• ベストアンサー

どっちが得意ですか?

asa0720の回答

  • ベストアンサー
  • asa0720
  • ベストアンサー率35% (5/14)
回答No.1

私は完全に夜行性です。低血圧だからかなぁ

noname#116142
質問者

お礼

とても共感できました! 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 数学が得意な人と得意でない人のちがい

    数学が得意な人と、そうでない人の問題の解き方(考え方)のちがいって何だと思いますか?

  • 得意なこと、好きなこと、どちらを仕事に?

    得意なことは自分では普通にやっているつもりが周りからほめられますし、 特に苦労したことも挫折したこともありません。 私は不器用な体質で、なにをやってもうまくいかないのにこれだけはなぜかスイスイ結果が出ます。 でも、好きかと言われると別の話でして、追及して極めていこうと思ったことがありません。 続けていれば得意が好きに変わる瞬間は訪れるのでしょうか? 自分でも得意なのになぜ追求したくならないのか不思議でたまりません。 私には好きなこともあるのですが、こちらはとても収入になりそうにありません。 みなさんなら得意なこと、好きなこと、どちらを仕事にしますか? 皆様のご意見、体験談お待ちしております。

  • 英語が得意な人 教えてください

    英語が得意な人 教えてください 「Confidential」と「Secret」の違いはなんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 得意戦法

    すいませんちょっと聞きたいんですけど、 競馬で岡部幸雄って人いますよね。その人の得意戦法を教えてくれませんか?お願いします。ちなみに私は予想だと逃げだと思います。

  • くだらない得意技って・・・

    人に見せて「おっ!」と思われるような、くだらない得意技(特技)ってどれ位あるんでしょう。 私は舌先を「W」の形にできることぐらい・・・ ちなみに今まで見たことのある得意技は、「口から飲んだ牛乳を目から出す」「耳を動かす」 「吐き出したタバコの煙を、そのまま鼻から吸い込む」などです。 もし、すごい得意技をお持ちの方、または知っている方は教えてください。

  • カラオケで得意な曲

    カラオケよく行く人、たまに行く人にアンケート よければ年令も教えてください(20代後半とかいう言い方でいいです) 1番得意で(得意じゃなくても)必ず歌う曲って何ですか? ちなみに私はJAMの「そばかす」です

  • 勉強が出来る人と勉強が得意な人は同じですか?

    題字のことですが、 勉強が出来る人 勉強が得意な人 この違いは何でしょうか? 出来ると得意は何がどう違いますか? 学生時代いつも高得点だった人のことは、 どっちで言うのでしょうか?

  • 得意なキャラクター お絵描き

    絵の得意な人も得意では無い人でも、見本を見ないでも描ける得意なキャラクターを一つ位は持っていると思うのですが。 得意な人は100位は書けると思いますが、書けるキャラクターを五つ程教えてください。 因みに私は、「仮面ライダー1号」(古い)、マッハGO・GO・GOの「マッハ号」(さらに古い)、ジャングル大帝レオの「レオ」。(いずれも歳がわかりそうです) おじさんですのであまりマニアックなキャラクターはわからないので、誰でもわかりそうなキャラクターで御願いします。

  • ものまねが得意な人と苦手な人

    ものまねが得意な人と苦手な人の間に生物学的な違いはありますか。骨格や声帯の違いなど

  • 得意先だったら何をしてもいいのか

    接待について質問させてください。主人は営業マンで昼は得意先まわり、夜は会社にもどり事務処理をして夜遅くまで働いています。ある得意先Aさんから頻繁に夜飲みに行こうと夜8時すぎに突然携帯で呼び出され(いつもアポなし)主人は得意先だから断れないといいつきあってます。指定された店に行き主人が払ってます。時には月の接待予算をオーバーし主人が自腹をきることもあります。呼び出す理由は仕事の話ではなく自分が飲みたかったから等Aさんの単なるきまぐれで、残業が終わらず行けないと断っても聞き入れてくれないそうです。主人いわくAさんの機嫌を損ねたら仕事をくれなくなるので我慢をしているとのこと。 接待とは前もって日にちを決め店を予約して行うものだと私は思いますが、相手の都合はおかまいなしで得意先だからと言って「いいから今すぐきて酒を飲ませろ」というのはいかがなものでしょうか? それともこういうことはよくあることなのでしょうか?少なくても私が働いてきた会社ではありませんでした。

専門家に質問してみよう