• ベストアンサー

秋の虫、なんという虫ですか?

秋の虫、なんという虫ですか? 夜、外から「チッチッチッチッ」と鳴く虫の声がたくさん聴こえます。 小さな薄いプラスチック板を二枚合わせて叩いたような涼しげな音です。 なんという虫ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • E-DC2
  • ベストアンサー率22% (131/595)
回答No.1

こんにちは。 鳴く虫の季節になりつつありますね。 「チッチッチッチッ」と鳴く虫なら、「カネタタキ」でしょうか。 参考URLで確かめてみたらいかがでしょう。 http://www.nat-museum.sanda.hyogo.jp/wave/s_korogi.html

参考URL:
http://www.nat-museum.sanda.hyogo.jp/wave/s_korogi.html
hasuha17
質問者

お礼

ありがとうございます。 どうやらカネタタキのようです! 写真を見てみると、ちょっと苦手なタイプの外見ですが、鳴き声は本当に綺麗で涼しげですね。 今も窓の外から集団で鳴いているのが聴こえるのですが、それぞれ少しずつタイミングや音程が違う鳴き声が重なっていてまた美しいです。

関連するQ&A

  • 秋の夜の虫の声

    日本人は秋の夜の虫の声、隣人の物音、そして池に蛙が飛び込むポチャンという水音に静かさを感じます。芭蕉も多くの句をのこしていますね。 ところが西洋人はこういう音も単なる音としか感じないそうです。 聴覚の違いというより、受け取る感覚の違いなんでしょうか。 先ごろ、保育園などの子どもたちの声がうるさいとか。 除夜の鐘がうるさいとかの争いがあったそうです。 https://news.goo.ne.jp/article/bengoshi/life/bengoshi-topics-7152.html これらは必ずしも、秋の夜の虫の声、隣人の物音、そして池に蛙が飛び込むポチャンという水音の情趣とは違いますが。 日本人の感性が変化してきているのでしょうか?

  • 虫の声

    これから秋にかけて外から虫の音が聞こえてきますがなんという虫が鳴いているのですか?(草むらなどから聞こえてくる何ともいえない秋を感じさせる癒しの声)具体的な説明ができなくてすいません。

  • 秋の虫で一番よく聞こえる声は何ですか?

    今年の夏は暑く長かった。 ステイホームが長く続き、セミの声を最終9月24 日まで聞いていました。 お彼岸を過ぎて、さすがにセミの声はしなくなり、秋の虫の声がしています。 皆さまの周りで鳴いている秋の虫はどんな虫ですか? できれば、アバウトな地域も教えてください。(関東南部より)

  • 秋に鳴く虫が多いのはどうしてでしょうか?

    秋になるとコオロギやマツムシ、スズムシなどが虫が一斉に鳴き出します。 鳴いているのは求愛行動など思うのですが、どうして秋にそのような行動をとる虫が多いのでしょうか? 蛍のように六月によく見られる虫は鳴きません。 夏は蝉がウルサイくらいに鳴いていますが、他の虫は鳴かないですね。 このような虫の性質は何に起因するものでしょうか? よろしくお願いします。

  • チュンチュン何かの虫の鳴き声が聞こえるのですが

    東京都内在住です。 外からずっとチュンチュン何かの虫の鳴き声が聞こえるのですが この時期は何の虫でしょうか? 鈴虫やコオロギみたいな声ですが、鈴虫は秋ですよね? 虫は嫌いなので画像は載せないでください。

  • 秋の虫を観察したい

    秋も深まりと共に少なくなってきましたが、草むらでは様々な虫がまだ鳴いています。 その虫の姿を観察しようと、大阪は淀川河川敷にて探してみたのですが、バッタは捕まえれても、鳴いている虫は一匹も捕まえる事が出来ませんでした。鳴き声は様々な種類あり、沢山聞こえるのに姿すら見つけれませんでした! どうやったらうまく虫を捕まえれますか? また、大阪は梅田近郊で虫の沢山鳴いている場所があれば合わせて教えてください! お願いします!!!

  • 虫の鳴き声はなぜドップラー効果が効かない?

    お世話になります。 この質問をしようと思っていたら冬になってしまいました・・・ 秋の夜、クルマで走っていると窓の外から虫の音(主にコオロギ)が聞こえてきます。 注意して聞いていると、その虫の鳴き声にドップラー効果が「掛かっていない」ことがわかります。 普通、クルマで40-50Km/h程度のスピードを出していれば、窓の外から聞こえる各種の音は ドップラー効果が掛かって聞こえてきます。 ドップラー効果があるか否か、は別としても、最低限、 ”音源に近づくにつれ、音が大きくなり、音源から遠ざかるにつれ、音が小さくなる” のは判別できると思います。 ところが、虫の鳴き声だけは、例外的に、これらの効果が全く現れず、 まるで車のすぐそばにずっと虫がいるかのように、通常と同じ音量、音程のまま、鳴き声が聞こえてきます。(本当です。確かめてみてください) 小さいころから、これが疑問でした。なぜ虫の音は車に乗っても通常と変わらずに聞こえてくるのでしょうか?

  • 虫が死んだ理由

    部屋に小さめの飛ぶ虫がいたのでプラスチックの容器を被せて「明日の朝にでも外に出そう」なんて考えていたのですが朝になって見たら死んでました。 夜、寝る前に見た時は容器の中を動き回っていたのですが。 死因はいったい何ですか?空気が無くなったことによる窒息ですか?

  • 秋虫の摩擦面の磨耗はどんなものでしようか

     秋虫が時には優雅に、時にはかまびすしく、秋を謳歌しています。  共鳴器があるとはいえ、羽を摩擦して大きな音を出すからには、すり合わせ面は磨耗すると思いますがどんなものでしょうか。  以上、他愛もないことですが、ご存知の方教えてください。

  • 虫に詳しい人お願いします。

    ここ数日、家の中で何処からともなく「ピッピッピッピ」という機械的な音が鳴っていました。しかもそれは毎回違う場所から聞こえるのです。 そこで友人と二人で耳を澄まして音がするたびにその音源を探しまわりました。 すると何とも小さな虫が部屋中に響き渡る大きな声で鳴いていたのです。今はもう外に逃がしたので静かですが、あの虫が何という虫だったのか気になります。虫に詳しい方、写真を添付しますのでお願いします。

専門家に質問してみよう