目かくしフェンス(ラティス)の取り付け方法と購入について

このQ&Aのポイント
  • 目かくしフェンス(ラティス)を取り付けるために必要な器具と設置方法を教えてください。
  • 購入する際に注意すべき点やおすすめのサイトについて教えてください。
  • ラティスポスト用固定金具のサイズについてもご相談させてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

目かくしフェンス(ラティス)について教えて下さい。

目かくしフェンスを作りたいと思います。 そこで、教えて下さい。 DIYの事が全然分からない者です。 10センチ幅のブロック塀の上につけたいと思います。 そこで、 ルーバーラティス高さ90×幅180cm を横にして使い、 その左隣に 小さなルーバーラティス 幅高さ90cm×60cm を左側にくっつけて利用したいのですが・・。 器具は何個必要でしょうか? 器具はこの商品を使用したいのですが・・、 (75mm角のラティスポスト用固定金具10cmブロック固定用) http://item.rakuten.co.jp/igarden/i10115 ちなみに、少々問題がありまして・・。 我が家は 現在、ルーバーラティス高さ90×幅180cmが設置されており、 ラティスポストが右側に1本。左側に1本で固定されています。 ラティスポストは120cmの60mm角で固定していますが、 120cmのなんといいますが、上の部分。ぎぼしみたいなタマネギの部分は 全く必要ありません。しかしついているので仕方なくそのままにして 利用しています。 しかし、今回、新しく作るのは、その 180cmのルーバーラティスの左側に幅60cm×高さ90cmのルーバーラティスを つけたいのですが、その取り付けたい上にはカーポートの屋根が 接近しています。(ひっついていませんが、5センチ程はあいています) そこで、屋根が そのタマネギ部分を邪魔するので どうしたらサイドを固定できるのか分かりません。 ただ、このラティスポストは、現在使用している120cmの高さより更に小さい 90cmの高さのポストがあります。そこで、これは、幅180cm×高さ90cmのルーバーラティスと 幅60cm×90cmのルーバーラティスには取り付けられるものでしょうか? すみません。長文で分かりにくいかと思われますが、 出来れば、 注文内容を教えていただけないでしょうか 購入しようと思うサイトは http://item.rakuten.co.jp/igarden/i10311 http://item.rakuten.co.jp/diy-liebe/12031950-010/ このサイトです。 出来るだけ簡単な設置方法でお願いしたいのですが・・。 すみません。お店に聞けばいいのですが、 急ぎでして・・。 近くのDIY店には売ってなくて・・。 出来れば、○○を何本・・と記載をお願い致します。 そのまま注文しようと思います。 あと、最後に、現在使用しているラティスポストは 60mm角のラティスポスト用固定金具10cmブロック固定用なんですが、 この店に売っているものは、 75mm角のラティスポスト用固定金具10cmブロック固定用のみなんですが、 これでもかまわないのでしょうか? 何かメリットでもありますでしょうか? 沢山の質問で大変申し訳ありません。

  • bbiqq
  • お礼率50% (3/6)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kissabu
  • ベストアンサー率36% (271/733)
回答No.1

添付画像では良くわからないのですけど 高さ900mmのラティスを取り付けるには900mmのポストではだめです ブロック金具に入る分とたまねぎの溝の間に取り付けますので1200mmのポストを使うか、ラティスの高さを詰める必要があります。 具体的には 既存のポストから600離れた所に900mmのポストを仮に止めます。 カーポートの屋根と50mm分当たるのでしたら下を50mm切り落として850mmにして、ボルト穴を開けなおします。 ブロック金具の上からたまねぎの溝まで計ると650mm程度だと思います。 この場合は、ラティスを分解して650mmにするか、簡単になら高さ600mm規格(600mm×600mm)のラティスを使いましょう。たまねぎの部分まで取り付けは可能ですが、外観を考えて。 たまねぎの部分を切り落としても可能です。 既存の物となるべく合わせないと見た目おかしくなるので、ポストは60mm角、ブロック金具も60mm用を用意します。75mmの金具に60mmのポストは付きません。 他のお店から取り寄せたほうがいいかも。 必要な物 ブロック金具100mmポスト60mm角用×1 ポスト900mm60角×1 ラティス600mm×600mm×1 ラティスコーナー金具 付けるラティス厚専用×4 工具 のこぎり、コンベックス、電動ドリル、木工ドリル刃、プラスドライバー、モンキーレンチ 判らないところは補足してください。

bbiqq
質問者

お礼

ややこしい質問に答えて頂き、 ありがとうございました。 早速、注文を致します。 大変、助かりました!!!

関連するQ&A

  • 目隠しラティスの設置について

    新築賃貸アパートの庭の、目隠しルーバーラティス設置について。 庭の目の前に介護施設の駐車場と入り口があります。 人の出入りが多く、何かと目があったり挨拶されたりと気まずいです。 質問は、目隠しのためにラティスを庭に設置することについてです。 以下、箇条書きでまとめてみます。 1、管理会社からは、庭は好きに使っていいと言われています。 2、アイリスオーヤマで、ルーバーラティス180cm×90cmを4枚購入(すべて目隠しするにはあと3枚必要。できればすべてしたい。) 3、ラティスポスト、ラティスポストの連結金具、コンクリートブロックの上に取り付ける固定金具も購入。 4、画像を添付しましたが、施設側のフェンスの手前に沿って一列コンクリートブロックが並んでいます(庭の中にあるので、ここに設置しようと思っています。) 5、フェンスは施設側のものです。 ここまでが、現在の状況です。 質問は、強風や台風の時に耐えられる強度かということです。 ネットで調べてみるとなかなか180cmの高さでコンクリートブロックに設置している例がなく、だいたい120cm以下です。近所の方々のお庭のラティスも低めです。 購入したサイトでは高さと強度についてはふれられていませんでした。 なお、もしも現実的でなければ、改良ポイントや代案などを教えていただければありがたいです。 どうぞよろしくおねがいします。 画像は 左。。。庭から見た施設 右。。。フェンスの手前の、ラティス設置予定のブロックです。 白いほうです。

  • ラティスフェンスの設置方法

    初めて質問します。 隣家との境界として、高さ25センチのブロック塀に高さ60センチのアルミ製のフェンスが立っている状態です。ここに、ブロックに沿った地面に、目隠し用ルーバーラティス(180×90×6枚)を支柱7本を使って設置したのですが、昨日の風で見事に手前に全て倒れました。支柱を固定していたものは、市販のラティス固定用金具で、横から見た形は帽子みたいな形をしたものです(高さ20センチ弱くらい)。支柱を金具の穴にいれ、金具の四隅についた穴に、20センチくらいの太い釘みたいなものを地面(硬い土)に指して固定していたのですが、見事に抜けました。既存のフェンスに針金でくくり付けて補強する方法もあるのですが、フェンスそのものが折れては困ります。金具の下をコンクリート化しようとも思いますが、素人なので出来るか不明です。何か良い案はないでしょうか。教えていただければ幸いです。

  • ラティスフェンスをたてたいのですが、

    日曜大工初心者です。 幅が90センチ、高さが120センチのラティスフェンスを、 L字型に五枚立てたいのですが、 L字というより110度くらいなので、 そういった場合どうすればよいのでしょうか?? ラティスポストとフェンスの間に木材を挟んで調節すればよいのでしょうか?? 40センチほどほって、ブロックを埋めてたてるつもりですが 普通のスコップでほっても大丈夫ですか?? やはり複式ショベルなど使ったほうがいいのでしょうか??

  • コンクリートより高いラティスを取り付けたい

    ブロックより高いラティスを取り付けたいのですが、 ブロックと同じ高さだと添付のような固定金具がありますが、 高いラティスを取り付けできますか? ブロックの上に置くのは、強度とか不安なので、、、

  • ラティスフェンスの目隠し

    先日、高さ2m、幅2mのラティスフェンスを施工してもらいました。 4x4の柱を3か所、それぞれ束石で固定、その間に1x4木材を2.5cm間隔で縦に並べています。 施工前の話では間隔は2.5cmは最低でも開けないとダメとのことでしたので、了承したものの、いざ完成すると、木と木の間から向かいの様子が丸見えでした。 当初は我慢していたものの、ついに限界がきて先日縦90cm(真ん中から上)、横2mの範囲ですきまを埋めてしまいました。素材はプラダンです。 すると今日、担当者から連絡が来て、現状では風の逃げ道がなく、風圧で倒れていまうかもしれないので、プラダンを撤去するか、カスガイ補強しないとダメと言われてしまいました。 前置きが長くなりましたが、風通しがよく、しかも向かいの家の様子が見えにくくするにはどうしたらいいのでしょうか。

  • 重さ20キロのブロックを土にいれ、ラティスを固定。

    重さ20キロのブロックを土の中にいれ、 ブロック用のラティスを固定する金具を使いラティスをたて、 支えの金具もした場合、 90×180か、90×150のラティスは、これで固定出来ますか?

  • ウッドフェンスを作りたいのですが・・・

    ウッドフェンスを計画中です。 DIYは初めてです。お知恵をかしてください! ウエスタンレッドシダーで作ろうと思ったのですが、基礎(?)のラティス用の地中杭に合う材料が見つかりません。そこで、支柱のみウリンを使おうかと思っています。 ただ・・・ちょっと不安があります。 まずウリンは初心者向きではないようですね。硬いため加工が難しいとか。加工といっても、今回は長さをカット(丸ノコ使用)とビス(釘?)止めだけです。夫婦二人(初心者)で作業する予定ですが、難しいでしょうか。 また、地中杭は内寸が65mm角でしたが、これに60mm角の角材を入れてビス止めすれば固定できるのでしょうか?それとも70mm角(そんな材料あるのか微妙ですが)を削るなりしてぴったりにするのでしょうか? ちなみに設置場所はすでにブロックとフェンスが設置してあり、そこから15cmほど離して作るつもりで、建物と建物の間2mほどのところなので風の影響はそれほどないと思っています。 また大きさは北面が幅2m×高さ120~150cm、東面が5m×120~150cmでL字に作る予定です。 ラティス用地中杭を使うこと自体邪道かもと思うのですが、将来撤去など難しくないように、できるだけモルタルで固めるとかいうことはしたくないなぁと思い、こういう方向になっています。 つたない文章で申し訳ありません、よろしくお願いします。

  • ラティスポスト金具のサビ

    打ち込みタイプのラティスポストを使用しようと思いますが、地面に埋没する円錐形の金具がスチールです。錆びるのではないでしょうか。 また、打ち込みではなくコンクリートブロックに挟んで固定するコの字型の金具もあるようですがやはりスチールです。 錆が心配なので迷っています。どうなのでしょうか。

  • ウッドフェンスの支柱の建て方

    自宅の庭に目隠し用のウッドフェンス、高さは180cmを設置予定です。 元々ブロック塀が1段積んであるので、ブロック塀の穴に擬木の支柱を埋めてコンクリートとかで固めようとしたのですが、買った支柱が60mm角、ブロック塀は10cm幅のもので、穴に入りませんでした。 そのため、支柱を無駄にしないために、ブロック用金具で留めて、支柱を固定し、横板に1×4の90cmの板を使いたいと考えています。 支柱を支えるブロック用金具だけでは、基礎として強度が弱すぎるでしょうか? その場合、補強はどのようにすれば良いでしょうか? また、庭は三方向を家などで囲まれており、道路沿いではないため、直接風を受けるわけではないですが… いかがでしょうか。 色々教えてもらえると嬉しいです。

  • 高さ40cmくらいのブロック塀の上に高さ90cm程度のラティスを設置し

    高さ40cmくらいのブロック塀の上に高さ90cm程度のラティスを設置したい。 自宅と道路の間に高さ40cm程度のブロック塀があります。 既にプラスチックのラティスがブロック塀に支柱を埋める形で設置されています。 これに近い形でとなりにラティスを増設したいのですが、 いま、ポストの固定に2案あり悩んでいます。 1.固定具を使ってポストを設置 http://www.irisplaza.co.jp/Index.asp?KB=SHOSAI&SID=G518380F 2.固定具を使わずに、金物等で固定 http://item.rakuten.co.jp/ytnetshop/4979874006486/ このようなT字の金物を逆さにし、 自宅側のブロック塀にIの部分が飛び出るように固定、飛び出た部分にポストを固定 そのままだと外から内への力に弱いと思うので、L字の金物などで外側寄りの側面や外側に固定 この場合、市販のラティスポストではなく、普通の角材で構わないかと考えています。 2が実現可能なら2でやりたいのですが、 強度不足等、無理な要素はありますでしょうか?