• ベストアンサー

フェンスの高さ

フェンスの高さ こんばんは 来月始めに柴犬の子犬がきます。 花壇をつぶしてフェンスで囲い運動できるようにしようと思います。 1.5m×4mほどですが、成犬になった時にも飛び越えないように するには、フェンスの高さはどの位必要ですか?

  • 回答数6
  • ありがとう数14

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

柴犬だと1m前後あれば成犬になっても大丈夫だと思います 販売されてるサイズだと90センチか120センチということが多いでしょう 90センチで大丈夫と思います 高さのほかに、格子状のものや 網目の粗いネット状のものは足を掛けて 登ろうとするので、縦棒のラインフェンスや、網目の細かいエキスパンド メタルネットなど、足の掛かりにくいもの(登ろうとして下りれなくなったり 落ちて怪我することもまれにあります) 地面が土だと穴を掘って脱走?することもあるので、フェンス部分の下の ところには、レンガブロックを埋めるなど といったところに留意すると良いと思います

nainai0725
質問者

お礼

ありがとうございます。 金網なら安くて簡単に作れると思ったのですが、板できちんと 作った方がよさそうですね。

その他の回答 (5)

回答No.6

余談です 小さいうちは 日ごと伸びていく骨に、日ごと増えていく体重を自然に 掛けることができる、土の上の自由運動は、適度な負荷として大切です 丈夫な骨や、特に後肢の飛節など関節の付きといった、一生の骨格を 左右するとも言います 関節の付き=角度:柴犬の場合、これが股関節形成の問題に出ることは 少ないですが、膝蓋骨の関節の緩みに現れやすいようです 柴犬の良いブリーダーさんも、必ず屋外の仔犬用運動場を整備されてます 健康なワンコに育ててあげてくださいね

nainai0725
質問者

お礼

ありがとうございます。 何故か今回は緊張して気合が入っています。 まだ時間があるので本を読んだり、皆様の意見を聞いたり ソワソワです。

回答No.5

NO.1です 街中でよく見かけるワイヤーネットのフェンスが一番簡便で安価です この場合は、上部を適当な角度で内側に折り返して「ねずみ返し」に するといいです  高さを上げるより、屋根やねずみ返しの方がずっと有効と思います

nainai0725
質問者

お礼

ありがとうございます。 トントン作るのが好きなので、できたら手作りをと思っています。

回答No.4

 こんばんは、外飼いの柴犬飼いです。体高41センチ、体重11.6キロの大きめの柴犬です。  うちはアイリスオーヤマの木製フェンス(1坪ほど)を変形的に組み立てて設置しました。 http://www.roymall.jp/shop/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=100870&dispNo=001011004 この高さ90センチのフェンスには横桟がありませんので、これで大丈夫だと思いました。しかし1歳を超えるあたりから、なんのその。ジャンプして横桟なくてもよじ登りはります。走り高跳びではなく、鉄棒によじ登るみたいですね。よじ登って最高部が脇にかかってしまったら、脱出しますよ。うまいこと後ろ足もかけてきます。 で、5センチほどの厚さの普通のレンガをかまして、高さをアップしましたら、脱出は不可能になりました。小生の意見としては、高さは95センチ以上、かつ横桟なしだったらまづ大丈夫だと思います。 http://www.youtube.com/watch?v=N7uiJEeXlCk 途中にうちのサークルの様子が出てます。ピョンピョンとがんばってはりますが。もしよかったらご参考までに。

nainai0725
質問者

お礼

ありがとうございます。 リュータ君おりこうさんですね。 うちのワンちゃんは女の子で白のハナちゃん。今からワクワクしています。 リュータ君はかなり跳びますが、波板(?)が効果がありそうですね。 参考にさせていただきます。

noname#121948
noname#121948
回答No.3

うちは高さ80センチかなぁ。 ブロック20センチ+フェンス60センチ。 これはワンコを飼うために、 この高さにしたわけではなくて もともとフェンスがこの高さでした。 うちのワンコは 運動能力のきわめて高いことで有名な犬種で 90センチのハードルを飛び越せますが(てっぺんに脚をかけて・・・です)、 80センチのフェンスを飛び越えることはありません。 大切なのは、しつけだと思われます。 前の方が書かれているとおり 犬はその気になれば 2メートルぐらいのフェンスは 脚をかけて、よじ登って、超えてしまいます。 映画「HACHI」にもそんなシーンが出てきました。 マイホームは快適、 飼い主はステキ、 いろいろやってもらってストレスなし、 とワンコが思ってくれて フェンスを飛び越す考えに至らぬように 育ててあげてください。 以上のことを無視して回答するならば 犬が脚をかけられない素材のフェンスで 高さ2メートル。

nainai0725
質問者

お礼

ありがとうございます。 3年前まで雑種を16年間飼っていました。その犬は鎖で繋いでいましたが 今度は自分の空間を作ってあげよと思っています。 雑種は捨て犬でしたが365日朝晩散歩をし、近所の方にもかわいがっていただきましたが、 あらためてストレスについて考えるとなんとも言えません。 ストレス以外にも若い犬だと自分の能力を試したくなったりしませんか? (そんな事ないか)

noname#140971
noname#140971
回答No.2

Q、フェンスの高さはどの位必要ですか? A、フェンスの仕様次第。 横バーの間隔が狭いと2m程度のフェンスを乗り越えるのは朝飯前です。 横バーの間隔が前足をかけれない程度の間隔だと2mもあれば十分かと。 なお、我が家の芝犬は1.8mのフェンスをよじ登って外に落ちリードで逆さづりになりました。 上部は網を張っていたのですが、どうやら網に隙間があったようです。 すぐさま病院に運んだのは言うまでもありません。 経験から、飛び越し防止以上によじ登れない仕様が大切だと忠告しておきます。

nainai0725
質問者

お礼

ありがとうございます。 横バーの間隔が前足をかけれない程度の間隔ということは、ほぼ板ですね。 柴犬が1.8mのフェンスをよじ登ったとは。 逆さづりは困りますね。 上部の綱とはネズミ返しのようなものですか?

関連するQ&A

  • 成犬って何歳?

    今、六か月の柴犬を飼っています。まだ、子犬用の餌を与えていますが、どの位から成犬用の餌を与えれば良いのでしょうか?何歳で成犬となるのでしょうか?教えて頂けますか。宜しくお願いします。

    • 締切済み
  • 柴犬の大きさ

    柴犬が成犬になった時の大きさは、子犬の時の足の太さによって違いますか? 子犬の時に足が細い子はあまり大きくならないような気がしますが。

    • ベストアンサー
  • ブドウのフェンス仕立て

    葡萄のフェンス仕立てに挑戦しようと考えています。 これから外構工事をしますが、フェンスの高さはどの位必要でしょうか。1.2M、1.5Mもっとですか。 教えてください。 また、そのほかに注意点などあればお願いします。 葡萄作りは全く初めてです。 よろしくお願いします。

  • 庭の境界線はフェンスorブロックどちらが安くて安全?

    賃貸アパートに住んでいるのですが、庭の境界線(フェンス)が無く、 隣家との高低差が1mあり、とても危険です。 (我が家が高い位置にあります) 小さい子供と犬(チワワ)がいるので、安心して、庭で遊べるように フェンスorブロックで仕切りをつけたいと思っているのですが、 どの材料を使うのが一番安いのか、また一番安全なのか、 ご意見をいただければ嬉しく思います。 大家さんの許可は頂いているので、自由にフェンスorブロックの設置は しても良いと言われました。 まず、庭の形状ですが、長さ11mで幅2mのコンクリートの 地面になっています。 長さ11mの部分は隣家に面している部分ですが、幅30cm×長さ11m が土(花壇)になっていて、隣家との境をせき止めている、 ブロックが高さ15センチほど出ているだけです。 まず私が考えたのは (1)足場用の単管で骨組みを作り、30cmほど花壇の地面に埋め込み ラティス180cm×90cm(980円)をワイヤーでくくりつける。 (倒壊の危険は?・・・不安) (2)ラティス専用の支柱・専用土台ブロックを使い、全面ラティス張り。 子供が体当たりしたら倒れそう・・・ (2)下段はブロックを3段積みでその上にアルミ?スチールフェンス(高さ60センチ位の)を設置 (頑丈そう・・・) ただ、フェンスの値段が高そう・・・ フェンスをラティスに変えると安そうですが、固定金具が高そう・・・ http://www.toex.co.jp/jyutaku/fence/top.htm 上記のサイトで、色んな形のフェンスがあるのですが、 どれが一番安いんでしょうか・・・ ある程度頑丈で、一番安く出来る方法がありましたら、 教えてくださると助かります。 よろしくお願いします。

  • フェンスに這わせる育てやすい白い花

    東南の道路側フェンスに合う白い花を探しています。 フェンスのすき間が数cmしかないので、フェンスの上(1.3m)から垂れ下がるように咲かせたいと思います。 花壇はフェンスに沿って2mほどで、両端にバラが植わっており、周りにはヘデラが伸びています。バラは四季咲きで、羽衣(ピンク)とアンクルウォルター(赤)ですが、今年1年目で、咲いても1~2輪ずつで、スカスカな感じでした。 モッコウバラのような白い花の中に、ぽつぽつと赤・ピンクのバラがあると、とっても素敵な感じになりそうです。 ただ、モッコウバラは、HPの写真で見る限り、なんか「こんもり」って感じで、剣芯のバラとの取り合わせがしっくり来ないのでは…と不安です。 クレマチス(モンタナエリザベス等)を調べてみましたが、フェンスに咲いてる感じがイメージ湧きませんでした。 育てやすい、四季咲き性の白い花で、バラと一緒に植えて似合うものって、どんなものがあるでしょうか。モッコウバラのような育てやすいものがいいのですが…。 フェンスに這わせてある写真もご紹介していただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • リビング前フェンスのおすすめを教えてください

    (状況説明) 南向きの家の外構検討中です。 道路と平行に、縦列駐車スペースがあり、その奥が狭い庭を挟んでリビングです。 道路-駐車スペース(2.5m)-フェンス-庭(2.2m)-リビング掃きだし窓となります。 (質問) 上記フェンスですが、目隠し兼リビングからの緑を考えて、 1)フェンス+フェンス元に花壇orプランタ 2)フェンス+ツル植物巻きつけ 3)フェンス+ハンギング などを検討中です。外の方法もあると思いますが、素人の付け焼刃なので思いつきません(^^; 生垣は庭が通路も兼ねるのでスペース的にあきらめて、シンボルツリーのみにしました。 「どういうフェンスと緑の組み合わせが良いか?」 「フェンスはどんなものを使うと映えるか?」 について教えてください。

  • 私道に立てられるフェンスについて

    奥の家の方が私道にフェンスを作ると言っていて困っています 我家(A)奥の家(B)奥の家(C)のそれぞれの3軒それぞれの名義になっている私道で、 我家を含め、奥の2軒の通行用になっている幅3m弱の道路です 我家のみが私道に隣接して立っており、私道に面したところに玄関口があり、 我家の玄関より先の我家名義の私道に関しては、過去30年以上も自転車置き場とネコの額程の花壇として使用しておりました 今回フェンス(ブロック塀2~3段その上は柵)をその花壇部分の境界部分に立てると奥の家(B)より申し入れがありました (正確には我家との境界部分より10cm位離した所に、奥の家(B)の私道部分に立てるそうです) 要は登記上私道の1/3の部分にフェンスを立てるらしいのですが その場所にフェンスを立てることにより、花壇は日陰となり植物は育たなくなると思われますし(じめじめしてしまいそうです) 我家としては防犯上もフェンスがない方が、ベランダや窓によじ登られる危険もないのでやめて欲しいのです。 奥の家(B)の私道部分ですし、できれば立てて欲しくないとは主張しましたが 何分先方の私道部分で先方の金額負担で実行するとのことで、 お願いしても立てられてしまいそうな勢いです 奥の家(C)の方はフェンスは必要ないとおっしゃっていますが、どうしようもないことなのでしょうか? ちなみに境界部分に関しては、境界標もきちんとありますし、30年以上もこの状態だったのに、どうしても塀が立てたいそうです 何かフェンスを立てないでもらえる方法はないでしょうか? 隣家ですし、出きるだけ穏便にしませたいとは考えているのですがお知恵を貸して下さい よろしくお願いします

  • 子犬の抜け毛

    生後80日目の柴犬の子犬を飼っています。 最近、子犬の抜け毛が気になりました。 柴犬が春と秋に毛が生え替わるのは知っていましたが、それは成犬になってからだとばかり思っていたのに、まだ80日目なのにゴッソリ抜けます。 そういうものなのでしょうか? スリッカーでブラッシングするとみるみる毛玉が出来上がります。 ※最近、エサをセレクトバランスからシュプレモに変えました ※ひょっとしてストレスを与えてしまっているのでは?と気になっています

    • ベストアンサー
  • フェンスの費用

    私の家の隣がカラオケ営業して数年になります 隣は私の家の土手の下にあります、最近土手から石が転げるので(自然落下です)なっとかしてほしいと言ってます、転落防止フェンスを作ることになりましたが、土地は私の土地ですがフェンス代金は負担してもらえるのでしょうか 以前は畑だったのでカラオケ営業しなければ必要ないものです、 高さは20メートル長さは50メートル石垣にすれば1000万円掛かりますフェンスだけでは100万円ですフェンスだけはするのですが費用はカラオケ屋さんに一部負担してもらえないものでしょうか

  • ベビーフェンスについて

    現在7ヶ月になる子供がいます。はいはいを始めて、いつも子供がいる部屋から、犬がいる部屋(フローリング)に出てきてしまうんです。毎日掃除はしていますが、やはりフローリングの部屋にでてきてしまっては、子供の手も汚れますし、犬の毛も落ちていますし、その手を口に運ばれでもしたら…と気になり、ベビーフェンスをつけたほうが良いか考えています。ですが、ベビーフェンスも長いサイズのものが必要な為、価格も結構かかりますし、どれくらいの期間使うものなのかも見当がつかず購入するべきか迷っています。先輩ママさんで同じような経験のある方や、同じ経験はなくても、実際にベビーフェンスを購入された方、代用品として何か使われた方のご意見を是非聞かせてください!

専門家に質問してみよう