• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:非常に恥ずかしい事なのですが、恥を忍んで質問をします。数年前から通勤時)

通勤時の腹痛と下痢について

elixir_200の回答

回答No.7

とりあえず、録音しながら止めてくださいと注意してください それでも止めないようであれば、すぐに侮辱されたと警察に通報すれば対処してくれますよ。 たかだか悪口と思う人が多いですが、侮辱罪という罪がありますからね。 慰謝料も30万くらいはもらえるんじゃないですかね。 精神的に病んでしまったなら、その分の医療費等も請求できます。 ただ、会社は辞める覚悟でやったほうがいいですね。

関連するQ&A

  • 大学 1限

    大学生です。1限に遅刻してしまいます。と申し上げますのも、朝のラッシュの電車に乗ると必ずと言っていいほど下痢になる又は腹痛になってしまいます。そのため、途中下車をする羽目になってしまいます。何か良い解決策はありますか。 注)今期の私がとっている1限の授業は必修ですので、単位を落とすわけにはいきません。ですので、履修を中止する、ということはできません。

  • 東西線でのラッシュ時の通勤時間

    現在行徳に暮らしているものですが、大手町まで通勤することになったのですが、朝の通勤ラッシュ時は、電車が詰まりトロトロ運転になり、普通だと30分で行けるところでも、まずその時間には着かない、と聞きました。ひどいときは倍かかるとか…? 多少遅れることはあっても、その状態は毎日そうなのでしょうか。 千葉方面から通勤されている方、どれくらいの余裕をもって通勤していらっしゃいますか? 実は私は極度の貧血持ちで、満員電車で気分が悪くなり途中下車することが多々あり、大げさかもしれませんが、その恐怖から、ここ数年は千葉方面を勤務地に選び通勤していました。これからはかなりがんばらなくてはならなくなるのですが、不安だったので質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 通勤時に電車内で寝るのは良いこと?

    いつも朝の通勤時には運が良い事に座る事ができます。 そこで質問ですが、通勤時に寝るのって身体にとって良いのでしょうか? というのも自分で思っているのが、朝起きてからいわゆる副交感神経から交感神経に変わり始め、身体が起き始めますよね。 そこでまた朝の通勤時に寝てしまうというのは、その起きようとしている身体を邪魔しているのでは?と思うのですが、 生理学的といいましょうか、医学的といいましょうか、 どうなのでしょう? よろしくお願いします。

  • バス通勤の方に2件質問です。

    はじめてバスで通勤します。 私は関西在住で「阪急バス」を利用しますが、バスの場合「延着証明」と言うのは何処で発行して貰うのですか? 運転手が下りる際ですか? それとも区間の最後の停留所まで行かないと発行してくれませんか? (後に行ったとして本当に貰えるのかしら?「遅れてない」って言われたりしませんか?) 私は今回、区間の途中乗車・下車になるのですが、10年位前に通学で2度程バス利用した時(同じバス会社)雨と渋滞で遅刻になりました。 その時も区間の途中乗車下車だったのですが、 運転手に「延着証明は区間の最後の停留所の営業所で貰って下さい」と言われ、 運賃は往復かかるし、ますます遅刻するしと諦めた事があります。 今は給料に関わってくるので結構切実な問題です…。 電車だど駅で貰えるのですがどうなるんのでしょう? ご存知な方教えて下さい。 後、もう1件質問ですが、 バスの時刻表が電車のように無くHPで印刷できるのですが平日・土・祝と3枚になり、 3枚を切って貼ろうとしても何故かフォームがバラバラで汚くなるので自分で作ろうかと思うのですが、ふと家計簿とかでもフォームがあるし、もしかして電車とかの自分用に作れるサイトが無いかな?と思いました。 そのようなフォームを作っているサイトはありませんか? 以上ですが宜しくお願い致します。

  • 強い人間になるにはどうすればいいでしょう?

    私は人ごみや、人前がとても苦手です。人と話すと周りから見れば普通らしいですが、頭の中は結構パニクってて、話の内容も覚えていないことがあります^^; 最近は通勤ラッシュの電車にも乗れなくなってきて、冷や汗や腹痛で途中下車をする羽目に…。もちろん授業も遅刻ばかりで危ないです。高校生の頃も同級生と合わず、毎日朝学校へ行くと腹痛でトイレにこもってました。でも、これからの就職とかを考えると、悩んでいます。企業説明会も結構な人ごみで、電車にも乗らなければなりません。数多くの人と話さなければいけないし、面接もあります。 先日も重要な会議で偉い人がトークをしているときに腹痛で退席してしまい、周りにも迷惑をかけてしまいました。 親に相談しても相手にしてくれないですし、「それは気持ち次第で、お前が弱い人間だから」と言われます。 なので、これからの事を考えて、強くなりたいんです! 今のままでは、将来が不安です。 アドバイスいただけたら嬉しいです。宜しくお願いします。

  • 腹痛 吐き気 めまい 汗 下痢の症状について原因を教えてください。

    腹痛 吐き気 めまい 汗 下痢の症状について原因を教えてください。 朝の通勤中、急に軽い腹痛と腰痛を感じました。 その直後吐き気が出てきました。 下痢の感覚がありましたのですぐトイレに向かったのですが、 その途中にものすごいめまいがして目の前がぼんやりしてきて、 同時に吐き気も強くなったので思わず座り込んだぐらいです。 また汗も結構出ました。 トイレに着いて、やっぱり下痢でした。 下痢後は吐き気もほかの症状もすぐ消えました。 吐き気がしてからトイレまでわずか10分くらいの時間です。 その後はまったく体調は正常です。 何が原因でしょうか。 1,2年前に全く同じ症状が通勤中に1回ありました。 関係があるか分かりませんが、今回は生理予定日が近いです。 前回は覚えていません。 あと、食生活は辛いものなど刺激物が好きでよく食べます。 昨日は酢コチュジャンを結構食べました。 トイレ後はすぐ症状が治ったし、めったに起きないので 病院に行く必要があるかどうか迷ってます。 でも気になりますね。 ご存じの方、教えてください。 ありがとうございます。

  • 腹痛(下痢)と吐き気

    おとといから何となく下痢気味だったので、 とりあえず、昨日おかゆを食べて様子を見ていました。 そしたら、昨晩(朝3時と4時)に腹痛(下痢の痛み)で 寝られなくなってしまい、ずっとトイレにこもりっきりでした。 腹痛と吐き気が交互にやってくるのですが、 出るものも出ず、かなりきつかったです。 40分ほど格闘してましたが、痛みが一向にひかず 思わず市販の痛み止めを(イブ)飲んで 一応痛みは治まったのですが、効き目がなくなったらまた痛くなりそうで、心配です。 今日仕事を遅刻して医者にいったほうがいいですよね? これって、胃腸炎か何かなんでしょうか? 体も寒気がして、脂汗がたくさん出ました。

  • 浮くうんこについて

    下品でくだらない質問かもしれませんが、疑問なので教えて下さい。洋式トイレでうんこをした時に、ぷかぷか浮かぶ軽いうんこが出るときがあります。下痢とは違います。沈むうんこと浮かぶうんこの違いはどこにあるのでしょうか。まじめに教えて下さい。

  • 通勤に関する事です。

    通勤に関する相談です 先週、大阪摂津市にあるダイキン工業の内定が決まりました 私は茨木市から通うのですが、普通なら阪急京都線の茨木市駅から相川駅で下車し、相川駅から徒歩数分のバス停から会社まで行くとは思うのですが、そのバス停から出てる本数が少なすぎて不便なんです(帰宅時も一緒)、そこで下車する駅を一つ増やして上新庄駅から自転車で通うというのを考えているんですが、上新庄は以前住んで居たことがあり馴染みがあるので、で、上新庄で通勤用の安い自転車を購入し、駅近くで自転車の定期で止めれる場所を探して、会社に通う(自転車通勤は許可されてるので)。 要は、茨木市駅(準急乗車)→上新庄→自転車でダイキン工業へ。帰宅時は行きしなの逆です。 出来るだけ茨木市→上新庄→自転車で通勤したいのですが(馴染んでいるため)、上新庄で通勤用自転車を購入する事になります。叉その辺も 定期駐輪場等はすぐみつかりそうですが、自転車屋でリサイクル屋みたいな店どこかあったでしょうか? 実際に通ってる方、またそれ以外の方も意見やアドバイスお願いします。真剣に悩んでます 阪急京都線の相川駅は各駅しか止まらなく、上新庄なら準急が止まるのでどうかなって思いました。 カテゴリ違いでしたら申し訳ありません。

  • 緊急|下痢

    高2の女子です。 昨日、学校帰りの電車で急に腹痛を感じて、下車した駅でトイレに駆け込むと水下痢でした。 しばらく腹痛がおさまらなかったので仕方なく我慢しながら家に帰りました。 漏らしたような感覚はなかったのですが、下着を見てみるとかなりの量の便がついていました。 病院に行くと風邪と診断されました。 今日も朝から腹痛がしているのですが、排便をすると5分ぐらいは楽になります。便は変わらず水便で量は多いです。 下着にも少し便が着いたりします。 明日から修学旅行だしどうしても出席したいのですが、漏らしてしまうことや、酷い腹痛・下痢が気になります。 集団行動ですし、頻繁にトイレに行くのは難しいです。 座っていて長時間漏らさない体位、腹痛や下痢が楽な体位はありますか? わたしはどうしたらいいでしょうか?