• ベストアンサー

私の愛娘(うさぎ)は腫瘍をとる手術をして、その後は体力が低下すると獣医

私の愛娘(うさぎ)は腫瘍をとる手術をして、その後は体力が低下すると獣医さんに言われたんですが体力が低下するどころか凄く動き回って何もないところを掘ったり前足でスースとわらをかき集めます。また 立ち上がってえさをおねだりします。しかし何もしていないのに朝方足をダンダン鳴らしてうるさくて眠れません。どうすればおとなしくなりますか?ちなみに歳は60才 です。

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nora-pop
  • ベストアンサー率36% (122/337)
回答No.1

猫はたくさん飼っていましたが うさぎ を飼ったことはありあせんが… うさぎさんは自分のわるい部分が無くなって 喜んでいるのかもしれませんね 動物は本能で行動していると思いますので おとなしくさせるのは難しいと思います 不眠になったりお辛いとは思いますが しばらくの間は一緒に喜んであげては如何でしょう もし うさぎさんの行動を許容できないのであれば 飼わない方がお互いの為です

rrldgmtpj
質問者

お礼

回答ありがとうございます 逆に元気すぎて怖いです 高い位置にゲージを置いてるんですが ドアをあけていると 平気で飛び降りるんです。 多分今クーラーのある部屋に置いてあるんで 元気なんだと思います。 なるべくはそっとしておこうと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 犬が脂肪細胞腫で もう水しか飲みません。

    2月に脂肪細胞腫の手術をうけた8歳の雑種犬ですが、 前足の脇に大きな腫瘍が再発して、顔や足おなかにも小さい腫瘍がみつかりました。 獣医さんに診てもらったら、長くてあと6か月、早いばあいは1週間のこともあるといわれ、大変ショックを受けました。 ステロイド薬は副作用があるので飲んでいません。 エサをあげても吐いてしまいます。 もう3日ほど水しか飲んでいません。 このまま弱っていくのを見ているしかないのでしょうか。 何かエサを食べさせる工夫や 最期のケアで いい方法があればおしえてください。 何もしてあげれないのがとってもつらいです。

    • 締切済み
  • ハムスターの腫瘍摘出手術について

    ジャンガリアンハムスター1歳の女の子を飼っています。 数週間前に太ってきたなぁと初めは思ってたんですが、数日前に左前脚だけが腫れてることに気がつき病院に連れていきました。 すると、結果は「大きな腫瘍」との事でした。 良性か悪性か検査できなくはないが、そうする事で自傷行為を行い噛みちぎるハムスターも多いと聞きました。 そして、かなりの大きさだから、 大きな手術に耐えれるか分からない 麻酔に耐えれるかわからない 開いても摘出できない可能性もある 頸動脈が近くにあるから危険を伴う などのリスクを聞かされ、他のハムちゃんの腫瘍摘出手術の写真も見せてくれました。それ見ると可哀想で。 できる限りの事はやってあげたいですが、先生の話し方では、手術は危険と言ってるように思いました。 今はすごく元気です。餌もいつも通り食べます。でもここ2~3日で一気に大きくなりました。 今のとこ手術はしない方向で考えていますが、ほんとにそれでいいのでしょうか。皆さんならどうされますか。 リスクが高すぎるということを踏まえた上での意見をください……

  • 交通事故 手術後 体力の低下について

     交通事故で 鎖骨骨折、肺挫傷等で入院、手術(鎖骨にプレート・ボルトin)をしました。 事故からすでに約4週間 術後は約2週間。   最近運動が許されたので 自転車で体力テストをしたところ 事故前と同じ心拍数でのパワーが約14%低下していました。  さらにその後の疲労感がいつも以上に感じすぐダウンしてしまいます。 正直「ありえない」と思うくらいにショックです。  肺活量は事故当時は相当低くなっていましたが今では事故前と同じくらいまで回復しています。 そこで聞きたいんですが、約1か月 何もしないと こんなにも体力、スタミナが落ちるのでしょうか?  仕事も趣味も体力勝負なので 完全復帰できるか心配です。 ちなみに20代男性です。  

  • 猫の腫瘍手術について悩んでいます

    長文になってしまい申し訳ありません。 15歳の雄猫を飼っています。 3か月前に右前脚の付け根の皮膚の下に小さなしこりを見つけました。 抱きかかえると、奥のほうに当たるような感じでした。 痛がる感じはありません。 最近になって少し大きく、固くなっているような気がして 予防接種もあったので獣医さんに触診してもらいました。 場所は人間で言う脇の部分。 ツルっとした丸ではなく少し形がぼこぼこした感じ。 筋肉に不着している感じがあるが引っ張ることはできる。 現在約直径1.5センチ。 針で刺して細胞を見る検査をしてもらったところ、 腫瘍細胞があり、さわってみた感じや細胞の形から悪性の可能性が高い。 猫の体力も麻酔手術にも堪えられると見られるため手術を勧めます。 経過観察するとしても1カ月後とした方がよいとの事でした。 昔から胃腸が弱く、獣医さんに処方してもらうフードを8年続けています。 ストレスやアレルギーがあると血便や激しい嘔吐で脱水症状になり、1年に1度くらい 点滴をお願いするほどひどくなる時もあります。 それ以外は元気ですが、年齢のせいか動きもにぶくなりました。 今年に入って軟便や下痢に近い排便、嘔吐をすることが増え、6キロ近くあった体重は 1年で5キロになりました。 (いいように考えると、丁度いい体重かな・・と思っているのですが) 小さい時に去勢手術をした以外は、検査らしい検査はしたことがありません。 以前初めての獣医さんの検査でお漏らしをするほど怖い思いをさせてしまい、 (私は外に居ましたがあまりの鳴き声で検査を中断してもらいました) それから無理やり嫌がる検査や手術をすることは辞めておこうと勝手に考えていました。 (今回セカンドオピニオンも考えましたが、以前セカンドオピニオンで怖い思いを させてしまいました) 予防接種などの注射や触診は嫌がることなく受けてくれます。 今日の注射器で行う細胞検診も珍しくカラーも嫌がらず大人しくしてくれていました。 ストレスに弱いのに転勤で3度も長距離の引っ越しをさせてしまいました。 平和そうな寝顔を見ていると、手術して苦痛を与える事がいいことだと思えません。 しかし、このまま悪化したらもっと苦痛を与えてしまう事になるかもしれません。 もちろん手術をしなくてもこのまま苦痛がないかもしれないし、 手術をしても一時的な苦痛だけで、その後の苦痛が解消されるかもしれません。 どちらを選択してもリスクがあるのです。 15歳は人間でいうと75歳くらいです。 その年で癌の摘出手術を自分が選択するだろうかと考えるとNOです。 素人の私ではその程度の考えしかできません。 猫がどのような選択を望んでいるのか解ればその通りにしてあげられるのですが・・ 当たり前ですが自分のこと以上に慎重に考えます。 猫は痛いとか苦しいとは言えないので・・。 今まで、このようなご経験のある方、もしくは専門的なアドバイスなどがありましたら とてもありがたいです。 今悩んでいるのは、この2つです。 ・手術をせずこのまま穏やかに老後を過ごしてもらうか、手術を検討するべきか。 ・手術をする場合、現在の獣医さん(転居後通院3年目)にお願いするか  腫瘍手術専門医(ネット情報ですが)にセカンドオピニオンを含めて依頼するか。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 乳腺腫瘍摘出手術と避妊手術

    昨日8歳♂の診察で、いつもお世話になっている病院に行った際、 9歳♀もついでに診てもらいました。 今まで病気知らずの健康体できていたのですが、 そろそろ10歳になるし、血液検査でもしてもらおうか?!と、 軽い気持ちで診察してもらったところ。。。 乳腺腫瘍らしいモノが発見されてしまいました!!! 1.2×3.2センチ(胴に対して平行して細長い形)でした。 一度授乳経験があり(他人の子ですが)、 それ以降一番下の両乳房だけが 「お座り」している時に、なんとなく「ふっくら」している感じに 見える子だったので、気にしていなったのですが、触ってみたら わかる程度の大きさになっていました。 もっと早く触っていたら気がついてあげられたのに。。。と 後悔の気持ちでいっぱいです。。。 そこで、質問なのですが。。。 即全部摘出手術を希望したところ。。。 もしかしたら、良性かもしれないし、 1か月程度経過観察でも良いのでは?と言う獣医さんのご意見! 私としてみたら、1カ月様子を見ている間に(悪性ならば)転移して しまうかも???と思うので、悩んでおります。 また、避妊手術もしたいとずっと考えていたので 全身麻酔をして腫瘍摘出する際、同時にできるものなのか?と。。。 ただ、生殖器関係の部位を同時に、とったり、いじられたりするのは 同じ同姓?!として可愛そう?つらいもの?なのか?とも思い、 悩んでます! まとめますと。。。 1、経過観察はするべきなのでしょうか? 2、腫瘍摘出手術と避妊手術は同時にしても問題ないものなのでしょうか? ちなみに、本人?!(本犬)は、9歳といってもまだまだ体力的に 問題なく元気な子です。 ただ、あまりに通院経験がなさすぎて、病院が不得意分野になっているのが気になりますが。。。

    • ベストアンサー
  • 胃壁の内層の良性腫瘍、手術すべきか?

     7年前に胃カメラで発見。胃壁の内層に生じた良性腫瘍が、胃粘膜を押し出してきて、あたかも・のどチンコのようです。(現在50歳、男性です)  3年前に大病院にて、エコー付き内視鏡で精密検査したところ、全長12mm、原発部位直径14mm、良性腫瘍だが、ガン化する可能性はゼロではない、とのことでした。  近いうちに再検査するつもりですが、少し大きくなっていると、いよいよ手術したほうが無難といわれるはずです。腹腔鏡手術ならまだしも、もし開腹手術となると、術後の体力低下ほかの後遺症が頭をよぎります。メリット・デメリットの尺度だけでは、ふんぎりがつきません。  よく似た事例やアドバイスを頂戴できたら幸甚に思います。

  • 骨腫瘍の手術~入院について

    以前こちらのサイトでこのような質問をさせていただきました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=641942 診断の結果、「非骨化性線維種」と診断されました。 MRI上、骨髄や軟部組織への浸潤はないそうです。 ちなみに大きさは2,5cmくらいだそうです。 9日に入院、10日に手術をします。 詳しい手術等の説明が9日なのですが、あらかじめどのような手術になるのか是非知りたいです。 腫瘍を取り除いた後自分の骨、もしくは人工骨を入れるということしか知りません。 経験者の方がいらしたら、是非どのような手術を行ったのか詳しく教えていただけないでしょうか? あと、入院の際にこれがあったら便利!というものがありましたら是非教えて下さい。 初めての手術なのでドキドキしています(>_<) どうぞよろしくお願いします。

  • 8歳シニア犬 乳腺腫瘍・避妊手術について

    色々検索をかけ、自分なりに調べてはみたのですが ぴったりと当てはまる答えが見つからなかった為、こちらにて質問させて頂きたく思いました。 少しでもアドバイス頂けたら幸いです。 柴系MIX 体重11キロ 中型犬(8歳)を飼っています。 先日乳腺腫瘍と診断を受け、医師の判断の元 、乳腺腫瘍摘出/避妊手術を同時に行いました。 かなり大きな傷で、一番上のおっぱい部分から子宮部分までY字に42針縫ってあります。 5月9日に手術をし、年齢の事もあり術後経過を看る為入院。 5月11日に退院をしてきました。 退院してから2日間は寝てばかりでしたが、散歩にも行け排泄(尿・便共に)し、 ご飯もいつもの量を食べてくれていました。 退院3日目、5月14日から良く活動もしてくれる様になり ぬいぐるみにじゃれついたり1人遊びもし、一安心していたのですが逆に食欲が無くなり 手術前に好物だったものでも、そっぽ向いて食べてくれなくなりました。 ご飯の摂取量は今までの1/4にも満たない状態。幼児の握りこぶし程度の量です。 元々食に関して飽きっぽい子です。色々と考えて食事を作り与えていますが 全く興味を示してくれません。 好物のささみや・乳製品(犬用)等もダメでした 。 食べてくれると言っても、手の上に餌を乗せ口元まで運ばないと無理です。 水は良く飲んでいます。(自力で器まで歩いて飲んでいます) 現在、抗生物質の薬を処方されていて飲ませています。 薬のせい等で食欲低下等あるのでしょうか? 術後なので今まで通りに戻るには時間がかかるのは覚悟の上でしたが 術後すぐ食欲あったものが、術後2日後から食欲無くなるのは ほかに問題(ストレスや甘え・我儘など)がある為なのでしょうか・・。 このまま食欲低下していては、体力面でも心配なのと 術後の経過も心配です。 見た目も、手術前と比べかなり痩せてしまいました。 散歩に関しては変わらず元気です。 起き上がるのが少ししんどいみたいですが、嬉しそうに尻尾を振ってます。 ただ食べていないのでうんちの方がほとんどありません。 何かアドバイス頂けたらと藁にもすがる思いです。 明日術後経過の為病院には行く予定ではあり、詳しく先生に聞く予定ではありますが 少しでも何か出来る事があれば・・と思っております。 回答宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 大型犬の断脚について

    ラブラドルレトリーバーの雄、11歳です。断脚するべきかどうか悩んでいます。 前足の肉球のすぐそばに軟部組織肉腫ができ、断脚を避けるため、半年前に患部のみの切除手術をしたのですが、腫瘍のできた場所が悪く、大きく切除できなかったため、再発し最近また大きくなり、腫瘍専門の獣医さんに相談したところ、このスピードで大きくなるなら半年ごとに手術をしなければいけなくなり、それもだんだん手術の間隔が短くなる可能性もあり、根治手術ができない限り他臓器への転移の可能性があるが、今の時点では転移していないので断脚すると根治するとの説明がありました。 年齢を考えると、これから3本足にするのがかわいそうだし、骨肉腫と違って痛みがあるわけではないのでこの時点で足を切るという決断をしていいものかどうか悩んでいます。もう一回、患部のみの手術をしてもらおうかとも思うのですが、また何ヶ月か先に手術となるのかと思うとまたこれもかわいそうで。 大型犬で前足を切断した場合でも犬にとってはそれほど大変なことではないのでしょうか。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 腎臓に腫瘍が・・・、検査や手術の方法は?

    先日、人間ドックで腎臓の横に腫瘍が発見されました。 それで、直ぐに入院し、手術で取るのかと思いきや、 これから精密検査をすると言うことで不安でたまりません。 ついては、ちょっとでも不安を取り除き、 また、こちらも知識を得るために教えてください。  Q1手術して一部を取らなくても、良性か悪性かは分かるのですか?    (血液検査やCTで。)  Q2腫瘍を取り除くのは手術でお腹を開けるしかないのですか?    (薬でも腫瘍は取り除けるのですか?)  Q3このままほっておいて本当に良いのですか? 因みに、血液検査で腫瘍マーカーが出て、 その後に、超音波で腫瘍が分かりましたが、 腫瘍自体は大きいのですが、線?がなく綺麗だとは言っていました。 腎臓からではないようですが、くっついているようです。 (CTとMRIはまだやっていません。) 次回、CTをやる予定です。 先日はショックで先生に詳しく聞けませんでした。 おおよその範囲で良いので教えてください。

パソコンから印刷できない
このQ&Aのポイント
  • パソコンから印刷できないトラブルの解決方法をご紹介します。
  • Windows10でパソコンから印刷できない問題の解決方法について詳しく解説します。
  • 無線LAN接続を使用している場合にパソコンから印刷できない問題が発生する原因と解決策についてご紹介します。
回答を見る