• ベストアンサー

ディスクトップパソコンの廃棄の為、ハードディスクを外しました。

ディスクトップパソコンの廃棄の為、ハードディスクを外しました。 が、ケース(?)の星型ネジが外れません(ドライバーが無い為) 廃棄するので、このままでも金槌等で叩けば壊れる物なのでしょうか? それから、データーをゴミ箱に捨てる等の処理を 何もしていない事に気づきました。 (ハードディスクを取り出すさいに線をすべて外してしまっています) ハードディスクさえ壊してしまうと、すべてのデーターは削除されますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#116235
noname#116235
回答No.6

普通の釘ではなく、『コンクリート釘』という釘を使って打ち込むのが簡単です。 コンクリ釘は、ホームセンターへ行けばいくらでもありますので、長さ5~7センチ程度のものが良いでしょう。 文字通り、コンクリートの床や鉄骨に直接打ち込める頑丈な釘ですので、HDDの薄い鉄板なんぞ簡単に打ちぬけます。 HDDを壊せばデーターは何も残りません。

usichan09
質問者

お礼

HDDさえ壊せばデーターは残らないのですね。 それをお聞きして安心しました。 コンクリート釘かドライバー、どちらか安いほうを購入したいと思います。 有難うございました。

その他の回答 (5)

  • torayoshi
  • ベストアンサー率62% (910/1449)
回答No.5

HDは簡単にクラッシュするくせに、いざ壊すとなると中々手ごわいです。 一部のノートに使われてるようなガラス板なら大き目の金鎚で叩けば割れるかも知れない。 でも鉄製のHDは厚くて、しかもプラッタでもない限り複数枚使われてるので、 普通の手ハンマーなんかでは下まで届かない。 それこそ大きなハンマーでケースが湾曲するぐらい徹底的に叩かないと安心出来ない。 星型ドライバーはホームセンターでも売ってます。 種類は一つではないので、選ぶ時注意が必要です。

usichan09
質問者

お礼

回答有難うございました。 確かに見る限り、頑丈そうですね。 現物を持ってドライバーを買いに行こう。と思います。 ケースさえ外してしまえば何とかなりそうです。

回答No.4

どこまでを望むかによって違いますが・・・ >金槌等で叩けば壊れる物 内部のディスクは無傷だと思います。 ある程度の専門の人が可能な範囲の復活を阻止したいなら、内部のディスクを破壊することが必要ですが、これはドリル等でHDDを貫通させるか、ネジを外してディスクを叩き割る必要があると思います。

usichan09
質問者

お礼

国家機密に属する様なデーターは入っていません(笑) ドリルを購入するよりは、ドライバーの方が安く上がりそうですね。 近い内に購入したい。と思います。 有難うございました。

  • t_saito
  • ベストアンサー率49% (61/124)
回答No.3

ハードディスクの中に入っている回転する丸い板(ディスク)を一部でも壊せば大丈夫ですが、ケースから取り出すのは大変です。でもケースを壊しただけでは危険です。 星型ドライバーは大きなパソコンショップ等で売っています。 頑張ってください。

usichan09
質問者

お礼

回答有難うございました。 やはりドライバーは必要なのですね。 ケチらないで購入したい。と思います。

  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7788)
回答No.2

ハンマーでぶったたけば充分です 裏側の電子基板を破壊し、表側の金属のふた状の板を変形させて中のディスクまで壊しましょう あなたがCIAや内閣調査室に追われるようなテロリストでもない限り、それで充分です。

usichan09
質問者

お礼

はい。テロリストではありません(笑) ただ、何度かネットバンキングをしているので・・・・ ハンマーですか? 女性の力では無理そうですね。主人が帰って来たら相談してみます。 有難うございました。

  • Hiyuki
  • ベストアンサー率36% (2604/7183)
回答No.1

完全な廃棄であれば、金槌で叩くか、釘でも打ちこめば動作しなくなります。

usichan09
質問者

お礼

回答有難うございました。 しかし、私の力では釘をぶち込む等の処理は無理そうな位頑丈そうです。 頑張ってみます。

関連するQ&A

  • パソコンの廃棄はこれでいいでしょうか?

    古いパソコンを廃棄します。 色々、こちらで調べたところハードディスクの物理的破壊が 一番安心できたので、 四苦八苦して取り出しました。 かなづちでたたいてもたたいても、あの頑丈なシールド?は びくともしないし、中のディスクも割れたかんじでもなさそうなので 中をこじあけて、2枚のディスクをたたいてボコボコにして ドリルで4箇所ほど穴をあけました。 これで、廃棄してもいいでしょうか? あとメモリーは、このまま捨てても大丈夫なんでしょうか? (細長いやつ) パソコン本体は、業者に引き取ってもらっています。

  • パソコンを廃棄するにあたってデータ消去したい

    昔使っていたパソコン一式(IBMのAptivaです)がずっと家の隅に置いてあります。中のデータを消去しないと、怖くて捨てられなかったからです。 もう大分立つし、大きくて邪魔だし、いい加減処分しないと・・・と思い質問させて頂きました。 単にデスクトップのゴミ箱を空にしても、データは残っていると言うことは分かりました。 完全にデータを消去するには、専用のソフトを買うか、ハードディスク(で良いんですよね)を叩き壊すか、磁気でダメにするか、と言うところまで調べました。 ですが、私は全くの素人で、本体を開けてみましたがどれがハードディスクなのか分かりません。 多分これだろう、と言う見当はつきましたが、合っているかどうかも分かりません。10×15×2.5くらいの箱型の物で合ってますか? また、壊すには金槌で叩けばいいんでしょうか? 普通の磁石を近づけるだけでもクラッシュさせることが出来るんでしょうか? ネジも専用のドライバーでないと開けられないようで、うちにはありませんので中を確認することもできません。 バカな質問で申し訳ないのですが、お答えいただけると幸いです。 何卒よろしくお願いいたします。

  • ディスクトップのアイコンが全て消えた…(汗)

    リソースメーターを増やす為に、タスクバーにあるものを表示しないように設定していて、タスクバーのところに有る「ディスクトップのアイコン」をごみ箱に入れたら、アイコンが全てディスクトップから消えてしまいました。 慌てて、ごみ箱から「ディスクトップのアイコン」を戻したんですが、「ディスクトップのアイコン」をクリックすると 「制限」と言うタイトルで「このコンピューターの制限により、処理は取り消されました。システム管理者に連絡して下さい」という表示が出てしまいます。 どうしたら、もとの様にディスクトップにアイコンが表示されるのでしょうか? どなたか、PC初心者の私にもわかるように説明して下さい。 宜しくお願い致します。m(_ _)m

  • 内蔵ハードディスクの外し方が分かりません。

    パソコンが壊れてました。 電源はつくのですが、OSが立ち上がりません。 データを復元する方法として、 ハードディスクケースを購入し、 壊れたハードディスクをつなげば良いことを知りました。 そのためには、パソコンに内臓されているハードディスクを 取り出さなくてはならないのですが、 ハードディスクの外し方がわかりません。 パソコン本体のケースを開けた後、 どこのネジを外して良いか分かりません。 NECのデスクトップ型パソコンで、 型名はPC-VE36H65Dです。 教えて!gooで、「ディスクトップ 外し方」と検索したのですが、 外し方はあまりよくわかりませんでした・・。 内臓ハードディスクの外し方が分かりやすいサイトや本などがあれば、是非教えてください。 ハードディスクの周りにあるネジを、 片っ端から順番に外していけば、外れるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ハードディスクの廃棄

    HDDを捨てるとき、 単にごみ箱のデータを削除しただけでは簡単に復元できてしまう、 とはよく聞きますが、次のようなケースはどうでしょうか? たとえば、Windowsにログオンするためにパスワードをかけていたとします。 そのWindowsがインストールされたハードディスクを、データを削除することなく捨て、第三者の手に渡った場合、 パスワードが分からなくても特殊な方法を使えば、 中のデータは見られてしまうものなのでしょうか? 通常、ログオンパスワードが分からなければ 中のデータを見ることはできないと理解しているのですが、 そんなことはないのでしょうか?

  • ディスクトップパソコンの故障です。

    エイサーのディスクトップパソコン(Aspire L310)です。 windowsビスタ タイプです。 購入して、4年以上になります。 エイサーのディスクトップパソコンが故障したと思います。 エイサーのディスクトップパソコンで、ホームページを見ているときに、急に黒い画面になり、英語が出てきました。 電源を切り、もう一度、再起動しても、黒い画面で英語が出てくるだけでした。 いずれも全く元通りの画面になることがありませんでした。 この場合は、ハードディスクが壊れたのでしょうか。 エイサーのディスクトップパソコンの中のデータ(文書、写真など)は、取り出せないのでしょうか。 別のパソコンに、エイサーのディスクトップパソコンのハードディスクを入れたら、取り出せるのでしょうか。教えてください。よろしくお願いいたします。 インターネットで購入したソフト(一太郎 ダウンロード ソースネクスト)などは、もう使えないのでしょうか。 エイサーのディスクトップパソコンは、もう直らないのでしょうか。 教えてください。よろしくお願いします。

  • ディスクトップのアイコンが全て消えた…パート2

    タスクバーのところに有る「ディスクトップのアイコン」をごみ箱に入れたら、アイコンが全てディスクトップから消えてしまいました。 慌てて、ごみ箱から「ディスクトップのアイコン」を戻したんですが、「ディスクトップのアイコン」をクリックすると 「制限」と言うタイトルで「このコンピューターの制限により、処理は取り消されました。システム管理者に連絡して下さい」という表示が出てしまいます。 それに画面上でクリック(マウスでの右クリックや左クリック)をしても 何も表示されないのです。この件に関しても情報を下さい…(TT) どうしたら、もとの様にディスクトップにアイコンが表示されるのでしょうか? OSはWindows98seです。 どなたか、PC初心者の私にもわかるように説明して下さい。 宜しくお願い致します。m(_ _)m

  • ノートパソコンの廃棄

    ノートパソコンを使っていましたが、液晶部分が破損してしまい、廃棄しようと思っています。 廃棄するにあたり、中のデーターを完全に消去、処理するにはどうすればいいのでしょうか? 液晶が映らないため、パソコン操作による作業も出来ません。 ハードディスクを取り出せばいいとか聞きましたが、パソコンに詳しくないため、それすらどう取り出すかもわかりません。 よろしくお願いします。

  • ディスクトップについて

    ディスクトップのフォルダをDドライブに移動しました。 再インストールの為に外付けHDDに保存してあり、再インストール後にDドライブに移動した空ディスクトップのフォルダに外付けから避難していたデータをコピーするとディスクトップに同じフォルダ、アイコンが2ケづつ作成されます。 原因はわかりますか? よろしくお願いします。

  • 突然ディスクトップが3つに…

    間違って強制終了させ再起動させたら、ディスクトップが突然変化して困っています。 ディスクトップの個人設定はおそらく購入時の設定に戻っており、 ディスクトップ上に保存していたデータはすべて画面から消えており、ショートカットは一部消えて一部残っていました。 データがすべて消えてしまったのかと思い探してみたら、 ・C:\Users\admin(使用しているユーザー名) のなかに今までの「ディスクトップ」が残っており、データもその中に無事に残っています。 しかし、スタートメニューからadmin(使用しているユーザー名)を開くと なぜか、それとは別の「ディスクトップ」フォルダ二つ表示されます。 それぞれプロパティで場所を見てみると ・C:\Windows\System32\config\systemprofile ・C:\Users\TEMP となっており、つまり3つの「ディスクトップ」が存在している状態のようです。 同様に、お気に入り、ダウンロード、ドキュメント、ピクチャ、ビデオ、ミュージックも3つ存在していることがわかりました。 実際のディスクトップ上でファイルを作ったり、Internet Explorer上でお気に入りを追加すると ・C:\Windows\System32\config\systemprofileのほうに作成されるようです ただし、その「ディスクトップ」フォルダには新しく作成したものしか出てきません。 TEMPというユーザー名を作った覚えはありませんし、 コントロールパネル→ユーザーアカウントではTEMPというユーザー名は出てきません。 ・C:\Users\TEMPにあるディスクトップの中は空です。 以上のような、よくわからない状態になってしまっています。 もとの状態に戻すためにはどうしたらよいでしょうか…? OSはvista セキュリティソフトはノートン360 です。