• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:37歳独身(女性)で一人暮らし、3匹の猫を飼っています。)

彼と同棲する際の猫の連れて行きたい問題

このQ&Aのポイント
  • 37歳独身女性が退職して彼の家に同棲する際、猫を連れて行きたいが彼が了承してくれない。
  • 彼との話し合いで何度か猫にも会わせているが、彼は猫を受け入れることに抵抗がある。
  • 彼は部屋が汚くなるイメージがあり、猫を一緒に連れて行くことに否定的な態度を示している。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#146179
noname#146179
回答No.11

私は、質問者様同様、猫好きで猫と暮らしております。 猫好きからの意見ですと、猫を捨てないでくださいと言うしかありませんが、 そうではなく、今回は「猫」にとらわれず、意見を述べようと思います。 まず、質問者様にとっての猫の存在の大切さを 彼は十分わかっていると思います。 そして、ご本人が動物好きということなら、 長年の友と別れることを強要されることが いかにつらいことであるかも、わかるはずです。 その上で、あなたに猫を手放すことを望む心境が理解できません。 そして、それについての話し合いを拒み、自分の意見通りの結論が すでに出ているという体勢とのこと。 少々、将来が不安であります。 今回は、表面化した問題がたまたま「猫」であったのですが、 これは、猫に限らず、あなたが大切にしたい、必要としたいと思うもの全てに この先係わってくるのでは?と思います。 いかに好きになった相手でも、長い将来を共に過ごそうとするには ある程度のガマンや忍耐は必要となります。 それを互いに話し合い、妥協し合い、乗り越えて行くのが パートナーとしての姿と思いますが、今回はその話し合いも拒否し 最初から歩み寄りを拒まれては、パートナーとしていかがなものか?と・・・ 今回は、「お世話になる身」という姿勢で物事考えていらっしゃるようですが、 たとえ、しばらくは経済的に援助してもらう側だとしても、 それは少し頭からはずして、共に生きる相手として考えた方がよいのでは? あなたが納得のいく理由がない以上、納得いくまでお話しするべきです。 でないと、この先、あなたの思いが拒否されることがもっと出てきます。 日常の小さな事から、将来できるであろう子供や、ご両親のことや 一緒に過ごせば、もっともっと色々考え話し合うべき事が出てきます。 そんな時、あなたの思いがすべて拒否されるようなことがあれば これは、本当につらいと思いますし、パートナーとしてはやっていけないと思います。 「わがまま」というレベルの話ではありません。 猫さんの問題は、少し沈静化した心持ちで将来を考えるのに 良い機会ではないでしょうか? 同居をあせることなく、猫さんだけにとらわれず、広く考えてみて頂けたらと思います。 猫さん達と同居している私としては、猫さんが不幸になりませんように・・・と それを願うばかりです。

orangetubby
質問者

お礼

ありがとうございます。 じーんときて、涙が出てきました。 mame3245さんの言うとおりだと思います。 今回猫のことがきっかけですが、今後がとても不安です。 ただまだ彼との間に結婚話は出ていなく、猫を手放す大きな悲しみを埋めてくれるほどの幸せが この先私に待っているとは保証されていないんです。 もちろん楽しくて幸せな出来事があれば、猫のことを忘れられるとは全く思っていませんが、 たとえば猫を手放しても、「俺がずっと君を大切にしてもう辛い思いは一生させないから」とか、 「一緒に猫にたまに会いに行こう」とか、そういった彼の誠意が今のところないのが辛いですね。 あと、猫が不幸になることだけは決して決してしません。 神に誓います。 捨てるなんてもってのほか! 色々とありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (17)

  • uun373
  • ベストアンサー率48% (21/43)
回答No.7

犬みたいに猫小屋を用意して首輪付けて室外で飼うってのはどうでしょう。 これなら部屋を汚さずに猫を飼えますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eve-cat
  • ベストアンサー率13% (3/23)
回答No.6

辛いのはよくわかります実は私も実際猫を2匹飼っていましていわゆるどっちかを選択しなければいけない状況に追い込まれるのであればまずたくさんの人の意見をよく聞いてそれから結論を出すしかないのですもしかしたら彼も猫もうまく一緒に暮らせる案が見つかるかもしれませんよ。可能であれば爆笑問題の田中さんや中川翔子さんの意見も参考にしてみればいかがでしょうか

orangetubby
質問者

お礼

ありがとうございました。 おかげさまで沢山の人からご意見がもらえたので、色々と考え直してみます。 田中さんや中川翔子さんの意見、あとで見てみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • daigo1013
  • ベストアンサー率17% (72/404)
回答No.5

質問者様が飼っている猫をどれほど大事にせれているかは理解しました。 要は、彼と猫はどちらも大事で、どちらともとも生活したいわけですよね? しかし、彼は猫に難色を示している・・・。 彼も「猫とオレを比べているのか・・・」と思って、あまりいい気分がしないのではないでしょうか? 彼にとって、あなたは大事な存在であるけれども、あなたの飼っている猫はそれほど大事に思っていないようです。 あなたは <本当に私を失いたくないのであれば、その家族も受け入れられるものなのではないのでしょうか? とおっしゃていますが、逆に、本当に彼氏を失いたくなければ、猫を飼わないということも考えなくてはならないのではないでしょうか? 少し、ここらへんんで両者の意見が食い違っているように思います。 要するにこれは、あなたと彼の価値観の違いなのです。 話し合って、解決するしかありません。十分、話し合って、お互いに譲れる部分は譲って・・・。 意見のすりあわせが一番大事だとおもいます。 まぁ、話し合いができていないことが一番問題だと思いますが。 しかし。個人的には、私の意見は彼よりです。いかに猫が大事だとしても、猫と人間を同じレベルでくらべられるとは・・・。正直、ちょっとツライかも。 少なくとも、猫の面倒をあなたが全部見る!というのは、当たり前のことであって、だから「いいじゃない」というのは、問題のレベルがちょっと違うかなー・・・と思います。 気を悪くされたら、すいません。 あなたと彼にとって、一番よい解決策がみつかることを祈っています。頑張ってください。

orangetubby
質問者

お礼

ありがとうございます。 今までの8ヶ月間、さほど価値観が違うとはお互い思ったことは無いように思います。 しかし今回の猫の件で、はっきりと価値観が違うっていうのがわかりました。 価値観って、付き合う部分でもっとも大事なことですよね。 どちらかが折れれば済む問題ではないような気がしてきました。 猫のことだけじゃなく、今後のことも含めて話し合ってみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.4

うーん、難しい問題だなぁー・・・ 猫といえども長年飼っている人にとっては家族も同然ですからね。 それを無理やり離すというのは、飼い主、猫双方にいい影響はないですね。 彼が受け入れる姿勢がなければ、猫と一緒に同棲は無理かと思います。 しばらくは質問者さまの家と彼の家と往復するような同棲にしたらどうかと思いましたが、仕事を辞めてしまうので、家賃を支払うなどの点をどうするかは大きな問題ですね。 会社を辞める前に、そういう問題を彼と解決しておくべきでした。 難しい判断ですが、貯金などで今の家で家賃をしばらく支払っていられるようならば「通いながら半同棲」という選択。 会社を辞めて家賃も支払えそうもないということならば、彼の家に転がり込むしか手はないのですから、猫を手放すしかないでしょう。これが2つ目の選択。 彼と真剣に話してみて、彼が猫を納得すればOK、そうでなければ結婚を諦めて実家に猫と一緒に帰る。これが3つめの選択。 どれかしかないと思います。 彼が折れなければ、質問者さまが猫をどうするかという判断次第です。

orangetubby
質問者

お礼

ありがとうございました。 localtombiさんの言うとおり、段階を踏んで一緒に考えたいのが私の今の気持ちです。 近いうちに真剣に話し合わなければいけないと思うので、 3つの選択も参考にして、私の言葉で伝えてみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

私も猫好きです。だからお気持ちすごくわかりますよ。 そしてもう1つわかること。私は今年34歳になる独身女性ですので、ある程度年齢を重ねて人を好きになることの難しさ、この人を逃したらもうきっと恋愛も結婚もできない一生になりそうな気持ちもわかります。 若い頃のように、「そんな人ならもういいよ」なんて簡単に別れられるもんじゃないです。 そんなひどい人別れるべきとか、結婚してもうまくいかないよとか横から言うのは簡単ですけどね。 ”部屋を汚したくない”なんて理由、切実に悩んでるあなたに比べて軽すぎると思いますね。 もし今後彼を説得できて渋々受け入れてくれたとしても、なんていうか彼との上下関係が出来てしまう気もします。まるで”子持ちの女をもらってやった”感覚の男みたいに。 あなたも彼に頭が上がらなくなってしまうのでは…。 でも子供の頃動物を飼っていたからと言って、いきなり動物と一緒に暮らすというのは抵抗があるのかもしれません。 可能であればお試し期間のような感じで、しばらく生活してみると良いんですけどね。 他に部屋を借りて、少しずつ慣れてもらうとか。 良いアドバイスができずごめんなさい。でも頑張ってもらいたいです。

orangetubby
質問者

お礼

ありがうございました。 年齢も近くて、とても私の気持ちを分かってくださって有難く思います。 今回は猫のことが大きな壁ですが、 どうしても結婚のことを考えてしまうので、 これから先の別の大きな壁にあたった時を思うと、 別れ覚悟で本音トークをしないといけないですね。 お試し期間のことも彼に言ってみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 246z-goo
  • ベストアンサー率41% (194/473)
回答No.2

この問題 どちらかが折れなければならない問題です。 彼とすれば猫を取るか俺を取るかの事になります。 環境がどうのという問題ではありません。 私の事が好きなら…という事は 俺の事が好きならという背中合わせの事ですから 恋愛が上手くいかないカップルは どうして私の(俺の)を分ってくれないの?ってお互いに思っています。 当然そこには破局が待ち受けているのでしょうけど… 今回あなたが彼の家に行くわけですから あなたが折れるのが筋ではないかと思われます。 あなたが彼に対して私の事が好きなら 家族同然の猫も受け入れてくれてもって良いのではって思うのは あなたが彼の事を大切に思うのなら 大好きな猫を手放してまでも俺ののところに来てもいいはず  っていう言い換えにもなります。 彼にしては大切なあなたを失いたいとは思っていないと思いますよ。 ここは彼の気持ちを尊重してあげるのがいいのではないでしょうか?

orangetubby
質問者

お礼

ありがとうございました。 この問題がどちらともに有利な結果には終らないことは分かっています。 だから、必ずどちらかが折れなければ解決にはならないんですよね。 本当に辛いです。 一度きちんと話し合いをしなければいけないと思っています。 最悪は別れにつながったとしても。 根本的に考え方の違いですね。 もう一度彼の考えにも耳を傾けてみようと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • arasara
  • ベストアンサー率13% (377/2789)
回答No.1

猫を取りましょう。 そういう彼氏さんだから仕方ありません。質問者様の希望は受け入れられなくて当然です。しょせん他人ですから。 質問者様は新しくアパートでも借りて、バイトでもしながら猫と一緒の生活を続けましょう。 別に彼氏と別れる必要はありません。 猫がみんな、亡くなったら、その時から彼と一緒になれば済むことです。 猫を取りましょう。

orangetubby
質問者

お礼

arasaraさん、お返事ありがとうございました。 私も同じようなことを考えましたが、猫が亡くなる頃は私も45歳くらいでしょうか。 それまで彼との関係が今の状態で続くのか不安です。 もし続いていたならば、結婚していて当然の歳だ思うのです。 ここで「歳なんて関係ない」と思い切ることが出来ればいいのですが。 子供の問題もありますし。 いずれにしても、他人同士なので無理に合わせることはやめた方がいいのでしょうね。 猫を取るなら、別れを覚悟します。 なぜならこの先、色んな壁にぶつかったときにまた今回のような態度を取られるのは、 正直つらいからです。 参考にします。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 一人暮らしで猫を飼いたいです。

    みなさんこんにちわ。 私はOLで一人暮らしをしているのですが、猫を飼いたいと思っています。 やはり一日中部屋にいるわけではないので、猫のことを考えるとかわいそうなのかなとも思ったりして悩んでいます。 ちなみに、実家でも猫を飼っていて、猫の扱いには慣れています。 又、飼うとしたら一匹はかわいそうな気がして、二匹一緒に飼おうかなとも考えています。 今、一人暮らしで猫を飼ってらっしゃる方がいましたら、意見などを聞かせてください。宜しくお願いします。

    • 締切済み
  • 4月に就職。一人暮らしと猫

    特に猫を飼っている方、飼っていた方、ご意見をお聞かせください。 ■状況 数日前から野良猫(去年生まれたくらいの成猫で見た限り健康体)が住みつき困っています。 成猫ですが、野良というより家猫のようで、自分ではゴハンを取れないようです。 見た事もない猫なので、おそらく誰かが捨てていったんだと思います。 今は1軒屋の実家暮らしでペットは飼っていませんので、物理的に拾うことは可能です。 大学を卒業して4月に就職して一人暮らしになり、2、3ヶ月は研修で寮に入る予定です。 ■したい事 私の意思としては拾ってやりたいです。 飼うのなら卒業までにしっかり躾して、研修中は実家で預かってもらい、研修後はペット可の家に住んで室内飼いをするつもりです。 私は生まれてから犬、子猫(拾って里子に出しました)を含め、様々な動物を飼い、 自分で世話をすると決めた動物をどのような状況になっても放棄した事はありません。 1日中、人がいるような猫にとって最高の環境は提供できない事は承知していますし、 病気の動物がどんなに手がかかり、お金がかかるかは良く分かっていますが、 これから一番寒い時期になりますし猫を放ってはおけません。 ■問題点 ですが家族に反対されています。 1、「就職後どのような生活になるか分からない」。 私自身一人暮らしをした事がなく、かつ仕事もどれくらい残業があるか分かりません。 (社内平均は20~30となっていますが) 2、去年の夏に犬を亡くしています。 犬は大変重い病気だったので、亡くなるまで何ヶ月も大変な思いをしました。 家族の1人は精神的に家に動物がいる状況(世話をしなくても)がつらいそうです。 一応自分の部屋だけで飼うと提案はしています。 1の方はなんとか乗り越えようという覚悟はあります。 問題は2です。押し切ろうと思えばできると思いますが、 その家族の気持ちがよく分かるだけに、それもできないでいます。 犬を亡くした時に大変ショックを受けて塞ぎこんでいたので心配です。 ですが「どうしても飼いたいなら、反対はできない」と言っています。 研修中に寮に入ると6ヶ月、入るのをあきらめれば3ヶ月かそこらなのですが、 このまま押し切って良いものでしょうか。 ずっと考えていたので、どうしたら良いか分からなくなってきました。 無茶な事だと思いますか?私のわがままでしょうか? 家族を説得すべきでしょうか?押し切るべきでしょうか? どうぞ良識的で、客観的なご意見をお聞かせください。 また、何か他の方法があればお聞かせください。

    • ベストアンサー
  • 家にいる猫が嫌いです

    去年から知らないうちに家族が猫を飼いだしはじめました。 元々私は動物が好きではないのですがこれはうちの猫限定です。 他の家の猫や犬はなつっこい子なら大丈夫なんです。 たまにはあ、だめだ苦手かもという子もいるんですけど。 小さい頃はまだよかったんですが今は私の足を爪で引っかく噛む、 部屋に入ろうとすると一緒に入ろうとしたり飛び掛ってきたりします。 引っかかれたことでますますうちにいる猫が嫌いになりました。 傷もなかなか治りません・・・ 部屋に入られたら物が多いので紙などビリビリにされると思います、服(靴下が多めですが)もひっかかれるので絶対入れたくないんです。 昼(夜中)は部屋から出しっぱなしにしているので部屋からもなかなか出れないときがあります。習性で動く物に走るとおもいますがそれで部屋に入れたりするのですが、正直やりたくないです。普通に戻してあげたいです。でも怖くて触れません・・・。 他の家族とは大人しいんですが私が帰ってくると上のような事をします。 1引っかかれたくない、噛まれたくない。 2部屋に近づかない、入らせない。 3私はこの子に嫌われていますか? もしよかったら対策方法、対処法を教えていただきたいです。

    • 締切済み
  • 同居→一人暮らしで猫が心配です。

    2歳の猫、オスとメス1匹ずつ飼っています。 オスは去勢手術はしていません。 現在、私は家族と同居なんですが、ワケあって一人暮らしをしようと思っています。 気になるのは猫達なんです。 このまま家族の元で飼うのが良いとは思うんですが、私にすごくなついていて、ご飯食べるのも一緒だし、お風呂も一緒に入るし、寝るのも一緒だし、私がトイレに行くとトイレのドアの前で待ってる程、私と一緒にいる時間が多いので、私も猫達にとっても離れ離れになるのはツライです。 それに、私が飼うと決めたのだから責任を持って飼いたいので、連れて行きたいんです。 一人暮らしをしようとすると、完全に室内で飼わなくちゃいけないですよね。 今まで、室内・屋外で飼っいたので、一人暮らしすると、部屋に閉じ込めて自由じゃなくなると思うんです。 今は、窓とか開けているので自由に出入りできるんですが、一人暮らしになると、危なくて窓を開けっ放しにして外出できません。 それに、私が家を空けている時間が長くなると思うので、猫達に長時間お留守番をさせるのが心配です。 今まで、お留守番していたのは2~3時間程しかないと思います。 メスは大人しい子で、大体決まった時間に外に出て行くんですが、オスはわんぱくで、夜中だろうが朝方だろうが時間に関係なく外に出て行くし、縄張りもします。 今まで家族と同居の家で飼ってきた猫を、一人暮らしする家で飼うことできるでしょうか?

    • ベストアンサー
  • ネコについて

    長文になります。 今、家で完全室内で猫二匹オスを飼っています。兄弟ネコで野良猫から産まれ引き取り今は一歳七ヶ月くらいになりました。普段からとても仲が良く二匹とも性格は違うものの上手く生活していましたが この間ふいに一匹のネコが室内の洗濯物干しに足か手が挟まり宙ぶらりんになったのを慌てて私が助けに入ったのですがいきなり今までにないくらいの勢いで手を噛まれ流血し、それを見ていたもう一匹のネコが今度は私の足に飛びかかり引っ掻かれ噛まれこれまたケガをし、そこから二匹のネコ同士の今まで見たことのない激しい喧嘩が始まり、収拾がつかなくなり今は狭い部屋の中お互い顔が見えないように隔離しています。どうしていいのか私自身も混乱し、今まで一緒に生活していた空間にいないネコはすごく不安がり鳴き止まなかったり隔離するにせよふすまを挟んでなのでお互いの鳴き声は聞こえますしそれに反応し興奮してガリガリ開けようとしたりなど一苦労しています。そんなんでネットや動物病院で色々調べ、私の都合ながら去勢もしていなく事件があって2日後にすぐ手術し今はお互い隔離した部屋で寝ています。 これからこの二匹のネコが今の状態のまま険悪なままになってしまうのか、去勢したことによりそして少しお互いの距離を話したことにより元に戻るのか大変不安でなりません。 どちらのネコも私の顔が見えないとスゴイ寂しそうな不安な声で鳴きじゃくり、普段はほぼ仕事で日中は家にいなくネコ二匹だけなので心配です。 長文乱文で申し訳ありませんが切実に悩んでおります。

    • 締切済み
  • 猫が飼いたい!

    こんにちは! ずっと前から猫が飼いたいのですが 実家なため家族の同意を得れず現在に至ります。 猫が飼いたい理由は動物好きなのと、彼氏が猫を飼っていて一緒に過ごすうちに猫もすごく懐いてくれてるので自分でも飼えると思いました。 家族は父は賛成ですが母が反対してます。 理由はリフォームしたばかりの家で母は極度に汚れを気にするので猫の爪が家具を傷つけたら・・ということで反対してます。 なので実家三階建てで私の部屋は三階なのですが8畳ほどの部屋で飼いたいと思ってます。 猫ちゃんにとってはその中しか動けなかったらストレスが溜まってしまいますか? あと、猫ちゃんが家具を研がないようにするためにはどうしたらいいですか? たまにカーテンもぐちゃぐちゃにする猫ちゃんもいますが彼氏の猫ちゃんは大人しくキャットタワーで静かに遊んでるくらいです。 性格によるのでしょうか。 あと日中猫ちゃんを1人にさせるとき冷房や暖房はつけておかないといけないですか? 初心者なので教えてほしいです涙

    • ベストアンサー
  • 一人暮らしで猫を連れていく場合

    四月から一人暮らしを予定している者です。 長年実家で飼っていた老猫を連れていこうか、かなり悩んでいます。 猫は11歳で、餌やりなどの世話は私がやってきました。 私とかなり仲が良く、いつも夜寝る時にはベッドで一緒に寝る仲です。 何故連れていくのを迷っているかといいますと、 ・うちには他にも犬が一匹います。仲は良くないですが、いきなり一匹にさせるのは、猫が心細いのではないかと心配しています。私が学校やバイトに行っている時は母の側にも時々寄るそうで、一匹にさせてしまうのは可哀想な気がします。 ・一人暮らしをする部屋が狭いです。もともとその部屋の3倍近くの家で暮らしていた猫が 狭いワンルームに閉じ込められるのはストレスが溜まるのではないかと心配です。なるだけ上下運動ができるよう、背の高い家具を置きたいとは思っているんですが… ・夏や冬などの季節に耐えられるか心配です。今までは大抵母が家にいたのでエアコンや暖房を付けていましたが、一人暮らしになるとそうもいきません。特に冬はかなりの頻度で暖房を付けていたので、耐えられるかどうかわかりません。 私は猫が大好きで、置いていくとなると心の準備が必要です…会えないのが辛すぎるので… 実際にこういったケースになった場合、どのように対処したかが知りたいです。どうか宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 室内猫一匹だけ・・・もう一匹要るか?

    数ヶ月前まで、家で猫を二匹飼っていました。 しかし、そのうち一匹(雄)が死去し、今は一匹(雌・約10歳)のみです。 完全な室内猫で、家には仲間がいません。 そこで、もう一匹、仔猫を飼った方がこの猫のために良いのではないかという意見が出ています。どうでしょうか。 実は、私は居候をしており、その家の猫なので、専門的なことなどは全く無知です。そこで、猫を飼ってらっしゃる方やお詳しい方に少しでも助言を頂けたらと思います。

    • ベストアンサー
  • 猫2匹連れて家を出て、一人暮らしは可能?

    先日1ヵ月半~2か月くらいの子猫を拾いました。 私は両親と先住猫(2歳オス去勢済・完全室内)と暮らしています。 子猫ははじめは怯えていましたが、4日目の今では食欲旺盛で、トイレもちゃんとできるようになり、甘えてきてかわいくて既に情が移っています。。 でも先住猫は威嚇してシャーっと言って二階から降りてこなくなりました。 もちろん先住猫をいちばんにかわいがっています。 調べていると、はじめは威嚇していても、仲良しまではいかずとも慣れてくるという意見が多かったので、時間をかけて馴らしていきたいとこなのですが、 問題は両親の猛反対です。 両親は動物は嫌いではなく、先住の猫(私が拾ってきて、反対はされたけど結局そのまま定住)のこともものすごくかわいがっていますが、二匹目は言語道断という感じです。。 いつか2匹目を飼いたいと思っていましたが、親が反対することは分かっていたのであえて飼おうとは思っていませんでしたが、これをきっかけに家を出て、猫2匹と生活を始めてみようかなとも思ってきました。 もちろん、2年間慣れた家(しかも日中はだれか家にいるという環境)で過ごしてきた先住猫は相当なストレスがかかると思います。 誰か子猫を引き取ってくれる人を探すことも視野に入れてはいます。 やはり、2匹の猫を連れて一人暮らしを始めるのは無謀でしょうか?

    • ベストアンサー
  • 猫を捨てた後、また猫を飼う

    猫を捨てた後、また猫を飼う 高校3年生です。今、自分の家はもうすぐ無くなります。(競売の影響です) 家で猫を18匹ぐらい飼っています。1年ぐらい前、朝バイトに向かおうとしたら家の駐車場で子猫が一匹ちょこんと座っていました。(このときは家が危なくなるなどは知りませんでした)可愛そうと思い飼いました。これが一番の親猫です。この親猫からから3匹産み、その三匹が…という経緯でこうなりました。 家が無くなってしまう以上、猫とは一緒に暮らせなくなってしまいます。 自分は親と喧嘩をして離れ離れですむことになりそうです。(喧嘩の理由は猫ではありません) その場合、猫を捨てることになってしまうかもしれませんが、これは人間として最悪。と自分で思っています。(親の方はわかりませんが、自分は知り合いの家に居候をして残りの高校生活をすごします。居候するところでは猫は間違いなく連れて行けません) そしてタイトルなのですが、いずれ自分は1人暮らしになると思います。そのとき前と同じく猫を飼ったとして、最後まで一緒にいられなかった分、可愛がろう。などはすごく馬鹿な考えなのでしょうか。 猫を飼った以上、最後まで責任を持て。こうなるなら最初から猫を飼うんじゃない。など言われるのはわかっています。偽善と思われるかもしれませんが心を痛めています。 保健所に連絡したとしても、毎年何万匹と犬や猫が殺されていると思うと連絡ができません。 やはり自分は人間として最悪なのでしょうか?それとも仕方がないのでしょうか?(仕方がないで済ましてはいけないと思っています) どういう状況か詳しく書いてはいないのですが、この猫たちはどうなると思いますか? 身勝手な質問ですみません。

    • 締切済み