• 締切済み

ミネラルウォーターの値段の妥当性

ミネラルウォーターって最近安くなりま したよね。大体2リッターで100円くらい です。この値段って高いですか? タダの水に金を払うなんてバカバカしい という人もいます。確かに南アルプスの 天然水が水源の水道水を飲んでる人には そう感じるかもしれません。また下町や 関西など水道水がまずいで有名な地域の 人にとっては価値があると思うんですが。 ちなみにメーカーもぼろ儲けというわけ ではないみたいです。 http://www.be.asahi.com/20030802/W13/0040.html

みんなの回答

回答No.4

今となっては高いです。 最近近所のスーパーで浄水4リットルをただでもらえるベンダーを設置し始めました。 利用者は最初だけ400円払って4リットルの空の専用ペットボトルを買います。後は1日1回だけですが、毎日無料で4リットルの浄水をもらえるのです。仮に毎日もらった場合1年で1460リットルの水がただなんですよね。こうなると水を購入するのは勿論、家庭用浄水器も不要な気がします。なにしろ水道代より安いんですから。ミネラルウォーターではないと思いますが、無料浄水ベンダーの脇に2リットル88円でミネラルウォーターが売っていても誰も買わないと思います。 後で聞いた話ですがこういった無料サービスのある大手スーパーは結構あるようです。スーパー側としては水目当てに客に足を運んでもらおう、と言う戦略なんでしょが価格競争もここまで来たかといった感じですね。 彼等にとってもはや水は商品ではないんですね。

  • kyujin
  • ベストアンサー率31% (83/263)
回答No.3

回答になっているかどうか,ちょっとずれるかもしれませんが…。 ミネラルウォーターは、製造上、実に管理の難しい商品です。 雑菌が繁殖するための栄養素を含んでおり,ペーハーも 偏りがすくなく,透明ゆえに蛋白合成などによる無害な異物の混入も許されません。 アルコール飲料のようにそれ自体にある程度の殺菌力がある訳でもないので,現場の管理も非常に難しく,(特に最終の瓶詰め) 生半可な設備だと保健所の方から営業許可が(なかなか)おりません。 そのため、案外とコストがかかります。 また、ミネラル・ウォーターとは、農林水産省の規定で、 濾過,殺菌の方法、水源によって分類されています。 これによっても事情は違うかと思います。

  • thank001
  • ベストアンサー率25% (18/70)
回答No.2

基本的には無味無臭である水を商品として差別化が難しいので、最終的には値段ということになっているのだと思います。また、飲んでもなにも実感できないので安ければ安いほどよいということでもあります。 私は結構ミネラルウオーター買いますが、そういうときはただ単に水がのみたいというのが理由です。 ミネラルウオーターはミネラルがはいっている分、浄化を最小限にしていますので安全性という意味では、水道水の方が上です。 しかし、安全性を上げるために浄化を念入りにするとミネラル分まで浄化されてしまいミネラルウオーターではなくなってしまいます。 水道水は安全性を最優先にしているため、ミネラル分なども含め全て浄化してしまいます。なので安全性といういみではミネラルウオーターよりも上です。ですが、老朽化した水道管などで場合により、対応出来ない状況があります。 気になる場合は、水質検査をしてもらいましょう。たしか無料です。 なので、浄水器の設置が一番よい手段なのだと思います。 企業の広告戦略の結果とテレビを中心としたメディアなどのあおりすぎからきたためだと思いますので、水質検査の基準以下であれば、水道水で問題ないのだと思います。

  • mayapapa
  • ベストアンサー率30% (54/180)
回答No.1

高いかどうかというよりは、 大都市圏なんかでは水道水源の水質が低下して、 そのために浄水処理行程の負荷が大きくなり、 味が落ちるだけでなく、 良くない物質が残留しているんじゃないかとういう不安も募る中で、 値段と家計との見合いの中で、ミネラルウォーターの飲用や調理用水への需要規模が決まってきているんだろうと思います。 商品の性格からして中味についてはそんなに大きな差別化は働かないでしょうから、コスト競争で価格のより安いものが出てくれば、基本的にそちらにシフトしていくでしょうし、全体需要も伸長するんじゃないかと思います。 因みに、350 cc 缶入りのお茶の値段と比べた場合なんかだと、原価面で見てもそんなに割高という気もしませんが。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう