• ベストアンサー

自宅ガレージをセメントコンクリートで依頼しようと思うのですが、表面がで

自宅ガレージをセメントコンクリートで依頼しようと思うのですが、表面ができるだけツルツルしたほうが好きなんですが、種類とか依頼の仕方ってありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

コンクリート舗装の表面仕上げ等種類 1.依頼先は、地元が優先ですね。友人、タウン誌、自治会誌、市町村センター、ネットで探しましょう。  地元の舗装業者、地元の土木建設会社、地元の工務店、地元の外構工事会社 2.舗装表面仕上げ、要求品質はツルツル状態で仕上げ  つるつるの場合の短所(雨季、湿気で滑って転倒する。車両系がスリップする。荷物が動く。)          長所(ごみがたまらない。美化の維持が保てる。光の反射があり明るい。掃除が楽く)  ざらざらの場合の短所(ごみがたまる。掃除に手間がかかる。)          長所(すべりがない。するっぷなどでの転倒、車両事故の危険性が少ない) 3.表面仕上げ工法 コンクリート表面仕上げ方法 1)コンクリートを打ち込み仕上げ段階で、金こて2回仕上げとして、表面を滑らかにする。 2)コンクリートを打ち込み仕上げ段階で、金こて1回仕上げとして、刷毛で刷毛目を入れ凹凸をつける。 3)コンクリートを打ち込み仕上げ段階で、特殊な凹凸の大きなデザイン模様をつける。 コンクリート表面に追加する仕上げ 1)エポキシ樹脂系塗料・ノンスリップペンキをコンクリート面に塗装する。10年以上の耐久性 。 歩 行 者、 自 転 車 用のすべり止め塗装 以下参照 www.tanimura.biz/catalog/nonslip_coat.html 2)薄層カラー舗装(すべり止め舗装) 薄層カラー舗装は樹脂系すべり止め舗装で、交通安全対策、カラー化、耐久性、景観利点を 以下参照 www.ogiken.co.jp/ogisocol/suberan.htm 4.ツルツルの短所もあります。長所もあります。熟考のうえ、金こて仕上げ、塗装、薄層カラー舗装で依頼してみてください。美観、仕様、耐久性、品質、見積で比較、工法を絞り、見本を見学し、決定、ネゴ交渉ですね。

noname#117070
質問者

お礼

長所、短所まで回答いただきありがとうございます。 明日は擁壁工事の打ち合わせです。 頑張ってきます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • topkaeru
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.3

他の種類としましては、デザインコンクリートなどもあるみたいです。 あくまで参考までにですが。(費用等もあるとおもいますので)

参考URL:
http://www.country-base.com/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7788)
回答No.2

金ゴテ仕上げ 屋内で雨もかからないなら 金ゴテ仕上げに防塵塗装でも行うか いっそ研磨でも掛けてしまうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

あります。ツルツルといえばいいでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ガレージの溝の穴を自分でセメントでふさぎたい

    ガレージの入り口(シャッターより奥の「屋内」の床)に、浸水を避けるためのコンクリート製の溝があります。鉄の格子状のふたがついています。この溝には穴が開いていて、下水道につながっています。ガレージでもっともよく見かける溝です。 このコンクリートの溝の端っこの切れたところが、ごく一部ですが土がむき出しになっています。(原因は不明です。最初の施工が悪かったのかもしれません。) 特に不具合はないのですが、ここにセメント(モルタル?)を自分で埋めたいと思います。 DIY用に少量の補修用のセメントやモルタルは売っていますか? 補修に一番適した材料はなんなのでしょうか?

  • セメント、コンクリート

    コンクリートの表面を綺麗にしてやりたいと思っています コンクリートそのものを、いじっても限界があると思ってます 簡易的で、コンクリの表面を綺麗にしてあげる表面改質手法等を模索しています どんな小さな可能性でもいいので、何かIDEAをお持ちの方、ご教授ください

  • コンクリートとセメントとモルタルって

    モルタルってセメントと砂の混ぜたものですか? コンクリートはセメントと水だけですか?

  • コンクリートの表面をなんとかしたい

    今度、自宅の駐車場予定地にコンクリートを流して作成しようと思っています。 ただ、コンクリートだけだと殺風景なので、表面にモルタルを塗って箒でざらさら感を出そうと考えていました。 でも、できたら色を付けたいと思い、色々ネットで調べたのですが、価格が高い・・・。 で、考えたのですが、モルタルの表面に化粧砂利を薄く敷いたら、モルタルにくっついて表面に砂利が敷いてある状態になるでしょうか? 砂利をコンクリートの上に敷いただけだと、月日とともになくなっていくと(飛び出たりして)聞いたので固定したいのです。(砂利を固めるのもあるみたいですが、これも高いのです) 低予算である程度華やかにしたいと思っています。(無謀ですが)

  • セメント コンクリート モルタル

    戸建てを建築予定の土地を地盤改良していました。オーガーのようなスクリューで穴を掘りながらセメントを注入していたので、コンクリートの柱を作るのだと思っていたのですが、業者の話によるとモルタル程度だとか。コンクリートは定義があるのですか。セメントを固めただけではコンクリートではない?

  • セメントとコンクリートの違い

    唐突ですが セメントとコンクリートの違いを教えてください。 よろしくお願いします.

  • モルタルセメントコンクリート

    モルタルはどういう成分でできているのでしょうか?セメント、コンクリートとはどう違いますか?

  • コンクリートの床にセメントを塗ってきれいにしたい

    古いコンクリートの床に100均で買ってきたセメントを1~2mmの厚さで塗ろうかと思うんですが、やはり薄いと割れたり剥がれたりしますか? よろしくお願いします。

  • セメントとコンクリートの始末

    セメントとコンクリートでDIYした時に アスファルト道路をセメントとコンクリートで汚してしまいました。 (1)すぐに水で流しながらデッキブラシでこすったところは、 うすく灰色が広がってしまっています。 (2)水を流せなかったところは、濃く残っていて、 汚く感じます。 何か始末する方法はあるでしょうか? 塩酸?サンポール? スピーディークリーンコンクリートクリーナーは高いので悩んでいます。 http://tagakenzainet.ocnk.net/product/286

  • ガレージ コンクリート 塗装

    ガレージの土間コンクリートの塗装をしています。アサヒペンの水性ガレージ用の塗料と色がなかったためガレージ用ではない水性アクリル塗料を使用しました。シーラーは油性です。ガレージ用ではない塗料の方が塗膜が柔らかく少しベタつきがあります。まだ塗装が終わって丸2日程です。もう少し待てば大丈夫でしょうか?それともクリアのトップコートをした方が良いですか?よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • MG3130のブラックインクが点滅し、エラーコードE16が表示されて消えない問題について解決策を探しています。
  • 純正品の新しいインクに交換してもエラーが解消されない場合、マシンの電源を切り、一定時間経過後に再起動することで解決することがあります。
  • また、キヤノン製品の場合、プリンターヘッドが汚れていることが原因でエラーが発生することがありますので、ヘッドクリーニングを試してみることをおすすめします。
回答を見る