• 締切済み

訪問介護の立ち上げについて。(千葉県)

訪問介護の立ち上げについて。(千葉県) 今年中に立ち上げたいと思いますが資金のことについてお願いします。 今、家賃7万人件費60万諸経費などで月80以上、年間で1000万を予定していますが、内資本が300、借700、これで返しながら運営できるのでしょうか?心配です。 新聞などを見ると大変厳しいという記事ばかりで・・・ 教えて下さい、宜しくお願いします。

みんなの回答

  • concon01
  • ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.2

訪問介護事業所を経営して5年になります。 数字についていろいろとシュミレーションされたことと思いますが、安定した利用者増を見込めるための居宅介護支援事業所(ケアマネジャーの事業所)があれば1年で損益分岐点(120万程度でしょうか/月額)までは持っていけると感じます。 それなりのスタッフ(安心してケアに入れる技術を持っている・行政に対応できる書類整備ができる)揃っていて、利用者が安心して任せられる事業所であることが前提です。 私の事業所規模(350万/月額)で、利用者は、毎年5人程度、入所や亡くなられますので安定した利用者増が必要です。単価の高い利用者が入所されるわけですから取り返すのは厳しい。 事業所を大きくしても目が行き届かない等、この程度の規模が限界かと感じています。 そもそも大きく利益が出せる事業ではないので、やりがいを感じることが大切です。ちなみに私の年収は、サラリーマン時代の半分、年間出勤日数は300日を超えています。 しっかりとした方向性を示せる経営をすれば問題ありません。 大手事業所の隙間はまだまだあります、開業当初は厳しいでしょうが、労力を惜しまずがんばってみてください。

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.1

経営できるかどうかは、事業場所での需要がどのくらい見込めるのかなので、やっていけるかどうかは不明です。 事業場所を決める際に、事業場所とする市区町村へ、高齢者の人数、訪問介護の需要が見込めるか確認しに行ってないのでしょうか、それともまだそこまでしていないのでしょうか。 それと法人形態は? 社会福祉法人はまずすぐに取得するのは難しいです、 NPOか営利法人を選択すると思いますが、 営利法人の場合は、自治体の補助金等の対象外になっている場合があります。 今現在、事業所を立ち上げたい地域に、訪問介護事業が無いまたは少ないのでしたら、需要が無いと考えるべきです。

関連するQ&A

  • 千葉県の公立高校の入試問題

    新聞の記事に、今年の千葉県の公立高校の入試問題(国語)に難問が出題されたとありました。設問の概要(地図を見ながら、公民館までおじいさんを道案内する作文を書く)は記載されていましたが、問題そのものがどういうもの(表現)だったのか知りたいです。 千葉県に住んでいれば当時の新聞等で知ることができたのですが、他県なので。。よろしくお願いします。

  • 介護施設を起業したい

    定年退職しました。デイサービスか訪問介護の起業を考えています。 1 資本はどれくらいかかりますか。 2 起業するに当たり、資格はあります  か。(例えばヘルパー2級など) 3 起業にあたり、県などに届けることがありますか。

  • 常用雇用の介護施設勤務が悲惨なら、登録型の訪問介護は。

    介護施設に入居するためには、終身で毎月15万円以上の支払いが必要です。介護保険だけで運営されているわけではございません。そして、基本的に介護の資格では医療行為は行えません。また、介護福祉士は一般的に大学で専攻して得ることができる資格です。 登録型の訪問介護の場合、慈善事業(または宣伝費がわりの部門)でない限り、その報酬が介護報酬の範囲内で支払われることになることは間違いないでしょう。そして仕事につくためのホームヘルパーなどの資格の講習料を経費として負担した会社が7割、労働者が3割でしょうか。1回1時間として、自転車で何軒回れば生計が立てられるでしょうか。利用者の「30分を1時間で計算された」などという訴えが報道で取り上げられたことがございますが、どちらかといえばチップでも渡す必要がある現場ではなかったでしょうか。

  • IMFについて

    以前新聞にIMFの運営費が年間10億ドルだと書いてありましたが、信じられないのですが、やっぱり人件費が一番かかるのでしょうか?

  • サービス付き高齢者向け住宅の介護費用支払いはいつ?

    親がサービス付き高齢者向け住宅に入居しています。家賃はフジアメニティへ介護利用料は施設を運営している会社へ払います。家賃は今月分は同月の8日に引き落としされます。介護費用の方は3ヶ月後です。例えば1月利用分は4月に引き落としされます。 この3か月後にすごく違和感を感じます。それはこの施設の対応や運営、そのほかたくさんのことに違和感、不満があることも加わるのですが。 3か月後というのは普通の事でしょうか?たとえば入院した時や訪問介護に来ていただいた時は翌月に請求書が届き、支払う形でした。この施設からは請求書さえ届きません。 退去が決まったら、利用料を上乗せして請求するというブラックな企業かな?と感じています。 3ヶ月後に引き落としは普通ですか?それともおかしいとかんじますか?教えて頂きたいです。

  • 介護付き

    5年前から母親が入所してます「介護付き有料老人ホーム。」(混合型特定施設)より先日通知が届きました。 内容は利用料金改定です。 (1)家賃相当額:62,000円→68,200円 (2)管理費:38,000円→46,000円 (3)食費:45,000円→51,000円 追加で「手厚い介護費。」 15,000円 です。 手厚い介護費については入所したときの契約書、重要事項説明書には「なし。」と書いてあります。 つまり毎月35,200円の値上がりです。年間42万相当です。 案内文には昨今の物価上昇、介護報酬改定(介護保険適用負担については別途負担してます。)、人件費の高騰、光熱費の高騰、、、。等が理由のようです。 値上げするのは判りますが、物価上昇指数や消費税増税など踏まえても異常の上げ幅だとお思います。 当方としても施設にクレームを付けると「では退所されますか。」のように言われるような感じでなかなか言い出せません。 この増額は家計に大幅に支障があります。 どうすればいいでしょうか?

  • NPO法人の運営危機を回避したいのですが・・・

    わたしたちのNPO法人はNPO法人で県内で唯一放課後児童クラブを運営しております。 会員からも会費を集めでおりますが、これまではスポンサーの会社が資金不足を補ってくれていたのですが、震災後、経営不振となり、運営そのものが出来なくなっております。 児童数は22名で、利用者さんから利用料いただいておりますが、町の委託を受けていないため補助金を得られず、資金不足の状態です。 児童は毎日通ってきますので指導員の人件費や地代家賃などの経費の支払いも厳しくなっております。そこで寄付金集めを行いたく、会員や保護者や地元の方々に協力を求めて日々走り回ってます。寄付金を受け付けるサイトに法人の登録を試みたのですが、システムエラーで登録できませんでした。緊急を要する事態で困っています。地域のためにNPO法人の存続させたいので、ご教授のほど宜しくお願いします。 

  • 県住宅について

    現在、62歳男性ですが、私は香川県の県住宅に住んでます。私の実の母は8年前に亡くなり、母の再婚相手が2年前に亡くなりました。義理の父親が5年前に介護5の認定になり私が24時間5年間介護しましたが2年前に他界し以来、義父の契約の県住宅に住んでます。義父親が亡くなり私に名義変更で再契約を県に申請した所、拒否され以来、家賃の受け取りも拒否、早く出て行くようにと言われてます。出て行かないと不法占拠で刑事告訴とか家賃10万円請求とか言われてますが、5年の介護で仕事も辞め、家も無く、2年近く住まわして頂けてる事には感謝してますが、出て行いけ、出て行け言われ続けても何とか2年近く居座ってます。そこで質問ですが、義父の契約の県住宅を法律上、本当に出ていかないといけないのか?。私に名義変更は出来ないのか?、誰かいい知恵が在れば教えて下さい。

  • 家賃の安い事務所を借りる方法

    8月に会社を登記したいのですが、資金が不足していて家賃の高い事務所は借りられません。安く事務所を借りる方法を教えて下さい。(千葉県千葉市中央区です)

  • 今朝の成田山新勝寺の申告漏れニュース

    以下は今日のweb版テレビ朝日ニュースに載っていた記事ですが、『東京国税局は、この精進料理の提供が非課税である宗教活動の 一環にあたるとみなし、料理の人件費や材料費を経費として処理することは認められない』 という箇所の意味が分からないのですが、どなたかご説明していただければ感謝します。 ********** 千葉県の成田山新勝寺が、精進料理の経費を巡って、5年間で約1億円の申告漏れを指摘されていたことが分かりました。  成田山新勝寺は、3万円以上の法要を受けた参拝者の一部に対し、精進料理を提供しています。東京国税局は、この精進料理の提供が非課税である宗教活動の 一環にあたるとみなし、料理の人件費や材料費を経費として処理することは認められないと指摘したとみられます。申告漏れは一昨年までの5年間で約1億円 で、追徴税額は約2100万円です。新勝寺は「国税局の指摘に従い、修正申告を済ませた」としています。 *********