• ベストアンサー

何で芸能人は大麻吸う奴多いの?

何で芸能人は大麻吸う奴多いの? 味が美味いから吸うの? 害が少ないから?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shipei
  • ベストアンサー率12% (14/112)
回答No.1

芸能人だから、目立つだけですよ。 クラブでも、普通に売っていると聞いた事はありますし、手を出しやすいドラッグなんじゃないですか?? ネットでも売っていると聞いたがあります。 良くない世の中ですね。

raggexline
質問者

お礼

ですよね! 回答ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • flhr1450
  • ベストアンサー率16% (123/740)
回答No.8

他の型も回答していますが、一般人のほうがよほど多くつかまっています。 有名人になると、変な人も大勢集まってきます。 お金のあるところにも変な人が集まります。 夜に光のあるところに集まる蛾のようなものです。 巻き込まれないようにちゃんとした意志がないとダメでしょうね~ 音楽の音とか感性が・・と言うのは錯覚だと・・言われていますね~ 錯覚・・そうです、幻覚を見るのですから・

raggexline
質問者

お礼

そうですか! ありがとうございます(^_^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tac48
  • ベストアンサー率36% (339/932)
回答No.7

大麻の検挙数は、昨年度は2931人だったそうです。 そのうち、芸能人は?? 一般人が吸って逮捕されても、報道しないから、芸能人が 目立つと思います。

raggexline
質問者

お礼

分かりやすくありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (938/8812)
回答No.6

お金もあるし、良い意味でも悪い意味でも交際範囲も行動範囲も広くなるから、一般人よりも接点が多くなってしまうのでは?

raggexline
質問者

お礼

回答ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Miere
  • ベストアンサー率24% (27/112)
回答No.5

芸能人というというと幅が広いですが、範囲を絞ってミュージシャンという括りだと、薬物の使用によってハイになり、作曲や演奏するにあたり今までにないインスピレーションが得られるために使っているのかも?その背景を辿るとラスタマンな世界があるのかもしれません。 もし仮に効用があるとしても、薬物の使用は到底許されませんし、薬物に頼らないと曲が書けないとか、演奏が平凡だとすれば、そのミュージシャンは所詮その程度の素質しかなかったということなのでしょう。 個人的には、一発屋とか売れなくなったミュージシャンが新たな展開を求めて使ってるという印象があります。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%AA%E3%82%BA%E3%83%A0
raggexline
質問者

お礼

そういえば昔ボブマーリーも大麻で曲が何とかって言ってましたね ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • E-FB-14
  • ベストアンサー率14% (402/2868)
回答No.4

お金と暇があるから・・・・

raggexline
質問者

お礼

前回答してくれたべ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

まぁ端的に言うと 裏社会に通じるルートが確立されているのとある程度のお金がるからです。 後は、一般社会の常識やルールがないからです。 小さい時から、芸能界で働いていると、恐らく大人の社会で育ってしまい、 そういった常識が欠落してしまいます。 学校などに行っていれば、一般常識はある程度身につきますが、その過程が 抜けて芸能界入りしてしまえば、間違いなく何が良くて何が悪いか判断がつ かなくなります。 そこで、大麻なんかの知識がなく、面白半分に吸ってしまって御用となって しまうのです。 もっと芸能界にも教育する現場が求められなければならないです。

raggexline
質問者

お礼

そうですね! 回答ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#124369
noname#124369
回答No.2

芸能界は「手に入りやすい環境下にある」のだと思いますよ。外国へも普通の人よりはよく行きますし、そういう常習者(外人タレントなど)との接点もありますし。ちなみに「害が少ない」という訳ではなく、「常習性」つまり中毒依存度は高いですから、お間違えなく^^;ゞ

raggexline
質問者

お礼

こんにちわ! ポイントナンバーワンの人じゃないですかo(^-^) 回答ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 芸能界の大麻汚染と結核感染

    芸能界の大麻汚染と結核感染 芸能人にとって「命取り」とはどちらでしょうか。

  • 大麻って何?

    大麻の主成分とか依存性とか害などそういうことについて詳しく教えてください。

  • 大麻の合法化

    大麻はアルコールやニコチンよりも 身体への害が少なく、 医療用にも使われているという事から、 現在、いろんな国で合法化が進んでますが、 日本でも合法化されたら みなさんは大麻を吸ってみたいと思いますか? 私は大麻が合法化されたら 暴力団の資金源を減らせるし、 体に害が少ないのなら一度、 吸ってみたいなと思っています。

  • 大麻について

    先日友人から大麻は身体に悪くない物だと言われました。海外では合法だし、タバコやアルコールよりも害がない、日本の法律はおかしいと言っています。 本当でしょうか。ネットで調べたりもしましたが、サイトや人によって意見が曖昧で判断がつきません。 主人にも意見を聞いてみましたが、合法の国は取り締まれないほど使用者が多くいるから合法にせざる終えないのであって、身体にいいと言うのは使用者の言い訳だと言います。 私は友人に「自分では判断がつかない。本当に害がなくても、子供の頃から麻薬と同じように悪い物だと教育されて、口車に乗らないようにインプットされている。大麻だけを推奨するのは変だ。」と強く言ってしまい、友人との楽しい会話の雰囲気を壊してしまいました。 友人のしゅんとした顔が頭から離れません。私は間違った事を言ったつもりもありませんが本当のところ大麻が及ぼす身体の影響ってどうなのでしょうか?

  • 大麻は体に害なのに、なんで医者は大麻を処方するの

    世界では医療用大麻を合法化している多くの国がありますが、なんで医者は体に害のある大麻を患者に処方するのですか? しかも腰痛、不眠、食欲不振などでも処方しているそうです。 大麻は体に有害とされているのに、なんで医者は大麻を処方するの?

  • 大麻をやめた人に質問です(ケミカルは除く)

    大麻は依存性もなく、酒たばこよりも害がないとはよくいいます。 大麻をやめた人に質問です。 なぜやめましたか?止めた現在も大麻自体は肯定していますか?できれば「お金がもったいない」「入手経路が途絶えた」以外の理由の方、もう勧められてもやらないという方、お願いします。身体には害がないといわれており、しかし法で規制されている。はまったけどやめた人の理由が知りたいです。大麻の是非についての議論は求めていません。よろしくお願いします。

  • 大麻所持・使用はもっと重罪にすべきでは?

    また元芸能人が大麻所持で逮捕されましたが、大麻についてはもっと重罪にすべきではありませんか? とくに芸能人がひどいので、事務所で定期的に検査などを義務付けてもいいと思います

  • 芸能界は汚染されている?

    大麻取締法違反(所持)の疑いで逮捕された俳優・中村俊太容疑者(31)が逮捕されましたが、なぜ大麻などするのでしょうか? また、最近では芸能界関わらず、大麻汚染が広まっていると感じるのですが、どうしてそんな事になってしまったのでしょうか? とくに芸能界は汚染されているのはなぜなんでしょうかね?

  • 大麻で儲けるとこの頃よく見るけど本当かい?

    大麻で儲けるとあるんだけど、そんなのは投資じゃないと俺は思う。 実際に儲けるに対しての色んなリスクもあるだろうしね。 芸能界で大麻所持なんてニュースをみるくらいだから、 よほど世間では横行されているんだろうけど実際は本当かい?どうなんだい?

  • 大麻規制について

    こんにちは。大麻規制について質問があります。 私は大麻使用者では無いですし、合法化されたとしても吸わないとは思うのですが大麻を規制する理由があまり分かりません。スペインで生活をしていて大麻に寛容なことに気が付きショックを受けこの問題に関心を持ち調べた次第です。 害の程度は酒・煙草のそれと比較してあまり変わらない、またはそれ以下だと言われています。ゲートウェイドラッグ説も実証的に否定されていますし、そもそも違法であるのにも関わらず大麻を吸うような人は「一時の快楽」>「法律を守ること」という考えを持っていると思うので合法、非合法にかかわらず次の薬物に手をだすという説明の方が個人的には納得できます。従って大麻を合法化したからといって、お酒を嗜んでいるほとんどの人が現状で禁止されている大麻を吸わないのと同じようにハードドラッグをやろうとは思わないと思います。 さらに合法化すれば政府の管理下におけるのでブラックマーケット等の問題も減り、良いと思うのですが。。 以上のように私は大麻合法化肯定よりの見方をしています。 しかし、大麻の問題には様々な国が合法から死刑までと対処法が異なっているので、何か規制をする方にも正当な理由があるのだと思います。 大麻規制をする納得ができるような理由を教えて下さい。よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • キヤノン製品のサポート番号1660の表示が出ています。インクタンクが認識できず、印刷ができない状況です。
  • 純正インクを使用しているにもかかわらず、一色のインクが認識されない状態です。
  • この問題は故障が原因かもしれません。
回答を見る

専門家に質問してみよう