• ベストアンサー

バイト代を全額もらうには

セブンイレブンのバイトを始めましが、数日して他にいいバイト先があったので実質7日間で辞めました。 翌月給料が振り込まれましたが思ったより金額が少なかったので、店長に問い合わせたところ、 2時間×2日間の研修分は無給で、4時間×5日間のバイト代は1ヶ月未満なので半額と言われました。 また、もう1日働いたら残りの半額を払ってやるとも言われました。 しかし、もう1日働く気もありませんし、本当に払ってくれるという保証もありません。 特に契約書も交わしていませんが、半額でももらえたので素直に諦めた方がいいでしょうか? またバイト代を全額もらう方法があればお教えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shuryuu
  • ベストアンサー率29% (5/17)
回答No.5

明らかに法に反しています。 おおごとにしたくないのであれば以下の順序がいいかと思います。 (1)オーナーさんで話がつかないなら、セブンの本部に問い合わせる。 ↓ (2)労働基準監督署に問い合わせる。 ↓ (3)法的措置を講じる。 店長という言葉が気になります。フランチャイズなら店長より オーナーさんが偉いのでその人に問い合わせることもできます。 店長の独断ならオーナーさんの一言で解決って事もありえるでしょう。 直営店の店長ならセブンの社員でしょうから、そんな法違反は しないでしょうし。セブンの本部に言えばおそらくそこから オーナーさんに話が伝わり払ってくれるでしょう。 (3)の法的措置ですが額が額なので当然少額訴訟です。 内容証明郵便を送りつけて心理的圧迫を与えることもできますが 確実ではありません。 最後に、いわゆる給料というものは法的にはさまざまな権利に対して 優先的に請求できる強い権利ですので自信を持って下さい。

mie12345
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 言葉足らずで申し訳ありません。店長=オーナーです。 早速実行してみます。 1)本部に問い合わせてみます。 2)1)で駄目な場合は、労働基準監督署に問い合わせてみます。 3)法的措置までいくようでしたら諦めます。 他の回答者の皆さんもご親切に回答いただきありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • 11531
  • ベストアンサー率22% (22/100)
回答No.6

 法律論は、他の方にお任せするとして、73歳の老人から一言。  >数日して他にいいバイト先があったので実質7日間で辞めました。  この部分大変気になります。働くという事は、生きることと同じくらいの意味があると思います。  私の若い頃には、構造的な不況もあって中々働くところがありませんでした。あちこちの職安へ通い続けたことも有ります。勿論、新聞の求人広告など当時としては限られた情報しか無い中で、自転車で走り回って仕事を探した者です。どんな職種でも、規模でも選り好みせずに働きました。きつい仕事に耐えかねたり、倒産などで転職の繰り返しです。  しかし、何処ででもその時その時の仕事に関しては、「誇り」を保って精一杯働きました。有るところでは、貨車からの石炭降ろしで体力消耗で、1週間も保たなかったところもあります。「自分にも君と同じくらいの息子がいる。好きな子が出来たら直ぐにでも一緒にさせようと思っている。君も最低1週間は頑張れよ。だんだん慣れて来るから」と励ましてくれた先輩のことを今も鮮明に覚えています。  「働く」とは単に金銭だけでは得られない、それ以上の物を与えてくれる場所だと思って生きてきました。  道徳を語っているわけではありません。人と人との繋がりの中で私達は生きていると思います。一旦、此処と決めたのならそこで頑張ってください。転職するのなら、雇用主としっかり話してお互いに納得することが大切です。そして、仕事に対する心構えがどれほど大切かを考えて下さい。  確かに法律の決まりは色々と有ると思いますが、それ以前の問題を含んだ内容だと思ったから、敢えて書き込みました。

mie12345
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 バイトが同時期にかなり入ったらしく、シフトの割付で2日に1日、それも数時間しか働かせてもらえず、これでは生活していくことは不可能と思い、他のバイト先に変更しました。 (面接のときは、ほぼ毎日可能な限り働かせてくれるということでした。) 説明不足で申し訳ありません。

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.4

こういう場合の相談先としては、まずは会社の労働組合ですが、セブンイレブンは本部等に組合を持たないようです。 社外の労働者支援団体へ相談してみる事をお勧めします。 Yahoo!トップ>ビジネスと経済>労働>労働組合 http://dir.yahoo.co.jp/Business_and_Economy/Labor/Unions/ の、 全国労働組合総連合(全労連) 全国労働組合連絡協議会(全労協) 首都圏青年ユニオン など。 -- 労働基準監督署からの行政指導を依頼するためには、 ・不払いになっている金額の支払請求、内容証明郵便がベストです。 ・指定した期日までに、指定した方法(口座番号)で、指定した金額が支払われない事が確認できる通帳のコピー。 上記を労働基準監督署の窓口へ持ち込んでください。 別途、支払い督促、少額訴訟を行なう手段がありますが、質問の状況ですと、 > 素直に諦めた方がいいでしょうか? この選択肢は、時間、手間、費用の点で落とし所になり得るかも。

  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.3

労働基準監督署でまず相談し、それでも埒があかないようなら、簡易裁判所で「小額訴訟」で即効もらってください。

  • snowplus
  • ベストアンサー率22% (354/1606)
回答No.2

これは酷い法律違反ですね 2時間×2日間の研修分は無給 4時間×5日間のバイト代は1ヶ月未満なので半額 これは最低時給賃金法違反だと思います 労働基準監督署で相談してください 今までもこんなことをやっていたならかなり問題ですよ

回答No.1

権利として請求すべきです。労働基準監督署にも相談しなさい。 …というのが正論。 本音で言えば、雇う側もそんなに短期で辞めるんなら最初から雇いたくも無かったろうし、また新たにバイト募集に掛ける費用も発生するし、あなたを雇ったから他の応募も断ったかもしれないし、色々考えると半額ですら払いたくねぇ、って事でしょうねぇ。 私は雇い主側に同情的です。

関連するQ&A

  • これって請求できないんですか?

    どうしても納得いかない事があり相談させていただきます。 それはバイト先での交通費のことです。 先月アルバイトに採用された時、店長が「交通費は支給されるけど、出すには証明がいるから、定期を買って。コピーしてきて」と私に言いました。私が「バスカードじゃだめなんですか」と聞いたところ、「バスカードは証明にならないからだめ」と店長が言いました。それで12月頭に8000円の定期を買いました。   しかし今月、店長が「うーん、会社の規定で16日未満だと定期代は半額しか出ないんだよね。バスカードのほうがいいかもね」と私に言いまして。かなり愕然としました。だって8000円の定期を買ったのに、4000円しか出ないってことは、どう考えても私が4000円の損じゃないですか!実質交通費出ないに等しいじゃないですか。しかも4000円って一日分のバイト代。16日未満だと半額しか出ないってことも聞いてないし、なんか納得いきません。   これって泣き寝入りするしかないんですか? 払ってもらうことってできないんですか?

  • バイト代が違う!(高校生)

    高校生の息子がバイトをしています 週3×3時間 @750 3月は14日間出勤しました。普通に計算しても31500円 しかし「34時間、25500円」という額のバイト代でした。 息子もおかしいと思い店長さんに言ったそうですが、店長さんは「時間無いからまた見ておく」といい1週間が経ちます。 しかも明細をくれない!高校生でも明細を渡すものだと思いますが… 社会勉強という感じでバイトをさせているのですがこういう場合親が出てもよいのでしょうか? 始めたばかりで初お給料からモヤモヤだとかわいそうで!

  • この期間でバイト代を請求するのは・・??

    ホテルで最近ウエイトレスのバイトを始めることに 決まったのですが、すごく厳しすぎることや(浪人中なのでバイトが主体になるのをさけたい) 自分に向いてないことなどから すごく早いですが やめることにしました。 上の人も学生だったら結構無理があるので、他の所で 働くことを勧めますという感じです。 といっても、まだ、面接、研修二回、最終チェック と、計四回しか出社?していません。 面接はもちろんのぞいて、 研修は三時間を二日と聞いていましたが、結局二日間とも 五時間だったり(タイムカードがない会社です) 最終チェックも三時間程度かかりました。 交通費がでる会社だったので応募したものの、 実家からはかなり遠いので交通費がかなりかかりました。 今日にでも謝りの電話をかけようと思っていますが、 研修だけでバイト代のことを聞くのはあまりにも 失礼にあたるでしょうか?すごく気が引けるのですが、 今結構お金に困っているので気になってしまいます。

  • セブンイレブンの研修での給料発生の有無について

    先日セブンイレブンのアルバイトの面接に受かり、 明日に研修を受けることになりました。 研修といっても実際に働く店舗で研修を受ける わけではなく、少し遠い駅の最寄りにある セブンイレブンの研修が行われる施設まで行き、 そこで研修を受けます。 朝から夕方までの約7時間研修を受ける予定 なのですが、現在セブンイレブンで働いている 友人に研修について色々聞いたところ、 友人が研修に行った際には交通費は貰えたが、 給料はもらえなかったそうです。 ネットで色々調べてみたところ、 研修でも給料は発生するとどのサイトでも 記載されていました。 やはり遠い場所に行っての研修といえども、 しっかり給料は発生するのでしょうか? それともセブンイレブンの研修だけは 給料が発生しないのでしょうか? セブンイレブンに勤務している方、もしくは 過去に勤務していた方がいらっしゃれば ご回答よろしくお願い致します。

  • セブンイレブンでの初バイト

    セブンイレブンでの初バイト セブンイレブンの面接が受かり、昨日が初の勤務でした 因みに深夜帯(22:00~06:00)までですが経験も無かったため 店長が特別に付いていてくれました。 スタートする前に、制服と実習生と書かれたネーム入りのプレートを貰いました この実習生 いわゆる、研修生って事ですよね? よくバイト求人の雑誌を見ると「1~2ヶ月は研修期間、自給-50円」などを見ますが 自分が勤めているセブンイレブンは自給にマイナスが発生しているのかどうかわかりません DOMOと言うバイト等の求人雑誌ンを見たんですが 深夜帯は自給1000円以上と書かれていただけで、研修期間は自給マイナスいくらとは記載されていませんでした 実際どうなんでしょうか? 店長に聞かないとわかりませんかね? 宜しくお願いします

  • 最近セブンイレブンでバイトをし始めて、研修も終盤な頃です。本当につい最

    最近セブンイレブンでバイトをし始めて、研修も終盤な頃です。本当につい最近でしたので、もう私なんかが一人前になるのかもしれないのかという気持ちなのですが、まだレジ打ちで不慣れな所があります。わからない所を店長さんから教えて頂いているのですが、その合間にお客さまがお会計に来たりして他のことに時間を取られるのであやふやで心配です。セブンイレブンアルバイト経験者の方でレジのクーポン券、食事券のことについて教えてください。よろしくお願い致します。

  • アルバイト給与

    私の息子は2月にセブンイレブンでアルバイトをはじめました。ところが他の従業員との折り合いがうまくいかず数日間働いた後辞めてしまいました。 辞める際には店長ときちんと相談の上辞めました。 給料日、2日間4時間分で3000円程度のお給料が振り込まれました。しかし本人の記憶では4日間働いてそのうちの2日間は1日4時間働いたのでこの給料はありえないということでした。 早速、働いていたセブンイレブンに本人が電話をしたのですが、当月の店のパソコンの勤務表はすでに削除してしまったので本部に確認をするからちょっと待ってくれといわれたそうです。 それから1ヶ月以上待ったのですが連絡が来ないので再度電話をさせたところいろいろと時間がかかるからもうしばらく待ってくれと何の進展もない状況です。 どなたか同じような経験をされたかたいらっしゃいませんか?又、こういった場合何か有効な対策はあるのでしょうか?

  • セブンイレブン

    はじめまして。 私は、セブンイレブンでバイトをしているのですが、多分25(24)日が初めての給料日なんです。 まだ店長には口座番号を教えていません、てか教えてと言われてません、 24日までに入っているシフトが水曜日の一日だけです。 給料はどうなるんでしょう、

  • バイト代をもらえるのか、罰金か?

    バイト代をもらえるのか、罰金か? 主人が副業でアルバイトをしていました。 主人の本業は介護職なのですが、仕事の後や、夜勤明け休みの日などにシフトを組んでもらい アルバイトに行っていました。 3ヶ月目に入ったころ、新型インフルが流行し始め 主人の本業の施設に一人目の新型インフル患者が出ました。 その日、夜勤明けでバイトに行く予定だった主人は、本業のインフル対応会議のため バイトを休みました。 会議が思ったよりも早く終わったのでバイト先に顔を出したところ、自分の出勤表に全部「×」がされており、オーナーから「今月分は保障するので、辞めてほしい」と言ってきたそうです。 そのころ、オーナーが変わり、店自体もごたごたしていたようですが 主人とオーナーで話し合った結果、今月あと数日分のバイト代(2万くらい)を保証するということで辞めることを納得して主人は帰ってきました。 最初はオーナーから主人が「シフトの予定を書いてFAXしといてね。」と言われていたのを 私も聞いていましたが、1ヶ月以上オーナーから連絡がなく、先日かかってきた電話で 「バイト代の保障はしない。逆にバイトを欠勤した日の人件費と、材料費を支払え。」といってきました。 オーナーとの保障の約束は口約束です。 当時の店長も、オーナーが変わった時に辞めてしまいました。 主人はバイトに入っていない日でも、急に呼び出されて3時間ほど手伝いに行くことがありました。 欠勤は1度きりです。 主人をクビにした後、ほかのバイトの人に「ドタキャンで役に立たないから切っちゃおう」といっていたそうです。 前の店長から、「本業を第一優先にしてください。」と、言われて始めました。 このような状況ですが、 ?本当に保障はしてもらえるのでしょうか? ?欠勤した日の人件費等、弁償する必要があるのでしょうか? ?オーナーに対して、法律的に言い返す方法はあるのでしょうか?

  • セブンイレブンの逸損利益としての違反金請求って合法

    セブンイレブンの逸損利益としての違反金請求って合法なんですか? 言い値ですよね? 本当にセブンイレブンホールディングスのフランチャイズ契約で24時間営業時間から時短営業時間で夜の21時に店を閉めて、朝の6時から営業した空白の9時間で本部に入ってくるロイヤリティが1700万円も減るの? 過剰請求では? オーナーは1割の利益を貰えるとしてセブンイレブン側が9割が1700万円なら、オーナーの利益は189万円。 9時間は24時間のうち26%。 ということはオーナーの年収は756万円。そこからバイト代を捻出している。 バイト4人で1人月8万円として、32万円。年384万円。 756万円から384万円を払うと374万円。 オーナーの年収は374万円。 夢も希望もない。そこから自営業なので全額負担の社会保険料。死にたくなるのも分かる。