• 締切済み

真夏の夜の悪夢から醒めたいです

2309215115の回答

回答No.7

質問を拝見させて頂きました。 もっと早くに、回答をと思いましたが、貴方と同様 お盆明の仕事に追われ、遅れてしまいました。 ご心中、お察しします。 貴方のお怒り、落胆、虚しさは、もっともだと思います。 願わくば、真夏の夜の一度限りの過ちで終わって欲しかったです。 欠点や間違いを起こさない人間は居ません。長い人生の中で、 また、子供の事などを考えると、一度の間違えなら我慢もありかな と感じていましたが、貴方のその後の返信メールの内容では、 懲りずに、関係が続いているようですね。 相手が他人なら少しは精神的にも楽な部分はありますが、親族関係 者が相手となると、余計に辛いですね。 貴方の考え、対応の方向は決まっているように読めました。 でも、男性である私ですが、やはり子供への影響が気になります。 どのような結果となるかは、貴方と奥さんとの話でしょうが、 くれぐれも、子供のためを第一に決断行動して下さい。 私の考えが甘いのかも知れませんが、本当は、奥さんが謝り、謝罪し、 もう一度、幸せだった家庭へ向いてくれる事が望ましいのですが、 今となっては無理なのでしょうか? まだ、その後も、あっけらかんと不倫を続けているのでしょうか? 貴方の求める回答にはなっていませんが、お子さんを含め、今後の 生活が幸せになれるような、結果である事を祈るばかりです。 残暑も続いてますし、貴方の体調不良も気になりますが、 今後の生活のために、頑張ってください!

jekrenta
質問者

お礼

お盆明けのお疲れのところ、ご回答いただきありがとうございます。 大変残念ながら、妻は相手に夢中だと思います。 とても信じられないので、怒りを通り越したものがあります。 子供にとっては辛いことですが、離婚いたします。と言うか妻を追い出します。このような性的にだらしないことをしている母親の姿は必ず子供に感じ取られるし、既に知っているかもしれません。 弁護士さんと精神科医とも相談しましたが、この場合には母親から完全に子供を引き離さないと人格形成の上で深刻な問題になるから、子に関するすべての権限を取って離婚することを薦められました。 そうします。 妻には静かに消えてもらうのが最善ですので、子供のことを考えてそれを要求しますが、受け入れないならし方なので表で争います。ただし、子供は私方で引き取ります。すでに手配はすみました。 温かいお気づかいありがとうございました。

関連するQ&A

  • 夜から

    来月から遅番で仕事が夜から(数時間ほど)でになる日があります。 つまりほぼ1日休みと同じと言う事になります。 そこで質問です。遅番の日は、夜まで何をして過ごしたら良いですか? 流石に毎週、毎週だと暇です。かと言って会社側が決めた シフトやスケジュールに文句(早番にしろ)は言えませんし ただでさえ仕事時間が短いのに、遅番で余計に短くなりました。 収入も減るので。金もないです。

  • 恋人と平日夜に行くなら…?

    こんにちは。質問は初めてですがよろしくお願いしますm(__)m 相談は、最近彼女が仕事の環境や日々のストレスで精神的に参ってしまいがちです。平凡な毎日に嫌気がさしているようです。 私としても、できるだけどこかに連れていってあげたいけど、私が土日休みで彼女はシフト制なのでなかなか休みは合いません。 出掛けるとなると平日の夜しかないのですが、私の質問は、皆さんなら夜に恋人とでかけるならどこに行くか、何をして遊ぶか教えて下さい。女性の方なら、どこに連れていって欲しいか等お願いします。 ちなみに車は持っています。 色々な方の意見を聞きたいのでよろしくお願いします。

  • 夜になると38度に熱が上がります

    2月1日から夜になると38度前後の熱が出ます。 朝は平熱なのですが夜になると上がるのでとても辛いです。 昨日内科に行きインフルエンザのキットで検査をしましたがマイナスでインフルエンザでは無かったです。 1月の下旬から派遣社員で働き始めてから少しストレスがたまり気味になっていますがストレスで38度の熱がでることはあるのでしょうか? あまり休みすぎると会社側に迷惑がかかるので仕事に行きたいのですが、しばらく休みを取って復帰するのと、休み休みでも仕事に通い続けるのとどちらが良いのかが悩みどころです。 既に3日休んでいます…。

  • 夜の夫婦仲

    僕43歳、妻42歳、一番上が19歳他2人の3人の子供がいます。 妻が15年前に避妊の手術(子供が出来ない用に)それ以降、生理が始まるたんびに初日は、体調不良により一日寝込んで何も出来ない状態です。病院に3~4年前病院に行った結果、子宮内膜症?とかで詳しく聞いってないのですが。1週間~10日程入院して治療をした方が良いと医者に言われたそうです。妻は、パートの仕事他があり現在まで治療を 受けていません。それで、1年前までは月に2~3回程度の夜の営みが合ったのですが、今年に入って激減しました。(9月以降なし)僕が夜の営みを誘っても妻のそれが原因で痛いらしくて全然していません。夫としては、寂しい気持ちもあるのですが、妻の体調を考えると夜の営みは避けるべきなのでしょうか?(治療しなくても治療しても) このような場合、どうすべきなのか僕も妻も。何かご意見・アドバイス宜しくおねがいします。

  • 夜遅いデート「改訂」

    質問言い直します。 年齢は私27歳、彼女25歳です。 本日、夜10時~11時の間に彼女を迎えに行き、その後二人で遊びます。ちなみにお互いに翌日は仕事休みです。 皆さんは、このような夜遅い時間での遊びは何をしますか? また、オールしますか? やはりラブホテルですか?

  • これから今日夜、誘うかについて

    昨日も相談し、いただいた返信に対して補足させて頂いたのですが、 ご返信がなかったので送らせて頂きます。 以前答えて頂いたみなさま、ほかのみなさま、 多くのご意見お待ちしています。 今月初め、ある中国エステの 中国人の子に告白されました・・・ 5月の始めに知り合った子なんですが、 性格もすごくやさしくていい子です。 確かに外見や雰囲気はタイプの方ではあります。 お店の子なので本当なのかな? 連絡先も交換したけどほかのお客にも同じこと言ってるんじゃないかな? とは思ってましたが、携帯の登録者も全部見せてくれ、 客が自分しかいないことを確認しました。 確かに他のマッサージ店の子やエステの子に比べると その子達よりもボディータッチも多く、じっと見つめてくる感じはあります。 一応、今週休みが決まってないようだったので 決まったら携帯に連絡してと先週言いましたが まだ連絡は来ていません。 もしかしたら自分に気を使っている可能性があるので 今、仕事の昼休み中にでも連絡しようかと思うのですが いかがでしょうか? 気を使っているというのは 自分は平日夜遅くまで仕事していると言ったら、 落ちこんでいたということです。 彼女は夜から早朝まで仕事をしています。 休みは今日、明日です。 その休みの日の夜に会おうかという話もしたんですが、 自分が仕事終わるのがいつかわからなかったので 話が進まなかったことがあります。 仕事終わるの何時?と聞かれて 20時、21時くらいかな・・・と言ったら ああ・・・ と言ってその先の話は進みませんでした。 ただこれは職場の付近で会う想定をしていたからかもしれません。 先週こんな話もしていました。 職場の近くに家があったらそこに招待したのに・・・と。 つまり、彼女の家の近くであれば大丈夫だと思うのですが いかがでしょうか? 彼女は夜から早朝までの仕事で今日、明日が休みです。 自分は朝から夜の仕事で土日休み、そして昼は13時までなので 誘うとするならこの昼休みの間に連絡を取り、 今日、明日で誘いたいです。 ただもう終わってしまうので次の小休憩時になってしまいますが、 その時に連絡を取って誘うべきでしょうか? 誘うとしたらなんて誘いましょう? すみませんが、よろしくお願い致します。 できれば1回きりではなく、みなさんと何度もやり取り交わしたいです。 よろしくお願い致します。 ちなみに補足情報ですが、 携帯は休みの日でも自分と連絡取る目的もあって 店の携帯を買ったそうです。 当初は店の携帯は出勤している時しか使えず、 これで休みの日も自分と連絡取れる! と喜んではいました。 彼女はお店はやめてふつうの違う仕事がしたいと言ってました。 そうしたら自由に自分と連絡できるし、 休みも合わせられる的なことを 言ってました・・・ 確かにいい子なのでよいことはよいのですが、 色々結婚詐欺というアドバイスもあったり、 自分もまだ本当に好きかどうかわからないので なんとも言えない状況ですが、 迷っていても仕方ないので行動あるのみですかね? 誘うとしたらなんて誘いましょう? よろしくお願いいたします。 <補足2> 上記、もし誘うとなった時の問題点として 仕事の問題もあります。 毎日決められたものをやっているのであれば 工夫してやればできるかもしれませんが、 自分の今の仕事は突発的に入ることが多く、 当日の夕方に大量に入ってくることもあります。 なのでそれをふまえてどうするか? というのが課題ではあるのですが、 みなさんのご意見お願いできたらなと思います。 昼休みは過ぎちゃいましたが、誘うのであれば 小休憩中に連絡取りたいと思います。 なので誘うのであれば誘い方など頂けたらなと思います。 よろしくお願い致します。

  • 悪夢を見た・・・

    みなさんはどんな悪夢を見たことありますか? 私は最近では前職の上司のが出てきた夢です。終始めちゃくちゃですが、聞いてください。 私は前職の上司が大嫌いです。無意味に人に圧力をかけ、教えると言うよりは怒って人の心に刻み付けるような、そんな教え方の姿勢をとっていました。本当に大嫌いです。現在はどうしているかわかりません。 私はどこかのデパートにいました。かなり都会のデパートです。薄暗くて人は少ない。なんとなく歩いていると、その大嫌いな上司がいました。そいつが何をしていたかは覚えていません。見つけたのにまったく声すらかけないのは失礼だと思い、あいさつをしました。すると普通に「今何している?新しい仕事は?」と聞いてきたので「いやぁ、何もしていませんよ」と答えました。すると、上司は肩に手を置き、「じゃあ」と言いました。そして、なぜか私が前職でいた会社にアルバイトとして行く手続きが勝手に進められました。私は嫌でした。そこで働くのがこの上もなく嫌だったから辞めたのに、またあの日々にもどるなんて…。そして上司は簡単に手続きを済ませ、「社長に会ったか?していないならあいさつをしにいこう」と言ってきたので、私は逃げ出しました。薄暗いデパートをただひたすらと。ホラー映画のような暗さでした。捕まってしまえばまたあの日々に逆戻り。怖くてただひたすら走りました。上司は「明日部屋に迎えに行く」とだけ言っていた気がします。 そこで目が覚めた気がしました。居るのは自分の部屋の中。「何だよ、夢かよ」と思いました。しかしなんとなく嫌な予感。「明日部屋に迎えに行く」。ぞっとしました。ここにいてはいけないと思い、部屋を飛び出しました。しかし飛び出した先は、なぜかそのときの薄暗いデパートの中。このままではすぐにでも上司に見つかってしまう。そう思い、ひたすら走りました。そうしたら、中学のときに尊敬していた先生が下駄箱にいたので挨拶しました。先生は「はあ、こんにちは」と私のことを忘れてたような声で返してくれました。忘れていたことに少し悲しくなりましたが、なんとなく怖かったのでまた走り出しました。 また目が覚めた気がしました。そこはまた自分の部屋の中でした。また私は走り出しました。出た先はなぜかまた薄暗いデパートです。そうすると今度は前職時代の同期たちがみんなで食事をしていました。自分だとばれたらすぐに上司にまで伝わってしまうと思い、全速力で走り抜けました。一瞬「あれ?おまえは…」などと聞こえましたが無視です。つかまるのが怖くて、とにかく走りました。 目が覚めては、そこは自分の部屋で、怖くなって部屋を出るたび同じ薄暗いデパートで誰かに会う、と言うのを何度も繰り返しました。中学時代の友達、高校時代の友達、大学時代の友達、先生、教授などなど。 ただひたすら上司に出会わないために、ずっとデパートの中で出口を求めて逃げ続けました。それでも出口は見つからない。気がつけばアパートに戻される。終始恐怖していました。 そしてやっと本当に夢から覚めました。目が覚めた後も寝ぼけて、「前の会社に行かなきゃならない。どうしよう…」としばらく本気で考えていました。よく寝た後なのに、体は疲労でいっぱい。その日一日は何もする気が起きませんでした。かなり嫌な夢です。二度と見たくありません。 みなさんはどんな悪夢を見たことがありますか?

  • 夜寝るより朝寝るほうが熟睡できる。

    夜寝るより朝寝るほうが熟睡できる。 一晩寝ずに本を読んだり、デスクワークをして朝を迎えると休みの日一日ぐっすり眠れます。 反対に早く寝ようとして24時頃に寝る生活リズムを戻しても、寝ることはできても 朝4、5時に目が覚めてしまって寝たような気がしません。 一度目が覚めると寝ることもできずに体は疲れてしまうし ますます疲れが増したような気がしてしまいます・・・ 体質や何か原因があるのでしょうか? また、夜でもぐっすり眠れる方法はありませんか? 仕事をするにしても休みの日は昼間寝て、夜中静かな時の方が集中できるんです。 もちろん体には良くないということは分かっているのですが・・・

  • 夜専門で商売は成功できるのか?

    夜にエアコンの掃除や空き部屋の掃除ストーブの分解清掃受注/預かり、車の販売/車検代行、預かりをするとしたら、受け入れられると思いますか。(一般の方に!)仕事が終わって又は時間が夜しか空いてない&休みの日にしか時間が 空いてない方に商売は出来ると思いますか。

  • 夜の営みについて

    おはようございます。 私は結婚して約1年が経とうとしていますが、 3ヶ月前くらいから性欲がほとんどなくなり、 夜の営みも1~2ヶ月に1回くらいなりました。 IT関連の仕事をしてからというもの、なぜか体がだるくて休みの日も寝たっきりでかなり不健康な生活を送っています。上さんはエッチがない生活にかなり不満をもつようになり、最近とても気まずい雰囲気になっています・・。 まだ20代半ばでこんなに早くダウンするなんて思いませんでしたが、これはある意味病気なのでしょうか? みなさんは夜の生活はどうお過ごしですか? なにかアドバイスがあればぜひよろしくお願いします。