• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:痩せてる人、多くないですか!??)

細い人が多い!?日本の体型事情を考察

KDASH-XPの回答

  • KDASH-XP
  • ベストアンサー率46% (63/136)
回答No.2

細い人多いですね、、、。 個人的には、少しぐらいポッチャリしているぐらいの方が女性は可愛いと思うのですが、、、。 ただデブという単語をポッチャリにはき違えてる人は、ちょっとな...(苦笑)とか思ってしまいます。

vivi1017
質問者

お礼

やっぱり多いですよね。 華奢な女の子。 ちなみに、ちょいぽちゃって、芸能人でいうと誰くらいに なるんでしょうね。。。

関連するQ&A

  • ふっくら体型

    今ダイエット中なのですが太ってない(普通~痩)けどふっくらした印象ぐらいの体型って何キロぐらいでしょうか? 今の体型は 158cm55~56キロEカップです 53キロぐらいをとりあえず目指しているのですがダイエット前の62キロに比べたら細いんですがまだまだ自分ではデブな感じてしまい53キロじゃ足りない気がするんです。 昔柔道をやっていたので骨太で骨格もがっしりしてます。 4年付き合ってる彼氏がぽっちゃりorふっくらした印象ぐらいが好きで美容体型とか痩せてる人はあんまり好きじゃないらしいし来年から社会人なのでデブ→ふっくらした印象だけど…ぐらいになりたいんです。 長々とすみませんでした よろしくお願いします!

  • 肥満のため人の視線が気になり辛いです。

    目に留めて頂き有り難うございます。 二十キロ以上も体重が増えてしまいました。鬱病で家に引きこもり、時々介護をして、何かストレスがたまると食べまくっていました。気が付けば、167cm94kgの体型に…。(女性です) 鬱病が改善したので、そろそろ働きたいし、20代後半で未婚なので、お洒落や恋愛もしたいと思い、ダイエットをはじめました。 歩いたり、買い物に行ったりしてるのですが、とにかく人の目が気になるのです。 体も大きいし、肥満体になったのは自分の責任なので、何を思われても仕方ないと思いますが、とても気疲れしてしまいます。 気にしないと思っていても、鏡やショーウインドに映る自分を観て、うわぁデブだな見苦しいって思ってしまいます…。 以前の服は入らなくて、落ち込むばかりです。 せっかく前向きな気持ちになれたのに、太っていることで引きこもってしまわないか不安になります。 どうしたら人目が気にならなくなり、外出が楽になりますか。

  • 彼氏に痩せろと言われます。

    彼氏に痩せろと言われます。 結婚を前提にお付き合いしている人がいます。 私は20代半ばです。 身長165 体重58 です。 彼曰く、結婚するなら細い人が良いから痩せてくれ、と。 頻繁にデブだとか痩せろとか言われて辛くなって来ました。 これ以外は何の申し分もない彼なのですが… 彼は50キロくらいになって欲しいそうです。 私はもともと骨太で筋肉質体型、巨乳です。 (嫌味ではなく) 体重はありますが今までデブと言われたことはなく、むしろスタイル良いね!と言われて来ました。 今も頻繁にジムに行って運動をしています。 私なりに走ったりダイエットもしていますが、 そう簡単にすぐに体重が落ちるわけでもなく、 デブだと言われ続けています。 デブだと言われて3キロ落とし、 ジムに行く頻度も増やし、体を引き締めているのですが、それでも言われます。 私からすると、 そんなに細い人と結婚したくて私の体型に文句を言うなら何故私と付き合っているの? と思ってしまうんです。 彼女にデブ、痩せろという男性、 じゃあなぜその人と付き合っているの? 細い人が好みなら細い人と付き合えば良いじゃない? どう思われますか?

  • 容姿について

    いくつも似たような質問がありますが、失礼します。 最近の子は38kgが普通だと言い、45kgとかで充分細いのに、ダイエットをしていると聞きました。 私自身が太っているので、そう思うのかも知れませんが、、 私は、16歳のころに胃潰瘍や精神疾患で1ヶ月で19kg痩せました。 元々太っていて、ダイエットもしていましたが、胃潰瘍になってからは食べたいものも食べれず、非常に辛かったです。 今は、食べたいものが食べれるということが幸せで、食べ歩きとかをよくしています。 体型は、まぁ、あれです。 でも、健康だし、ハニーズなどの服屋さんで売っている服を着れる程度ですが、今の子たちに比べたら、結構丸いです。 私自身、太っていることを指を指されて笑われてバカにされても気にしないんですが、そーゆう人の容姿をからかうような人は許せなくて、街の中で見かけた男の子4人組が 太った女の子をみてクスクス笑っていて、女の子が泣きながら歩いてるのをみたとき、 その子たちに、人のことをなんだと思ってるのか、自分は人のこと言えるほどの人間なのか、人の体型を見て笑うのは自分のその小さい目を笑われてるのと同じだ、と、偉そうなことを言ってしまいました。 デブがデブかばってんじゃねーよみたいなこと言われましたが。。 私だって人に説教できるほどの人間じゃないのに、なんということを・・・ しかもちょっとその男の子を貶してしまってますね・・・ 私もかわりないどころか、私の方がひどいですね・・・ 女の子にはありがとうございますと言われましたが、なんか余計なことしたような気がしてなりません 私は、体型や容姿を笑われても、笑われてるんじゃない、笑わせてやってんだと思えと祖父に教わりました(芸人かよ!って感じですね^^;) 周りにどう思われようと、1人でも自分を理解してくれる人がいればいいと思っているのですが、みんながみんなそうじゃないですよね。 余計なことしたと後悔しています。 みなさんなら、人のことを笑うような人をみたら、やっぱりほっときますか? なんか文章まとまらなくてすみません。

  • 自分が気持ち悪いです。デブです。

    20代のときはモデル体型でしたが今はデブです。子供産んでもいないのにおばちゃん体型です。50キロの体脂肪19です。。が見た目60キロ以上あります。メタボ太ももパツパツ顔もパンパンです。なんででしょうか?間食が多いです。気持ち悪すぎて吐き気します。。ダイエット続きません。1キロ痩せてもすぐ戻ります。アドバイス願います。

  • マリリン・モンローなどのちょうどよい肉感が好きな人

    私はアスリート気質のきびきびした人が苦手です。逆に言うと夏や冬でもハーパンを穿いてラーメン屋に並んでるような六角精児さんのようなちょうどよい肉感の人に性的興奮を覚えます。また、ちょっとインテリジェンス目な人だとなおいいです。 世の中、美容や健康などを意識して、バリバリのシックスパックを作ってる女性が受け入れられやすいとかもあるけど、そういったふくよかな体型の人が人しか持たないあの安心感が最近少しずつなくなってきてると思います。 例えるなら餅田コシヒカリさんみたいな人もかわいくて好きです。 女性男性問わず65キロくらいが一番ベストだと思ってます。そういうと「痩せろデブ!」などと言われることが悲しいです。何が悲しいって痩せれない自分と言うより、こんなにいとおしい体型をしてるのに痩せたらナニもないじゃん!と思ってしまいます。特にデブ専の方とか。 好きなプラスサイズモデルやこの人の肉感が好きと言う人いますか?

  • 自分の体型

    男性の方、女性の方、どちらにもお聞きします。 私はカナダに留学しており、4年で20キロ太りました。家系のせいか(母、祖母、皆太い)太りやすい体質でしたが常に努力してきました。身長161センチ、体重48キロとそこそこ標準を保ってきたと思います。 しかし今回、カナダから帰ってきて今までの努力の何かが壊れたのか思いっきりはじけてしまい、帰ってこれば70キロ。帰国後、一生懸命頑張って現在 体重:52キロ ウエスト:63センチ ヒップ:87センチ 太もも:52センチ …と、数値で見て分かる通り下半身デブです。というより足のひざの周りにお肉がつきすぎてしまい、汚い足になってしまっています。前の足とは見る影もなく、かえって落ち込みます。 太ってた自分(まだ太っていますが)を知っている友人たちは、痩せてる!と言ってくれますが、そんなはずがありません。やはり周囲の痩せてる女の子たちと比べるとまだまだおでぶちゃんです。 ただ最近、自分の体を見ると軽く凹みます。ある意味鬱になってしまいそうな程落ち込んでしまいます。以前がそれなりに綺麗な体型だったためか、やはり今のギャップに耐えられません。 こんな体で恋愛が出来るのか、なんて思ってしまったり。。。 どうしたらこういったジレンマから抜け出せますか?勿論ダイエットは続けます、ただ自分の体型にかなりもどかしさを感じて何も手につきません。何かアドバイスお願い致します。。

  • この身長でこの体重は、デブ?ふつう?どっち

    自分は昔151~153の身長で体重が50~49キロ(日によって違うので)をうろうろしてました。そのころ、デブ!とか言われてて。頻繁にではなかったとおもいますが。体型に関して痛い目でみられることはわりとありました。痩せたいとおもう理由は、それもあるけど、単純にかわいくなりたいとか今より着こなしたいという理由もあります。このくらいの身長でこの体重の人が4,5キロ落としてたらビックリ、または、おっ♪となりますか?この場合、45,44キロになりますが、151~153で44~45あたりの体重でもふっとてるとおもいますか?この変化でデブ→ふつうとかになるのでしょうか?あと、もし、痩せたかたがいたら、痩せてよかったと思えた時など前向きなことが聞きたいです。ダイエット中は、辛いときもあるので励みにしたいです。よろしくおねがいします。

  • 太ってるけどおしゃれ

    平均オーバーのデブです。21女。 前までは卑屈な性格だったのですが、最近は明るく、おしゃれもしてます。 ただデブがおしゃれするだけ無駄とかそういう話で盛り上がる男がいて正直苦手です。 わたしはあと5キロ落とせばモデル体型とか嫌味に聞こえます。 あとは痩せろとか(ダイエットしてる)、細い子の方が好きな人多いとかいわれて辛いです。痩せれないいいわけだとか。 去年で5キロしか落とせなかったことは反省しています。 見返してやる精神でモチベになっていますが、体型のことをいわれただけで距離をとってしまいます。 仮に自分が痩せたとしても、太ってる人を悪くいいません。 信念を貫いて頑張るしかないですよね? あと関係続けるかはやはり許せる範囲にもよりますか? その人がどういう意味でいったのかはわかりませんが。

  • 体型のコンプレックスがあってセックスが怖い

    はじめまして。 わたしは20代後半の女です。同い年の彼氏がいます。彼氏は美意識が高く、付き合う前に、「腕や脚の毛の処理などをしていない女の人はちょっと…」と言っていたので自分でできる範囲で気をつけているつもりです。しかし、わたしはいわゆるデブ(155センチ 60キロほど)です。彼氏に幻滅されないように筋トレや食事制限などのダイエットをはじめていますが、そんな簡単に痩せられるわけもなく…痩せるまでセックスは待って!なんて言えないし。 彼氏はわたしとは違い、背も高くほどよく筋肉がついた綺麗な体つきです。 彼氏はわたしとしたいと言ってくれますが、セックスしたときにわたしの体型を見て幻滅されるのが怖くて、セックスを断っています。最悪服は着たまま、電気は消してもらうしかないとも。自分の顔に自信があるわけではないのでなおさら不安です。そして処女です。こんな三拍子揃ってて情けないです… わたしはどうしたらいいのでしょうか。ダイエットが成功するまで待たせるべきか、それとも今の体型をさらけだすか…悩みすぎて自分ではよく分からなくなってきたのでみなさん(とくにデブ専ではない男性)のご意見を伺いたいです。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう