• ベストアンサー

DTP系の質問です。 恐れ入りますが・・フォントについて教えてください

dailylabの回答

  • dailylab
  • ベストアンサー率51% (267/514)
回答No.4

1です。 新篆体は(たぶんDFP華康楷書体W5辺りの)間違いです。 すみません...。

関連するQ&A

  • フォントの種類

    こんにちは。 自分でホームページを作成しているのですが、どうしても使いたいフォントがあります。 http://www.daisenteien.jp/ のナビゲーションで使われているフォント(font-family)の種類を教えてください。 施設案内(Guidance)、花ごよみ(Calender)、・・・の日本語と英語の両方のフォントについてお願いします。 どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • スタイルシートのフォントファミリーの設定について教えて下さい。

    スタイルシートのフォントファミリーの設定について教えて下さい。 IE6だと、font-size: 10px;が、日本語フォントに効きません。 英語フォントのみ小さくなって、日本語フォントは小さくならないのです。 ちなみに、ソースは、 body { font-family:Comic Sans MS, Verdana, "MS Pゴシック", Helvetica; .sidecontent { ・・・ここの日本語フォントサイズが効かない。 font-size:10px; font-weight:normal; } と記載しています。 わかる方がいたら、ぜひ教えて下さい。

  • font-family、font-sizeについて

    こんばんは。 今自分のサイトを作っているのですが、普通にCSSでフォントの種類(font-family:英数字だったら○○、日本語だったら○○など)・大きさ(font-size:ピクセルかパーセント)などはどのように指定をするのが一般的でしょうか?

  • フォントを調べたい

    日本語フォントなんですが、どれを買えばいいかわからなくて困っています。 たとえばベクターでタイナフォントが数種類販売されていますが、どういう字か詳しくわからないだけに買えません。 店頭へ行けばパッケージの裏に載っているかも知れませんが、インターネットでわかりやすいサイトないですか? 買いたいフォントのイメージはよく電車の中吊り広告で太めのゴシック体がありますよね?web現代を見るとわかりやすいかも。。。

  • エクセル2010 見出しのフォントで…

    エクセル2010です ページレイアウトの テーマから 見出しのフォントや本文のフォントを指定する際に、 日本語の場合には見出しには(A) 本文には(H)と割り当てているようなのですが なにかショートカットキーなどが使えるのでしょうか。

  • 見出しに使えそうな、多くのPCに入っているフォント

    日本語フォントで多くのPCにデフォルトで、もしくはMSオフィスなどを入れた時に入る 見出しに使えそうなゴシックフォントを教えてください。 CSSのfont-familyで見出しに割り当てたいと思っています。 対象の環境はwinXP~7とmac10.4~10.7です。 ご教授ください。

    • ベストアンサー
    • CSS
  • フォントの形がわかりません

     osx で neoOfficeを使っています。入力はことえり。フォントがたくさんあるようですが、アルファベットで、イメージもわかりませんし、日本語のフォントなのかもわかりません。よく見るとMS GOTHICと MS MINCHO、osakaなどは判別できます。  フォントをイメージで表示できませんか。また日本語までカバーするフォントは他にありませんか。

    • 締切済み
    • Mac
  • ボックスエリアに写真を貼る方法を教えて下さい

    以下のボックスエリアの『見出し』の下に、5cm×5cm大の写真を貼り付けたいのですが。 <div style="background-color:#0ff;width:950px;height:200px;overflow:auto;"> <FONT STYLE="font-size:8mm" COLOR="#808000" SIZE="8">見出し</FONT> <h3>小見出し</h3> <FONT STYLE="font-size:5mm" SIZE="5">テキスト</FONT> <h3>小見出し</h3> <FONT STYLE="font-size:5mm" SIZE="5">テキスト</FONT> </DIV>

  • ファイル名やお気に入りなどの表示されるフォントについて

    ファイル名やお気に入り、アドレスバーなどの表示されるフォントについてですが、日本語と英数字のフォント、サイズの書体がそれぞれ異なってしまって見ずらくなってしまいました。(英数字だけが極端に小さく表示され、フォントも日本語とは異なる。)画面のプロパティでは日本語と英数字を別々に選択は出来ないようです。(フォント→Tahoma 、サイズ→8に設定してあります。)OSはXPです。解決方法がお教えください。よろしくお願い致します。

  • フォントについて

    cssでbodyにベースとなるフォントサイズを指定するのですが smallとするかpxで固定しまうかといつも迷います。 個人の好き好きかとは思うのですが皆さんはどのような基準で 選ばれているのかと思い質問させて頂きました。 単純に答えだけも構いませんが理由などありましたら添えて もらえると参考になります! また、質問がちょっとずれるのですがいろんなサイトを見ていて 画像内に使われているフォント名が気になる場合があります。 現状は持っているフォントから近いものをさがしているのですが これではえらく時間が掛かってしまいます・・・ 簡単に画像内に使われているフォント名を調べる方法って あるのでしょうか?

    • 締切済み
    • CSS