• ベストアンサー

バイト代

mira5656の回答

  • mira5656
  • ベストアンサー率27% (10/37)
回答No.4

私も同じような経験があります。 3日分くらいでしたが、二度電話して、忙しいだの、手続きがどうのと言って、最悪の対応でした。 やっと取りに行った日も、ダラダラと誰かと話をしていて、渡すだけなのに30分位待たされました。 ちなみにド○ールですけどね。 なんかグチみたいになっちゃってスミマセン・・・ すでに回答にあるように、労働基準監督署に相談してみることですね。 まあ、私のような経験談もあるということで、そのような社長さんなら覚悟しておいた方がいいかもしれませんね。

tako39
質問者

お礼

覚悟もできましたので相談してみます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • バイト代が貰えません・・・

    2月末にバイトを辞めたんですが、未だに1,2月分の給料を貰えません 4月の頭に電話して聞いたら 「別にあげるけど急に辞めたペナルティーとして給料減らすから。渡す日(いつも手渡し)はこっちから連絡する」 と一方的に言われて切られ、あれから何の連絡もありません。 実際バイト先とトラブルがあり、急に辞める形になってしまったのですが、ペナルティーとして給料を減らす、渡さない。というのはアリなんでしょうか? 今週中に店から連絡がなければまたこちらから電話をかけようと思ってます。電話をするにあたっての注意点などを教えてくれませんか?お願いします 店は個人のレストラン。 オーナーは40歳くらい。 2ヵ月分の給料は6万円くらい。

  • バイト代から研修費をさしひかれたら??

     9月に就職したのですが、給与面等、合わないため会社に退職の意思をつげた所、次の人が見つかるまでは働いてほしいとのことだったので、仕方なくバイトとして働いていました。    新しい人が見つかったので、昨日退職し、給料をもらったのですが、その際に、社長から、「いろいろ仕事を教えたりしたことがあったから、バイト代から研修費として1万5千円ひかせてもらうけどいいか?」  といわれ、そのときは、疲れていたこともあって深く考えずに「はい」 と返事して、1万5千円引かれた給料をもらってきました。  が、よく考えてみると、それっておかしくないでしょうか? よくよく考えると、8月30日と9月1日にも仕事に出勤したのですが、その分は、仕事を教えたから、と給料は支給されず・・・。  その上研修費として1万5千円引かれ・・・。 もう、一度私が「はい」と同意してしまったからには、どうすることもできないでしょうか?  嫌々ながらも、一生懸命バイトしたのに、すごく損した感じがしてすごくくやしいのですが・・。  こういうのって私が泣くしかないのでしょうか?  教えてください。お願いします。

  • バイト代の請求

    こんにちは。質問させてください。 今年7月20日から7月30日までペットショップでバイトしていました。 やめたのは腰を痛めてしまったためです。 給料は、20日締めの4日払いと言う事だったのですが、振込先の口座の設定をする前にやめてしまったので、給料日は過ぎましたが、当然まだ支払われてません。。 そこで質問です。 (1)短期でやめた場合でも給料はいただけますか? (2)勤めていたペットショップはチェーン店だったのですが、請求はどこにしたらいいのでしょうか?? 封書で請求しようと想っていますが、宛名は本社の人事部とかですか? それとも社長さんでしょうか? 分かりづらい分ですが、ご回答よろしくお願いします。

  • バイト代がもらえない…

    私はイタリアンレストランでホールのバイトをしている大学生です。 私の住む県内だけに数店舗あるんですが 経営難で4月のお給料をもらえてません。 お給料はいつも手渡しです。 今までもお給料日より遅れてもらうことは度々ありましたが 今回はなかなかもらえないので いっしょにバイトしてるコと二人で お給料を扱ってる人に「まだもらえないですか?」 って聞いたら、社長の指示で全部は払えないけど とりあえずってことでレジから抜き取って 二人とも一万円ずつもらいました。 4月は4万はもらえるはずでした。。。 今、人件費削減のためホールの人数が少なくいから とっても忙しくて(一応お客さんは入ってます) 身体的にも精神的にも疲れるし 私はお金を稼ぐためにバイトをしてるっていうのが大きいので このままもらえなかったら辞めたい、って思ってます。 でも社員の人達もお給料ちゃんともらってないのに仕事続けてるし、 実際辞めたい人は私だけじゃないと思うし 私が辞めたら人が足りなくて店が困ると思います。 こんな状況でバイトを辞めること みなさんどうお考えですか? 同じような経験のある方いらっしゃったら、そのお話も聞いてみたいです。 あと、もし辞めるってなったらお店もお金がないし お給料もらえなかった分は もう諦めるしかないでしょうか? 長い文章、読んでくださった方ありがとうございます。

  • バイト代の未払い

    はじめまして。24歳主婦です。 結婚してすぐに旦那の300万の借金が発覚し、四苦八苦している者です。 旦那は会社に内緒で、夜の居酒屋のバイトを始めました。 10月に始め、11月に給料を貰えると思ったものの、来月にと言われ、12月10日の給料日に請求すると、もうちょっと待ってくれと言われ、待ったあげく年末にまた請求したものの、まだ待ってくれと言うので、いい加減にしろと言うと『もうちょっと待ってくれてもいいじゃないか』と逆ギレをされ、『もう辞めてくれ』とクビになりました。 先日また請求しに行くと、この前はすまなかった。もうちょっと待ってくれと。 他のバイトの子達は給料は貰っているそうです。ちなみに現金払いです。 会社には内緒で。ということで正式なバイトとしては雇われていなかったからなのか・・・。 それにしても、これはあまりにもおかしいし、あやふやにして払う気がないのではないかと思います。 誰かに相談するにも、会社にはバレてはいけないし、どうしたらいいのか分かりません。何かアドバイスを貰えたらうれしいです。

  • レジのバイトってどうですか?

    週4日、1日4時間のレジのバイトがあるのですが・・・。 レジのバイトはキツいと聞いたことがあるのですが、どうなんでしょうか。 また、研修期間というものがあるらしいのですが、研修期間とやらの間は給料は無いのですか? どのくらい研修するのですか? 電話のかけ方もいまいちよくわかりません。 どうぞアドバイスよろしくお願い致します。

  • 急ぎです!バイト代の請求

    バイト代が今月20日にはいる予定でしたが、振り込まれません。22日に電話をしてみると、忙しくて2,3日以内に振り込むと言われましたが、振り込まれません。もうそのバイトをやめたため、2日分だけの給料です。一万円にも満たないです。請求の電話してもいいですよね??

  • バイト代を払ってもらえません!

    バイトのギャラを払ってもらえません。今まで日払いできない時は即振込の約束でした。何度かはきちんと振り込まれましたが2月24日の分が、ちっとも振り込まれません。携帯も急につながらなくなり、しかし善意の気持ちで待ち続けました。1ヶ月経ち、たまらず別の連絡先(固定電話=携帯に転送?と住所)を調べてようやく電話で話すことが出来ましたが、勘違いしていた・忘れていたなどと言って明日中(つまり本日金曜日)には振り込むと約束して一旦電話を切りました。 が、やはり振り込まれておらず、調べた電話番号にも今度は出なくなりました。着信はあるのですが、全然出ないのです。 こういう場合はどうしたらいいのでしょう。 大した金額ではありませんが、腹が立ちます。 これ以上嫌な思いをするのも、精神的に限界です。 どなたかアドバイスお願いします。

  • バイト代

    1ヶ月間ある企業の入力センターで短期バイト(土・日・月の週3日)をしていたのですが、12月に働いた分の給料がまだ振り込まれていません。 契約としては11月20日~12月23日までで、給与支払は「月2回払い(15日締め当月25日払い及び月末締め翌16日払い)」となっています。 実際には12月17日までしか出勤していません。(雇用期間を勘違いしてしまった為) 11月に働いた分は12月15日に振り込まれていたのですが12月の分はどうなるのでしょうか?

  • バイト代を全額もらうには

    セブンイレブンのバイトを始めましが、数日して他にいいバイト先があったので実質7日間で辞めました。 翌月給料が振り込まれましたが思ったより金額が少なかったので、店長に問い合わせたところ、 2時間×2日間の研修分は無給で、4時間×5日間のバイト代は1ヶ月未満なので半額と言われました。 また、もう1日働いたら残りの半額を払ってやるとも言われました。 しかし、もう1日働く気もありませんし、本当に払ってくれるという保証もありません。 特に契約書も交わしていませんが、半額でももらえたので素直に諦めた方がいいでしょうか? またバイト代を全額もらう方法があればお教えください。