• ベストアンサー

20年以上前のお酒って飲めるのでしょうか。

黒田(@kuro-cyan)の回答

  • ベストアンサー
回答No.6

「ナポレオン」は、日本語表示ですか? 日本語表示であれば、「下町のナポレオン」や「島のナポレオン」等々、色々あります。 大概は、焼酎です。(まさかこれでは無いですよね) http://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E3%83%8A%E3%83%9D%E3%83%AC%E3%82%AA%E3%83%B3/510901/ それとも「NAPOLEON」ですか? 昔は、輸入関税が高く、「ジョニ黒」や「ナポレオン」等は高くて国内では余り買えなかったですが、海外の免税店では安く買えたので、海外旅行のお土産は「ナポレオン」なんて時代もありましたね。 「NAPOLEON」にも色々種類があります。 「CAMUS」(カミュ ナポレオン)ブランデー・コニャック 「COURVOISIER」(クルボアジェ ナポレオン)ブランデー・コニャック 「TRADITION」(シャンパーニュ・ナポレオン・トラディション・ブリュット)シャンパン 等々 ナポレオンの種類 http://search.rakuten.co.jp/search/mall?v=2&uwd=1&s=1&p=1&sitem=%E3%83%8A%E3%83%9D%E3%83%AC%E3%82%AA%E3%83%B3&st=A&nitem=&g=510915&min=&max= ・・・・・ お酒にも、色々種類があり、「作り方」や「原料」「保存方法」等により、種類は多種多様です。 大きく分けて、 ・醸造酒‐ワイン、ビール、日本酒 等々 ・蒸留酒‐ウイスキー、ウオッカ、ブランデー、テキーラ、ラム酒、焼酎、泡盛 等々 一般的に保存方法は、冷暗所において温度管理が必要であり、長期保存は素人では困難です。 しかし、蒸留酒の部類は、酵母菌等の雑菌が除かれているので、どちらかと言うと、素人でも長期保存が可能です。 ウイスキーやブランデー、泡盛等は、専門家により温度管理をちゃんとすれば、年を経る毎に味にまろやかさが増します。 100年物なんて、ザラにあります。 ・・・・・ 「NAPOLEON」は、ブランデーなので、蒸留酒の一種ですから、20年位の保存と考えれば、まだまだ軽いものです。 物置がサウナ状態になっていなければ、せめて押入れの奥に忘れていたならば、22年+α物として、十二分に味わえたと思います。 しかし、物置はサウナ状態になっていたと思いますので、味としては保障できませんが、元々40度もあるアルコールで、しかも酵母菌等の雑菌はいないので、腐ったりしてはいないと思います。 何かの記念日にでも、栓を開けてみてはどうですか? 味は保障できませんが、腐ったりしていない限り、飲んでも大丈夫なので、良い思い出になると思います。 ・・・・・ 美味しさが増している事を、心からお祈りしております。

aqua022
質問者

お礼

とても詳しい説明を有り難うございます。 NAPOLEONと英字で書かれていました。 ソウルの免税店で10万ウォンで買ったとか。   ぜひ記念日に開けてみたいと思います。 ちょっと恐いもの見たさですね。。。。

関連するQ&A

  • 5年以上経ったブランデー

    お酒は長く持つというけど、 http://mognavi.jp/food/360206 このブランデーを持ってるのですが 空けて5年以上経っていますが 一度開封すると、どのくらい賞味期限がもつのでしょうか? もう捨てたほうがいいですか?

  • お酒の賞味期限

    押入れの掃除をしたところ、20~30年ぐらい前のウィスキーやブランデーなどが出てきました。封は切っていません。「ナポレオン」など まだ、お酒としての価値があるのでしょうか??

  • お酒の賞味期限ってあるの?

    こんにちは!! 今日部屋の掃除をしていたら2~3年前に買ったカルアが見つかりました。どこにも賞味期限とか書いてないんですが、大体お酒ってどのぐらい持つもんなんでしょう?他はもっと持ちそうな気がしますが、カルアは甘くてべたべたしてるので、やばそうな気が。。。一応直射日光には当たってなかったんですが。。ちなみにまだ開けてません。

  • 5年前賞味期限の醤油がでてきたのですが食べれますか

    掃除をしていたら5年前賞味期限の醤油が5本くらいでてきたのですが食べれますか・・・? すてたほうがいいでしょうか・・・?

  • お酒の賞味期限について

    お酒の賞味期限や消費期限について教えてください。 2年前ほどに空けたパックに入った梅酒があるのですが、まだ飲んでも大丈夫なのでしょうか? また、ウォッカ・ジンなどのスピリッツや、カンパリ・カルーアなどのリキュール、ウィスキーや日本酒の賞味期限や消費期限も教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 3年前に購入し期限超えミネラルウオーターの飲み方

    3年前に購入し 物置に入れたままにしていて 最近気がついて 賞味期限の日付を見たら 今年の3月5日 と10日のものが 6ほんづつありました、 開栓していないので 沸かせば大丈夫だと思うのですが そのまま沸かさないで飲めないのでしょうか?

  • 3年前に賞味期限が切れたしば漬け

    冷蔵庫を掃除していたら、3年前に賞味期限の切れたしば漬けが見つかりました。未開封のものが2袋です。 食べても大丈夫ですか?

  • コニャックナポレオンへネシーの開封後の賞味期限は?

    開封されたナポレオン・ヘネシー・コニャックと書かれた深緑のボトルがあります。お酒って古い方が良いとか聞いたことありますが、開封したらどれくらいが賞味期限なのでしょうか?教えてください。

  • 現ソウルで65年前の面影が残っている場所

    今度父を連れてソウルに旅行に行くことになりました。 父は小学生時代を旧京城(現ソウル)で過ごしています。 せっかくの機会なので、父の思い出の場所を巡ってみたいと思っています。そこで、現在のソウル市内で1940年前半当時の面影が残っている場所があれば是非教えて頂きたいのですが。

  • 大手酒店にて、変質した酒を知らずに買って売っていました。

    私は飲食業を営む者です。先日、心ある常連様に忠告を頂き、私自身が飲み酒の変質に気付きました。もちろん賞味期限内・保存法問題無しの酒で、酒店に問い合わせたところ『そのようなクレームが多いので、取り扱いを止めました。返品受け付けます。』との返事です。冗談では済みません。こちらは約半年にわたり酸化した酒を売り、代金を頂いていたのです。この場合、どのような事を酒店に訴えれば良いのでしょうか?? p.s その酒は、韓国からの輸入品で日本語のシールを本体に貼り、説明されています。ちなみに、賞味期限が日本語では製造年月日より1年とあり、シール下の韓国語では製造年月日より8か、9ヵ月とありました。1-2ヵ月の差とはいえ、これは虚偽の表示になるのでは無いでしょうか?? ・売ってしまった数の代金はいただけるのでしょうか?(空き瓶捨てて証拠無しの状態です) ・今も証拠に1本のこしてあります。 店の信頼も落とし、遺憾です。 どうか宜しく、ご教授願います。