転職、悩んでいます。ディーラーで勤めている者です

このQ&Aのポイント
  • 自動車ディーラーで営業として勤めて3年目の25歳です。毎日毎日怒られながらも頑張ってきましたが、販売台数は低迷しています。
  • 上司からはテクニック不足と言われており、頭が硬く商談に苦戦しています。自分が仕事のために生きてるのか疑問に思うこともあります。
  • 転職を悩んでおり、上司からは辞めずに続けるように言われていますが、自身の能力に不安を感じています。アドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

転職、悩んでいます。ディーラーで勤めている者です

転職、悩んでいます。ディーラーで勤めている者です http://okwave.jp/qa/q4585182.html http://okwave.jp/qa/q5473082.html 以前も上記の内容で相談させて頂きました。 皆さんの意見を参考にさせて頂き、今日まで頑張ってきました。 自動車ディーラーに営業として勤めて3年目になりました。今年25歳です。 毎日泣きながらも必死に頑張ってきました。その結果、上司には「数年前と比べると見違えた」と言って頂けるようになりましたが、今でも毎日毎日怒られています。 しかも見違えた部分というのは営業以外の部分であり、販売台数に関しては未だに低迷しています。 今月に関しては、エコカー補助金ラッシュがあったので、4台売れましたが、補助金が終了したら、もうそこまで売れなくなるでしょう。上司にも「テクニック上げないと、今のままじゃ売れなくなるぞ。」と言われています。私はお客様と商談をしながら考える頭がないので、事前にお客様と来店の約束ができた場合は、前もって話す内容を考えてから商談に挑んでいます。その程度の頭しかなくても、テクニックってつくと思いますか? 転職はしたいですが、もう自分でもどうしたら良いのかわからなくなりました。 もう疲れてきました。毎日、朝8時半~夜8時まではお店にいますが、ふと自分は仕事のために生きてるのかと考えると虚しくなります。休みも潰れる事もありますし。友達とか見てると、もっと楽な仕事があるんじゃないか?と思います。 でも上司には「たしかにお前は営業には向いていない。販売に関しては努力が全然足りない。このまま辞めても、どこ行っても同じだ。でも良くなった点もたくさんある。あと親心もあるし、せめて3年は続けろ」と言われています。そう言われてしまうと決断しきれません。親には「若いのにもったいない。もう辞めな。あんたは誰が見ても営業向きじゃないよ」と言われています。 支離滅裂になってしまいましたが、かなり転職を迷っている状態です。何かアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ayse2009
  • ベストアンサー率26% (52/193)
回答No.5

こんにちは。 今日も出勤ですよね。どうもお疲れまです。 私も前回、前々回の質問を拝見致しました。 仕事柄多種多様の会社を見て来ましたが、やはり自分の経験を書かせて頂きますね。 大学卒業後店の販売員として職に就くことになりました。 元々クラブ活動を中心の生活だったため、アルバイトの経験もありませんでした。 外交的な性格ではなく友達もいなくて女性の声を掛けることも出来ない性格でした。 会社へ行くのには「いらっしゃいませ」の声を出すのが苦痛で、毎日暗い部屋の中で 好きな音楽を1時間聞いてからでないと玄関のドアを開けることができませんでした。 店の販売でも販売しているのは少し高額の商品で、販売実績が上がらないと怒られて これだけ販売しろと売上伝票を渡されたりしていました。 店で売れないとカタログを持って個人宅を回って来いと言われ、毎日が苦痛だったことを 覚えてます。 その後数年経つといろいろな事に馴れてきて、ラーメン屋でラーメンを食べていても つい「いらっしゃいませ」と言ってしまいそうな位(実際に言ってしまったことがあります)条件反射的なことになりました。 当時商品の勉強をいつもして、実際に商品を購入し使用してみたりもしていました。 知識に自信ができると少しずつ販売の実績も上がり、賞をもらったりしたことも何度も出来るようになりました。 その後ある事情からその会社は辞めて転職を何度かしましたが、営業職に就いた時に常に上位の成績を残しています。 もっとも長く務めた会社は、事務系の仕事ですが、今考えると若い頃の自分は頭使ってなかったな・・・・と思います。今販売をすれば間違いなくもっと売れると思うし様々な貢献を会社に出来るとと思っています。 「営業には向く性格がある」というのは確かだと私も思います。しかしその向いている性格の人の数を超えて営業職の人が必要とされてますから向かない人も沢山仕事に就いています。その中で、営業→労務職→営業と入れ替わりがありますが、固定的に営業についている方も多くいます。 その人達が全て成績がいつも最低かと言えば違うと思います。 各人が仕事を続けていく中で自分にあった営業方法を見つけていくものだと思います。 もしその方法を見つけられない人やどうしても自分は営業に向かないと思われるなら早速仕事を転職された方が良いと思いますが、これが判断できるのは自分自身だと思います。 私自身の事で言えば、あの販売職を初めは無理をしてすぐに辞めなかったことで、本来内気な性格なのに仕事上では、全く違う自分になることが出来きました。 副次的な効果としては、知らない人にも躊躇なく話しかけられて、女性にも声を掛け適宜話を合わせ良い思いもしましたので、本当に無理して仕事を続け良かったと思っています。 私の両親は、「あなたは内気だから仕事なんてできないでしょ」と今でも言われますが、勤務先などでは、「傲慢で、図々しく内気のかけらもない」と言われてます。 つまりある程度自分を変化させられる可能性があれば、ふりだけでも変えることができると言うことです。 ちなみに直近で車を購入予定です。意中の車を見にディーラーへ言ったところため口だった為違う営業から買うか営業所を変える予定です。 最近の営業は、ディーラーによっては、ルックスの良い男性営業マンばかり揃えていて中身が無さそうな人が多く不満です。もっと車に詳しい人、好きな人から買いたいと思っています。 長文失礼しましたが、参考になれば幸いです。

yayoko845
質問者

お礼

ありがとうございます。 同じような経験をした方からお返事頂けて嬉しいです。 そうですよね。結局は自分の判断ですよね。 もう少し、じっくり考えたいと思います。 >意中の車を見にディーラーへ言ったところため口だった為違う営業から買うか営業所を変える予定です。 ため口というのは凄いですね!新人でしょうか…

その他の回答 (5)

  • wellow
  • ベストアンサー率46% (892/1932)
回答No.6

すごく現実的な話で言うと、「今のご時勢、モノにならずに辞めた奴を雇う奴なんか、どこを探してもいねぇよ」ということなんです。モノになっていないのに「良くなった点もたくさんある。あと親心もあるし、せめて3年は続けろ」と、景気が回復するかもしれない時期まで猶予を与えてくれる上司がいる、多分「今、辞めたらこいつは浮浪者コース。でも俺の部下だった人間にそれだけはさせたくない」と思ってくれてるんですよ。凄い人ですよ。この上司。仮に将来辞めたとしても、あなたは一生恩を返し続けなければならないレベルの人です。 >友達が6時とか7時にはもう帰れるという子が多いものですから。 要領が良いんでしょう。だから成績も良い。 >しかも仕事帰りに来るお客さんもけっこう多いんですよね。5時とか6時で。 拾いましょう。要領の良い奴らは既に帰ってるんですから。 >なんか早い人と比べてしまって…。土日祝日に接客してると悲しくなってきますし。 土日祝日しか客は休みじゃありません。平日に会社を休んで、あなたを指名して訪ねてくる、そんな客がいますか? いたら大切にしてあげてください。あなたにしても、その客にしても稀な縁で繋がっているんですから。 >まず3年目指して頑張ってみます。 私も本気であなたに頑張れと言っているんじゃないんです。多分、あなたは今の仕事に向いていない。でも、今辞めたら、あなたは浮浪者コースまっしぐらなんです。それぐらい今の景気は厳しい。 幸いにして、切らないでくれている上司がいるんですから、それに甘えて景気の回復を待つ、可能であれば給料泥棒にならないぐらい頑張ってみる、もっと可能であれば成績を上げてみる、そんなレベルで頑張れば良いんです。 浮浪者予備軍が増えれば、皆の税金を食い潰します。私にとっても迷惑です。あなたには向いていないかもしれませんが、鷹揚な会社と上司がいる。ならば、景気が良くなるまでそこで腰かけていてください。居心地が悪ければ、多少の努力をしてください。 他人が言うのはこの程度です。

  • noikono
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.4

一昨年、去年、今年の質問拝見させていただきました。 入社してから約2年間半、営業という仕事に対して、前向きに取り組めないことが 感じられました。 私の話で恐縮ですが、私は大学を卒業後、大学時代に4年間飲食店のアルバイトを していて、飲食業でいいかなー、と軽い気持ちで大手のチェーンレストランに入社しました。 入社してすぐ、仕事がきつく、アルバイトをまとめるといった仕事がいやになり、 すぐに辞めたくなりました。もう少し我慢しよう、もう少し我慢しよう、と 4年間働きましたが、やはり仕事にやりがいを感じられず、結局辞めました。 4か月後、小さな会社(社長、事務員、私の3人)に営業職として入社しましたが、社長とうまくいかず、 9か月で辞めました。 その次に(9か月で辞めた会社にいるときに就職活動をしていました)比較的大きな 会社で営業職として入社し、9年間務め、今もその会社で働いています。 今の会社は外資でノルマなどもないですが、成績をあげなければ、給料的には厳しい感じです。 ただ、ノルマがないこの会社での営業職が私にあっていたようで、成績も常に上位にいて ストレスもいままでより感じず、営業職にやりがいを感じ働いています。 もちろん給料面でも満足しています。 私の話ばかりで申し訳ありません。 ただ、あなたの質問をみていると、私が入社しずっと我慢し続けていた以前の私のように 感じられ、つらい気持ちになりました。 たしかに、この不景気で転職は難しいし、まだ2年半しか働いていないんだから、 という意見もありますが、営業職に対して今でも前向きになれないということで あれば、おもいきって転職してみてもよいかと思います。 私は転職して良かったと思っています。 転職するにあたってのアドバイスとしては、 自分のいままでの事を振り返って、(2年半働き、自分に向いていること、向いていないこと 好きなこと、嫌いなことなどたくさんあると思います)次に働く仕事をよく吟味してから 辞める必要はあると思います。 私の経験からして、いやだから辞めるといった逃げの辞めはあまりうまくいきませんので。 このまま今の会社で働くにせよ、転職するにせよ、これまでの経験が無駄になることは ありません。それにあなたはまだ若い!ぜひ自分が自分らしく生きていけるような 選択をして欲しいと思います。 長々と申し訳ありませんでした。

yayoko845
質問者

お礼

ありがとうございます! >営業という仕事に対して、前向きに取り組めないことが 感じられました。 その通りです。結局、営業ってセンスじゃないのか?人一倍努力してまで、この仕事を続ける意味があるのか?とか考えてしまって…。 でも冷静に考えると、逃げたくないというのもあって、自分でもどうしたらいいのかわからないです。 焦らず、じっくり考えてみたいと思います。

noname#117865
noname#117865
回答No.3

売れたときのこと、お客さんに喜んでもらえたこと、それを思い返してみても、続ける気が起きませんか? だとしたら、無理なんじゃないかなぁと思います。 大体、営業の方に「仕事のやりがいは何ですか?」と聞くと、お客さんの笑顔を一番最初に見れる立場なのが嬉しいといったような回答が多いです。 私は技術職なので、そういう機会はあまりないですが、とてもよくわかります。 車って高い買い物だし、一生に何回も買うものじゃないので、大抵のお客さんは不安を抱えていらっしゃると思います。(ここのサイトにも、車種選びに関する質問がかなりありますよね。) 売れるか売れないかではなくて、お客さんがどういった疑問や不安を抱えているか把握し、それを払拭する方法を考えたほうが、結果的には近道かもしれません。

yayoko845
質問者

お礼

ありがとうございます。 売れた時は、もちろん凄く嬉しいです! でもその後のアフターフォローとか、点検でお越し頂いた時とか、声を掛けるのですが、 だんだん距離が開いていくのを感じます。 話すのが得意ではないので、すぐ沈黙になってしまう感じです。 それでも、昔よりだいぶマシになったのかな…

回答No.2

【回答(1)】甘い新天地はありません。 一部上場の大手でさえNO残業デーと言いながら、3割程度の社員は残り 積み残した仕事やら、ミーティングなどしています。 又、サービス残業は以前に増し横行しています。 自由時間を多く取れる会社は、賃金が安く将来的な見込みが薄いと 嘆く知人もおり、どこも似たり寄ったりです。 イチから出直すのも一つの手段ですが、新天地は格下げとなります。 (賃金・新人・会社自体、他) 【回答(2)】(工夫) A「顧客の言動を突く」燃費は良いよね!、今の車庫では少し狭い!などの 納得している部分や不安材料を全て記憶し、その題材を発展させる手法を もち成績を上げる人がいます。 B「自分で作り上げた説明内容を終始繰り返す」という手法で成績を上げる 人がいます。 どちらもベストと思えませんが、不思議にも成績は優秀なんです。 顧客との会話で7割はセールス内容とは関係無い話をして顧客を増やす 営業マンがいます。(顧客の家庭内事情だったり、趣味趣向だったり) ※貴方が決断しない本当の理由を教えてください。 ※セールスに関係無い、貴方が今悩んでいる事・困っている事は何ですか?  出来るところまで調べて見ます。 これも顧客拡大の要素となると思います。参考になれば!

yayoko845
質問者

お礼

ありがとうございます。 どこの職場も大変なんですね…。 車通勤で会社と家との往復で、視野がかなり狭くなっているのかもしれませんね。 >※貴方が決断しない本当の理由を教えてください。 >※セールスに関係無い、貴方が今悩んでいる事・困っている事は何ですか? 私に対する質問で良いんでしょうか? 決断しない理由は、逃げたくないという気持ちもありますし、何だかんだ言っても店長が私の事を考えてくれてるからでしょうか。 悩みはやはり仕事ですけど、人と話すのが苦手という事でしょうか。未だに会社に仲のいい人もいないです。

  • wellow
  • ベストアンサー率46% (892/1932)
回答No.1

>自動車ディーラーに営業として勤めて3年目になりました。今年25歳です。 年齢はともかく、やっと3年目ですね。3年というのは、一応「嫌でもそれなりに頑張ることはできるようだ」、「突発的に出社拒否はしないだろう」と言われる実績を作ったことになります。耳触りが良すぎですか? 忌憚なく言えば「やっとスタートラインに立たせてもらった」ぐらいのもんです。営業のスタートラインじゃないですよ。「金もらって仕事する人間のスタートライン」に立ったというだけです。ま、多分、立ったのではなく、立たせてもらったぐらいのもんですが。 >上司には「数年前と比べると見違えた」と言って頂けるようになりましたが、今でも毎日毎日怒られています。 素晴らしい上司ですね。上司というより、あなたの師でしょう。怒られている? あなたが今のままのレベルで、本当に会社のお荷物になってきたな、という頃には怒りません。自分から辞めるよう回りの人は怒った振りをしますし、そのためのネタを探します。探さなくてもあるでしょうが。 >毎日、朝8時半~夜8時まではお店にいますが、(略)休みも潰れる事もありますし。 楽な仕事? 無いですよ。夜8時なんて早いじゃないですか。毎日終電、土日は夜8時くらいに帰れることもある、盆と正月は出社なんて仕事だって珍しくないですよ。IT土方の方が辛いんじゃないかな。 >でも上司には「たしかにお前は営業には向いていない。販売に関しては努力が全然足りない。このまま辞めても、どこ行っても同じだ。でも良くなった点もたくさんある。あと親心もあるし、せめて3年は続けろ」と言われています。 あのね、上司は本当に的確な指導をしていますよ。しかも「今、(この不況のなか)何のスキルも無い奴が転職活動したって無理、人生終わるぞ、とあなたを戒めている」という状況で「あと3年は(少しでも実績を向上させられると思っているし)、会社に残れる状態に自分を追い込んでいけるなら、全面的に応援するし、その間のポカやロスは俺がかぶる」と言っているに等しいわけです。

yayoko845
質問者

お礼

ありがとうございます。 たしかに良い上司に恵まれたなと思います。 私は甘いんですね。 友達が6時とか7時にはもう帰れるという子が多いものですから。 しかも仕事帰りに来るお客さんもけっこう多いんですよね。5時とか6時で。 なんか早い人と比べてしまって…。土日祝日に接客してると悲しくなってきますし。 やはり遅い人は営業時間内に来られないから、早い人が目についてしまうんでしょうね。 まず3年目指して頑張ってみます。

関連するQ&A

  • 外車ディーラーに転職

    販売職をしている友人(28歳)が、転職を考えています。 できれば、外車ディーラー(BMW・メルセデスなど)で、働きたいそうなんです。色々な情報で、ディーラーは厳しいと書き込みがあるので、覚悟はしているみたいです。 ただ、自分と同様、軽自動車しか運転したことがなく、そんなにうまいほうではないと思います。 具体的に、営業が車を使用するときはどのようなときですか? やはり、顧客の車を届けたりすることもあるそうなので、この運転レベルでは難しいのでしょうか? 自分には、アドバイスできないので、是非アドバイスをしてあげてください。m--m 

  • ディーラー勤務 40代での転職

    ディーラー勤務 40代での転職 妻(介護職)子(幼稚園)ありで転職数5回(営業畑)です。 現在は出もどりで社長のご厚意のおかげで以前勤めていた新車のディーラーに勤務しています。 現状ですが、職場での人間関係はそれなりにうまくいっているのですが、肝心の販売成績が振るわず、 (1年半在籍で月平均1台!!です・・・)ここ数ヶ月でこの会社で勤めていくことに自信がなく なってしまった有様です。 僕は人から必要とされていると感じること、ほめられることに生きがいを感じるので、それらに反する 現状や拾っていただいた社長に対する申し訳ない気持ち、会社にいづらさを感じることなど、毎日が 苦痛でなりません。 起死回生を望んではいますが、辞めることで責任を果たしたい気持ちもあります。ただ、妻子がいるので、 勢いで辞めるわけにはいきません。 散々職探しをしたあげくの出戻りなので、今後の転職は至難の業だと思います。そのため次の一手をどう すべきかが見えません。 こういう立場なのですが、今後の方向性といいますか何かアドバイスをいただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • ディーラーの担当

    ディーラーの担当は、その営業所(販売会社)で扱っている車種別ごとの担当なのか? それとも車種は関係なく、担当したお客さんごとなのですか?

  • ■ディーラーでのお茶出し■よくわかりません・・・

    今まで接客業しかしたことのない私に「どうしても!」と突然車のディーラーでのお茶出しの単発がはいりました。 お盆にお茶と茶托を別々にのせてテーブルまで運び、お盆をテーブルの隅に一旦置いて、お客様の上座から順に、右肩側からお茶を出す。ここまでは「理屈」として知っています。ただ実践したことがないので、頭の中でシュミレーション(汗)をしてみると「なんかへん・・・?」ということだらけです。 例えば、(1)お盆の上でお茶と茶托をセットしてだす時。 ひとつセットして一人に出して、またお盆に戻って似ひとつセットして一人に出して、と出すんでしょうか。 また(2)お声掛け。 お客様には「失礼いたします」と声をかけてからお茶を出しますが、ディーラーの営業マンにも(自社の社員ということになりますよね)「失礼いたします」と声掛けが必要なのでしょうか。(自社の社長を他社との会話で呼ぶとき、呼び捨てにするように、こういう場合は軽く会釈するくらいでいいのではないかとも思ったり・・・) オフィスとはちょっと様式が違うので(車のディーラーでの商談)なんだかどうしていいのかよくわかりません。おわかりのかた、ぜひ教えてください!

  • ディーラーの営業マンが好きです。

    ディーラーの営業マンの事が好きになってしまったのですが、 自分はお客以上にはなれないのでしょうか? これから先の車でのお付合いの事を考えると、自分の気持ちを 伝えることも躊躇してしまいます。 優しく、親切にしてくれるのも、好意的に接してくれるのも、お客で あるから、この先も車を買ってほしいからと考えてしまいます。 相手が自分にお客以上の感情を持っているか、持っていないかは どのような事で判断すればいいのでしょうか? たまに、お互いが思いあっているような錯角を起こすのですが それも、営業のテクニックなのでしょうか?

  • カーディーラーへ転職

    カテゴリ違いかもしれませんが質問させてください。 現在、工場で正社員で仕事をしている27歳です。高校卒業後、25歳までどうしてもやりたいことがあったためフリーターでした。 やはりそのフリーター歴が効いて就職活動はきつかったですが、やっとのことで入って発覚したこの会社の体質(理不尽なリストラを定期的にしているなど)からくる将来性の無さに不安があり、やりがいのないほぼ流れ作業の仕事内容が自分には向いていないと思い、転職を考えています。 やはりアルバイト時代に得た経験(車用品店でのピット業務とガソリンスタンドでの車検、オイル、タイヤなどのセールスと作業)から接客がしたく、車好きなことからカーディーラーで販売をしたいと考えております。車に関して持っている資格は運転免許くらいですが・・・。 そこで、ディーラーの営業でイイ所悪いところについてご存知のかた、業界に詳しいかた、ぜひ教えてください。また、私の経歴でカーディーラーへの転職は無謀でしょうか?

  • 転職活動中の23歳男です。

    転職活動中の23歳男です。 トヨタのディーラーに勤めていましたが、先月末にて退職しました。 営業が嫌いで退職をしたのではないので、また営業職志望で転職活動中です。 アルバイトもせずに転職活動に専念しています。 平日はほぼ毎日面接に行っています。(かなり必死です) 面接と同時に求人情報を記載していない事や相違を教えて貰うため、面接を受けて返答待ちだが、もし仮に内定をいただいても断ろうと思っている企業もあります。 これは可能ですよね? あと、本題なのですが、覚悟はしていましたが面接時に必ず退職理由を聞かれます。 企業側には「こんな短期間でやめて根性無いな。」や「またどうせすぐやめるんだろ」みたいな感じで思われているかとは思いますが、(確かに根性はありません。自分でも十分自覚しています。) 「上司との人間関係が原因です。その発端としては知らず知らずに上司のお客様と商談をし、お客様を奪ってしまってそれ以来、起こられる事も無くなり、完全に無視状態が半年以上続いていました。他の上司も無視まではいきませんが、店長以外は怒ることなく、基本的に最低限の会話以外はなかったです。 また、新規開拓も初めは本当に嫌でした。しかし、数ヶ月も経つと慣れてきてそれほど苦ではありませんでした。」 と、退職理由を説明しています。 これは8割事実であり、残りの2割は、一人の上司だけは世間話や、退職の相談に乗ってくれました。 それ以外に辛かったのは休日出勤や帰宅時刻が早くて9時遅くて日付が変わるまで働かされて、逃げました。 今日、ルート営業の面接に行ったのですが、 そこで「そういった人間関係の問題はノルマがある以上必ずでてくるし、本当に大丈夫?」と聞かれました。 何かあまり印象が下がらない退職理由はないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 車販売店のディーラーのような職業

    私は将来、お客様に物を売ると即関係の終了するような販売や営業の仕事ではなく、お客様と長年親身に付き合っていく車販売店のディーラーのような仕事をしたいと思っています。 どんな業界でもかまいませんので上記の条件に準ずるような職業を教えてください。

  • ディーラーの選び方

    例えば、○○自動車販売っていうディーラーがあるとします。 その会社が経営する店舗が、自宅からだいたい同じ距離で3軒あったとします。 その場合、本店に行きますかそれとも規模の小さい支店でもいいと思いますか? イメージからすると、本店の方が値引きが大きく、知識のある人が揃ってるって気もします。 勝手な憶測かなぁ? 一軒目の支店でとんでもなくひどい営業に当たったとしても、もうほかの店舗には行けないよなぁ。 あの営業はひどいって二軒目の本店に行ったって、相手にしたら同じ仲間なんだから、 なんだこの客?って思われるだけかもなぁ。

  • ディーラーから民間工場への転職

    主人が転職を考えています。 現在トヨタ系ディーラーで自動車整備士をしており8年目になります。整備士2級の資格とトヨタ検定2級を持っており、自動車検査員の資格も取得しています。 30歳をすぎると整備から営業へ異動させられることもあり、また帰宅時間もかなり遅く、職場の人間関係等でも悩んでおり転職を考えていますがまったく違う職種に就くか、それとも現在ある資格や経験を生かして同じ業種で探すか、まだはっきりとは決めていませんが、現在のところは民間の整備工場をメインに探しています。条件としては日曜祝日が休みであることが第一なのですが・・・(子どもの保育園行事などでよく休みをとらなければいけないため) そこでディーラーから民間工場へ転職された方がいらっしゃいましたら、経験談をお聞かせ願えませんでしょうか。ぜひ転職の参考にしたいのですが・・・。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう