- ベストアンサー
正しい言葉遣いについて
- 正しい言葉遣いとは、人に敬意を示すためにさん付けをすることが一般的です。しかし、社会人の紹介では呼び捨てにすることもあります。
- 友達の紹介では、呼び捨てにするのは抵抗があるものですが、社会人経験がある場合は正しい言葉遣いとされています。
- 社会人経験ゼロの場合は、相手がどのような言葉遣いに慣れているか確認しながら、敬意を持って接することが大切です。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
社会人歴22年です。彼女の表現は正しいと思いました。 No.3の方が「ソトとウチ」について説明しましたが、”ハレとケ”の違いでも説明できると思います。 彼女があなたを「呼び捨て」で紹介するときは、”ハレ=仕事上、社会的、公式、公的な場面”と捉えているのだと思います。その場面において自分の家族や個人的な友人などを紹介する場合には呼び捨てになるでしょう。そうするのが妥当でしょう。 こういう場面では、自分自身と身内をもっとも下にい置いて謙譲表現しますが、あなたのことを自分と同じ高さ(社会的にみて)として表現していると言えるでしょう。 一方、”ケ=身内、家族、親しい友人、恋人など個人的な関係、或いは飲み会、遊びの集まりなど公式、公的でない私的な場面”では「さん付け」「ちゃん付け」「或いは普段、彼女があなたを呼ぶ時の呼び方」にするのではないでしょうか?。この場合は、あなたに対しての親愛の感情(=彼女とあなたとの関係性)を含めた表現をしていると言えるでしょう。 いかがでしょうか、彼女はこのような使い分けをしていませんか?。そうであれば、彼女の言葉遣いは妥当で、正しいと思います。『年上の友達に私を紹介する際』も呼び捨てということですが、年上であることや友達といってもさほど親密でない関係ならば、上記のような”ハレ”の場面としての言葉遣いだと考えられます。 また、あなたが『先生に紹介する』場合が例に挙げられていますが、先生という存在は社会的に敬意を払うべき存在で”ハレ”の存在と言えますが、先生と生徒の関係(師弟関係)というのは特殊で、いわゆる社会人(会社人)的言葉遣いとは違ったものになるでしょう。 最後に、あなたは学生であるので、それゆえ、社会人と同じ言葉遣いをする必要はありません。いつでも「さん(くん)付け」で全く構わないし、学生としてはその方が妥当で正しいでしょう。同じ社会の住人間のやり取りですが、社会人が社会人として話す言葉遣いと、学生が学生として話す言葉遣いとは自ずと異なると思います。あなたが今の立場で今のような言葉遣いをすることは正しい。それは許容されるし、学生同士に通じやすい独自の言葉遣いがあっても良い。当然自然のことです。 また見方を変えれば、社会人の言葉遣い(ルールや常識)は、会社人の、ビジネス上の、官僚組織上の、などとも言いかえられる実は非常に特殊なもの(しかし、それがあまりに一般的なためにそれが正しいとされてしまう)とも言えるのです。
その他の回答 (3)
- mo6644
- ベストアンサー率56% (68/121)
言葉づかいや敬語の使い方は社会的な環境や相対的な人間関係で決まりす。これが正しいという言葉遣いに絶対的なルールはないと思います。 その人がその場で最も相応しいと思う言葉使いをしても相手や周囲から不自然と取られるならば適切な言葉使いではないのです。あなたが違和感を感じているのは友人かあなたがずれていることになります。あなたのご説明から、一般的にはあなたの言葉遣い感覚に同意します。 友人の立場から少し弁解を試みるとしたら、 敬語などの使い方にはご存じの「ウチ・ソト」の使い分けがあります。会社の人を他の会社の人に紹介するときは「さん」を付けないというそれですね。 友人はあなたを自分の仲間として他の人に紹介しているのです。そういう意味では正しい使い方をしていることになります。紹介する人(あなた)が「ウチ」のグループで紹介される相手が「ソト」のグループと感じているのです。彼女は同じ会社の人ではないが彼女はあなたを仲間としているのです。一方、あなたが仲間扱いされて不快に思っているのならあなたは彼女との間に距離を置こうとしてることになります。 彼女の言葉遣いというより、むしろこの場合2人の仲間意識にずれがあることに起因しているように思います。 相手の気持ちをくんであげることも大事なことと思います。それで社会経験もつみあがり、言葉遣いも広がります。
お礼
なるほど、ウチとソトの使い分けを考えたら納得できますね。 ここ数年、多くの友人が働きはじめたことで私自身も社会人とお付き合いすることが増えたのですが、呼び捨てで人を紹介するのが彼女だけだったので、単純に疑問に思っていました。勉強になります。ご回答ありがとうございました!
- cxe28284
- ベストアンサー率21% (932/4336)
家族を自分より目上の人自分の上司や先生に紹介する時も普通は父です。母です。姉です。 などで、特に名前まで言う必要はないと思います。家内です。息子です。なども 同様だと思います。名前を聞かれたら、○○と申します。呼び捨てになるでしょう。 友人の場合はそこまでの間柄ではないし、友人の○○さんです。でよいと思います。 特別の場合以外はフルネームを言う必要はないと思います。
お礼
すみません、フルネームと苗字に疑問を感じたわけではなく、呼び捨てか「さん」付けかでした。言葉足らずですみません。 ご回答ありがとうございました!!
一言で言えば、その彼女の言葉遣いは完全なる「間違い」です。 相手が誰であれ、彼女があなたを紹介する際は 『紹介します。彼女は私の友人で○○さんと言います』 と言うのが通常・・・と言うか常識・マナーです。 ですから、あなたも上記の言い方で友達を他人に紹介してあげてください。
お礼
学生であるとはいえ、年齢的には立派な大人。言葉のマナーは最低限身につけておきたいものです。しかし、考えれば考えるほど言葉遣いって何が正しいのかわからなくなってしまいますね。勉強になりました。ありがとうございました!
お礼
ウチとソト、ハレとケ、文化人類学用語ですね。。これを知っているのと知らないのでは言葉の意味の感じ方が全然違いますね。社会人になったときには、置かれた環境に応じて言葉遣いを気をつけたいと思います。すごく勉強になりました。質問してよかったです。ありがとうございました。