• ベストアンサー

庭の境界線はフェンスorブロックどちらが安くて安全?

賃貸アパートに住んでいるのですが、庭の境界線(フェンス)が無く、 隣家との高低差が1mあり、とても危険です。 (我が家が高い位置にあります) 小さい子供と犬(チワワ)がいるので、安心して、庭で遊べるように フェンスorブロックで仕切りをつけたいと思っているのですが、 どの材料を使うのが一番安いのか、また一番安全なのか、 ご意見をいただければ嬉しく思います。 大家さんの許可は頂いているので、自由にフェンスorブロックの設置は しても良いと言われました。 まず、庭の形状ですが、長さ11mで幅2mのコンクリートの 地面になっています。 長さ11mの部分は隣家に面している部分ですが、幅30cm×長さ11m が土(花壇)になっていて、隣家との境をせき止めている、 ブロックが高さ15センチほど出ているだけです。 まず私が考えたのは (1)足場用の単管で骨組みを作り、30cmほど花壇の地面に埋め込み ラティス180cm×90cm(980円)をワイヤーでくくりつける。 (倒壊の危険は?・・・不安) (2)ラティス専用の支柱・専用土台ブロックを使い、全面ラティス張り。 子供が体当たりしたら倒れそう・・・ (2)下段はブロックを3段積みでその上にアルミ?スチールフェンス(高さ60センチ位の)を設置 (頑丈そう・・・) ただ、フェンスの値段が高そう・・・ フェンスをラティスに変えると安そうですが、固定金具が高そう・・・ http://www.toex.co.jp/jyutaku/fence/top.htm 上記のサイトで、色んな形のフェンスがあるのですが、 どれが一番安いんでしょうか・・・ ある程度頑丈で、一番安く出来る方法がありましたら、 教えてくださると助かります。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#40979
noname#40979
回答No.1

お探しのTOEXであれば、アルミ形材のハイサモアというのが一番安価です。定価はスチールフェンスのほうが安いのですが、値引率が違い出回っている量の多いハイサモアが一番安く出来るそうです。 我が家もこの度、家の周囲約80mのうち60m弱をハイサモアで囲うことにしました。 勿論、最下段はブロックを積む必要がありますが、それは業者の方にお願いするとして、フェンスは自分で施行なさっては如何ですか? 案外簡単に出来るものですよ。 ホームセンターにもこれと同じようなフェンスは売っていますが、材料が貧弱です。厚みや大きさが微妙に小さいので値段はもっと安いですよ。 http://www.cextension.jp/toex_webcat/show_big.asp?cat_id=EE0407&page=1012&ret=cls

参考URL:
http://www.cextension.jp/toex_webcat/show_big.asp?cat_id=EE0407&page=1012&ret=cls
s_a_n_a123
質問者

お礼

ブロックだけ、業者さんにお願いして、 フェンスは自分でつければ良いんですね☆ ぜひやってみたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#79085
noname#79085
回答No.2

こんにちは、設計業です。 あまり時間無く、的外れたら御免なさい。 #1さん同様、ハイサモアは安い、TOEXですと他にも若干高いものですとかなりデザインは選べます。 カタログに値段書いてますから(WEBカタログ)ご参考に。 他、シコク、朝日スチール等メーカーは多い、ネットで見られたら参考になるでしょう。 必ず、ブロックは業者さんに頼んで下さい、フェンス含めエクステリア業者に頼んで下さい(電話帳で調べて下さい、フェンスは慣れた人なら可)。 この工事ではリフォーム業者は使わないで下さい、マージン取られ放題になります。 値段重視でしたら3社は相見積もりして下さい。競争させてください。 以上、中途半端になりまして誠に恐縮ですがご参考まで。

s_a_n_a123
質問者

お礼

ハイサモア良いですね☆ リフォーム業者は高いんですか~!!! ブロック屋さんに直接頼めば良いですね。 参考になりました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 今ある土止めの上に、ブロック塀&フェンスを取り付けたい

    庭の3面を垣根からフェンスにしようと、現在2社のホームセンターに見積もりを取っています。 今日、そのうちの1社が見積もりを持ってやってきました。 現在ある垣根と(18メートル分)、1本の大きな樹木の撤去で88000円。 単独基礎石施工をして、幅950 高さ1860のプラスティックフェンスを24枚の取り付けで128万の見積もりでした。 南側の面が15メートルほどあり、東と西の2面が5メートルの庭です。 今回のフェンスは高さがあるため、(目隠しが目的のため、目の細かいラティスフェンス) 今ある土止めのブロックの上にはアンカーでの取り付けは出来ないと言われ、その手前に単独基礎石施工での取り付けとなるわけなんですが、そうすると、今のブロックの部分より手前にフェンスがきますよね。土地を有効活用するためにも、ぎりぎりまでフェンスを出したいと思っています。 そこで、今のあるブロック?(土止めのような感じ)の上にブロックを120cmほど積んで、その上に背の低い60センチ位のラティスを取り付けたいと思っています。 出来れば100万円以内で収めたいと思っています。 そこで質問ですが、 (1)こういう方法ならば、(ブロック塀を積んで背の低い60センチほどのフェンスの取り付け)は可能でしょうか? (2)始めの見積もりのような方法(単独基礎石施工で背の高いフェンスの取り付け)と比べて価格は安くなるでしょうか? (3)また、ブロック塀の種類というのは、豊富なのでしょうか? フェンスのように、カタログなどから選ぶことは可能なのでしょうか? これからまたホームセンターに再度お願いする訳ですが、みなさんのご意見をお伺いできると心強いです。 よろしくお願いします。<(_ _)>

  • ラティスフェンスの設置方法

    初めて質問します。 隣家との境界として、高さ25センチのブロック塀に高さ60センチのアルミ製のフェンスが立っている状態です。ここに、ブロックに沿った地面に、目隠し用ルーバーラティス(180×90×6枚)を支柱7本を使って設置したのですが、昨日の風で見事に手前に全て倒れました。支柱を固定していたものは、市販のラティス固定用金具で、横から見た形は帽子みたいな形をしたものです(高さ20センチ弱くらい)。支柱を金具の穴にいれ、金具の四隅についた穴に、20センチくらいの太い釘みたいなものを地面(硬い土)に指して固定していたのですが、見事に抜けました。既存のフェンスに針金でくくり付けて補強する方法もあるのですが、フェンスそのものが折れては困ります。金具の下をコンクリート化しようとも思いますが、素人なので出来るか不明です。何か良い案はないでしょうか。教えていただければ幸いです。

  • フェンス用ブロック基礎について

    6.5mx11mの庭にブロックを隣家側1段積みが11m一辺、他人のタバコ畑側2段積みが6.5m1辺、私道側1段積みが6,5m一辺の3辺にブロックを積んで高さ80cmのアルミフェンス、やスチールフェンスを乗っけたいと思っています。穴を20cm程度掘って基礎にぐりを敷き、2段積みは9mm径の異形鉄筋を挿して補強しますが1段のときは鉄筋を入れたくないのですがだめでしようか?又横筋も必要でしようか?ぐりを固めてコンクリートをいれますがこのとき直ぐブロックを乗せてはだめなのでしようか?乾いてからモルタルを敷いて乗っけなければだめなのでしようか?なるべく手間がかからないようにしたいのですが、風も強い海岸沿いなのですぐこわれてしまっては、と心配しています。準備したブロックは重量ブロックで厚さが12cm高さが19cm、長さ40cm、穴が3個空いていてそのうち1個が半分ほどです。何故半分なのかもわかりません。フェンスの支柱を入れるときにりようするのでしようか?なにしろ初めての経験なので弱っています。フェンスはオークションで集めました。長い辺がスチールフェンスで残りの辺はスチールフェンスとアルミフェンスです。支柱は自由柱です。犬が菜園に入るのを防止するために竹垣を施していましたが4年でぼろぼろになり昨年の台風で更に倒れ掛かりました。あと1辺は家側でウッドデッキがあり扉もありますのでフェンスは不要です。 セメント3袋、砂、砂利、グリ、ブロックを何回もHCに通って準備万端なのですが....水平だしにとオートレベルも手元にあります。あと私道側には1段のブロック(高さ22cm長さ50cmと8cm程度の厚さのブロックが乗っていますが中は空洞でおそらくただ基礎に乗っけているだけのようです。これには乗っけられないので後ろに設置する予定です。ご指導よろしくお願いします。

  • 境界とフェンス

    初めて質問させてもらいます。今年の春頃隣家が家との境界からぎりぎりの所にエアコンの室外機をいつのまにか設置していました。最初は隣同士お互い様だしと思っていましたが、室外機から家の外壁までは50センチもなく外壁に熱風はガンガンあたるし、その細い通路にまだフェンス等がないため子供が入って行きそうになり触ろうとしてあぶなかったので今回フェンスをしようと思ってます。高さ1.8メートルぐらいで考えています。なにか設置にあたり注意することなどありましたらご指導お願いします。(ブロックプラスアルミで考えていますが狭い所の境界のため何か別な方法などありますでしょうか?)業者さんに相談した所もしこれから外壁などのメンテナンスの際人が入れないのでその際どうするか?ですが・・・とおっしゃったのですが。宜しくお願いいたします。

  • フェンス固定器具がブロックの幅に合わない

    低い位置にあるブロックの上にラティスフェンスをつけようと思っています。 固定器具をネットで検索したところ、一般に市販されているものは、10・12・15センチの3種類?!ところが我が家のブロックの幅は12.5センチ。上部をセメントで覆ってしまってあり、ブロックの穴は隠れてしまってます。 このような場合、どのようにすればしっかりと固定できますか。

  • フェンスブロックの施工方法

    今回、初めてDIYで下記のようなラティスフェンスを立てようと考えています。 ラティス:900×1200mmを7枚 柱:70×70×200mm フェンスブロック:180×180×450mm フェンスブロックの施工方法についてご教授ください。 使用を考えているフェンスブロックの下穴は80×80mmでした。 この場合、柱はフェンスブロックを貫通して地面(砕石を敷きます)に接することになりますが、問題ありませんでしょうか?(柱とブロックの隙間はモルタルで埋めます) ネットでいろいろと施工方法を調べてみたのですが下穴より太い柱(90×90角)を使っていて、ブロックの途中で柱が止まるような感じのものばかりでしたので、質問させていただきました。

  • コンクリートブロック塀上のウッドフェンス強度

    コンクリートブロック塀上のウッドフェンス強度について教えて下さい 庭が隣家の窓から丸見えで気になるので、ウッドフェンスを作ろうと考えています 家は隣家より60~70cmくらい高くなっており、境界には擁壁があります 擁壁の上に厚さ15cmのコンクリートブロック塀が6段積み上がっており、 高さが家の地面から1.2mくらいとなっています。 全てのブロック間に縦筋が入っており、穴は全てモルタルで塞がれていまます。 (横筋は見えないのでわからないのですが、多分入っていると思います) ここにウッドフェンスを立てたいです。隣家窓の視界を遮るには、ブロック上からさらに 高さ1.5mは必要です。これを幅3.6m作りたいです。 ブロックの前に穴を掘って支柱を立てるのは、下にブロック塀の基礎?擁壁の天面? があるため出来ません。 よって下記の方法を考えました。 1.ブロックに穴を開けて、ケミカルアンカーを打ち込む 2.同じように穴を開けた4×4材をブロック上に横に渡し、ナットで固定(大引き) 3.この上に、シンプソン金具のAC4二つで挟み込んで支柱を立てる(約1m間隔で4本) http://www.yht.co.jp/yds/012.asp?pf_id=12023220200&sku= 4.あとは支柱に横張りで面材を施工(1.5m分全体ではなく、上半分程度) 施工後の隣家側のメンテナンスが困難になることが予想されるため、 木材は耐久性と重量のバランスを考えてウエスタンレッドシダーを使用するつもりです 気になるのは、 ・このフェンスを支える強度がコンクリートブロック塀にあるか ・ブロックがOKでも、今度はシンプソン金具だけで大引きと支柱の固定強度は大丈夫なのか です これで問題ないでしょうか? また、他に良い方法があれば教えて下さい

  • ブロック塀4段フェンス60cmの基礎について

     既存のブロック塀と布基礎を撤去し、ブロック塀4段とその上にフェンス60cmを設置する場合 ブロック基礎を35cm×深さ15cm(砕石5cm転圧、コンクリート10cm)1段目のブロックが地面に5cm程度はいる設計を業者ですすめております。  昨年、違う業者が施工した時は、ブロック塀4段とその上にフェンス80cmで、1段目のブロックを地面にすべて埋めました。この方法の方が、基礎はしっかりとして地震にも耐えられると思うのですが、どちらの方法が良いでしょうか。  設置場所は、道路には面していない、畑と庭との境界です。  どうか良い方法を御教示ください。

  • 目かくしフェンス(ラティス)について教えて下さい。

    目かくしフェンスを作りたいと思います。 そこで、教えて下さい。 DIYの事が全然分からない者です。 10センチ幅のブロック塀の上につけたいと思います。 そこで、 ルーバーラティス高さ90×幅180cm を横にして使い、 その左隣に 小さなルーバーラティス 幅高さ90cm×60cm を左側にくっつけて利用したいのですが・・。 器具は何個必要でしょうか? 器具はこの商品を使用したいのですが・・、 (75mm角のラティスポスト用固定金具10cmブロック固定用) http://item.rakuten.co.jp/igarden/i10115 ちなみに、少々問題がありまして・・。 我が家は 現在、ルーバーラティス高さ90×幅180cmが設置されており、 ラティスポストが右側に1本。左側に1本で固定されています。 ラティスポストは120cmの60mm角で固定していますが、 120cmのなんといいますが、上の部分。ぎぼしみたいなタマネギの部分は 全く必要ありません。しかしついているので仕方なくそのままにして 利用しています。 しかし、今回、新しく作るのは、その 180cmのルーバーラティスの左側に幅60cm×高さ90cmのルーバーラティスを つけたいのですが、その取り付けたい上にはカーポートの屋根が 接近しています。(ひっついていませんが、5センチ程はあいています) そこで、屋根が そのタマネギ部分を邪魔するので どうしたらサイドを固定できるのか分かりません。 ただ、このラティスポストは、現在使用している120cmの高さより更に小さい 90cmの高さのポストがあります。そこで、これは、幅180cm×高さ90cmのルーバーラティスと 幅60cm×90cmのルーバーラティスには取り付けられるものでしょうか? すみません。長文で分かりにくいかと思われますが、 出来れば、 注文内容を教えていただけないでしょうか 購入しようと思うサイトは http://item.rakuten.co.jp/igarden/i10311 http://item.rakuten.co.jp/diy-liebe/12031950-010/ このサイトです。 出来るだけ簡単な設置方法でお願いしたいのですが・・。 すみません。お店に聞けばいいのですが、 急ぎでして・・。 近くのDIY店には売ってなくて・・。 出来れば、○○を何本・・と記載をお願い致します。 そのまま注文しようと思います。 あと、最後に、現在使用しているラティスポストは 60mm角のラティスポスト用固定金具10cmブロック固定用なんですが、 この店に売っているものは、 75mm角のラティスポスト用固定金具10cmブロック固定用のみなんですが、 これでもかまわないのでしょうか? 何かメリットでもありますでしょうか? 沢山の質問で大変申し訳ありません。

  • ラティスフェンスをたてたいのですが、

    日曜大工初心者です。 幅が90センチ、高さが120センチのラティスフェンスを、 L字型に五枚立てたいのですが、 L字というより110度くらいなので、 そういった場合どうすればよいのでしょうか?? ラティスポストとフェンスの間に木材を挟んで調節すればよいのでしょうか?? 40センチほどほって、ブロックを埋めてたてるつもりですが 普通のスコップでほっても大丈夫ですか?? やはり複式ショベルなど使ったほうがいいのでしょうか??

専門家に質問してみよう