• 締切済み

とりあえず、で夫名義・提携ローンの資金計画で契約書をつくりましたが。。。

契約書を交わしたときは、みんな後で変更している、とのことでしたが、ローン控除のため、共有名義にしたいこと、また提携先でないところに審査をしてもらうため、覚書をかわしたいと営業の担当に連絡したところ、かなり不機嫌に対応されました。ちゃんと手続きしてもらえるのか不安です。これまでも相性は悪かったので、担当を替えてもらったほうがいいでしょうか?また手数料に提携ローンの事務手数料がはいってるので、ちゃんと消しこんでもらえるのか、そこがとても気になっています。

みんなの回答

  • btob
  • ベストアンサー率22% (147/663)
回答No.4

契約する時点で誰の名義で契約するか決めておくのが普通でしょう。おそらく変更についてのコメントはあなたの勘違いです。 また、契約やり直しですよ。営業さんが宅建持っていればまだしも、営業さんだって嫌な顔をする人がいても不思議ではありません。 契約書の内容を理解することが第一。そして、自分たちがしたいことを丁重にお願いするしかないですね。

noname#46828
noname#46828
回答No.3

No2です。 契約には建物の契約(これは手付金を支払っているとのことですね)と金融機関のローンの契約が必要です。建物の購入ではなく「ローンの契約」はまだ進んでいないわけですね。これは通常は建物の契約とは別に進みます。手付金とローン契約は直接は関係ありませんから、金融機関の変更(まだ決まっていないので「予定の変更」ですね)は可能でしょう。 気になる点としては、要求している覚書の内容に「他の金融機関で審査が通らなかったら白紙撤回」というようなことが盛り込まれているかどうか、です。「他の金融機関が通らなかったら、現在の提携先でのローンにする」という内容ならよいでしょうが、白紙撤回では契約をしていない状態と同じです。 また、年収やローン額などのローン計画に無理はないでしょうね?つまり、一般の金融機関では審査通過が難しい条件で、提携金融機関でないと審査が通らないような無理な資金計画であれば、「他の金融機関=ローン不許可⇒契約破棄」が目に見えているからです。

marimon9
質問者

お礼

回答ありがとうございます。契約の約款には提携ローンの審査がとおらなかったら、契約解除可能、となっております。 銀行は仮審査がとおって、本審査(説明書では、物件の審査とかいてありました)まちとなっています。 マンションの販売元はダ○ワなのですが、提携先でない銀行から借りる場合、またほかに契約書が必要とのことで、そちらはローン契約後に交わしましょうといわれました。覚書は共有である、という旨で作成するそうです。現在の契約書のなかで、提携ローン諸費用の内訳に保証料なんかもはいっていたのが心配になったのです。普通に考えれば、提携ローンにしなければ払う必要はないと思うのですが。。。

noname#46828
noname#46828
回答No.2

全体の契約がどこまで進んでいるのかよくわかりません。 No1さんの書かれたように、契約書やローンの契約は後に変更するようなものではありません。 また「希望の部屋をおさえるために契約書作成までした」と書かれていますが、契約書はおさえるためのものではなく売買契約するためのものです。 「ちゃんと手続きしてもらえるのか不安です。」とありますが、全く逆のことです。これでは担当者こそ「ちゃんと買ってくれるのか不安」なはずです。 手付金などはお支払いになったのでしょうか?

marimon9
質問者

お礼

提携ローンで仮審査をうけ、それをベースに契約をし、手付金は払っています。7月に契約したのですが、「入居予定は3月下旬でまだ先なので、ローンは1月までにきめてください」と言われていました。そのときにも共有にしたいこと、ほかに銀行を検討したいことと伝えていましたが、大丈夫ですよといわれて、契約をしました。その時点ではローンの申し込みはしていません。

noname#44516
noname#44516
回答No.1

>契約書を交わしたときは、みんな後で変更している、とのことでしたが この時点で意味が解りません。 後で変更が生じれば、覚書等で変更に対応することはありますが、最初から違う内容で契約する人など詐欺まがいの手法を取る人以外にいません。 契約書というのは「とりあえず」調印するものではなく、全ての約束事の原点であり、以後は証拠能力としてもそれが全てと解釈せざるを得なくなります。 質問事項からは何がやりたいのか読み取れませんが、慎重にやってください。担当を替えてもらう理由もよく解りません。

marimon9
質問者

お礼

早い回答ありがとうございます。今回、分譲マンションの購入をしたのですが、希望の部屋をおさえるために契約書作成までした次第です。大手の不動産会社だったので、そういうスケジュールなんだと思っていました。これから入居までに説明会とかあるので、いろいろ不安になり担当も替えてもらったほうがいいのか、と悩み始めたところです。

関連するQ&A

  • 提携ローンについて

    新築マンションを購入予定の者です。現在、手付け金は支払い売買契約は済んでいる状況です。住宅ローンの提携ローンの斡旋事務手数料について教えてください。 先日、不動産会社から諸費用を振り込むよう通知が来たのですが、その中に提携ローン斡旋事務手数料105000円と書かれてました。この他に事務手数料として、63000円と書かれてました。 今まで不動産会社から提携ローン斡旋事務手数料について文書や口頭でも説明が無かったのですが、一般的に事前に説明はないものなのでしょうか?

  • よくある審査のない提携ローンについて

    以前、エステやスクールの契約で、クレジット提携の書類なのに、 審査のない分割の引落としのみの契約がありました。 あれは何なのでしょうか?? 普通のローンではないのですよね? 今度、歯科医院で分割を希望しているので、もしそういう簡単な手続きで金利などもないような提携ローンがあれば使いたいと思っています。 医療ローンでそのような扱いのある所があれば合わせて 教えて頂けると助かります。m(__)m

  • 共有名義で妻のローン審査が降りなかった時契約は解除出来る?

    夫婦共有名義(50:50か60:40くらいの割合)で物件を購入しようとしています。 契約は既に共有名義で署名捺印をすませ、手付金も購入価格の5%という金額で支払っています。 主人はローン審査を通っているのですが、妻はこれから審査を受けます。 万が一、妻のローン審査がおりなかった場合、共有名義にする事が出来ないので、購入を見合わせたいと思うのですが、この場合もローン特約適用となりますか? 契約書は業界共通のもので、特に共有名義だった場合に謳っている文言は記載されていません。 銀行の方に聞いたら、「そういうのはあまり聞きませんねぇ・・・もし裁判になったら負けてしまうのでは?」と言われてしまいました。 ただ、共有名義に出来なかった場合は、契約書の名義も主人だけになるのでまた取り交わさないといけないと思うのですが・・・裁判などにするのは全く考えていないのですが、夫婦共有名義で購入することが前提ですので、万が一そういう場合になった時、ローン特約をもちいて、手付金を全額返還してもらい、契約を破棄することは出来ないのでしょうか? 教えて下さい。

  • 7月に新築マンションを契約しました。当初個人名義でローン申請を出してま

    7月に新築マンションを契約しました。当初個人名義でローン申請を出してましたが途中で妻と二人の名義でローン申請を出し直しました。最初の申請をする際に不動産屋の斡旋手数料及び銀行事務手数料はかかることやおおよその金額も説明されました。その後にローン名義を変更する際に変更することによって費用がさらにかかるのかを不動産屋の契約担当に確認したら発生しないとの回答を受けました。 後日請求明細が届き内容を確認したところ斡旋手数料と事務手数料が私と妻の二人分明記されてました。銀行の事務手数料は契約手続きが二人分発生するため納得はしても斡旋手数料が二倍になるのは納得しかねます。住宅購入の常識なのでしょうか?わかるかたがいれば教えて下さい。

  • 提携ローンの審査結果はどのくらいで出ますか?

    タイトル通りなのですが、 提携ローンの審査の申請を出してから2週間以上経ちます。 いまだ何の連絡も無く、営業マンに問い合わせをしても いつも「外出中」「来客中」で 折り返しの電話をお願いしても音沙汰無しです。 正直、営業マンの態度に不満はかなりありますが、 もしかして審査に通らなかったから伝えづらいのか? とか、いろいろ考えてしまいます。 通常、デベの提携ローン審査、というのは どのくらいで結果が出るものなのでしょうか?

  • 提携住宅ローンの手続きを自分で

    新築マンションを購入します。 マンション業者が住宅ローンの見積もりを作ってくれました。提携住宅ローンの方が金利が有利なのでそれを使いたいと思っています。 が、代行手数料が数万円もするので自分でやりたいと思っています。 自分でやれば手数料がかからないと聞きましたが、 (1)そもそも提携住宅ローンでも自分で手続きできるのか (2)見積もりを作ってもらったり、既にいくつかの銀行にローン事前審査?の書類を出してもらったりしているが、そこから先を自分がやってももう手数料が発生してしまうのか (3)ネット銀行以外の場合、平日の日中に動けなければ厳しいか などについて分かる方のアドバイスが欲しいです。 よろしくお願いします。

  • 提携ローンは審査が甘い?

    提携ローンは審査が甘い、 と聞きましたがそれは本当でしょうか? 来年3月完成予定の新築マンションに一目惚れしてしまいましたが 今年4月に転職したばかりの夫がローンの審査に通るのか とデベの営業マンに確認したところ 「大丈夫ですよ!そんなに心配する必要ありませんから!」 とやけに自信満々で答えていました。 それでも不安で、何度も「勤続5ヶ月なんですよ」 と念を押したのですが 「この間は転職して2ヶ月の人も通ってますから。問題ないです」 とのこと。 都市銀行なら絶対に審査には通らないと思うのですが 提携ローンなら大丈夫なんですか?

  • 住宅ローン減税と共有名義

    土地、建物の契約をしました。ローンの申し込みをするにあたって 今年中に引渡しが出来るという当初の話で共有名義にしたほうが 住宅ローン控除も多くなると思いその旨伝えたのですが、 建てる家が3階建ての為、建築許可が出て着工するのがはやくて9月。 完了検査、引渡しまでの期間が厳しいかもしれないとの事で (天候等により伸びる可能性がある)住宅ローン減税を受けられない かもしれません。 それでも共有名義にするメリットって何かありますでしょうか。 また、団体信用保険にも入ることになりますが、共有名義にすると 支払額の多い方(たとえば夫)が死亡した時、少ないほう(たとえば妻)に 残りのローン、もしくは持分にあたる分のローンを支払う義務が生じますか? ローンの申し込みはこれからです。審査は通ってます。 お知恵をお貸し下さい。

  • 働けなくなったため、住宅ローンの名義1本にしたい

    家を6年くらい前に購入しました。その際、主人だけのお給料などでは、ローンをくめなかった理由で、その時は私も働いていたので、共有名義(1/2ずつ)で、契約しました。その後、私は体調を崩し、一昨年くらいから、働けなくなりました。今後も働けるかわかりません。そのため、共有名義を1本化にできないか・・・と思い、ご相談させていただきました。主人だけの名義にすることは、可能でしょうか。また、可能でしたら、どのような手続きをしたら、よいのでしょうか。よいアドバイスをいただけたらありがたいです。よろしくお願いいたします。

  • 契約を共有名義にすると

    マンションを購入の際に、自分の年収だけでローンを組んで、単有名義にするよりも、わざと奥様の年収も組み込んで共有名義にしたほうがよろしいのでしょうか?いわゆる二人でローン控除が受けられますので・・ 一人の年収でローンを組んでも共有名義には出来るのでしょうか? 共有名義にする大きなデメリットってありますか?例えば税金の部分とかでデメリットはありますか?