転職直後のランチの問題

このQ&Aのポイント
  • 転職直後のランチの問題について相談です。
  • 私はランチについて相談したいのですが、社内の人とのランチに疲れてしまっています。
  • 転職後のランチの頻度について、皆さんはどのように伝えますか?
回答を見る
  • ベストアンサー

転職直後のランチの問題

転職直後のランチの問題 皆さん、こんばんは。 私は一ヶ月前に今の職場に転職したばかりの28歳、女です。 今回相談したいのはランチについてなのですが、もともと私はランチの時間は基本一人で買ってきたお弁当を食べたまに誰かと外食するというのが自分にとっては理想的だなと感じるタイプです。 一方で、社内の色々な人と知り合いたいという気持ちもあります。 実は先週社内のイベントで知り合った30代半ばの女性の方と話す機会があり、今日ランチに行ったのですが彼女は職場に女性一人という環境のためか「週一回ほど一緒にランチを」と言われました。 初めて会ったとき「入社したばかりで・・」といったことで相手も私の希望を勘違いしたのかもしれませんが、私にとって特定の人と週一でランチはちょっと疲れてしまいます。。 このことを角が立つことなく相手にそれとなく伝えるには皆さんだったらどうしますか? 私としては月1ペースが理想です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 8549
  • ベストアンサー率42% (84/198)
回答No.3

たびたび、すみません。 NO.2 で回答した者です。 「マイペースなB型なので」に反応してしまい 再度、書き込みしたくなってしまいました。(笑) はい、私も同じ「マイペースなB型」なんです。 なので質問者のお気持ち、すご~くわかります。 私も、義妹(同じ年齢)と、ほぼ月一のランチしてます。 質問者さんのように「週一ね」と決めたわけたわけではありませんでしたが 最初は義妹のお誘いメールが月2~3くらいあったので 義妹ということもあり、出来るだけ合わせていました。 しかし、義妹は専業主婦なので (だから、やはり、人と話がしたいようです) いつでもOKと、出来れば週一くらいが希望の勢いでしたが 私が仕事持ちなので、私の都合に合わせるよ、とは言ってくれました。 とはいえ、仕事持ちとはいっても、自営業に近いというか 比較的、時間の都合が自由にきく、ということを 義妹も知っているので、あまり「いそがしぶる」ことも言えませんでした。 最初は、月2~3にあわせていましたが いくら自由業とはいえ、仕事は仕事。 そんなに自由はききません。まして、「ランチ」とはいっても 前後には、どちらかの自宅でお茶(おしゃべり)をして、も含まれるので 午前10時くらいから午後3時くらいまでかかり 極端なことをいえば、ほぼ一日になるわけで 私的には、月一のランチは「仕事休みの日」になります。 よって、月一くらいになるわけです。 かといって、私も話題が多い人間でないので 月一で、ようやく「そこそこ楽しい」と感じるくらいで これ以上になると、話題がないので会っていても 相手の話を聞くばかりで居心地が悪いです。 それに、義妹ですから、義実家でもランチとは別に月一くらいは会いますし 特別な用事や知らせたいことなどがあればメールもしますので 月一ランチといっても、はなしきれないほどの話題があるわけではありません。 でも、もう数年は続いているかなぁ。 完全にではありませんが、だいぶ「私のペース」を伝えられるようには なってきました。 決算月や年末、大きい仕事が入ったときなどは たとえ月一であろうと、時間がとれない月もありますので そのときは、お誘いがきても、 きちんと「ごめんね。○○だから今月はちょっと無理」と言えます。 でも、こう言えるようになるまでにも数年かかりましたから・・・(笑) ほとんどが義妹からのお誘いなのですが お休みさせてもらった翌月や、たまには私から誘うようにしてます。 受身ばかりでも悪いので。 幸いなことに、義妹のことは人間的に好きなんですよ。 学校は違いますが地元も同じだし、共通の友人がいたり、と 義姉妹というよりは、友達感覚で付き合ってます。 義妹は、私とは逆に社交的で話題も多いので助かることも多いですし。 かといって、私も質問者さんと同じで 「特定の人と頻繁に会う」っていうは、あまり得意としないので どうしても、尻込みしてしまう部分があります。 仕方がないですよね。性格ですから。 お互い、B型マイペースで頑張りましょう。(笑)

reimenok
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 回答者様は大分人に気を遣われているようですね、というか私のほうがはるかにマイペースかもしれません。。。 私の場合相手が全くの他人で、仕事上のかかわりもないので そこまで気を遣うのもな・・なんて思ってしまいます。 ですが人間関係上上手く保つためにも適度に断り、距離を保つのが有効だと思いました。 参考にさせていただきます。

その他の回答 (2)

  • 8549
  • ベストアンサー率42% (84/198)
回答No.2

週一のランチが決定ということは、「じゃあ、毎週○曜日に」と 具体的に決まったということですか? それとも、メールまたは社内で「今週はいつにする?」という感じですか? それと、現在、毎日、お弁当を食べる場所はどこでしょうか? 社内の食堂とか、休憩スペースのようなところがあり その女性とは、ランチに出かけなくても、ほぼ毎日、 昼食時間には顔を合わせる状況なのでしょうか? もし、「毎週○曜日」に決まったわけでなく 昼食時間に顔を合わせなくてすむのであれば 「今週はいつにする?」とか、「今日、ランチどう?」とか もしくは、合同ランチ(笑)のときに 「来週はいつにしようか?」という決め方になりますよね? そういう状況であれば 「う~~~ん、ちょっと確約できないから私から都合の良い日を 連絡する形でもいいですか?」と、ごまかせませんか? 「忙しいの?」などと、聞かれたら 「ちょっと、お昼休みにやりたいこと(買い物したいとか 用事を頼まれているとか)があるんです」みたいに答えておけばよいかと。 週一で決まったはずなのに、いきなり月一もヘンですから 一週目、二週目は、週一におつきあいして 三週目からは、徐々に間隔をあけていき、2~3ケ月かけて 月一くらいのペースにするような作戦はいかがでしょうか? 相手の方も大人なんですから、状況判断して 月一ペースに慣れてくれるとありがたいけどね。(笑) おとなげない人なら、「ねえねえ、週一って決めたんだから いいかげんに約束、守ってよ」などと、逆ギレしちゃうかな? 本当は、最初から正直に「月一くらいにしませんか?」ってストレートに 言うのが一番でしょうけど、性格的に言えませんよね? 私も言えないタイプです。(笑) なので、こんな作戦を考えてみました。 社内でも頻繁に顔を合わせる、昼食時間は必ず顔を合わせる状況だと う~~~ん、ちょっと高度すぎて良い案がありません。 ごめんなさい。 それよりも、数回、ランチしているうちに 「この人とは、ちょっと気があわないかな?」と どちらかが思うようになり疎遠になることもありえると思いますが・・・ 逆に、会えば会うほど気が合うことがわかり 質問者さんから「やっぱり毎週が良いな」ってな状況になるかも?! ご検討をお祈りします。

reimenok
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 彼女によれば月曜と金曜は部署に人と必ず食事をしなければならないらしく、 (彼女以外全員男性)誰か女の人と週一回くらいはおしゃべりをしたいということなのかなと思います。 きのうランチしたとき口頭で「今後は週一回ランチしましょう」と2回言われました。 特に次回の予定は決めておらず、恐らく社内メールで連絡がくると思います。 きのうのランチもそうだったので。 彼女とはフロアが違うので顔を合わせることはほとんどないです。 確かにちょっとずつ間隔をあけて・・というのも考えていましたが、気を使いすぎてしまい かえって自分の負担になりそうな気もしてきました。 元来私はB型でマイペースなので、そういった人間関係自体が煩わしいのかもしれません。 たまに他の人ともランチをする機会があるのですが、もしそれが全くなくなってしまったら 毎週が良いなと思える可能性もあります。でも毎日お弁当でもやむなしと思えます。(たまに一人でランチに行けばいいので) でももしそうなら、同じ職場の人と食事に誘ったほうが私には快適です。。 ぐだぐだ書いてしまい、すみません。 ただ私は「週一で」というのが嫌で「ランチしたくなったから誘ってみた」といわれるほうが遥かに 楽だなと思います。 さりげなく、資格を勉強していると伝える2番案が現実的かもしれません。 ちなみに彼女はとてもいい人だと思いますが、私と特別気が合うわけではないと思います。 ありがとうございます。

回答No.1

私だったらですが…。 1.家から弁当持参する。目標があってお金を貯めてるとかいう 2.資格の勉強をする。昼も貴重な勉強時間だという 3.素直に週1回つきあう ですが、たぶん3ですかねぇ…。 その人と、二人っきりが辛いということであれば、他の人も いっしょに誘えば良いのではないでしょうか。

reimenok
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 私の説明が足りなかったかもしれないのですが、彼女は部署が異なり(ざっくりした大きなくくりは同じ)仕事上での関わりはないのです。 そして一緒に誘うべき人がいません。。 単発なら可能かもしれませんが・・ なので自分をまげてまで付き合うつもりはありません。 会社も外資系でとても自由な雰囲気です。 ただ人間関係的にどのように伝えたら・・と思っていました。 1,2は私も考えたのですが、周りの人から彼女に伝わるケースもあるかと思い 選択肢からは除外していました。

関連するQ&A

  • ランチ

    皆様アドバイス願います。 最近転職し働きだしました。ランチについてです。 今一人で外に食べに行っています。会社の周りにコンビニや外食できるお店はありますが、お惣菜やパン屋等ありません。お弁当を持参するよりも外食を好みます。しかしこの会社男女関係なく、会社内でお弁当もしくはコンビニ食をランチにしているようなんです。勤めだしてから、今のところシフトでランチを取っており、12時にランチを取ることがなく1時から教えていただいている先輩とランチ時間となります。先輩はお弁当を持参で初日弁当持参にも関わらず外食しようとしてくれたので『一人で軽く外で食べてきます』と一人で外食ランチをしてしまいました。そしてそのまま今に至ります。 今心配なのは、このままの状況で良いのか?今後長く勤める際デメリットにならないか?とても不安です。かといって弁当を作ったり、コンビニの弁当を買ってまで社内で食べたいとも思いませんし、どうなのでしょうか?片道10分くらいかけてお惣菜を買い社内で食べるべきでしょうか? 12時から食べるシフトになった際、他の部署の社員と同じ時間となります。白い目で見られるのもなんですし、どうでしょうか?? おねがいします。

  • 同僚とのランチを断る方法

    入社以来、2人でランチ(社内でお弁当)をしている同僚がいるのですが、 グチや嫌味ばかり言う人なので、非常に苦痛になってきました。 これからは1人で外食に行きたいと思っています。 どう言えば波風立てずに済むでしょうか? 「あなたが苦手なので一緒に食べたくない」と言う勇気はありません… (仕事上、支障が出てきそうですし) ちなみに、 時々、用事があるからと1人で外食に行く事もするのですが、 毎日やるわけにはいきません…。 「お弁当を作れない日は、コンビニ弁当を買って一緒に食べる」 と言う習慣もできてしまってます。 なのできっぱりと「もうこれからはずっと1人で外食行く」 と言う事を分かってもらいたいのですが… ややこしい質問で申し訳ございません。 何か良い方法がありましたら、ご教授下さい。

  • ランチの時間が苦痛です

    20代の派遣社員なのですが、人付き合いが苦手で派遣で色んな職場を転々としています。 人付き合いが苦手というか、友達もいないです。 でも一人は嫌いじゃないし、仕事も友達がいなくたってやっていけるし平気です。 でもお昼はものすごく苦痛です。 今までの職場でみんな自由にお昼をとっているところと、女子社員はみんな一緒に食べないとみたいな雰囲気のところがありましたが、今の職場は後者です。 休憩室がないので、作業用の机で女子社員みんなで食べるのです。 お弁当を持っていかずに外で食べることも考えたのですが、お弁当を持ってこない人はお弁当をコンビニで買ってみんな結局社内で食べるので、自分だけ外で食べますとかも言いづらいです。 それに会社近くは女性が一人でランチできるようなところがありません。 それで苦痛な理由ですが、私は話すのが苦手で会話に入れません。 ですが話を振られたら返すことくらいはできるし、一人で黙々と食べているのも自分はいいんです。 でも、私一人が一言も話さずに黙々と食べてるのも、みんな気をつかってるだろうなとか、私のせいでみんながお昼が楽しくない気がして辛いです。 なんか私なんかが派遣されてきてすいませんって感じです。 みんなが仲良くしてるのを見てると、なんでみんなはこんな限られた人の集まりのなかでそんなに気が合って仲良くできるのかなって不思議です。 それでなんで自分はどこでも適応できないのかなって辛いです。 お昼さえなければ仕事は苦にならないのですが、どうすればいいでしょうか。

  • OLの方!ランチの予算を教えてください

     こちらのコーナーでよいのかハテナですが、お伺いしたいことは「OLの方のランチにかける予算」です。  一般的に、お店のランチは900円前後。コンビニで買う時はお弁当だけでなく、飲み物や何やかんやで800円くらいかかるのかな?と把握しております。  私は毎日ランチは外食なのですが、良く考えると結構ランチ代って馬鹿にならないですよね?900円×20日としたら18,000円!?たまに1000円超えたりしているのでかなりの出費が・・・。  皆さんはどのくらいのペースで外食なさっていますか?また、お弁当も持参する日もありますか?  特に、新宿・銀座・新橋・浜松町辺りにお勤めの方の意識をお聞かせください。  よろしくお願いします。  

  • つわり中のランチ・・・

    今、9週目に入ったところなのですが、 つわりで苦しんでいます。 実際に吐くことはないのですが、つねに船酔い状態・・・ 食欲もなく、かろうじてピンクグレープフルーツなら口にできる感じです。 悩んでいるのは会社にいるときのランチです。 弊社には休憩室等がないので、ランチは常に外食。 社内は狭いので、デスクでランチをする人はいないのです。 今、一緒にランチに入っている女の子には妊娠していることを告げ、 あまり食欲がないことを言っておりますが、 外食しても半分以上残してしまうしもったいない・・・ なにより、匂いがキツクて・・・今後この状況を続けていけるか・・・ お仕事しながら悪阻を乗り切った方、 ランチはどうされていましたか???

  • 職場 弁当派と外食派

    職場でのランチ オフィス内で昼食をとる(手作り弁当持参だったり、仕出し弁当を食べたり、コンビニで購入したものを食べる) か外食するかに別れると思います。 いろんな職場で働きましたが、 職場によって外食派が多い所と弁当派(社内でコンビニで購入したものやパンやサンドイッチを、たべる)が多いところがありました。 職場が街中のオフィス街だった時は外食する人のほうが多かった記憶があります。 ・毎日外食する人と、弁当派の人 それぞれ特徴を聞かせてください。 ・お茶やペットボトルは毎日自販機で購入、 毎日外食の人と毎日水筒と手作り弁当持参の人 それぞれどんな理由があるか教えてください。 ・どこの職場にもいる、特定の人達でいつもランチに行ってる人達。 毎日ランチへ行くということは気が合うんだと思います。 これはかなり親しいということですか? プライベートな連絡先交換していたり、休日に会ったりしていると思いますか?

  • 毎日の外食ランチで胃もたれ

    会社の外食ランチが苦痛です。 数か月前に会社を転職しました。 以前の会社ではお弁当やコンビニで済ますことが大半でしたが、私の配属された部署では毎日ランチは外に食べに行く習慣があるようでコンビニで買ってきたり、お弁当を持ってくる人はいません。 同じ部署の方と一緒に行きますが、ラーメン・パスタ・中華定食などの高カロリーなものが多く、女性の先輩でも大盛りで注文したり、ラーメンと丼もののセットを完食するなどよく食べる方が多いです。 食べるスピードも先輩たちの方が早くいつも先輩のお皿を見ながら料理を口に詰め込んでいます。 ごはんを少なめにと伝えても結局おかずが残ってしまいます。 お腹がいっぱいになっても残すことが何となく気がかりで無理に食べていたら、体重も増え(当たり前ですね)、胸焼け・胃もたれを毎日を超すようになりました。自宅に帰ってもお腹がいっぱいです。 また、都心ということもあり1回のランチで1000円はかかり金銭的にもつらいです。 お弁当をもっていこうかと思い同じ部署で少し仲良くなった人に相談したところ、今まででそんな人はいないと言われました。ちなみにこの人と2人でランチに行くこともありますが、お替りをしたり私の残り物を食べてくれます。 決してたくさん食べることを卑下していませんが、そんな環境の中で毎日残していると、白い眼で見られそうで怖いんです。正直女性の先輩とは性格やタイプが私と違って合いません。お互いにわかっているような気がします。ランチ時は多少の会話をしますが、お店への移動中など先輩同士で話しています。おそらく気を使って誘ってくれているのでしょう。 人並みに食べるほうですが体調や気分によります。料理を味わう余裕がなく疲れます。 ただお弁当を持っていくにもランチの断り方や食べる場所(休憩室がありません)、コミュニケーションがなくなることが不安です。社内に知っている人も少ないので外食ランチ唯一の利点です。 何かいい方法はないでしょうか?

  • 男性からのランチの断り方

    20代後半の派遣OLです。 職種は一般事務で、社員さん20名のアシスタント業務をしています。 今の職場になってから数ヶ月で人にも仕事にも慣れてきたんですが、一つだけ悩みがあります。 それは、ランチです。 普段は、同じ一般事務の子とお昼に行ってます。 たまに(月1回)位担当している社員さんからランチをおごってもらったりします。 その中に、一度ランチをご一緒した社員さんに 次の週にも誘われ(行きました)、また先週も(行きました)、、そしてなんと今週もランチに誘われました。 40代の男性です。 なんだか、当たり前の様に週に1回のペースです。 そして、割り勘です。 誘われるときは、ほかの子も一人(毎回違う人)誘われますが、憂鬱でなりません。 その子にとっては顔さえ知らない人でしかも自腹なんで、申し訳なくて。。 嫌な方ではないのですが、担当している20名のうちの一人であって、仕事上で深く関わっているわけではありません。 ちなみに、同じフロアーで他の部を担当している子が何人かいるのですが、特定の人にそんなに頻繁に誘われることは無いです。 予定ありと断っても、じゃあ明日は?といわれて、断れないのです。 社員さんだし、仕事上でも、かかわりが多少なりともあるので角を立てずに断るいい方法はないでしょうか?

  • ランチに誘われます うまく断る方法は?

    職場で、ランチの誘いをうまく断る方法を教えてください。 私は50歳の女。ある事務所で事務の仕事をしているのですが、同僚は一人もいません。毎日一人で仕事をしていますので、通常は職場でお弁当を食べます。ランチを誘ってくる相手は、自分より目上ですが上司ではありません。仕事上のお付き合いのある70歳ぐらい男性です。いくらランチといえども男性と二人きりでの食事は周りから誤解される可能性もありますので断りたいのですが、今まで数回ランチをご馳走になっている手前、うまく断る方法がわかりません。ちなみに、私の住んでいるところは、田舎なのでランチに行くのに車を利用しなければいけません。その方の車に乗っていきます。私自身その方との食事を楽しんでいるわけではなく、むしろ行きたくありません。仕事上、今後も円滑な人間関係を続けていかなければならない相手なので、今までランチに付き合っていました。どうしたらいいか、とても悩んでいます。よろしくお願いします。

  • 職場の同僚 ランチを待たせる神経は・・?

    職場ランチのことで相談です。 職場に仲が良い人が2人いるのですが、 私は会社に入った当初、お昼メンバー(もっと沢山いた)をすぐ抜けた名残で、 毎日一緒にお昼を摂っては居ません。 最近では私も週2回ほど会議室でのランチに参加するようになっているのですが、 私はお弁当持参ですぐ会議室に行って待っているのに、 二人でお昼を買いに行って30分以上帰って来ないことがたまにあります。 (ゆっくり食べてもすぐ食べ終わってしまいます) これってどう思いますか? かなり無神経な気がするのですが。。 私だったら、待ってるの分かってるならどうしても食べたいものがあっても 近くに買いに行くとか気を使うと思います。 それとも、いつも参加していないのに私の我儘でしょうか? ちなみに一人とはずっと仲良くて、もう一人の先輩とは最近仲良くなり プライベートでも遊び行ったり、話もよくするので意地悪では無いと思うのですが・・・。 皆さんはどう思われますか?何でも良いので教えて下さい!宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう