結婚と我が家の状況についてのご相談

このQ&Aのポイント
  • 結婚と我が家の状況についてのご相談です。付き合って3年になる年上の彼女と結婚を考えていますが、家族の状況が心配です。
  • 父の退職後、母のパート先不運、姉のニートなど、家族全体が収入に悩んでいます。家族の問題が解決していない中で結婚をするべきか悩んでいます。
  • 家族の問題がありながらも、彼女と一緒に住みたいという気持ちと、家族を置いて結婚することに後悔するのではないかという不安があります。アドバイスをいただきたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

結婚と我が家の状況についてのご相談

結婚と我が家の状況についてのご相談 私には付き合って3年になる年上の彼女がいます。 付き合った当初から、その人と結婚できればと考えておりました。 そしてようやく、今年に入り結婚資金も貯めて、先日は新居探しを始めました。 なかなか良い物件も見つけられたので一件落着のように見えますが・・・ 実家のことを考えると素直に喜べない自分がいます。 家の状態は ・父(62歳)・・・長年勤めた会社を退職後、近くでアルバイト 収入・・・約10万と年金の一部 ・母(61歳)・・・ここ数年清掃のパートにて収入を稼いでいたが、 清掃業界は親会社の関係で不運にも長く務めることができないことが 何回もあり現在はパートを探し中。 現在は、ハローワークにて失業保険の3万を受給中 ・姉(32歳)・・・仕事が長続きしない性格で、現在はニート。 仕事を探しているが、一年半も働いていません。収入は当然なし ・私(29歳)・・・今年転職をし、働いているが、まだ収入は20万円前後。 毎月の支払は、彼女との生活を送るための貯金で4万貯金、家には3万入れる (少ないことは自覚しています)その他は各種ローンなど 数年間我が家はローン地獄に悩み、先日任意売却にてローン問題を終わらせました。 とりあえず、毎月のローンは払わないことで生活が安定するかと思いますが、 どうしても買い手も必要ですし、今の家を出るにもお金がかかります。 また、親戚などに借りたお金を返さないといけませんし、 全ての金銭問題が解決したわけではありません。 なので今、家を出てはいけないのではないかと思ってきました。 彼女とは何回もこの件で揉めて、別れる話もありました。 私は彼女と一緒に住みたいと考えてます。 ただし、家の人が苦しんだままでは到底幸せにはなれないとも思います。 だからと言って、彼女ともそれが理由で別れたら一生後悔します。 一番苦しいのは、どちらを選んでも選ばなかったほうのことで後悔しそうな 気がすることです。 母親は、「私たちのことは気にしなくていいから」とか 「幸せになってください」とか応援してくれるけど 母の寂しげな姿を見ていると、胸が締め付けられる思いです。 彼女は家のことでは待てないと言われ(そういわれ続け3年目) 家の事を話せば直ぐに別れると結論を出してくると予想されます。 以前付き合っていた彼がと家のことで別れたのがトラウマになっているようです。 姉が働けばもう少し、改善されるとも思いますが、如何せん これといった職種経験などなく、年齢も32歳であることから 中々決まらず、鬱気味になっています。 父も長く務めた会社を退職(倒産)してからはどことなく 元気がありません。 先日は家で倒れて入院もしましたが、精神的な問題からくる ストレスと診断されました。 (会社の倒産・新しい職場への戸惑い・家のローン・姉が働かない) ここ最近だけで、母の泣いている姿を何回も見てきた私は本当に今悩んでいます。 家を出てからは今より金銭的に家族をサポートすることが難しくなると 考えています。 これを見て何か感じた方は、どんなことでも構わないので、 今後の私の身の振り方についてアドバイスをください。 お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.10

もし、結婚相手は今の彼女しかいないという強い思いがあるのなら、ご実家のことは両親に任せて実家を出てご結婚された方がよいのではないかと思います。 子供の幸せを願っている親ならば、自分のために子供が犠牲になってまで援助して欲しいなどとは思わないはずです。 むしろ、自分たちの不甲斐なさが原因で子供から結婚相手を奪うことになってしまったら、激しい自責の念にかられるのではないでしょうか。 私がお母様の立場なら、一生自分を責め続けるように思います。 あなたがご両親に幸せな姿を見せるのも親孝行の一つですよ。 また、ご結婚される道を選ぶならば、最優先に守るべきはあなたと彼女との家庭です。 実の親であっても別の独立した家庭になるわけですから、彼女に了解なしに実家へ援助するべきではありません。彼女との信頼関係が崩れてしまいます。 あなたがご実家と彼女との板挟みになって悩む気持ちはわかりますが、世の中自分の思い通りにいかないことだらけです。 ご実家にも彼女にも中途半端にいい顔をしていると、結局どちらも悲しませることになりかねません。 あなたは、これまでご両親への義理は既に十分に果たしてこられたのではありませんか? ご両親は、あなたがご自分の幸せを追求しても、祝福こそすれ、親不孝などと思うことはないと思います。

hawkhawk
質問者

お礼

ありがとうございました。 質問したときに比べてだいぶ気持ちが固まりました。 家族は複な気分になるかもしれまんせんが、 家を出た後も自分にできる範囲でサポートをしていこうと考えました。 まだまだ、厳しい状態に変わりありませんが、私が後ろ向きになっては いけないと思いますので、前向きに考えたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (11)

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1140/6890)
回答No.12

ご両親を公営住宅に入居してもらうように動きませんか? 父の10万と年金でやっていける基盤を作らないと。 そして姉の事も役所に相談しましょう、ニート支援をしてくれる行政もありますのであたってみましょう。 姉が単に働くことに向いていない人なのか? それとも社会に溶け込めない内情を抱えているのか、プロの判断を仰ぎましょう。 彼女との結婚を応援したいのですが、彼女の親御さんは何と言っていますか? 結婚に賛成なのですか? 貴方の親と姉の内情ばかりではなく、その結婚に関わる彼女の家族にもまた配慮が大切だと思います。

hawkhawk
質問者

お礼

ありがとうございます。 再来年になれば父の年金が満額になるので 公営住宅は考えていないようです。 姉は仕事は必死に探していますが、現時点では 書類や一次で不合格になることが多いです。 彼女との親御さんとは、あまり話をしていません。 あまり会う機会がないので・・・ ただ、彼女の親は彼女の決断を支持しているようです。 お盆休み明けに一度きちんと話をするつもりです。

  • mokkamoca
  • ベストアンサー率8% (19/218)
回答No.11

あなたの人生ですよ。 あなたが家を出ることによってお姉さんが自立するかもしれません。 あなたが彼女と別れ、何年か家にいたとしてもお姉さんが自立するとは限りません。 子の幸せは親の幸せですよ。

hawkhawk
質問者

お礼

言われている事はもっともです。 お金の問題がなければ簡単に決断できるのですけどね

  • vansancan
  • ベストアンサー率23% (341/1422)
回答No.9

私はまだ結婚は早いと思います。 このままもし彼女と結婚をしてしまったら、彼女を騙すことにもなります。 そこから夫婦関係も崩れるおそれがあります。 もし、彼女が我慢できずに離れたのなら、それはそれまでの縁だと思います。 (冷たい言い方ですみません。) 質問者様は、今、結婚する前に解決しなくては問題に直面しています。 やはり、最後の最後に家族の引っ越し費用に関しては援助したほうがいいと思います。 親戚にも、少しずつでもいいので返却してもよいでしょう。 そして、落ち着いてきた頃に結婚を考えたほうがいいと思います。 彼女の人生のためだけに質問者様がいるわけではないと思います。 大切な家族のために、独身最後の援助をしてもいいと思います。 わたしならそうするかな。。 (状況は違いますが、私も親の借金で親戚にお金を返したりしました。一時期結婚もあきらめた時期もありました。でもある程度明るい見通しがついたころ、幸せな出会いがあり、幸せな結婚をすることができました。きっとそれが婚期なんだと思います。親戚にも応援と祝福をいただいてがんばってよかったと思っています。) することはした。と思えた頃、 そばにいる女性と結婚をしてください。 そうすれば親戚からもあたたかい祝福がいただけるでしょう。 独身最後の家族への援助だと思って、頑張ってみてはいかがでしょうか? 彼女にはちょっと悪いけど。。

hawkhawk
質問者

お礼

ありがとうございます。 大切なことが増えると色々と悩むものですね。 私は自分の幸せは自分だけでは成り立たないと考えてます。 どうすればよいかもう少し考えます。 ありがとうございました。

  • borg121
  • ベストアンサー率6% (363/5467)
回答No.8

 「家の事を話せば直ぐに別れると結論を出してくると予想されます」とありますが、彼女にまだ家の事を話していないのは非常にまずいと思います。  つまり、彼女が別れの結論を出してこようとこまいと、結婚への途上においてあなたの家のことは避けては通れない問題であり、これ抜きでは前へは進めません。  なお、状況が非常に緊迫している割には、文章表現に余裕が漂っているのが、「???」のような気がします・・・

hawkhawk
質問者

お礼

ありがとうございます。 文書表現については、丁寧に説明しないと見た人が 分からないかもしれないと考えたからです。

  • arasara
  • ベストアンサー率13% (377/2789)
回答No.7

>家族もそう言ってくれるに違いありません。 >ただ、無理している母を見ているのが辛いです。 >もう60歳以上だし、本当は楽させてあげたいんですよね。 みんなで不幸になるのも、これもまた人生。否定はしません。 選択権は、質問者様にあるので、可能な限りゆっくり考えて下さい。

hawkhawk
質問者

お礼

もう十分苦しみました。 後はどう上げていくかだけです。

回答No.6

 心中お察し申し上げます。  自分は少し違うのですが、婚約者が借金まみれで悩みました。  結局は思い切って結婚して、すべてが良い方向へと自然にまわり始めました。  質問者さんの苦しい気持ち、よく分かります。私の婚約者も当時苦しそうでした。  思い切って一歩、新しい世界へ踏み出してみませんか?  仮に家を出ない生活を続けるとしたら、1年後も2年後も同じ生活が続いているかもしれない。  むしろ彼女が別の人のところへいってしまうかも知れない。親が体を壊すかもしれない。お姉さんが今よりも気難しいお姉さんになっているかもしれない。この不況で、質問者さんが職を失うことがあるかもしれない。  状況の好転は可能性が低いかも。  もし結婚したら、二人で働いて経済的にゆとりができるかもしれない。  眠れない夜でも、彼女がそばにいてくれるだけで何だか安心かもしれない。  お金以外でも、彼女の親御さんが質問者さんの話を聞いてくれたり、心のケアに一役かってくれるかもしれない。  質問者さんが逆に彼女を守ってあげたり、頼られたりしながら生活するうちに、新たな生きる喜びがあるかもしれない。  将来、子宝に恵まれたら、沈みがちな親御さん家族にも笑顔が取り戻せるかもしれない。  おねえさんにも子守をお願いできれば、彼女も助かるし、お姉さんも「誰かのちからになる」ことで、自信を持てたり、働く意欲につながるかもしれない。  もちろん結婚って、つらいこともきっとたくさんあります。  しかし、質問者さんの幸せには、家を出ないよりも、家を出て結婚されるほうが近いように思えてなりません。  勝手な想像ばかり、失礼な書き方ですみません。  質問者さん、彼女さん、それぞれのご家族の幸せな笑顔がやってきますように。お祈りいたします。

hawkhawk
質問者

お礼

ありがとうございます。 もし、家を出なかった場合でも現在住んでいる家は長くて年内で引っ越しする予定です。 ただ、出る際にもなんだかんだでお金がかかるので、そのサポートをしてあげたいとも 考えております。 もう少しどうしようもないと思える親なら簡単に判断できるのですが、 どうしても母の悲しげな姿が私を躊躇させます。 そんなことを本人に言ったら、「気にしないで自分のことだけ考えて」と いう母です。 母は私に対してだれよりも優しくしてくれました。 私に何一つ文句も言わず支えてくれました。 今ここで私だけが安全地帯にいくようなことをしたらとてつもない 後悔をするのではなかろうかとも最近思えてくるのです。 ここ数年何一つ楽しいことなんてない母が気の毒です。 話は逸れましたが、自分の幸せで両親や姉も幸せになってくれたら もしくは、今より状況が改善されることになれば幸いです。 丁寧なアドバイスありがとうございました。

noname#210529
noname#210529
回答No.5

 回答が遅くなって、ごめんなさい。  私は、今日、家族に、空(から)元気なことを言って しまいました・・・。  反省しています・・・。  本心は、自分の子供のことが、心配なんです・・・。  自分も子供もずっと幸せでいたいと思います・・・。

hawkhawk
質問者

お礼

ありがとうございます。 子が親の心配をする以上に親は子供の心配をするものですよね。 私は日々実感しております。 ずっと何もない平凡な日々が何よりの幸せですよね。

noname#120435
noname#120435
回答No.4

難しいですね・・・。 彼女の協力が得られないのが、悲しいです。 まぁ、母親のことは父に任せてみてはどうでしょう? お父さんも男です。お母さんを守ってくれ!と言いましょう。 問題は姉ですね・・・(-_-;) 職探し、職種さえこだわらなければバイトでもあると思います。 甘えず、働けと言いましょう。読んでて姉にイライラしました。 32歳。父や母からすればかなり若いです。働けます。 自分の食ぶちぐらい稼げと強くいっておやりなさい。 家を出てからは今より金銭的に家族をサポートすることが難しくなると 考えています。 ↑ これが悲しい現実ですね・・・(-_-;) 本当、彼女(妻)の協力が必要に感じます。 私は既婚なのですが、実家がえらく貧乏です。 旦那にもそれは伝えました。 「仕送りしよう」と旦那から言ってきてくれました。 自分達が少し生活のランクを下げればいいだけ。親が困ってるなら助けてあげよう。と。 生涯の伴侶にして満足してます。

hawkhawk
質問者

お礼

ありがとうございます。 父は、正直あまりあてにできません。 口下手で、入院して退院した時も 入院費を払った私にお礼の一つもできないのか!と 母と姉が怒ったくらいです。 言わないといけないことが言えず、 言わなくていいことを言う父です。 また、精神的にきて入院しないか心配している状態です。 もう少し父親らしくしてもらいたいところです・・・

noname#255857
noname#255857
回答No.3

彼女さんと二人で幸せになるのがいいと思う。 家族への支援は自分のお小遣いの範囲でのみ。 それもちゃんと彼女さんの了承を取ってから、というスタンスで。 下手に同居しようとしたり、「パパやママは僕が支えなきゃ!」 とはっちゃけてしまうと、あなた自身の幸せを逃すと思います。

hawkhawk
質問者

お礼

ありがとうございます。 その通りですよね。 私ももう少し収入が上がれば考えれることですけど 現時点で手取り20万前後ですと、自分だけでいっぱいいっぱいに なってしまわないか心配です。 彼女には家の問題を抱えさせたくないので・・・

  • arasara
  • ベストアンサー率13% (377/2789)
回答No.2

すごくドライなことを書きます。 このままでは4人(+彼女)とも不幸になります。 質問者様だけでもしあわせになれば(結婚して家を出れば)、不幸な人がひとり(+彼女)減ります。 しあわせになりましょう。 人間万事塞翁が馬。なんとかなると考えてみませんか?

hawkhawk
質問者

お礼

ありがとうございます。 家族もそう言ってくれるに違いありません。 ただ、無理している母を見ているのが辛いです。 もう60歳以上だし、本当は楽させてあげたいんですよね。

関連するQ&A

  • 人生の分岐点です。相談にのって下さい。

    何が一番いい方法か分からず悩んでいます。 私は26歳(S52.6.7)です。彼(S52.4.19)とは付き合いも長く結婚したいと思っていますが私の母(S22.7.7)と同居するべきか、彼のアパートに住んで実家を出るべきか・・・。 私は今、実家に住んでいます、家は幼い頃、両親が離婚しているので母と二人で暮らしています。 母は片親だからといって不自由な生活を送らせたくないと一生懸命私と兄(結婚してうちをでています)を育ててくれました。母はとても頑張りやで仕事の成績も良く、普通の家庭以上の生活をさせてくれました。今の家も母が頑張って建てた家です。 そんな母が今更年期(6年目)でつらい日々を送っています、さらに職場が倒産してしまい困っています。 もう56歳なので働くところもなくパートで働いてはみるもののなかなか続きません。 そして一切家事をしなくなり私がしています。 毎日何もしない母を見ているとイライラしてきついことを言ってしまい、家を出たくなることが本当に多いです。 ただ母が一生懸命建てた家、まだローンが残っていますし今はほとんど収入のない母、そして更年期の母をおいて彼と結婚し家を出ることが親不孝な気がします。その反面私ばかり頼る母から逃げたい気持ちと、今までの母の頑張りを知っていて感謝の思いもあって。どうしたらいいでしょうか?? 彼には結婚してうちをでたいとは話していますが本当は自分でもどうしたらみんなが幸せに暮らせるかが分からないんです。いっそこの家を売って私と彼とで家をたて母を迎え入れてあげたいとも思います。 でも母がこのまま更年期でケンカの日々が続くと思うと私も怖いのです。彼も長男ですしその気持ちも彼に伝えてません・・・。 私はどうしたらいいでしょうか? どうか相談にのってください。

  • 倒産による自己破産と離婚、家族の資産について

    一週間ほど前、父の会社が倒産の危機であることを伝えられました。 早ければ今月末に返済が滞り倒産となるそうです。 負債は1億円を超えるそうです。 倒産した場合は支払いは不可能です。 なお、母が保証人・連帯保証人になっているかどうかは分かりません。 私の家は、両親、祖母、独身の姉2人、私の5人が同居しており、別の姉が結婚して家を出ています。 家と家がある土地は母名義で担保ではありません。 その他の土地(山、田んぼ、畑)は借金の担保になっており名義変更不可なので父名義です。 祖母は年金収入、母は年間20万ほどの収入、私達姉妹は年600、400、300万円ほどの収入です。 父は会社名義の車を使用しており、母と姉妹3人はそれぞれ自分の名義で車を所有(購入も各自)しています。 貯金は父名義がほとんどなく、母が2-300万ほど、姉妹は1000万、300万、200万ほどです。 倒産することがほぼ確定した時点で両親が離婚後父が自己破産、姉2人は母の戸籍に入るつもりです。 この場合、 1.家、車、貯金、収入の差し押さえなどはどうなるのでしょうか。 2.離婚して父が家から出て行き、残りの家族で今の家に一緒に住むのは可能でしょうか。 3.離婚に関係なく私達家族全員の資産が返済に充てられるとすると、結婚した姉にも影響はあるのでしょうか。 また、影響がないとすれば私は婚約中ですので入籍してしまえば私の資産だけでも返済から外れることはできるのでしょうか。 4.影響があるなら私の貯金だけでも婚約者に一度すべて渡してしまえばその分は返済からはずれますか。 父の会社がうまくいっていないことは知っていましたが、家では一言も会社の話をしないのでここまでとは思っていませんでした。 母からその話を聞いたときに本当にショックを受けました。 ですが、家族の貯金を返済にあてても焼け石に水としか言いようもなく、それならこれからどうすればいいのかを考えようと思い質問しました。 長くなりましたが、よろしくお願いします。

  • 結婚について、、、アドバイスをお願いします。

    まず、自己紹介を、、当方、長男(28)、転活中、父(61)無職、母(59)無職、病弱体質、姉(30)独身、OL、、の4人家族です。。 私には同じ年齢の彼女(28)がいます。彼女は同じ県内で、私の家から1時間程の所に一人暮らしをしています。ちなみに彼女の両親は県外です。 悩みは私の家族の方にあります。 (1)父は5,6年前まで自営業をしていた、国民年金を払っていなかったため65歳になっても年金はもらえません・・・しかも貯金をしておらず、今現在も働いていません。(就職活動中) (2)母はもともと身体が弱く働けません。(とても働ける身体ではないです。。)ちなみに貯金は母がしているがあまり多くはないと思います。。母は65歳になると少しは年金はもらえます。。 (3)私はとても今の給料(額面16万、賞与1カ月あるかないか)では生活出来ない為今現在転職活動中です。 (4)姉はある宗教信者です。(家庭生活に影響は無い為、あまり悩みではありませんが、、、) 以上のことから、生活費は私、姉の給料の一部からと母の貯金からです、、 また、持家のローン約800万程あり、多分母の貯金と同じ額位です、(母の貯金額は定かではありませんが、、、) ちなみに彼女は私の母の事、家のローンの事、私の転職活動中の事を知っています。(父の無収入、年金未納の事は知りません)、、それを踏まえて結婚したいと言ってくれています。 彼女は私の家から1時間程の所で仕事しています。(8年ほど仕事をしているのでまだ辞めれません。)彼女は妊娠、したら仕事を辞めるそうです、、家族と同居は出来ないです。 結婚をし、子供が出来た場合、私の家族、彼女の家族(県外の為)に頼る事が出来ません。。 私と彼女は30歳までには子供が欲しいと話をしています。。 私に高収入があれば結婚し、彼女の職場の近くで生活出来るのですが、、、 今の状態では絶対に彼女を不幸せにしてしまいます、、、彼女の為に<別れ>を考えてしまいます。。 私自身、「私の家族」か「彼女」かどちらかという考えに走ってしまいます。。。どちらも大切でどちらも幸せになれるなら私がどんな苦労をする覚悟はあります。。 自分自身、考えすぎてます、、、 乱文で分かり難い所が多々ありますが、、客観的にアドバイスをおねがいします。。 今、私が出来る事、しないといけない事のアドバイスもお願いします。

  • 結婚相談所

    こんばんは。 私の姉は、精神病(病名は伏せさせてもらいます)と判断されて1年半立ちます。症状も、今は少し落ち着き、私もそろそろ結婚を考える年頃になりました。姉の事も心配なので、実家の近くに住む条件で結婚相談所に入ろうと思ってます。 その時に、紹介者の方にはきちんと姉の病気の事を話しておくべきでしょうか。それとも、実際にお見合いが成立してお付き合いをする事になってから相手に話をしてもよいでしょうか。でも、でも、結婚は家同士の問題になりますし、やはり後々もめるといけないので、話すべきですよね・・・<(__)> どうしても不利になってしまうと思い隠したくもなってしまいます。少し抵抗がありますが、やはり自分の利益を優先してはだめですね・・・。 今は、姉は、薬も飲まずに(本当は衝撃的なストレスがあった場合に回避するために、飲んだほうがいいですが)家でゴロゴロしている生活を送っているだけですが、いつまた再発するかもわからないですしね。 きちんと事前に話すべきが常識ですよね。 その上で相手が選んでくれたら、後々もめる事はないですしね<(__)> うーー(涙)<(__)>

  • 抜け出したい、助けて。私はどういう状況なのか

    今16歳の高1女です。6人家族で貧乏で家が狭いので、毎晩、母と大きいダブルベッドで寝ています。 週に2、3回、深夜に父がこっちの部屋にやってきて、寝てる母の服を無理矢理脱がせます。母が拒むと、激怒して狭い家の中、全員を起こす勢いで怒鳴り散らし、子供に八つ当たりをします。母は子供が命なので、あれ以来拒むことをしません。昔から暴力家庭でした。父のおかげで、兄(1)(長男)から兄(2)(次男)への一方的な暴力は日常茶飯事でした。そんな兄(1)を見て、兄(2)と私(次女)と弟(三男)は暴力がどれだけ恐ろしいものかを知りました。毎回母も父も留守で、震えて止めることができずに弟と隠れて、私は弟の耳を塞ぐことしかできませんでした。 父の強引な欲求処理は年長の頃(約10年前)からずっと続いています。兄弟は他の部屋にいるのでまったく気づいていません。私はそんな父と母の隣で寝ているふりを続けてきました。母の喘ぎ声や我慢する声がよく聞こえるので、悲しくなってしょっちゅう声を出さずに泣いてましたが、中3あたりでもう慣れてしまいました。 6人家族と言いましたが、もう一人姉がいます。私がまだ母のお腹にもいないとき、姉は5歳でした。高いところから落ちて亡くなりました。姉とは会ったことがありません。母にとって姉が第一子だったので、ショックのあまり精神科入院を繰り返したそうです。 そんな思いをしてきた母が、我慢しすぎている姿を見るのがとても辛いです。お父さんが憎いです。でも私達が今ご飯を食べて学校に通えている元は、お父さんのおかげです。母は、お父さんがいなくなったら私達が苦しむことを知っているからこそ、我慢を続けているのだと思いました。 母を助けたいのに何もできないのが悔しいです。どうすれば抜け出せますか。まだ人生を諦めたくありません。

  • ローンが組めない

    父がうちの家はローンがくめないと言っています。ローンがくめない理由を教えて下さい。 父は以前会社員として働いていました。そのときは収入は同じ年代の中では多いほうでした。会社倒産後すぐ自営業に転職し小さな会社を経営しています。自営業なので毎月収入はバラバラですが、収入が少ないときでも最低限の収入くらいはあります。 母は大学卒業後、公務員として働いていました。 しかしローンがくめないと言われたそうで結局家や車を一括で購入しました。 今まで料金などの滞りもいっさいなくお金でトラブルになったこともないのでなぜローンがくめないのか疑問です。 調べると、今までローンをくんだことがない、クレジットカードをいい歳になっても1枚も持っていないとローンがくめないことがあるそうなのでもしかしたらそれでかな?と思いますがなんか納得いきません。 20代の子でもローンをくめるのになぜくめないのでしょうか? 親がローンをくめない場合家族全員くめないのでしょうか?

  • 結婚相談所で会ったら何を話せばよい?

    20代後半の女です。 文にまとまりがなくてスイマセン 自分は人見知りもするしあまり恋愛に興味なくすごしてきました そんな私でも結婚して子供も欲しいと思い 母の勧めで結婚相談所に通って婚活中です 先日相談所の紹介でお見合いし2回ほど会いました 彼はこの人だ!!と思うものはないものの 基本的な考え方は同じで まぁ嫌いじゃないなって感じです でも私も奥手なら彼も奥手。 話もなかなかつながらず盛り上がらずちょっとこの先不安です 相談所の方によると彼は頑張ったらしいです あんまり見た目もよくない私に少なからず好意をもってくれるのは うれしいけど、あんまり恋愛経験ないため どうしたらよいかわからないです 彼のどういったことを重要視したらよいかわからないです。 結婚を前提でお見合いしてるのだけどまだ数回しか会ってないし 彼に彼の家のこととか詳しく聞くのはまだ早いですか? 家の事情で、できればお婿さんかマスオさんになってほしいと母は言いますが そういうこと伝えると嫌がられますか? 彼に趣味のこと聞いたんですがネットや読書と言われ、 これといった趣味がない感じです 何を話せばよいのか・・・ どちらも強くいえず 3~4回会ってその後清い交際、流れで結婚・・・みたいな感じになりそうで ピンときません お見合いってそんなものなのですか?

  • 親子で共同出資したアパート収入の配分について

    私の質問は結構複雑です。私には継母と結婚した姉がいます。継母が実の父と結婚して6年目に父が亡くなったので、土地と家の名義は姉と私になり、継母は父の共済遺族年金、退職金は3分の1ずつ受け取りました。共済年金を20年もらうと当時の土地の価格の半分になるという計算で親族で決定しました。約28年前のことです。私は2年後にに外人と結婚して外国に行きました。もちろん自分で働いて貯金し、ローンを払い続けていました。この前に姉が留学中に精神的におかしくなり、日本に帰国し、統合失調病で、37歳で結婚するまで継母と一緒に暮らし、入退院を繰り返していました。私が外国行って2年目くらいに、母から、姉貴も病気なので2階をアパートにしよう、あなたたちのために家を建てるからといわれ、私は不動産屋に連れて行かれ、アパートを経営すると銀行にお金を預けているよりずっと特だといい聞かせられました。その時、私、姉、母は4:3:6の比率で支出し、残り同額はローンで、アパートの賃貸で返済し、金利が高かったので返済に20年たちました。私は自分の部屋を作ってほしいと言っていたのですが、帰ってみると下にもう一つのアパートがあり、母の部屋が一部屋、 姉貴の部屋は14畳で、真ん中にカーテンがあり、一部は接客室、一部は寝室で、そのとき、おかしいと思ったのですが、継母がとても怖かったので何も言えませんでした。お金を出資したのだから、ローンの金額と収入の明細を見せてもらいたかったのですが、若かったので何もいえず、アパートの収入どうしたの?と思いきって聞いたら、じゃ、いくらか送るからね、といって一回くらい100万円を送ってくれました。その後何年か後に毎月数万円銀行口座に入れていてくれました。姉は30代後半で結婚し、公団にすみましたが、狭いのが嫌でご主人の同意も得ず、5年後に実家の部屋にもどりこみ、ついにとなりのアパートをご主人が借りた形でずっと実家に住んでいます。私は離婚になり、3年前に日本に帰ってきました。アパートをさがしていましたが、この家を建てたときに出資したのに、私の部屋はどうなったの?と言い、母が近くの2LDKの賃貸をさがし、アパートの収入で家賃を払い、共済年金と結婚前に20年務めた結果の厚生年金と国民年金で生活をしています。姉は結構高収入のご主人がいるので、アパートの部分の賃貸と生活費全般をご主人が払い、アパートの収入と障害者年金で月15万の小遣いをこの10年ほど全額つかっています。先日不動産屋からこの家はもう価値がないと言われ、そういえば、もう建築27年の家は、これから修理、立て直しで多額の費用がかかると思い、心配になりましたが、母はたいした貯金もなく、姉の貯金は1000円です。今、私が疑問に思うのはアパートの収入の権利はどうやって計算するのかということ。また姉は結婚した後になって母親に400万のアパート収入を請求して、自分が10年近く母親に養われていたこと、入院の費用があったことなど、関係なく母が支払ってしまったのです。先日母に今まで言えなかったけど、家を建築したときの資金がどのように使われたか、ローンの返済額とアパートの収入の記録を全て見せてほしいと言ったのですが、完全に無視されています。私としては、共同出資はパートナーシップのようなもので、情報は出資者に公開するべきだと思うのですが、身内なのでなかなか説得できません。出資金額、土地の権利も何も考慮しないで、今まで、母が収入を3分の1にしてきました。私としては、帰国した際にじゃまもの扱いされ、早く帰れと言われて、ほとんど25年間、住居権利がなかったと思います。あと下にひとつ余分に作ったアパート代は私がもらうべきだったのだと今になって思います。家を建てた当時は姉が病気だったので、妹として、母が姉を養い、病院の費用を出すために、私が協力したつもりだったのですが、離婚した結果、また仕事をしなければならない 私の状況を思いやる気持ちは全く姉には無く、毎月15万円の小遣いをつかいまくっています。母に何かがおかしい。今までの彼女を支えた生活費と入院代を教えてほしいといっても、完璧に無視しています。毎日家計簿と日記をつけるような継母ですので、絶対に収支をまとめた記録があるはずなのに、ちゃんと見せてくれません。こういう場合は誰に相談したらうまく解決できるでしょうか?

  • 結婚すべき??

    結婚すべき?? 意見を頂けたらと思い質問させていただきます・・・。 東京から地方に転勤できている彼と知合い交際をしているのですが、私は田舎から離れたくないと先日別れを切り出したのですが、彼は私が東京に行っても良いと思うまで東京に帰らないからと言われ、その後結婚の話がでています。 ですが・・・彼が(東京)に家を立ててしまっているそうで、今その家はご両親と姉が住んでいるらしいのです。住宅ローンを4千5百万ほどあるそうなのですが、家のローンは彼が全額返している状態です。もし、結婚したら一緒に返して欲しいと言われています。(両親への想いが強い人なので、購入した家は両親にずっと住んでもらう予定らしいのです。) 私は、住んでもいない(これからも住むかどうか分からない)住宅のローンを一緒に返していくのはどうなのかなと思ってしまっています。 ちなみに私の両親には大反対されています(涙) 私は冷たいのでしょうか??どなたか意見を頂けたらお願いします。

  • 結婚式に家族全員を呼ぶには

     25歳女性です。1年後に結婚予定で、今から彼と一緒に住みます。大学生の時からひとり暮らしをしていましたが、今年また実家に帰って来ました。  父と母は3年前に離婚し、母は再婚しました。私が小学生の時からずっと家庭内別居でしたので、離婚は浮気などではなく、性格の不一致や長年の溝だと思います。なのでどちらに非があるとかではないと思います。 28歳の姉は父と一緒に住んでおりますが、反抗してくちもきかず、母とは連絡をとっていますが、母の再婚相手とは会おうとしません。姉は離婚に反対も賛成もしないと言っておりましたが、態度はそんな反抗的な感じです。そしてずっと働かず家にいます。自分で仕事を探して働こうとしている様には見えず、妹の私があれこれしてプライド傷つけないかと思いつつも、私が仕事を探して来て教えても、感情的になったりするので、もう仕事の話は禁句にすらなっています。 本人は父の家にいるのがすごく嫌みたいで、それなら働いてひとり暮らしすればいいのにと思いますが、働こうとせず、現状に不満だけ言っている状態で、自分だけ不幸の様に言っています。両親が離婚して、母が家を出て行ったことで、自分は捨てられた、自分は被害者というふうに思っているみたいで、私にもよくそういうことを言って来ます。  そんな姉なので、私が先に結婚することや、姉が出たがっている家を私が先に出ることなどで、自分の状況や環境と比べて悲観的になったり、自分の人生を投げやりに思わないか心配です。また、ひとりになってさみしい気持ちになるのではないかとも思います。家を出る話をした時は何ともありませんでしたが。  結婚式はみんな呼びたいのですが、父は母が来るのなら出席しないと言っています。離婚の時、金銭的なことでだいぶもめたみたいなので。再婚相手を呼ぶと、姉は来ません。本当はみんなに来て欲しいのですが、それは難しいみたいで、結婚式と披露宴をしたとしても、誰かは来られないことになってしまいます。3回もする余裕ありませんし、相手の負担などもありますので、式と披露宴でわけて来てもらえる様にしたいのですが、誰をいつ呼べばよいのかわかりません。  何か良いアドバイスがありましたら、是非よろしくお願いいたします。