• ベストアンサー

先日、知人の紹介で会った方の連絡先を聞くのを忘れてしまいました。

先日、知人の紹介で会った方の連絡先を聞くのを忘れてしまいました。 お互い趣味が波乗りということで話も合い。時間があっという間でした。 また会って、お話しをしたいと思ってますが話に夢中になり、連絡先を聞けませんでした…。 その方はmixiとツイッターもやっていて、メッセージは送れますが、知人の方を通じて連絡先を教えてもらう方が良いでしょうか? 久しぶりにピンときたと言うか、何か繋がりを感じた方だったので、なんとかならないものかと思いまして…。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ashljdk
  • ベストアンサー率30% (4/13)
回答No.1

知人の紹介で会ったのなら,知人を介して連絡先を聞くのがいいでしょう。 知人から,いろんな情報が得られるかもしませんし。 ピンと来たのは相手にも伝わっているはず。 相手もあなたからの連絡を待っているかもしれませんよ。

riprip0331
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 知人の方を通じて、聞いてみます!紹介してくれた知人曰わく、「あんなに女の子と、話込む姿は久しぶりにみたよ」と言われたので、印象は悪くないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 紹介された方について

    先日、友人に「私の女友達に会いませんか?彼氏を欲しがってて。」といわれ紹介されました。友人を入れて3人でランチしてお互いのこといろいろ話して過ごしました。最後に連絡先を交換して別れました。女性は30代の方です。 夜に、この女性にお礼のメールを送り、また食事でもという話になりました。 その後、食事の日程の候補をいくつか書いてメールを送ったのですが、返事がもう数日来ていません。 自分たちだけで会った仲なら返事がないとか、返事がないのが返事、みたいなのも通ると思うのです。しかし見合いとまでは言わず今回は間に入ってる人がいるし、私とすれば相手から来た紹介話なわけで、私にメールの返事がないのは失礼だし、この間に入ってくださっている方にも失礼だと思うのです。しかももう大人なわけですし。次回会う気がないならないで連絡をいただきたいと思うのです。 私の考え方はおかしいですか?こちらから連絡はもうしないほうがいいのでしょうか?間に入ってくださっている方がいる紹介話といってもこんなもんなのでしょうか?

  • 連絡先を聞きたいんですが・・・・

    今、共通の友人が開いてくれた飲み会で知り合った彼のことがとても気になっています。 飲み会後は面白いしイイ人だなと思っていました。 それから1ヶ月後にまた同じメンバーで遊びました。 その時に話してみて、価値観も近いものがあるし、私の父親と共通する部分が多々あることに気づきとても親近感が沸いて、それから彼への思いが徐々に強くなってきました。 もっと彼のことを知りたいし、2ヶ月程会っていないので、会わない時間が彼を美化しているだけなのか、自分の気持ちも確認したいので、もう一度会いたいと思っているのですが、2回も会っているのに携帯番号、メルアドを知りません。 彼は飲み会に、気に入った子がいても自分から携帯番号を聞かないし聞いたことがないほどの受身な人みたいなんです。 今思えば聞くチャンスがあったのに聞かなかった私もバカで、彼に負けじと私もかなり受身です… 受身同士で、わたしの一方的な片思いかもなので、自分から動き出すしかないんです。。 連絡先なら共通の友達に教えてもらうのも手なのですが、自分で聞きたいという気持ちがあります。 今の彼との唯一の連絡手段、つながりはmixiです。 思い切って友達に話してもう一回会えるよう手助けしてもらうか、 ここは自分の力でmixiを使って連絡先を聞くかとても悩んでいます。 自力で聞くとなった時のイイ聞き方、自然な聞き方ってありますか?? 連絡先を聞くことで自分の気持ちに気づかれるのではないかとか、引かれるのではないかとか、嫌われてるのではないかとか、不安でいっぱいで悪い方にばかり考えてしまいます。 男の人は女の人から連絡先を聞かれるとどう思うんですかね??嫌ですか? 惚れにくい性格の私ががこんな気持ちになるのはとても久しぶりで、この気持ちを大切にしたいと思っています。今回ばかりはなにもしないで後悔したくないんです。 アドバイスお願いします。

  • 連絡先をもらったけど連絡がない!

    先日、とあるところで出会った男性から連絡先をもらいました。 趣味が合う方だったので、連絡して少しやりとりをしたのですが、ある時からあちらから連絡がこなくなりました。 話の途中でです。 趣味の合う方はなかなかいないため、嬉しくてつい、わーい!というようなテンションでやりとりをしてしまったのですが...それがまずかったでしょうか? 正直、仲良くなりたかったのでとても残念に思っています。 なにがいけなかったのかよく分からないため、男性の意見をお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • 亡くなった知人の連絡先を探す方法ってありますか?

    亡くなった知人の連絡先を探す方法ってありますか? 数年前に亡くなった方のお墓参りに行きたいとずっと思っているのですが、実家の連絡先も何もわかりません。判っているのは本人の名前と出身県(実家がある)だけです。 共通の知人もいませんし、その方が勤めていた会社等もわかりません。数年に渡り主にメールや電話でお付き合いする間柄でしたが何度かデートもしました。突然亡くなったため未だに心の整理がついてない気がして、お墓参りを機にケジメをつけたいと思います。その方のご実家や連絡先等を調べる方法ってありませんでしょうか。最近は個人情報等、調べるのが難しくなっているのでしょうか。ネットで調べてもその方に関する情報は何も出てきません。

  • mixiでの連絡先交換

    mixiのボランティアのコミュニティで管理人をしている方と 初顔合わせ&打ち合わせでお会いするため連絡先を交換する 必要があるのですが、その管理人さんは異性の方で、果たして メッセージに連絡先を記入しても大丈夫なのか不安です。最近の mixiは規制・監視が異常に厳しくなり、出会い目的でなくても 異性と連絡先を交換した時点で利用停止・強制退会されたという 話も聞きます。このままだとお会いできない(会合という目的を 果たせない)ので、規制に引っ掛からずに連絡先を交換できる 妙案はないでしょうか?皆様のお知恵をご教示頂ければ幸甚です。

  • 知人の紹介で転職、電話のかけ方。

    今、転職活動しています。 知人がある方を紹介してくれました、こちらの経歴も知人が送ってくれて知ってもらってます。 連絡先をもらって電話してみようと思っているのですが・・・。 通常の就職活動であれば・・・相手の会社のことを調べ、ぜひ面接をお願いします、という感じですよね。 でも今回のように相手がこちらの経歴を知っていて興味を持ってくれている場合は、どのような感じでお話すればよいものなのでしょうか? 変な質問なのですがよろしくお願いします。

  • 紹介者に連絡をとってもらうべきでしょうか。

    紹介者に連絡をとってもらうべきでしょうか。 こんばんは。 先日、ある方の紹介で、男性と食事をしました。 お互い年齢も年齢なので、結婚を意識しての紹介です。 (いわゆるお見合いで、最初写真を見せてもらって、お互いOKだったので会いました。) 男性は写真よりは少し老けていましたが、イヤな印象は全くありませんでした。 趣味が合うのと人柄のよいところに惹かれました。 下記質問でも書きましたように、食事の後、相手から好意的なメールももらいました。 http://okwave.jp/qa/q5927264.html しかしあれから、4日ほど経過していますが、何も連絡を取り合っていません。 (相手は国内出張が多く忙しい方で、全く休みがないと最初から聞いていました・・) なので、メールを送るのも気が引けて、悩んでいます。 紹介してくれた方にそれとなく、わたしと会ってどう思ったか、 電話で聞いてもらうのはおかしいでしょうか? 紹介者から、「○○さん(私のことです)どうでした?」って聞かれたら、変に思うでしょうか? 結婚を意識した出会いなので、感想をはっきり聞いてもいいのかな?と思うのですが・・ 無理なら無理で別の方との交際を、見据えることができるし OKならまた会いたいですし・・ みなさんのご意見を聞かせてください。

  • 知人の紹介でお見合いをしたのですが

    とても立派な方だったのですが、趣味も感性も一致する所が無く、正直どうやって親しくなっていっていいのか分からなかったので、先日、混乱したまま、御付合いを断るつもりで話し始めました。 話しながら、相手の話もきけ、少々気持ちがかわっていたのですが、こちらの意を察して知人に断りの連絡を入れてきたそうです。こうなってしまったら、どうにもならないですかね。 じたばたされると、先方も不愉快ですよね。 なんだか納得できなくて、悩んでいます。アドバイスをお願いします。

  • mixiの紹介文について

    紹介した人を3ヶ月間、マイミク一覧から削除できないのはしっていますが、紹介して3ヶ月も経たない人で、閲覧禁止をしているのに、紹介文を書かれて嫌な気分でいます。 相手とは関わりたくないので、連絡をしたくないのですが、どうしたらいいですか? 【質問の原因になった出来事】 約2ヶ月近く前に、mixiへ招待した知人男性がいます。 その人と1ヶ月前にケンカをし、その方に【知人としてのお付き合いも出来ませんし、関わりたくもありません】というメッセージを送り、その直後に、その知人男性に対して、閲覧禁止をしているんです。 閲覧禁止にしている間、実名や悪口を書かれて、嫌な思いもしたので、mixi事務局に連絡をしたのですが、全く対処してくれませんでした。 (実名は、本人に抗議して、削除させました) そんな中、その男性から【非常に心配りの良い女性です。面倒見が良くて、良く気が利く女性です。お付き合いするにはこの女性しかいない。】という紹介文を書かれ、付き合いを辞めていて、基本的に関わりたくもない人だと思っている人からの紹介文に、嫌悪感を覚え、mixi事務局に連絡したほどです。 一番引っかかったのは、【お付き合いするにはこの女性しかいない。】という言葉で、この知人男性とは、私と性格的や価値観が合わず、この男性の非常識な行動もあって、<男性として1人の人間として見ようとしても、最低な男性>と感じて、『知人・友達付き合いを辞めたい』と本人に言ったのに、こんな文章を書いてくる男性の神経が分りません。 私はmixiは辞めるつもりは無いので、マジでどうしたらいいか分かりません。 いい方法は無いでしょうか?

  • 紹介について

    独身男性ですが、知人を介して女性を紹介されました。事前にメール等のやりとりをせず、いきなり2人で食事という事になりました。食事の間は話も弾んだのですが、その日は初対面という事もありすぐに解散しました。帰り際にお互いの連絡先を交換したのですが、自分の中でもう一度会ってみたいと気持ちが出てきません。その女性を受け付けられないとか嫌悪感があるというわけではないのですが…。一度会っただけでは分からないからもう一度会うべきだと周囲からは言われます。ただ、その気がないのに会おうとするのは失礼な気がするのですがどう思われますか?相手から断られる場合もありますが…。(ちなみに知人にはいい人がいたら紹介してくださいとお願いしていました。)