• 締切済み

7月に新築マンションを契約しました。当初個人名義でローン申請を出してま

7月に新築マンションを契約しました。当初個人名義でローン申請を出してましたが途中で妻と二人の名義でローン申請を出し直しました。最初の申請をする際に不動産屋の斡旋手数料及び銀行事務手数料はかかることやおおよその金額も説明されました。その後にローン名義を変更する際に変更することによって費用がさらにかかるのかを不動産屋の契約担当に確認したら発生しないとの回答を受けました。 後日請求明細が届き内容を確認したところ斡旋手数料と事務手数料が私と妻の二人分明記されてました。銀行の事務手数料は契約手続きが二人分発生するため納得はしても斡旋手数料が二倍になるのは納得しかねます。住宅購入の常識なのでしょうか?わかるかたがいれば教えて下さい。

みんなの回答

  • takapiii
  • ベストアンサー率55% (944/1707)
回答No.2

>その後にローン名義を変更する際に変更することによって費用がさらにかかるのかを不動産屋の契約担当に確認したら発生しないとの回答を受けました。 >後日請求明細が届き内容を確認したところ斡旋手数料と事務手数料が私と妻の二人分明記されてました。 最初に発生しないと言っているのですから、当然支払う必要は無いと言う事で、住宅購入の常識とかではなく、一般的な売買の常識では無いでしょうか。 掛らないというから変更しているのですから、「これはおかしい」と突っぱねてもいいと思いますけどね。単に交渉事の話だと思います。

oyakata2
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.1

不動産屋勤務です@@ノ 報酬にかんしては、一般的に双方の合意が必要です。 ワタシも新築マンションを販売していますが、単有(お1人)から共有(お2人)になっても、手数料は一切変更ありません。 というか・・・・ワタシは大手のマンション販売も自社マンションもやっていますが~ 事務手数料 と ローン斡旋手数料を別々に貰っている会社って聞いたことありましぇんww ハッキリ言って暴利ですなぁ~ でも、その内容の支払を承諾されて購入しているので、いまさら変更はできませんが、重要事項説明書に報酬の記載がありますので、そこの項目に手数料が倍になる旨の記載がなければ、一切払う必要はありません。 これは法律で決まっていることですので、その項目をチェックし、記載がないのであれば、ご本人が購入ぅに係る諸経費の概算見積を業者から契約前に貰っているはずなので、それがなければ拒否できます。 これも法律で守られいる内容ですので、確認事項のチェックをおねがいいたします。 ご参考に@@ノ

関連するQ&A

  • 夫のローンはそのままで、マンションの名義を妻に。

    分譲マンションを、夫84%妻14%で所有しています。  夫は新しい事業を始めこの不況下で相当苦戦しております。 将来(自己破産・小規模再生等)のことを考えて、2年以上の夫婦間不動産贈与税控除を利用して、念のためマンションの名義をすべて妻名義にローンはそのまま夫に残して払い続けようと、夫婦で話し合って、 銀行にその旨を話すと、主債務者の持ち分が0%になるのは~と渋い返事でした。 絶対ダメではないが、できれば100%移行は避けてほしいとのことでした。 名義を変更した場合、ローンが一括で請求がある場合があるとの情報をWEBでしり、 とても不安になっております。 ********** 某司法書士さんのHPから 1、所有権の名義を夫から妻に変更しても、住宅ローンの債務者が夫なので、夫が自己破産をすると、妻が住宅ローンを払い続けようとしてもできないのが原則です。 住宅ローンの契約書に「期限の利益喪失条項」というのがありまして、その条項には、「借主が自己破産をしたら、それ以降は住宅ローンの分割払いは認めないので、残額を一括で払って下さい」と書いてあるのがその根拠です。 ********* 実際にローンを借りている銀行に一括返却要請があるのか否かを尋ねますと、 ローン返済の滞りがなければ、ないと思うが、確実にはないとこたえられないとの返事。 主債務者 持ち分 も幾分か残しておけば、 一括返済要求は ローン遅滞がないならないと思うが、 はっきりとは断言できない。とのこと。 (但し、名義変更したこと、配分を銀行に通知する義務や、なにか銀行に対し事務処理をする必要が あるか、と尋ねましたら、特になしとのこと。  ならば、名義変更はばれないのでは と思ったりしました。) 上記の様に言われましたので、主人の持ち分を若干10%ほど残し、 残り90%を私(妻)に名義を移そうと考えておりますが、 この場合でもローンの一括返却をもとめられる可能性はどのぐらいあるのでしょうか? この質問を他銀行(り○○)の方に聞くと、断言は出来ないが、ローンさえ滞らなければ、 問題はないでしょうとのことを言われました。 因みに、住宅ローンは  評価格約1600万 ローン残額2800万残っており、連帯保証人:妻 住宅は抵当となっております。 本当に大変になってからですと、「財産隠し」ともみられかねないので、なるべく早く行動したく思っています。また、ローン自体は、実際には主人が払えなくとも、滞ることがないように、妻の実家と私(妻)が払っていく予定です。 回答を急がせて、本当に申し訳ありませんが、何卒、皆様どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • 住宅ローンと名義変更

    お世話になります、少しお伺いしたいのですが妻と離婚し半年ほどなりますが(協議離婚)住宅の名義が妻の持分45%あります。 銀行ローンは35年で約10年払っています。銀行に住宅ローンの借換と名義の変更をお願いしたところ(100%私に、元妻了承済)銀行が二人が債権者の方が銀行にとってはいいとの事で名義を変えることができません。(元妻も働いている)何とか私100%名義に変えることができないでしょうか?ちゃんと支払いもしていますし、今まで一緒に払ってきた分は元妻に返しましたし。。。  教えてくださいよろしくお願いいたします

  • ローン名義 父 マンション名義 母

    父→息子の住宅ローンの借り換えを考えております。 ここで問題がありまして・・・ ローンは父名義ですが、以前にマンションの名義を母親に変更しておりました。(これ自体が問題ですが。) しかし、実際のところ父親も収入があまりないため、息子が実際は返済しています。 返済額も大きいのでマンション名義・住宅ローン名義共に息子名義に変更したいと考えているのですが、そのようなことは可能なのでしょうか? やはり、マンション名義が変わっていることが銀行にわかってしまうと、不都合なことが発生するのでしょうか? 質問の内容がわかりにくいと思いますが、教えていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 新築の際の名義について

    検索したのですが、よくわからなかったのでよろしくお願いします。 住宅ローン減税と名義について混乱しております。 今、新築中で土地は先に購入し現金で支払をしました。 その際、夫の名義にしています。 建物のみのローンを銀行でくみます。妻は会社員ですが、この先も勤務できるかはっきりしないので夫名義(妻連帯保証)で融資を受ける予定です。 ・この場合、ローン減税を受けるためには建物の名義も夫名義にしないといけないのでしょうか? 実際にお金をだした持分で名義を・・・というのをみますが、土地の際は妻名義の貯金から支払をしています。 実際は二人で貯金したものでお互い婚前貯金というものはなくゼロからはじめています。 ・土地を妻名にに変更したいとなると手続きは複雑なものなるのでしょうか?  土地、建物とも夫名義した場合、今後何か不都合は発生しますか?離婚の際はめんどくさそうというのは想像できますが・・・。 ・このようなことを相談する窓口はどちらになりますか?  税務署?市役所? わかりにくい説明ですがよろしくお願いします。

  • 賃貸契約の名義変更の費用について

    アドバイスをお願いします。 現在、一軒家の賃貸でシェアハウスしているのですが、結婚が決まり会社を退職し出ることになりました。 そのため友人に名義変更をしたいと不動産会社に問い合わせたのですが、名義変更にかかる手数料が家賃の1か月分と言われました。 家賃は1か月14万円なので、手数料や消費税を含めるとで15万円を超えてしまいます。 手数料が発生することは理解していましたが、思っていたよりも高く驚いています。 数日後に不動産会社に出向き相談するつもりですが、費用を抑えるのは難しいでしょうか? 現在名義人は私で、友人は同居入居者になっています。 二人とも保証人も付け書類上に契約者です。

  • 離婚 マンションのローンと名義

    マンションを共有名義で所有しています。(おおよそ夫3/4・私1/4) ローンは夫名義で、公庫、年金、銀行から借り入れており、残額は1800万円です。 マンションの資産価値はローンと同等です。 離婚時にマンションを私の名義にし、残しのローンを私が支払うこととした場合、「1.ローンの名義は変更できるのでしょうか。(変更できない場合、私が支払うにはどうすればよいでしょうか。) 2.夫が慰謝料としてローンの一部を支払うこととすることはできるのでしょうか。」

  • 離婚に伴う不動産と住宅ローンの名義変更

    離婚するのに、現在妻名義の不動産と住宅ローンを夫名義に変更したいと思っています。 この場合、贈与税は発生するのでしょうか? ちなみに、残ローンが2300万で担保価値が1800 万くらいだと思います。 よろしくお願いします。

  • とりあえず、で夫名義・提携ローンの資金計画で契約書をつくりましたが。。。

    契約書を交わしたときは、みんな後で変更している、とのことでしたが、ローン控除のため、共有名義にしたいこと、また提携先でないところに審査をしてもらうため、覚書をかわしたいと営業の担当に連絡したところ、かなり不機嫌に対応されました。ちゃんと手続きしてもらえるのか不安です。これまでも相性は悪かったので、担当を替えてもらったほうがいいでしょうか?また手数料に提携ローンの事務手数料がはいってるので、ちゃんと消しこんでもらえるのか、そこがとても気になっています。

  • 夫所有のマンションの名義変更をしたいのですが、教えて下さい。

    夫所有のマンションの名義変更をしたいのですが、教えて下さい。 離婚して、マンションの名義を変更してそのまま住みたいのですが、夫の住宅ローンが残っています。 売買という形で、ローンを清算して名義変更する方法しかないのでしょうか? 私も、銀行から融資を受けないと清算できないのですが、離婚前に融資を受ける事は可能なのでしょうか? 「家族間の不動産売買には、銀行は融資してくれない」と友人に聞いたのですが。 融資が無理な場合、不動産会社を通して、夫から賃貸で借りるような契約は可能なのでしょうか? また、この件についてよい方法があったら、アドバイスお願いします。

  • ローン申請について

    過去に似たような質問もいくつかあったのですが改めて確認させていただきたかったため投稿させていただきました。 よろしくお願いします。 現在住宅ローンの仮申請の手続きをしています。 夫:26歳 勤続年数:4年 年収:420万 車のローンが今年の12月までであと20万くらいあります。 このローンについてはすぐにでも支払うことは可能です。 夫は過去に消費者金融などからお金を借りたことはありませんが結婚前に銀行のカードローンを利用したことがあるそうです。 現在は全額返済しています。 あと、車のローンを支払うのにに現在契約してるローン会社の金利が高かったので銀行の車ローンに借り換えを申請したのですが契約できませんでした。 夫は独身の頃によくクレジットカードの支払いを延滞したり携帯電話の料金を延滞していたそうなので、そのせいで車のローン申請が通らなかったのではないかと言っています。 住宅ローンの場合もこのようなことは関係あるのでしょうか?? その他にもガス代金と自宅の固定電話の料金を銀行口座からの引き落としにしていたのですが、お金を入れ忘れて引き落としができず、コンビにからの振込用紙に強制的に変更になってしまっているのですが・・・こういうのも影響しますか? 結婚してから3年たちますが、その間に料金の支払い遅れなどは1度、妻の私名義のクレジットカードであっただけです。 指定の日に引き落としができなくても次に指定された日にちゃんと振り込んでいれば問題ないのでしょうか?? 下手くそな文章ですみませんがよろしくお願いします。