正しい言葉遣いについて

このQ&Aのポイント
  • 正しい言葉遣いとは、人に敬意を示すためにさん付けをすることが一般的です。しかし、社会人の紹介では呼び捨てにすることもあります。
  • 友達の紹介では、呼び捨てにするのは抵抗があるものですが、社会人経験がある場合は正しい言葉遣いとされています。
  • 社会人経験ゼロの場合は、相手がどのような言葉遣いに慣れているか確認しながら、敬意を持って接することが大切です。
回答を見る
  • ベストアンサー

正しい言葉遣いについて

正しい言葉遣いについて 社会人4年目に入り法律事務所でバリバリかっこよく働いている同い年の女の子の友達がいます。私(女)はまだ学生の身分ですが、休日などにランチをしたり仲の良い間柄であると思っています。そんな彼女の言葉遣いについてちょっと疑問に思ったことがあるので質問させていただきます。 彼女は仕事の上司や年上の友達に私を紹介する際、よく「彼女は○○です」といって私の苗字を呼び捨てにします。いっぽう、私は同年代の友達だけでなく先生や年上の友達に彼女を紹介するときは必ず「□□さんです」とさん付けにします。いくら仲の良い友達でも後輩でも紹介するときに呼び捨てにするのは抵抗があるもので・・ 会社の同僚や上司を取引先に紹介するときは呼び捨てにするのが常であるということはなんとなく知っているのですが、私は彼女の会社に属していない赤の他人なのでなんとなく違和感を感じます。 彼女は私より社会人経験があるので、彼女の呼び捨てにする紹介のほうが本当は正しい言葉遣いなのかな、なんて思ったり思わなかったり。 社会人経験ゼロの私にどなたか友達を紹介する際の言葉遣いを教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kimtsu00
  • ベストアンサー率37% (10/27)
回答No.4

社会人歴22年です。彼女の表現は正しいと思いました。 No.3の方が「ソトとウチ」について説明しましたが、”ハレとケ”の違いでも説明できると思います。 彼女があなたを「呼び捨て」で紹介するときは、”ハレ=仕事上、社会的、公式、公的な場面”と捉えているのだと思います。その場面において自分の家族や個人的な友人などを紹介する場合には呼び捨てになるでしょう。そうするのが妥当でしょう。 こういう場面では、自分自身と身内をもっとも下にい置いて謙譲表現しますが、あなたのことを自分と同じ高さ(社会的にみて)として表現していると言えるでしょう。 一方、”ケ=身内、家族、親しい友人、恋人など個人的な関係、或いは飲み会、遊びの集まりなど公式、公的でない私的な場面”では「さん付け」「ちゃん付け」「或いは普段、彼女があなたを呼ぶ時の呼び方」にするのではないでしょうか?。この場合は、あなたに対しての親愛の感情(=彼女とあなたとの関係性)を含めた表現をしていると言えるでしょう。 いかがでしょうか、彼女はこのような使い分けをしていませんか?。そうであれば、彼女の言葉遣いは妥当で、正しいと思います。『年上の友達に私を紹介する際』も呼び捨てということですが、年上であることや友達といってもさほど親密でない関係ならば、上記のような”ハレ”の場面としての言葉遣いだと考えられます。 また、あなたが『先生に紹介する』場合が例に挙げられていますが、先生という存在は社会的に敬意を払うべき存在で”ハレ”の存在と言えますが、先生と生徒の関係(師弟関係)というのは特殊で、いわゆる社会人(会社人)的言葉遣いとは違ったものになるでしょう。 最後に、あなたは学生であるので、それゆえ、社会人と同じ言葉遣いをする必要はありません。いつでも「さん(くん)付け」で全く構わないし、学生としてはその方が妥当で正しいでしょう。同じ社会の住人間のやり取りですが、社会人が社会人として話す言葉遣いと、学生が学生として話す言葉遣いとは自ずと異なると思います。あなたが今の立場で今のような言葉遣いをすることは正しい。それは許容されるし、学生同士に通じやすい独自の言葉遣いがあっても良い。当然自然のことです。 また見方を変えれば、社会人の言葉遣い(ルールや常識)は、会社人の、ビジネス上の、官僚組織上の、などとも言いかえられる実は非常に特殊なもの(しかし、それがあまりに一般的なためにそれが正しいとされてしまう)とも言えるのです。

mjkjpn
質問者

お礼

ウチとソト、ハレとケ、文化人類学用語ですね。。これを知っているのと知らないのでは言葉の意味の感じ方が全然違いますね。社会人になったときには、置かれた環境に応じて言葉遣いを気をつけたいと思います。すごく勉強になりました。質問してよかったです。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • mo6644
  • ベストアンサー率56% (68/121)
回答No.3

言葉づかいや敬語の使い方は社会的な環境や相対的な人間関係で決まりす。これが正しいという言葉遣いに絶対的なルールはないと思います。 その人がその場で最も相応しいと思う言葉使いをしても相手や周囲から不自然と取られるならば適切な言葉使いではないのです。あなたが違和感を感じているのは友人かあなたがずれていることになります。あなたのご説明から、一般的にはあなたの言葉遣い感覚に同意します。 友人の立場から少し弁解を試みるとしたら、 敬語などの使い方にはご存じの「ウチ・ソト」の使い分けがあります。会社の人を他の会社の人に紹介するときは「さん」を付けないというそれですね。 友人はあなたを自分の仲間として他の人に紹介しているのです。そういう意味では正しい使い方をしていることになります。紹介する人(あなた)が「ウチ」のグループで紹介される相手が「ソト」のグループと感じているのです。彼女は同じ会社の人ではないが彼女はあなたを仲間としているのです。一方、あなたが仲間扱いされて不快に思っているのならあなたは彼女との間に距離を置こうとしてることになります。 彼女の言葉遣いというより、むしろこの場合2人の仲間意識にずれがあることに起因しているように思います。 相手の気持ちをくんであげることも大事なことと思います。それで社会経験もつみあがり、言葉遣いも広がります。

mjkjpn
質問者

お礼

なるほど、ウチとソトの使い分けを考えたら納得できますね。 ここ数年、多くの友人が働きはじめたことで私自身も社会人とお付き合いすることが増えたのですが、呼び捨てで人を紹介するのが彼女だけだったので、単純に疑問に思っていました。勉強になります。ご回答ありがとうございました!

  • cxe28284
  • ベストアンサー率21% (932/4337)
回答No.2

家族を自分より目上の人自分の上司や先生に紹介する時も普通は父です。母です。姉です。 などで、特に名前まで言う必要はないと思います。家内です。息子です。なども 同様だと思います。名前を聞かれたら、○○と申します。呼び捨てになるでしょう。 友人の場合はそこまでの間柄ではないし、友人の○○さんです。でよいと思います。 特別の場合以外はフルネームを言う必要はないと思います。

mjkjpn
質問者

お礼

すみません、フルネームと苗字に疑問を感じたわけではなく、呼び捨てか「さん」付けかでした。言葉足らずですみません。 ご回答ありがとうございました!!

noname#140269
noname#140269
回答No.1

一言で言えば、その彼女の言葉遣いは完全なる「間違い」です。 相手が誰であれ、彼女があなたを紹介する際は 『紹介します。彼女は私の友人で○○さんと言います』 と言うのが通常・・・と言うか常識・マナーです。 ですから、あなたも上記の言い方で友達を他人に紹介してあげてください。

mjkjpn
質問者

お礼

学生であるとはいえ、年齢的には立派な大人。言葉のマナーは最低限身につけておきたいものです。しかし、考えれば考えるほど言葉遣いって何が正しいのかわからなくなってしまいますね。勉強になりました。ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 社内での言葉づかいについて。

    お恥ずかしいですが、言葉づかいについて質問させてください。 社内他部署の方に、自分の所属する部署の上司の名前を言う時は、「呼び捨て」になるのでしょうか?それとも「・・さんに伝えておきます」のように「さん付け」でしょうか? 社外の方に話すときは「呼び捨て」が正しいですが・・。 敬語にくわしい方・・よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 言葉遣いで・・・・

    ども、 ちょっと言葉遣いでもめました・・・ 1,2歳の年齢差 上司、部下ではなくせいぜい先輩、後輩(会社の) で・・・年下の先輩から年上の後輩へAさん!Aくん! どちらが正しいですか? それと、単純に社会人としてAさん、Aくん(男性の場合)どちらが正しいと思いますか?私は条件がない場合は完全に”~さん”だと思うのですが。”~くん”派と真っ二つの言い争いです。 いかかでしょう??(ほかのパターンがあれば教えてください)

  • 言葉遣いについて

    会社の後輩の言葉遣いについてなのですが、 私以外の子は同じ年です。 この二人が仕事中でも友達感覚の言葉遣いです。 その為か、年上の私にも敬語も使わず普段使いで話しております。 最初は気にしてなかったのですが、さすがに今はなんとかしなければと思ってます。(遅いのですが・・・) 同じ年の片割れは昔からいるので、私とは普通の話してます。 そのやり取りをみて、新人君も普通に話すようになりました。 最初からいる子は何も思ってないのかもしれません。 でも、一応先輩に当たる訳だから、注意をしようと思いますが、 余計なお世話になりますか?私が注意する事ではないのでしょうか? 私の立場は二人の上司です。言葉遣いからなのか、年齢が近いせいか、上司とは思われておりません。たぶん・・・ 今事務所の意識革命を起こせと、部長から私が注意をされてる次第です。

  • 職場での呼び捨てについて

    先日、8つ年上の上司から突然下の名前を呼び捨てにされました。 そのときは職場に私と同じ苗字の人が何人かいるしそのせいかな?きっと1回きりのことだろうと思って気にしませんでした。 しかし次の日もまた下の名前を呼び捨てにされました。 冷静に考えてみれば、他の同じ苗字のひとはそのまま苗字で呼ばれています。それに区別をつけるためであっても、職場ではさん付けするのが常識ではないでしょうか。 そこまで深く考えるつもりもなかったのですが、名前を呼ばれるたびに違和感を感じて一瞬構えてしまう自分がいます。 特に意味はなくてもあまりいい気はしないので、できればやめてほしいのですが仮にも上司なのでどのように伝えたらいいか分かりません。 突然呼び捨てをはじめた理由も不明ですし、このまま呼び捨てにされ続けたらその上司を苦手になってしまいそうです。自意識過剰かもしれませんが、私にとってはまじめな悩みなのでよければアドバイスお願いします。

  • 「さん付け」ってよそよそしい・・・

    「さん付け」ってよそよそしい・・・ こんにちは。中三の女です。 早速ですが、私には「ニックネーム」とか「あだ名」といったものがありません。中学入ってからの友達も小学校からのともだちも、全員私を「○○さん」と、さん付けで呼びます。 周りの人たちは、名前・苗字呼び捨てとか(これはあだ名ではありませんが)、ちゃん付け・又は名前をもじったりして呼び合っています。そういう光景を見ると、自分と比べて悲しくなってきます。。あだ名がある人が羨ましいです。 私を○○さん、と呼ぶ友達をなんかよそよそしいな、と思います。 ××って呼んで!、って言っても、数分間はその呼び方に変わるのですが、次の日になるとどうしても元の「さん付け」にもどってしまいます。 以前友達が言っていたのですが、どうやら私は「さん付けキャラ」らしいんです。 さん付けでよばれるくらいなら呼び捨てのほうがマシです。 あだ名じゃなくても、もっと気軽に苗字や名前を呼び捨てで呼んでもらうにはどうしたらいいのでしょうか。三年になってからの友達に、今日から呼び方を変えてもらうのは遅いでしょうか・・。(前にお願いしましたが、半日ともちませんでした。。) このまま高校でもさん付けなのかと思うと不安です。。 乱文失礼しました。

  • 汚い言葉遣いの女性

    いつもご親切にありがとうございます。 「苗字を呼び捨てにする人。」について、最近の質問を興味深く拝見しました。 私は、同僚からは苗字に「さん」付けして呼ばれますが、唯一女性の先輩(50歳)から呼び捨てにされます。 私と向かい合わせの席に座っていますが、書類と睨めっこしながらとにかく独り言が多く、「クソが」とか「ふざけんな」等、とても口が悪いです。 行き詰ると、たまに「あーもう、どいつもこいつもふざけやがって!」と大きな声を出すので、前で仕事をしている私はびっくりします。 対外的には、「~でございますのよ」や「~して下さる?」とワントーン高い声で、いつも笑顔で、女性らしく綺麗な言葉遣いをしています。 私の職場は私服ですが、彼女はいつも綺麗にお化粧をして、いつも綺麗で素敵な格好をして、とても明るく親切な対応をされますので、対外的には非常に評判が良い女性です。 一緒に仕事をしているとそのギャップに驚きますが、基本的には世話好きで面倒見の良いタイプだと思います。 ただ、同じ女性でここまで言葉遣いの汚い女性は他に知りませんので、最初は非常に驚きました。 私は一度転職していますが、前の会社にはこういうタイプの女性はいませんでした。 こういうタイプの女性は、意外とどの職場にもいらっしゃるのでしょうか? 社会人として、どうなのでしょうか? 個人的には、聞いていて気持ち良いものではありません。 最近、他の事も重なってストレスを感じるようになりました。

  • 呼び捨てにされるのが苦痛です。

    呼び捨てにされるのが苦痛です。 現在アルバイトで働いているのですが、そこの社員の方が私を苗字で呼び捨てにします。 バイトと社員では身分が違うから仕方がないのかもしれませんが、他のアルバイトの人達はちゃんとさん付けされています(年は同じくらいです)。 はっきり言って苦痛です。 苗字で呼び捨てにされるって、すごく屈辱的です。奴隷扱いされているように思います。 確かに私は仕事ができない、ミスが多いので、嫌われているからなのでしょうか……。暗にやめろと言われているという事なのでしょうか。

  • 言葉遣いを真似してくる男性がいます。

    仕事で知り合った男性が、プライベートで話している時や、メールのやり取りの中で、語尾や言い回しを真似します。 なにかを指摘してるのか、気に なります。 例えば、 話の中で、彼の 会社名に"さん"をつけていたら、彼も自分の会社に"さん"を付けたり、 メールの中で、冗談で私の名前に"さん"をつけて話したら、いつもは苗字で呼ぶのに、名前に"さん"を付けて呼んできたり、 彼のことを、さん付けで呼んだら、彼も自分自身の事を、さん付けで呼んだり、 メールで、通話アプリをやっているかと聞かれ、 話せるやつですよね。と言うと、 話せるやつです。と返ってきたりです。 なにか私の言葉遣いが変なところはありますか?なぜまねするんでしょうか。ちょっと変だよ、と気づかせてくれてるんでしょうか? 会社名などに"さん"をつけるのは変じゃないそうですが、、、

  • 年下の彼女がいる男性質問です。

    私には今付き合って半年になる彼がいます。 年は私が20歳、彼が35歳です。 呼び方について今悩んでいるのですが… 付き合う前から私は彼の事名字にさん付けで呼んでいます。 彼は私の事呼び捨てです。 最初は年上やし名字にさん付けで呼ぶ事は別になんとも思っていませんでした。 ですがちょっと前からあだ名とかもっと名字以外で呼んでみたいなと思ってました。 ですが、今更彼には言えず結局まあ今のままでいいっかってその時は彼には言いませんでした。 最近色んな友達に「まださん付けで呼んでるん?」とか「名字にさん付けってなんか距離ある感じするな」とか言われ、 やっぱあだ名とかで呼びたいな…ってまた思うようになりついに昨日メールで彼にこの事言いました。 すると彼は「えー;今のままでよくない?」って言われました。 たぶん彼は年下からあだ名で呼ばれたくないんやなと思い そう言ったら否定せずまあおいおい考えよって言われました。 彼は今までに後から考えよって言った事1度も考えた事ありません。 考えるのが面倒くさいんだと思います… なんか年下からあだ名で呼ばれたくないって所が 付き合ってるのに同等に見られていない感じがして すごく悲しかったんです… たしかに15歳も下なんで呼び捨てとかはさすがに嫌と思うけど せめて名前にさんとかお互いあだ名で呼び合うとかも嫌なんですかね? 別にあだ名で呼ばれるの嫌ならこれからも名字にさん付けで呼ぼうと思ってます。 ですが、同等にみられてない所がショックで昨日からずっと彼に対してそっけない態度とっています。 子どもなのはわかってます… 不満な事あればやっぱり本人に今思っていることを言うべきですかね? あと年下の彼女がいる人。 やっぱりあだ名とかで呼ばれるのは嫌なんですか? 年上と付き合ったのが初めてで相手がどんな事思って 私と付き合ってくれてるのかわからなくて ここで相談させていただきました。 よろしければ相談にのってください。 よろしくお願いします。

  • 友達からの名字呼び

    大学1年の女です。 少々くだらないですが…名前の呼ばれ方で気になることがあります。 私にはあだ名がありません。小中からの友達はみんな私のことを名前(呼び捨てやちゃん付け)で呼びますが、高校の友達からは最初は名前にちゃん付けで呼ばれて仲良くなったら名前か名字の呼び捨てで呼ばれるようになりました。 私は名字が珍しく名前がありふれている方なのですが、昔から名前で呼ばれていたので高校で名字呼びされたときは驚いたものの、すぐに慣れました。 しかし高校生活の半ばごろ、高校の友達数人から名字+さんで呼ばれるようになったのです。 彼女らとは個人的にとても仲がいいと思っていたのですが、名字さん付けで呼ばれ始めたことで疎外感のようなものを感じるようになりました。 前のように呼び捨てで呼んで、と言ったこともありましたが、結局直りませんでした。 どうしてこうなってしまったのでしょうね? 私としてはさん付けなんてよそよそしくて好きではありません。