• ベストアンサー

古いパソコン(ディスクトップ型)のハードディスクを再利用したい。良い方

noname#160321の回答

noname#160321
noname#160321
回答No.3

昔はやっていましたが、五百ギガバイトで一万円以下になったのでみんな捨てました。 苦労して、遅くて、いつ壊れるか分からない、小容量の、HDDに出番はありません。 なお、ノートパソコンの2.5インチ40ギガバイトの奴は外付け容器を付けて大規模ファイル用に取ってあります。

関連するQ&A

  • ディスクトップパソコンの故障です。

    エイサーのディスクトップパソコン(Aspire L310)です。 windowsビスタ タイプです。 購入して、4年以上になります。 エイサーのディスクトップパソコンが故障したと思います。 エイサーのディスクトップパソコンで、ホームページを見ているときに、急に黒い画面になり、英語が出てきました。 電源を切り、もう一度、再起動しても、黒い画面で英語が出てくるだけでした。 いずれも全く元通りの画面になることがありませんでした。 この場合は、ハードディスクが壊れたのでしょうか。 エイサーのディスクトップパソコンの中のデータ(文書、写真など)は、取り出せないのでしょうか。 別のパソコンに、エイサーのディスクトップパソコンのハードディスクを入れたら、取り出せるのでしょうか。教えてください。よろしくお願いいたします。 インターネットで購入したソフト(一太郎 ダウンロード ソースネクスト)などは、もう使えないのでしょうか。 エイサーのディスクトップパソコンは、もう直らないのでしょうか。 教えてください。よろしくお願いします。

  • ディスクトップパソコンの廃棄の為、ハードディスクを外しました。

    ディスクトップパソコンの廃棄の為、ハードディスクを外しました。 が、ケース(?)の星型ネジが外れません(ドライバーが無い為) 廃棄するので、このままでも金槌等で叩けば壊れる物なのでしょうか? それから、データーをゴミ箱に捨てる等の処理を 何もしていない事に気づきました。 (ハードディスクを取り出すさいに線をすべて外してしまっています) ハードディスクさえ壊してしまうと、すべてのデーターは削除されますか?

  • ディスクトップ上のバックアップ

    Windowsxpが立ち上がらなくなり、ノートのハードディスクを別のPCにUSBでつなぎ、 バックアップを取ろうとしたのですが、 一番取りたいフォルダーが、 ディスクトップに作っていたために、 つないだPCのディスクトップと競合?して、 取り出せません。 何かいい方法はありませんか? よろしくお願いします。

  • パソコンのディスクトップについて

    パソコン初心者です。 ディスクトップに時計・カレンダーを置きたいのですが、何か良いものはありますか?

  • ディスクトップパソコンで教えてほしいです。

    知り合いが新しいPCを買ったのでいらないからと ディスクトップPCのウインドウズXPをもらいます。 我が家にも1階にディスクトップのパソコンがあるので、子供部屋の 2階におきたいんですが、モデムってもう一つ貸してもらうんですか? ちなみにODNを使っています。 パソコンのことよくわからないので、2台目をどうしたらインターネットに接続できるのかもわかりません。 素人にわかるように教えてください。 よろしくお願いします。

  • ハードディスクのディスクコピーについて

    ノートパソコン(os:win98)のハードディスク(3.8g)が時々異音が出て調子悪いです。そのうち動かなくなるような気がします。このハードディスクをそのままほかのハードディスクにコピーできるのでしょうか?できるのなら方法を教えてください。一応、今は使用していないディスクトップ(win98 hdd:7g)のpcはありますのでできたらそちらにコピーできればと思うのですが。。。

  • マルチディスクトップで利用したい。

    マルチディスクトップで利用したいですが、わからない XPで動いています。

  • ディスクトップに置いた画像について

    パソコンを数台持っています。いずれもOSはWINXPかWIN7です。 このうち、1台のパソコンのディスクトップに置いた何気ないJPGの画像を開けるのに1分ほど時間がかかります。 なぜでしょうか??? 確認した現象は以下のとおりです。 ・同じ画像でも他のPCのディスクトップに置いたときはすぐ開く。 ・性能はどのPCも違うけれど、画像を開ける程度のことで時間のかかるPCではないです。 ・そういえば、このPCだけWIN7として購入したものの、XPとして利用しています。  WIN7へのバージョンアップのディスクも同梱されていましたが、利用していません。  購入は3年くらい前です。後はお察しください。 ・同じ画像を問題のPCのディスクトップ以外に置いてみると、快適に開きます。 このPCのディスクトップの画像を、快適に開く設定方法などご存知でしたら教えて下さい。

  • ディスクトップパソコンの選び方、使い方

    ディスクトップパソコンを購入しようと思っていますが、どうしようか迷っています。私の家は地元のケーブルTVに加入しています。パソコンはチューナー付きでTVを見られるものが出ています。ケーブルTVの場合、多チャンネルにするには、TV1台ごとに料金がかかります。(地上はのみならかかりませんが)こういったときは、チューナー付きのパソコンは無駄なのでしょうか。それともそれを生かすための良い方法はあるのでしょうか。教えてください。

  • HDDなし(再利用)のディスクトップパソコンを処分したい

    HDDなし(再利用)のディスクトップパソコンを処分したい リサイクルマークは貼ってありますが、 メーカー(DELL)では、そういう製品は受け付けられないと ホームページにありましたが、どこでも、そういうものなんでしょうか?