自分の間違った打ち方になりやすく (それでもとりあえず返球ができてしまうので) そういった感覚を記憶したくないのもあって ボールが自分に来ても足さえ動かなく、 動作が停止してしまうのです 「自分のやり方はダメ」とか 「間違った打ち方をすると、注意される」とか そんなのが頭にあって、固まっている感じがします。 ボールがミスだったとしても 空振りだったとしてもいいから 今は仕方がないなりに、 ”練習した形を再現しようとした”くらいまでは体が動いてほしいのです。 緊張で頭が真っ白にとはまた違って 気持ちは「無理、わからない、だめだできない」といった否定的な感じです。 今までに何度も間違った取り方をしていて(結果取れてないんですが) 「まただ…、またダメなやりかたしたよね」などといった思考を 繰り返していたんで 気持ちもつかれているのもあると思うのですが… 周りからみるとボールを取りに行っていないようでひどいですが、 間違った打ち方が出るよりかは 固まっているくらいのほうがまだましなんかなとも思います。 気持ちの持ち方としては 利き手を怪我をして、逆の手で練習しているくらいに思うと 少し楽になるのかなと思います… 自分への必要な声かけ方法や 周りからの言葉(不必要な言葉)を 気にしないようにする方法 モチベーションが保ちやすくするようにしたいです。 何か教えていただけるとうれしいです。