• 締切済み

急ぎです!今週末、会社の打ち上げの幹事をすることになりました。

急ぎです!今週末、会社の打ち上げの幹事をすることになりました。 カラオケですることにしたのですが、関西(できれば梅田~難波あたりで)のカラオケで人数関係なく、ルーム料金だけで借りれるところを探してます。 参加人数は的確にはわからないのですが、だいたい10~30人ほどです。 ご存知の方いらっしゃいましたら、お教え下さい!!

みんなの回答

noname#118989
noname#118989
回答No.1

ホテルとか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • オフ会の幹事をする事に。

    色々あり、オフ会の幹事をすることになりました。 …が、オフ会自体も、幹事の経験もないので分からないことが沢山あり、どうすればいいのかと悩んでいます。 オフ会幹事経験者の方など教えて下さい。 人数は今のところ7人、場所はカラオケで食事取りながら話を中心にする予定です。 祝日での予定なので、場所が決まれば事前に予約はしておくつもりです。 これから予算を決めていくのですが、予算はカラオケの料金+食事代=会費で良いのでしょうか? でもカラオケだと、食べ放題などのコースと違い、料理の料金はバラバラですよね… こういうときは、どのように支払うべきですか? 退室する前に、ルーム料金+それぞれの食事代で良いのでしょうか。 それとも、料金にばらつきがあっても一定の会費を入室時に集めるべきでしょうか…

  • 部活の打ち上げはどうすれば?

    現在高校2年で、もうすぐクラブを引退します。 そこで、打ち上げをしたいなと考えているんですが みんなで食べに行くにせよ、遊びに行くにせよ、 どういうところに行くのが良いのかと悩んでおります。 人数は大体10人程度 年齢は中学生と高校生 性格も積極的な人から消極的な人までおります。 まだメンバーとかも決めていないので、 「こういうプランなら楽しそうだから行ってみようかな」 と思ってもらえるようにもしたいのですが、 どういうところで食べたり、遊んだりすれば 楽しんでもらえたり、参加してみようと思ってもらえたりするでしょうか? 教えてください。

  • 宴会の幹事について質問します。

    このたび、幹事をやることになりました。 学生という事もあり人数はそこまで多くないのですが、だいたい30人前後参加すると見通しでいます。 食べ物はセットでの注文で一人当たりの料金が計算できるのですが、飲み物代は飲み放題ではない所なので計算できません。 飲む人、飲まない人などいると思うのですが、その場合一人当たりの費用を徴収するのはどうすればいいでしょうか? そこまで大きくないのでお店を貸し切るという所まではできそうにないと、 幹事としてきちんとした費用を計算して前もって連絡したいと考えています。 宜しくお願いします。

  • 大人数の幹事をはじめてやります。人数確認と場所きめはどちらが先ですか?

    今まで20人前後のを相手にした幹事を5回ほど経験したことがあります。 が、サークルで50人ほどの大人数を相手にして幹事をするのはこれが初めてなので困っています(>_<) 今までの幹事経験では日にちと予算と集合場所を伝えた上で メールで出席できるか確認をとっていました。 それでだいたいの人数が把握できたら、その人数より少な目の人数をお店に予約して 当日にお店に人数が増えるという電話をしていました。 これが幹事の基本だとも思っています。 今回初めてサークル内で幹事をやることになり、 はたして50人中何人が参加するのか予想もつきません。 私としては、正直おみせとの値段交渉などの都合も考え 人数確認を先に行いだいたいの人数を把握したいのです。 ですが、OBから「場所をおさえてから、人数確認しろ。俺達はそうした」とのダメだしがでました。 先輩達は先輩たちなりに経験を積んでいるのでしょうが、 私はどうも納得がいきません。 しかし大人数を相手取った幹事をしたことがないたいめ自信をもって抗議できないんです… だいたいの人数がわからないでお店をとると 「最初はよかったけど、人数が多くなりすぎて個室がとれない」とか 「予想以上に人数が少なくて貸し切りにできない」とか 不都合がおこるんじゃないかと思っています。 場所は横浜ですので、居酒屋は多いですし 「飲み会します」と連絡をした後から「お店予約できませんでした」ということはないと思うのですが… 実際、大人数を相手どった幹事さんはどういった段取りですすめましたか?? 教えてください!

  • 会社のカラオケ

    会社のカラオケ大会の幹事になりました。 飲み会→カラオケ(2次会)ではなく、1次会からカラオケです。 以前(私がいなかったときですが)開催したときに、 30人弱全員が一室で全然歌えなかった(それがストレスだった)という話を聞いたので、参加人数によりますが7,8人ずつで部屋を分けようと思います。 そこで困るのが部屋割りです。 どのように部屋割りを決めればいいでしょうか・・・ 会社のカラオケとなると全員一室というイメージしかなくて困っています。

  • 同窓会の幹事

    同窓会の幹事 9月に行われるサークルの同窓会の幹事になりました。 □人数:150人前後 □形式:立食 □時間:11:00~16:00くらい □料金:場所代、飲食代含めて90万円前後 □場所:都内(渋谷、新宿あたりだと嬉しいです) という条件で場所を探しているのですが、なかなかいいところが見つからなくて困っています(涙) どこか良い所をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • カラオケについて

    1年のお別れ会的なことをするため、カラオケに行こうと思っているのですが、 分からないことがいくつかあります。 メンバーはおそらく10~15人くらいだと思います。 (1)パーティールームの一人当たりの料金はだいたいいくらぐらいですか? (2)大人数でもパーティールームじゃなくて普通の部屋でカラオケすることはできますか? (その際、部屋の大きさとかはどうなるんでしょうか?) 質問2点お答えいただけたたら幸いです。

  • 飲み会の幹事について

    飲み会の幹事を任されたんですが、実際何をすれば良いのか全く分かりません。お店は予約して金額や場所などは参加者に伝えました。 人数は7人で上司が1人、軽い飲み会程度のものです。 そこで知りたいのは「当日何をすれば良いのか?」です。 ・予約した時間より早めに行って、お店にチャックインして外で皆が来るのを待つのでしょうか? ・料金はどういうタイミングで、何と言って徴収すれば良いのでしょうか? ・お店の時間は2時間ですが、お開きは何かしないといけないのでしょうか? 以上の3つが特に知りたいことです。他にアドバイスなどがあればお願いします。元々小心者で、任された日から不眠&鬱気味で凄く不安です。

  • ※至急 大阪でデートします

    難波~梅田あたりでデートしようと思ってるんですが色々教えてください どちらも高校生です デートをするのは人生で初めてです 1.お昼は難波パークスで食べようと思ってるんですが、どういう店で食べればいいのでしょうか  他にも何かデートでお昼ご飯を食べるのにいいお店や食べ歩きできそうなものがあれば教えてください 下見もしようと思うので色々教えてください 2.持ち物は何をもっていけばいいんでしょうか? 3.二人で歩くならどこがいいでしょうか  難波から道頓堀を歩けばいいとかも聞いたんですが、ルートなどがまったくわかりません  できればルートも大体でいいので教えてください 4.キスもお互いしたいと思ってるんですがどこでどういう雰囲気ですればいいんでしょうか  カラオケも行こうと思ってるんですがそこで・・? 5.女性の人は何をされたら嬉しいんでしょうか  彼女には楽しんでもらいたいです 6.他に何か絶対必要なものや気をつけたほうがいいことなど何かあれば教えてください 回答できるところだけでいいのでお願いします

  • 大阪キタ・ミナミで安い駐車場

    最近友人と遊ぶためによく梅田や難波へ京都から出かけるのですが、 駐車料金が高くて困ってます。 大体、相場として1時間600円ですよね。 ちょっとのんびり遊んでるとすぐ3000円くらいになってしまって・・・。 ちょっとくらい離れても良いので、梅田駅周辺・難波駅周辺で遊ぶときに それぞれお勧めの安い駐車場がありましたら教えてください。 車高が157cmでタワーには入らないので出来たらそれ以外で・・・。 どうぞよろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • DCP-J988Nを購入して1ヵ月経ちましたが、カバーを開けてコピーすると「スキャンできませんAF」というエラーサインが表示され、再起動してもコピーできません。
  • この問題は異常と思われますが、対応方法を教えてください。
  • ブラザー製品の専門家のアドバイスをお待ちしています。
回答を見る

専門家に質問してみよう