仕事人間?家庭人間?どちらがあなたに当てはまりますか?

このQ&Aのポイント
  • 仕事人間とは、仕事を優先し、休日も仕事を当たり前とする人のことを指します。一方、家庭人間は基本的に家庭を優先し、仕事は自分の役割をこなせればよいと考える人です。
  • あなたや周りの方がどちらに当てはまるか、体験談や考え方の違いについて教えてください。
  • あなたが家庭人間であり、職場の同僚が仕事人間である場合、お互いを理解し合うためにどのようなアプローチが効果的でしょうか?時間軸のずれや仕事量の違いによる困惑を解消する方法についても教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

仕事人間ですか?家庭人間ですか?

仕事人間ですか?家庭人間ですか? ご回答をお願い致します。 可能でしたら以下複数を回答いただけますでしょうか? 1、あなたや、あなたの周りの方(夫など)は、仕事人間ですか?それとも家庭人間ですか?私の中のイメージは以下ですが、それぞれの定義は回答者様におまかせします。 <仕事人間> なによりも仕事優先、休日も仕事は当たり前。 家庭の事は全てパートナーにまかせている。 等々。 <家庭人間> 基本的には家庭優先、仕事は最低限自分の役割をこなせればよい。 家事や子育てにも積極的に参戦。等々。 2、そう感じた体験談等ありますか? 3、私は自分では確実に家庭人間だと思いますが、現在の職場の同僚がほぼ全員独身&仕事人間なので、考え方の違いや仕事での時間の使い方に苦しんでいます。 どうすればお互いを理解し合えるでしょうか? 例)私は定時内で全ての仕事を終わらせたいのに対して、同僚は夜中12時までとかでスケジュールが計画されているため、一緒に仕事をするときの時間軸のずれに困惑。(仕事量の違いもありますが) 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#155097
noname#155097
回答No.3

1、あなたや、あなたの周りの方(夫など)は、仕事人間ですか? 家庭人間です。 でも、休日でも仕事があるときは仕事をするのは当たり前だぞ。 2、そう感じた体験談等ありますか? 子供は初めての夏休みなので、毎朝5時に起きさせて、 仕事前に朝のサイクリングや散歩などしています。 休みの日はできる限りプールや公園などに連れて行ってます。 夜は極力お風呂となどに一緒にはいります。 でも、仕事が入れば当たり前のように 「ごめん今日は遊べない」と仕事に出かけます。 3 どうすればお互いを理解し合えるでしょうか? 質問者さんが無責任なのか、時間の使い方がうまいのかわかりませんが、 自分の責任範囲の仕事をきっちりこなして、 人の倍以上の仕事をかっちりこなしていれば、 定時に帰っても文句言われる筋合いはないよ。 同僚がダラダラ仕事をこなして、 単に家に帰りたくないだけとか、 ならほっとけばいいし、 単純に質問者さんの2倍以上の仕事をこなしているとかなら、 ちょっとは仕事を分担してやれよ。ってとこです。

tokumei529
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 仕事も家庭もしっかりされているように感じました。 時間の使い方等、とても参考になりました。

その他の回答 (2)

noname#120435
noname#120435
回答No.2

私の旦那は自営業って事もあって、仕事人間の方だと思います。 休日も朝から仕事してたりします。 ですが、私との約束や親戚付き合いもとても大切に考えていて、必ず一緒に出席できるようにスケジュールを組んでくれたりもします。 ただ、共働きですが家事はほぼ私ですね(-_-;) でも、私の体調面が悪い時は自分の出来ることを一生懸命してくれますよ。 (そのせいで、仕事する時間が延びても) ただ、友人の旦那様(サラリーマン)を見てると、家庭優先の方が多いです。 あまり、出世意欲がない人に多く感じました^_^; サラリーマンの旦那様を持つ、友人で出世意欲がある人は仕事人間!って私も思っちゃいましたが、家庭が冷え切ってるように感じて私は悲しかったです。

tokumei529
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いろんなご家庭の状況を聞けて参考になりました。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.1

職場では仕事優先、家庭では家庭優先 残業しようとしまいと家には帰れないし家にいるときは職場に行けないもの

tokumei529
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ここでいう家庭人間でも、仕事はきっちりこなすことが前提です。

関連するQ&A

  • 仕事人間と家庭

    最近は少なくなってきたのかもしれませんが、仕事ばかりで家庭を顧みない「仕事人間」というのがいると思います。 いつも疑問に思っているのですが、こういう人間はなぜ結婚したのでしょうか? 「家庭のために時間を割こうと思っているのだが、激務すぎてできない」というなら分かりますが、「家事も育児もする気が全くない」という人間は、「そんなに家庭に興味がないなら独身でいればよいのに」と思います。 全く家庭に興味がないなら結婚しても幸せになれないでしょうし、そんな人間と結婚した人も不幸になるだけでしょう。

  • 仕事のためなら・・・。

    先ほど彼氏と話しているときにこんなことが話題になりました。それは 仕事のためなら上司とキャバクラに行くか です。私は家庭を持っているのなら仕方のない場合もある、と言う考えだったのですが(もちろん本音としては行ってほしくないです)、彼はそんなんについて行くくらいならクビになった方がマシ、と言う考えのようです。キャバクラに限らず時間外の付き合い(同僚の友人などは除く)全てです。そんなものに費やすお金や時間があるのなら家庭のために使う、と言っています。彼は23歳、私は21歳で、今はお互い実家暮らしでアルバイトの身です。就職は一度もしたことはありません。理想としては彼の言う通りなんですけど、現実的にどうなのでしょう。いずれ2人で家庭を作っていきたい、と思うのですが、やはり仕事をころころ変えられるのは困ります。この価値観の違いって大きいものでしょうか。 また、男性女性それぞれ、自分だったらどうする、パートナーにどうして欲しいと思うか、宜しければ参考までに教えてください。よろしくお願い致します。

  • 家庭と仕事のバランスについて

    ・仕事で会社の利益に大いに貢献しているが残業や休日出勤もある為、家族との時間や趣味の時間はほとんどなくなってしまう ・毎日定時帰宅、カレンダー通りに休日となる為、家族との時間や趣味の時間が充実しているが、仕事では担当業務以外のことはしない   以上2つのケースについてそれぞれどう思いますか。 また、家庭と仕事のバランスについての考えもあればお願いします。

  • 「家庭より仕事」?その他考え方が違い過ぎる上司

    私20代後半、上司50代です。お互い家庭持ちです。 上司は、考え方が昔風の体育会系で、シゴキにも似た対応を とられています。 家から職場が離れたところにあり、電車だと2時間以上かかります。 現在は車で通勤しており、1時間~1時間半ぐらいです。 飲み会があるときなどは電車に変えているというような動きを しています。 先日の飲み会で、また説教をしてきましたが、内容がとても理解 出来ませんでした。考え方の根本が違うような気がします。 タイトルのようなところの考え方になってくるかと思うのですが、 どうも車通勤していることが気に入らないようで、上司の主張 としては、 車通勤は、家庭に早く帰りたいという甘えが出る 電車通勤は、電車に乗っている間色々考え事が出来る。 その間に仕事の事を考えたりすべきである。 家庭は大事にしないといけないが、早く帰ることが 家庭を大事にしていると思うのは違うだろ? はっきり言って、そこまで犠牲にして仕事をする気が無いので 全てが理解不能なのですが、若いうちは家庭を顧みないぐらい 仕事に打ち込むべきという考え方なのでしょうか? 別の側面から考えると車通勤しているため、飲み会にも付き合え 無いことが多々あるので、電車にしろといっているような気さえ します。 また帰る時間ですが、定時は5時半ですが、私はだいたい 早くて7時頃、通常8時ごろ、遅くて9時頃というような 感じで、決して定時に即帰るというような感じではありません。 周りは確かにもう少し遅くやっている感じなので、社内 で早いほうと言えば早いほうになると思います。 そう言われたことによって電車にかえるとか、考え方をかえて 家庭を顧みずとか、かえる気もないのですが、 このまま無視しつづけても、事あるごとに言われそうですよね? 気にしないようにしようとしても、やはり説教されると気持ちよい ものではないし。 本人は鍛えてるつもりみたいなんですが、だいぶ疲れてきて、 もう見捨てて欲しいぐらいに思うときがあります。 どういう風に対応すればよいのか何か良い方法はありますでしょうか?

  • 優先順位をつけるとしたら、仕事が一番ですか?

    優先順位をつけるとしたら、仕事が一番ですか? 私が若い頃は、「絶対に仕事人間にはなりたくない、仕事よりも趣味の時間が一番大事」と思っていました。 しかし今になると仕事が一番大事だと思います。 仕事が無いとお金が無く生活できませんし。 優先順位をつけるとしたら、一番は仕事ですか?一番は自分の趣味ですか? 結婚して家庭がある方は、家庭の時間が一番でしょうか? その他の方もいらっしゃるかと思います。 優先順位をつけるとしたら何が一番ですか?

  • 仕事と家庭との狭間で悩んでいます。

    勤続21年の中堅の立場で、娘16歳と共働きの夫がいます。 今年の人事異動で、忙しい部署に異動しました。さらには、夫が遠くに異動し単身赴任となり、現在娘と二人暮らしです。 今までは子供(家庭)優先で、仕事ができるのんびりした部署ばかりに配置されていましたが、子供が高校生になったこともあるのか、忙しい部署で帰宅時間も今までと違って遅くなってしまいました。 あまりに遅くなってしまう時には、総菜ですませてしまうことも多くなり、娘に我慢してもらうことが多くなってきています。土日の休みも取れないこともあり、掃除もなかなかできません。 私の前任者の女性が、年齢は同じくらいですが子供がいなくて仕事を選んだためにバツイチ。なので、仕事を優先でき、残業もまったく平気・・・・休みもほとんど取らなくても平気という方だったので、その後に赴任した私は、前任者と何かと比べられてしまいます。 「家庭があるから、仕事も安心して任せられない。重要な仕事は与えない。」という上司の空気を感じます。 確かに仕事も大切ですが、家庭の方をもっと大切にしたいのが本音です。前任者と比べられるのも悲しいし、「仕事ができない女」と思われることも悔しいです。 「他人と比べるのではなく、自分は自分」と考えるようにしていますが、最近涙がでてきます。 今まではよかったな・・・・、と過去を振り返ってしまう自分も嫌いです。 どのように割り切れば良いのでしょうか。アドバイスをお願い致します。

  • 仕事か家庭か…。

    仕事か家庭か…。 今日、突然上司に異動を告げられました。 内容は9月からとある部署を任せたいとの事。 本来ならば私自身を評価してくれての事なのでありがたい話なんですが…。 実は9月に結婚をする予定なので、ちょうど時期がかぶります。。。 責任者になるので拘束時間が長くなり、帰りが遅くなるので家庭の事にまで手がまわらなくなりそうです。。。 そして第一に、彼よりも仕事を優先したいほど情熱を持ってしている仕事ではないのです。。。 何よりもやっと結婚出来る事になった彼と、すれ違いになるのが怖いです。 上司にはもうお前しかいないから頑張ってくれと押し切られたんですが、やっぱり無理だと思い直してきました。。。 彼に話したら反対はせずに気にせず頑張ってみたら?と言ってくれてはいたんですが、『家事には期待してないから』と言われました…。 たぶん彼もビックリして口からつい出てしまったんだと思うのですが、本心ではないにしろショックでした。 人生の分岐点だと思うので、後悔したくないという思いがあります。 皆様はどう思われますか?;;

  • 仕事を早退させて頂く理由

    突然の質問失礼致します。 今度の土曜日にどうしても行きたいイベント(ライブ)に参戦する予定です。 イベントは夕方~なのですが午前中は仕事があります。 当方地方住みで長時間の遠征となる為イベントの時間に間に合わせる為には 定時よりも少々早めに仕事を早退させて頂かなければなりません…。 早退させて頂く旨を職場へ早く伝えておこうと思っているのですが、このような時 どのような理由を使えば宜しいでしょうか。 (イベントまではまだ一ヶ月と少し日にちがあります。) 一番無難な理由は友人の結婚式なのだろうか、はたまた私用や家庭の事情などは 理由として不十分だろうか等色々考えてしまっております。 このような事で仕事を早退するのはもちろん迷惑がかかる事だとわかっておりますが 今回ばかりはどうしても諦めきれませんでした…。 どうか皆様のアドバイスを宜しくお願い致します。

  • 家庭内の人間関係

    家庭内の人間関係 私は精神科に一生通院しなければいけない病気なのですが、その病気を悪化させないためには、無職で一生独身で、両親と3人で暮らすのが一番いいというのが母の考えです。しかし、四六時中両親と顔を合わせていると、すぐいらいらして私は怒ってばかりです。私は人間が小さくて恥ずかしくて申し訳なく空しくなります。本当は両親のことはとても好きで、かけがえのない人だと思っています。外出するのは図書館やスーパーに行くくらいです。やはり仕事を探した方が、家庭はうまくいくのでしょうか?病院では、働いた方がいいか、働かない方がいいか、はっきり教えてもらえません。どなたかご意見宜しくお願い致します。

  • 人間関係、仕事のあり方について悩んでいます。

    私は45歳男性バツイチです。仕事のあり方にについて悩んでます。 皆さんは、何のために仕事をしていますか? 家族のため?お金のため?生き甲斐?人に認めてもらいたい? 家族のためとかお金のためとかの人は生活手段として仕事をしているのだと思います。 生き甲斐は大袈裟としても、誰かに認めてもらいたいとか、こいつには負けたくないとか 生活手段以外にも仕事をやる理由はあると思う。 私は頑張っている自分を認めてもらいたいという気持ちがありました。 小さな家電販売店で社長と年下の同僚と仕事をしていますが、地デジだ!エコポイントだ! メチャクチャ忙しい時も1時間前に出社しその日1日の仕事の流れを整理し、昼時間もそこそこ 夜は誰よりも遅くまで仕事をし、週一の店休の他に取れる休みも取らず頑張ってきたつもりでした。正直、繁忙期(3年位)が終わった時はやりきったと思っていました。 その3年の間、同僚が何もしなかったとは言いませんが、朝は定時ギリギリで出社し月1の休みはしっかりとり、帰りもさっさと上がってしまいます。イライラはしましたが、それが彼のスタイルで仕事は生活手段の一つでしかなければ仕方がないと思っていました。 今現在はとても暇で、なかなか売れません。店の売り上げも上がりません。 会社は個人の売り上げを壁に張り出しました。自分の売り上げを意識させるため。 私は時間を見つけては顧客訪問をしました。 同僚は店に残りました。 その結果、店に注文来た仕事は同僚のものとなりました。当然同僚の売り上げは上がります。 それでも同僚は年下で(それでも38歳)仕事はそう言うものでは無いと言うのが分からないんだと、自分が頑張らなければと仕事を取りに回りました。帰ると同僚はテレビを観ています。 同僚は私の事をなめているので社長に一言言ってください。と言ってみました。 社長いわく、 あいつだってずっと遊んでいるわけではない、お前は自分はこんなに頑張っていいるのに他の奴は遊んでいると言う、 お前だけが頑張っているんじゃない。みんな頑張っているんだと言われました。 そう言うつもりでは無かったが、自分はこんだけ頑張ったのに全然やってくれない。という意味の言葉は言った。逆に自分はこんだけ頑張ったのだから頑張るべきと思っていたかも。 ここは反省すべきとこなのでしょう。でも反省できません。 人に何か言うためにはまず自分がやらなくてはと思います。自分がやったうえでもっとやってほしいと言った言葉がそう取られるなら、何も言えない。 社長の言葉は続き、仕事は一生懸命やるのはあたりまえ、常識。 同僚は仕事をその程度にしか考えていないのだから、その程度の給料しかやっていない。 お前はちゃんと給料貰ってるんだろうと言われました。 みなさんは仕事は一生懸命やるのがあたりまえといわれて、その人のために一生懸命頑張れますか? 収入のために仕事をしていますが、収入の為だけに仕事をしているのではありません。 当たり前なのはわかります。当たり前だから一生懸命頑張ってきたのだから、 そのうえで、会社にみとめられたい、社長にみとめられたい。と思っていたのだから、 今は会社も社長も同僚もどうでもいい。 そうすると、一生懸命やるのがあたりまえの仕事だけが残る。 全然やる気しない。でも仕事してる。 家族でもいれば家族のためとかあるのかな。 厳しい意見もあると思いますが意見を聞かせてください。m(_ _)m

専門家に質問してみよう