• ベストアンサー

今現在急いでいます!!!!!!

mirumirumio310の回答

  • ベストアンサー
回答No.4

こんにちは。 夏休みももうすぐ終わり。 でも、作文が書けなくて焦っているのですね。 うちの息子も、まだ作文はやっていないですよ。 税金作文、と言われてもたぶんテーマが広すぎるから、何に対して書いていいのか、そこからわからないのでしょう。 税金と言っても、たくさんあります。参考URLを貼ってみますので、見てみてください。 そして、その中からご自分でわかりそうな税金について絞って書くのがいいのではないでしょうか。 一番身近な税金は、消費税ですね。 この税金があがるかもしれない、過去にすでに上がっている。などの経緯を感想として書くのもいいかな。 書き始めは難しいですね。 「今回、税金作文と言うことで税金についていろいろ調べてみました」 と言う風にはじめて、知っているいくつかの税について「~税」「~税」などいろいろありますが、「~税」のことが気になったので調べてみました。 って言うように続けて、その税について検索してみましょう。 税金の内容や仕組み、わたしたちにどうかかわっているのか、などを調べて文章にしましょう。 最後は、こういう機会があり、税について関心がでました。 もっと知りたくなりました。 とか、 適当にまとめましょう。 さて。 うちの息子も始めたようです。 少しだけ手助けしてあげると、分かりやすいですよね。 わかったかな? では、頑張って書いてください。

参考URL:
http://www2.odn.ne.jp/muraoka/tishiki04.html
monet_K6N
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳有りません。 回答有難う御座いました。 とっても約に立ちました。(^ω^*)

関連するQ&A

  • わからない...。

    夏休みの宿題で読書感想文など、いろいろ作文を書かなければいけなくなり、作文用紙に書き始める前に、パソコンで下書きをしてからにしようとおもって、いじり始めたのですが、やり方がよくわかりません。  どこにいってどうすればいいのか教えてください。 わかりずらくてスイマセン(>_<)

  • 税金について

    中学3年の夏休みの宿題で税金についての作文を書く課題を出されました。何かヒントになるような事があれば教えてください。

  • 人権作文

    夏休み終了ぎりぎりの宿題が終わっていない 中学1年生です。 夏休みの宿題に「人権作文」があるんですけど、 まだ終わっていません。どころか テーマも決まっていません。 人権作文の書き方や、テーマについてなど ヒントになるものすべて教えてください。 よろしくお願いします。

  • 税の作文

    夏休みの宿題で税の作文がでて、税金が無くなったらということについて書こうと思うのですが、 もしも税金が無くなったらどうなるのかできれば詳しく教えてください。

  • 人権作文

    夏休みの宿題で人権問題の作文を書く宿題が出ました 今まで読書感想文ばっかりだったので、人権作文をどうやって書けばいいのか分かりません なのでどんな感じで書けばいいのか教えてください ついでに人権作文(人権問題)にいい材料を教えてください

  • 中2です!夏休みの宿題に...

    中2です! 夏休みの宿題で〝 意見文 〟の宿題が出ました ((涙 誰か代わりに作文用紙3枚分(1200~1600文字)書いてください。 お願いします orz テーマは自由です。 お願いします orz できれば早めに... あと2週間程度で... お願いします orz

  • 「夏休みに見た映画」の作文の書き方

    「夏休みの思い出」で作文7~8枚書くという宿題があるのですが、 作文の書き方や作文を書くときのコツとかあったら教えて下さい。 「夏休みに見た映画」をネタにして書こうと思っているのですが、 映画の感想文を書くときのコツもあったらお願いします。

  • 税金の使い道

    夏休みの宿題で 税の作文があります。 でも税についてよく分からず困っています。 税金の使い道、誰か教えてください!

  • 税についての作文(%★'A`!)

    夏休みの宿題で、税についての作文書きます。 でっ、題を【税金の無駄使い】にしよぅと思って るんですケド、「税金の無駄使い」って、 どんな事がありますか!? 教えて下さいσ('A`∞*)

  • 夏の課題について

    課題作文という宿題がありまして、その課題は主張文を書けというものです。 それが全く書けないので、何かヒントなどをください。