• ベストアンサー

ノートパソコンのエンターキーを取り外してゴミを取ろうとして,再度はめ込

kabaochanの回答

  • kabaochan
  • ベストアンサー率33% (7/21)
回答No.3

キーボードの交換はだいたい1万5千円+作業費がめどです。 エンターじゃなければ、他のキーの外して付けるって、手も有るけど(キーの位置によって微妙に違ってる機種もある)残念ですね。

zang
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • TOSHIBAノートPCのエンターキー

    TOSHIBAノートPCのAX/53Dのエンターキーを外した際に、キーボードとキーを接続する部分?みたいなプラスチックの出っ張りの部分を破損してしまいました・・・。 エンターキーだけどこかで購入することは可能でしょうか・・・? ちなみに、キーボード自体での故障ではないようです。

  • USキーボードのエンターキーについて

    USキーボードを使っていてふと思ったのですが、エンターキーの上に\のキーがありますよね?ぼくのノートパソコンのキーボードはそのキーとエンターキーが「もともとつながってましたよ」と言わんばかりの形をしているのですが、これってどうしてこうなっているのでしょう。 また、日本語のキーボードから乗り換えたばかりで、たまにエンターを打ったつもりで\を打っていることがあり、不便に感じています。何とかして\を打ってもエンターキーとして認識させることはできないでしょうか? よろしくお願いします。

  • ノートパソコンのキーボード

    ノートパソコンなどのキーボードのキーとキーの間に挟まっている小さな埃などのゴミを取り除きたいのですが、やはりこまめに取っていくしかないのでしょうか?キーとキーの間は狭く、ピンセットでも中々取れないゴミもあります。 この様なゴミなどを簡単に取る方法はないのでしょうか?

  • ノートパソコンのキーボードにお茶をこぼしてしまいました

    今日のことなのですが、ノートパソコンのキーボードに緑茶をこぼしてしまいました とりあえず強制終了をしようと思い、電源ボタンを押したのですが反応がなく、バッテリーを外して無理やり電源を落としました その後キーボードのキーを外し、ドライヤーで少し温風をかけました (ちなみにキーを外す際、いくつか壊れてしまいました; これは間違いなくキーボード交換が必要ですよね?) 現在は放置して、別のパソコンで作業をしています 明日あたりサポートセンターに問い合わせをしようと考えているのですが、その前にお聞きしたいことがあります (1)無理やりバッテリーを外したことでパソコンに問題はないでしょうか (2)修理はどの範囲にまで及ぶのでしょうか(キーボードの交換程度など) (3)修理費はいくらかかるのでしょうか (4)修理に出すまでに気をつける点 パソコンはNECのLavie(LL750/M)です 長々とすみません どうぞ宜しくお願いします

  • ノートパソコンのキーボードについて。

    ノートパソコンのキーの打ちすぎで、壊れた方いませんか?キーボードが壊れたら、修理に出すか、パソコンごと買い換えなければならないのでしょうか?ちなみに、どれくらい打ちすぎると壊れるものなのでしょうか?すませんが、回答宜しくお願いします。

  • ノートパソコンのキーボード交換

    皆さんの親切なお助けいつも感謝しています。 ノートパソコン 富士通 FMV-BIBLO NF/A70のキーボードの 分解修理、交換方法を教えて下さい。(ネジの位置、部品の外し方、分解順など) 海外在住の友人より電話があり上記ノートパソコンのキーの 一部が外れ、我慢して使っていましたが、 その隣りのキーなどが次々に取れ、使用に困っているとのことです。 辺境の地で修理も出来ず、メーカーの電話したら、本体を日本に 送ってメーカー修理をするように言われ、現地修理はNGでした。 私は臨時として、外付けキーボードを送って代用していましたが パソコンとキーボードをバッグに入れて外を回るうちに、再び外付け キーボードが破損「ケースが中央で折れた」ようです。 大抵のものは自分で修理をしながら使っているようですので 当該機種のキーボードをパーツとして送ることに決めました。 本人又は地域のパソコン修理屋で確実に交換できるよう 出来れば図解や写真付きであると助かります。

  • ノートPCのキーボードのキーの隙間のゴミ落ち

    こんにちは。 ノートパソコンのキーボードのキーの隙間にゴミが落ちて汚くなるのを防止する方法はどんなものがあるでしょうか? もしくは、綺麗に取る方法はあるでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ノートパソコンのキーボードが使えなくなりました。

    富士通製のノートパソコン BIBLO Loox T70SN を使っていますが、突然4つのキーが効かなくなりました。 「8」「I」「O」「K」のキーで、互いに隣接してます。 一旦シャットダウンして、翌日再度試したりもしましたが、復旧しません。 (1) 機械的な故障と考えてよろしいでしょうか? (ソフトの問題ではなくて) (2) シロウトでキーボードを修理することはできないでしょうか? よろしくお願いします。

  • Mがエンターキーになったまま戻らなくなりました

    Windows7のノートパソコンを使っています。 キーボードの入力がおかしくなりました。 触った感じ、Mがエンターキーになっています。文字が打てず、Windowsにログインできなくて困っています。 スクリーンキーボードを使用してみましたが、こちらもMがエンターキーになっていました。 元に戻す方法などあれば教えて頂けるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • ノートパソコンキーボードの不具合解決法は?

    ノートパソコンFMV-830NU/LでwinXPSP3使用です。キーボードのスペースキーとV,Bキーの間に数滴の豆乳をこぼしたらエンターキーとJキーが不動作。こぼした直後にティッシュペーパーで液を吸い込ませた。一日経った後でもキーが不動作です。止むを得ず外付けキーボードで無事動作しているが肝心のノートパソコンのキーを健全化する方法を教えて欲しい。