• 締切済み

30才男性 生損保営業から看護師への転職

30才男性 生損保営業から看護師への転職 今年の看護師専門学校の社会人入試と来年の一般入試を受けようと思います。 理由は、営業職で結果を出すために主体的に動いていく自信がない(取引先と良好な関係を築いていく自信がない)というのと、自分もメンタルクリニックに通っていて(不安障害)、精神科で人のためになるような医療の仕事がしたいという考えがごちゃ混ぜになっていて、進路を迷っています。でも、看護の道に進みたいとは思っております。 甘いでしょうか?逃げでしょうか? 最後の人生の転機にしたいと思いますのでご教授をお願いいたします。

  • haro5
  • お礼率75% (18/24)

みんなの回答

回答No.3

営業職と言う、厳しい環境の中で奮闘され、看護師を目指そうとの志に感動しました。そして、勇気をもらいましたよ!!その志があるのですから、現在の結果はどうあれ、自分自身に自身を持って頂きたいと思います。本当に、正直に懸命に日々の葛藤の中で奮闘されておられますね。今の現状がどうあれ、前進、勝利されていますよ!!メンタル受診されている事も、カミングアウトされるなかで、看護の道に進みたいとの心が素晴らしいです。私も、看護師になり20年が経ちますが、医師や先輩や、同期の人でウツ病や不安障害など抱えながら、受診し内服でコントロールしながら仕事されている姿を見てきました。もちろん、医師の指示、指導をきちっと守り相談しながら無理の無いように調整されてました。何十年も、ウツ病で休職していた先輩が見事に看護師として復帰され現在、看護部長や師長になられています。その、先輩が言われていたことは、心を患ったお陰で患者さんや苦しんでいる人の気持ちが分かるようになったと。だからこそ、看護師として復帰できたと。医師、看護師も同じ人間であり皆、同じです。皆、人間は弱い生き物です。そして、人は皆、平等です。誰が優れてるとか、役に立たないとか、そんな人は誰一人いません。皆、それぞれにこの世の中で自分にしか出来ない使命があります。皆、尊い生命を持っているのです。誰も、あなたの夢や希望をさえぎる事はできません。だから、あなたらしく看護師への挑戦をしていって下さい。心は自由自在ですから、心の決めたままに一歩づつ前進していって下さい。勿論、メンタルの主治医にも相談されてると思いますが、きちっと治療受けながら、無理のないように進んでいって下さいね。私も、日々、悩みながら葛藤の連続ですし、逃げる事も甘える事もあります。逃げても甘えてもいいんですよ。人生、死ぬまで戦いですから!!最後に一番良かった・満足だった!!と自分自身が最後の審判者で決めるのですから。だからこそ、自分自身に生き抜くことですよね。30代のあなたは、まだまだこれから何だって出来ます。人生100歳としてみると、あなたは、まだ3割しか生きてないんですから。これからが、本当の青春ですよ!挑戦する限り生涯青春です。 僕も、命に及ぶ事ににも遭遇しましたし、親をはじめ、大切な友人・旧友を亡くしました。だからこそ、その人達の分まで生き抜こうと決めてます。人生は、確かに苦悩の連続かもしれません。だからこそ、人間同士の励まし、心のつながりが大事になります。あなたは、決して1人ではありません!! あなたがこれから進む中で例え、看護の道が方向転換となっても、挑戦したり学んだことは全部、生かされていきますよ。無駄な事などありません。30代のあなたが、人生最後の転機だなんてことは有り得ませんよ!!生ある限り、常に転機ですから!!近所に90歳の、おじい様がいますが大学の通信教育に挑戦され三つの学部を卒業され、棺おけに入るまでに最後の学部である法学部を挑戦されていますよ。この方は、小学校しか卒業されていないそうで、80歳を迎えた時、生きている間に、大学を卒業し来世、生まれてくる時は、教授になりたいから学び尽くし卒業単位は教授になる為のパスポートだと大笑いされていました。だから、私もそうですが、あなたもまだまだ、何だってできます。夢と希望と勇気を持ち続けましょうよ!!この乱世の中で生き抜いてることだけでも凄いことです。どんなに小さな些細な事でも、いいじゃないですか・自分自身にありがとう~よく頑張った!!と言ってあげましょうよ。 最後に、私の大好きな言葉を贈ります!!私が長文のコメントを書くことは滅多にありませんが、真面目に正直に頑張っておられる、あなたへ心からメッセージを贈りたかったからです。また、自分へのメッセージでもあると言えるでしょう。 ・今日より明日へ ・月々日々へ ・心こそ大切なれ ・人に勝つ事よりも自分に負けないこと ・学は光なり あなたも、良くても悪くても、うまくいっても、いかなくても、思いっきり挑戦してください!!私もいつも、迷いながら悩みながらズッコケながら、でも立ち上がって生きています!! お互いに、今いる大地でしつかり根を張り、大空に向かって伸び伸び勇躍前進しましょう。自分自身の人生に乾杯しましょう!! 心は自由自在ですから!!お元気で!!

noname#128488
noname#128488
回答No.2

職歴10年超の男性です。 精神を8年、老人を現在進行形で3年目です。 前の質問では、精神疾患を持っている事を看護師の方が肯定的に受け止めていらっしゃいましたが、私は逆です。 精神面に問題を抱えている方が、平常時はもちろんですが、冷静に緊急時に対応できるとは思えないからです。 しかも、看護学校はあなたがこれまで経験してきた学校とは違います。 圧倒的に女性が多いです。人によっては(男女関係なく)それだけで潰れる場合もあります。 おかしな振る舞いは決してできません。さらに、入学できた場合、年齢が高い分だけ頼りにされます。 率先して先頭に立たされる場面もあります。 実習でもひときわ目立ちます。見られています。 そのような環境であなたの病気が悪化しないのでしょうか? 私が採用する側なら採らないでしょう。 もし、隠して受験しても、受験後に悪化して発覚する可能性も否定できません。 結果、休学や退学では、次点の受験生に対して失礼ではないでしょうか? 私自身、言うほど背負ってはいませんが、受験に合格できなかった方々の分まで頑張ろうくらいの気概はあります。 「頑張ってみましたけど、やっぱり駄目でした」では他の受験生に申し訳が経ちません。 迷っているうちは無理でしょうね。

haro5
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございました。

  • 9071y
  • ベストアンサー率24% (76/315)
回答No.1

http://okwave.jp/qa/q6114345.html ↑こちらで、全く同じ質問をされていますが・・・。 前に回答してもらって、納得いかなかったのでしょうか? こんなところで同じ質問を繰り返すより、さっさと受験勉強を始めた方が良いと思いますが。 同じことをクドクドとやって、さっさと前進できないようでは、看護学校に入っても付いていけないと思います。さらに臨床の現場に出たら、他のスタッフのお荷物にもなると思います。

haro5
質問者

お礼

さっさと受験勉強を始めます。

関連するQ&A

  • 30才男性 生損保営業から看護師への転職

    30才男性 生損保営業から看護師への転職 今年の看護師専門学校の社会人入試と来年の一般入試を受けようと思います。 理由は、営業職で結果を出すために主体的に動いていく自信がない(取引先と良好な関係を築いていく自信がない)というのと、自分もメンタルクリニックに通っていて、精神科で人のためになるような医療の仕事がしたいという考えがごちゃ混ぜになっていて、進路を迷っています。 甘いでしょうか?逃げでしょうか? 最後の人生の転機にしたいと思いますのでご教授をお願いいたします。

  • 30歳男性、生損保代理店に勤務です。

    30歳男性、生損保代理店に勤務です。 入社半年弱、(損保会社に半年研修)合計1年弱の新米損保営業マンです。 損害保険が難しく理解に苦しみ、また、取引先とも良好な関係を築いていく自信が無く、今行き詰っております。 はっきりいって、会社に行くのが苦痛です。 メンタルクリニックにも通って、薬を飲んでいます。 どうすれば前向きに、主体的に仕事に取り組んでいけるでしょうか? ご教授宜しくお願いします。

  • 看護師からの転職

    こんばんは、20代前半の女です。 看護師の転職についていくつか質問したいことがあったので、こちらに来ました。 現在私は看護師1年目で、新生児の病棟で働いています。 正直自分は看護師という職に向いていないと思っています。 人を励ます、支える、導くといったことは好きなのですが、人の生命を預かる看護は荷が重すぎて…。 それに、私が看護師になったのは「職の安定性」「給料の良さ」を考えてのことで、「憧れ」「夢」等の気持ちはありませんでした。なので、看護の専門学校に入る前から「3年ほど看護師をやってある程度経験を積んだら、医療(MRや医療機器込み)からスッパリ離れよう」と考えていました。 ですが…。当然のように現実は厳しいわけで、沢山の後悔にさいなまれています。 看護師という特殊な専門分野での経験が、はたして別の職業に生かせるのだろうか。 そもそも卒業資格が「専門卒」なのに、他職業に就職などできるのだろうか。 大学に編入し、せめて「大卒」という学歴だけでもあった方がいいのではないか。などなど…。 3年と決めたからには一生懸命全力で今の仕事をしようと思っています。 世の中には多くの職がありますが、基本の根っこの部分は同じだと思うので、今学べることは全力で学んでいこうというスタンスで毎日職場に向かっています。 ですが、全力で仕事に打ち込み、「さあ自分の好きなことをやろう」と思ったときに何もできなければ意味がありません。 なので、どうか知恵をお貸しいただきたいのです。 ・看護(専門卒)という学歴の社会人が転職するには、どのようなスキルを持っていたら有利か。 (英語力や他の資格など) ・お知り合いの方で、看護師から全く別の職業に転職した方はいるか。 以上の2点についてご意見お願いします。 自分でもバカなことを言っているというなあ、という自覚はあります。 ですが、どうしても看護の世界しか知らないのは嫌なんです。 どんな過酷なことでも努力してやります。 よろしくお願いします。

  • 会社員から看護師へ転職を考えています

    会社員から看護師へ転職を考えています 今の会社には高給ではないですが、会社の雰囲気は好きなので、定年~再雇用まで会社が存続していれば、勤め通したいと思っています。 中堅~小規模?の通販サイトの会社に勤めています。 しかし、通販で多くのウェイトを占めている商品が技術革新の流れで衰退し、将来的な会社の存続をかなり心配しています。 なので、資格職で、歳をとっても生活するのに十分な給料の貰える看護師への転職を考えています。 ですが、看護師も医療崩壊の現場や体力的に保つかと心配で決断しきれません。 (1)このまま仕事を続け、ECサイト等の勉強をして、いつかくるかもしれない転職の時へ備えるべきか(何歳になるかわかりません・・・それも定年するくらいの歳まで仕事がもらえるかどうかが心配・・・)、 (2)仕事を続けつつ看護師の学校受験のための勉強をするべきか の2点で迷っています。 問題は、(1)の道を行って仕事にあぶれた時です。。それを考えると過酷でも看護師の道の方が精神的に安心です。 どなたかアドバイスを頂ければ有り難いです。 ちなみに♀、20代、高卒です。学校に通う時は実家から通おうと思います。

  • 男性32歳 看護師への転職

    はじめまして、現在32歳で老人デイサービスにて生活相談員兼、介護職として働いている男性です。 これまで、精神科デイケア、老人デイサービスなどで生活相談員、介護職として7年間勤務してきましたが、30歳を超えたあたりから看護職として働きたいと思うようになりました。この歳になると、収入の面での不安が大きくなり、社会福祉士手当てや調整給はあるものの実質、20万円前後の給料でやっていくことに不安は隠せません。  現在ケアマネージャーの資格を取得しようとしていますが、自分がこれまで「現場」というものにこだわって仕事をしてきたためか、給料アップはありますが、それよりも業務が主にデスクワークになってしまうことに不安を抱いています。職場の看護師(女性)が施設命令でケアマネージャー業務への人事異動がありましたが、1年くらいで「現場で仕事がしたい」とのことで、病院へ転職されました。自分もそのように「現場で仕事がしたい」「ある程度の給与面を確保したい」という両方の気持ちを抱きながら、ケアマネージャーとして働くことは難しいように思います。  仕事柄、看護師の方と連携する立場でもあり、高齢者と接する業務でもあるため、医療分野に関してはそれなりの知識もあり、興味、やる気も十二分にあります。  ただ、自分の年齢を考えると今からでも大丈夫なのか?? という疑問はあります。  そこで質問ですが、看護学校のHPを見ていると、入学金や授業料など若干、安い、高いがあるようですが学校を選ぶときに何を基準に選んだらよいか分かりません。  今考えているのは、奨学金制度利用、社会人入試のあるところですが、男性は入学できない学校とかもあるんでしょうか? 就業に男性は制限もあると聞いたので・・・。 同じような経験をお持ちの方、看護学生の方等、先輩からのアドバイスをいただければ嬉しいです! よろしくお願いします!   現在、大阪府在住、独身男性、7年間病院や施設にて相談業務、介護業務に従事。    

  • 看護師から医療事務への転職

    これまで看護師として勤務していました。今は働いていません。 今後子どもの成長につれまた働く必要があると思いますが看護師の仕事をする自信がありません。多分看護師に向いてなく、これまでも職場を転々としています。 いじめまがいのことを受けてトラウマになっていること、キツイ人が多く人間関係が辛いこと、体力面、精神面ともに厳しい仕事だと感じています。 ブランクがあっても大丈夫、と言われることの多い、介護や訪問看護は正直抵抗があります。 今医療事務に少し関心を持っていますが、 未経験でクリニック等で医療事務として働くのは難しいでしょうか? 今後に備え通信教育等で知識をつけた方がいいのでしょうか? どんなことでも構いませんので教えてください。

  • 看護師を目指そうか決めかねています。看護師の方教えてください。

    現在30歳。経済的に苦しい家庭で育ち20歳から10年間企業で働き貯金をしてきました。 一生続けられる仕事を・・と思い、看護師を目指そうと決意したつもりがネットで色々と看護職の情報を得れば得るほど「私にできるのだろうか・・」と不安になってきました。下の世話にも今わたしが考えている段階では非常に抵抗があり、こんなことを言うようじゃ看護職を目指す資格が無いのでは・・と自分を責めています。 注射の技術もきちんと身につくものでしょうか・・今は情報が多く、頭でばかり考えては不安が大きくなって苦しいです。 このような不安は勉強すれば無くなるものでしょうか?それとも私は資質に欠けているのでしょうか?  これからの自分の目指す道がやっと見つかったと思ったのに自信が無くなってきました。 精神的にも小さなことで落ち込みやすい性格です。  しかし営業職をしており、営業先では自分で言うのも何ですが皆一様に私のことを「しっかりしているし、細かいことまで気を配れる人物」と言って頂いています。 下の世話・看護技術・患者さんの死に関する思い等・・現職の方の色々なアドバイス・意見を聞いて見たいです。 看護職をめざした途端、不安になり勉強も手につきません。 宜しくお願い致します。

  • 40歳でも男性看護師をめざすべきか?

    40歳でも男性看護師をめざすべきか?と考える友人がいるのですが、 彼は、真面目な人間で仕事も真面目にこなす。現在、会社員で営業職であり、お客のことを考えずいいと思わない物を売る、職業は辛いと話す。転職暦は何度もしているが、本人は働き好きで、人が喜んでくれる仕事に関心があり、使命感を持つようなしっかりした仕事に就きたいと考えている中、看護師があり、使命感を持って仕事出来るなら、自分が目指していたものだと、近く退職し学校に行くことを考えているが、向き不向きなど考えて、3Kである職。彼は、きれい好きであり、そのことに非常に悩む、看護の資料などを読んでも、排出物など汚い臭いと抵抗を感じること自体失格だなと言う。年齢的な問題も現実若年齢層の採用が中心であろうし、これから通う3、4年間、目指せばというべきなのだろうか? 専門家の方々のご意見をお願いします。

  • 40歳男性ですが看護師をめざすべきか?

    40歳でも男性看護師をめざすべきか?と考える友人がいるのですが、 彼は、真面目な人間で仕事も真面目にこなす。現在、会社員で営業職であり、お客のことを考えずいいと思わない物を売る、職業は辛いと話す。転職暦は何度もしているが、本人は働き好きで、人が喜んでくれる仕事に関心があり、使命感を持つようなしっかりした仕事に就きたいと考えている中、看護師があり、使命感を持って仕事出来るなら、自分が目指していたものだと、近く退職し学校に行くことを考えているが、向き不向きなど考えて、3Kである職。彼は、きれい好きであり、そのことに非常に悩む、看護の資料などを読んでも、排出物など汚い臭いと抵抗を感じること自体失格だなと言う。年齢的な問題も現実若年齢層の採用が中心であろうし、これから通う3、4年間、目指せばというべきなのだろうか? 専門家の方々のご意見をお願いします。

  • 転職をするかどうか迷っています。

    転職をするかどうか迷っています。 こちらで質問させて頂くのは初めてになります、どうぞ人生の諸先輩様方のお知恵をお貸し下さい。宜しくお願い致します。 現職は看護助手をさせて頂いています。つい先月までは今と同じ病院様にて医療事務をさせて頂いてました。 医療事務から看護助手になった経緯ですが、今の病院様は形態的にはクリニックという形になっており、医療事務の仕事も多岐に渡るものでした。 それ故に多忙を極めるのにも関わらず、職に就いてから実感しましたがどうやら私は複数の事を同時にやる事が出来ず、1つの仕事に熱中してしまうようなのです。 そんな自らの性質から、仕事を満足にこなす事が出来ず、当然のように事務主任様とも上手くいかなくなりました。 そんな中、「病棟で看護助手として働いてみないか」と看護師長様に声を掛けて頂き、今度こそこの病院様の助けになれればとそのお言葉に甘えさせて頂く事にしたのです。 しかし、看護助手として働き始めてから1ヶ月が経とうとしている今、私に合う職は本当にこれなのだろうかと自問する毎日です。 確かに、まだまだ始めたばかりで適職かどうかなど解る訳もありません。それは重々承知しております。 私は、学生の頃から音楽の世界で働いてみたいと思っていました。ですが音楽はなかなか厳しい世界、一歩足を踏み出せずに結局専門学校は医療福祉系に進み、今に至ります。 資金面でも問題があり、高校・専門学校とで4つの奨学金を受けています。 今の仕事が楽しくない訳ではないのです。確かに看護師の先輩様方は厳しいのですが、私の為を思って言って下さっているのはよく解っています。 けれど私は飲み込みも悪ければ要領も悪く、皆様の足を引っ張ってばかり。一番気になるのは、ホームヘルパーの資格しか持たない私が点滴の抜針をして良いのかという事です。私が思うに、違法だと思うのですが… 皆様のお知恵を頂きたい点は、 1.点滴抜針は違法か 2.転職はした方が良いか 3.転職はしないまでも、職場は変えた方が良いか の3点です。 長くなってしまいましたが、皆様のご回答をお待ちしております。

専門家に質問してみよう