販促用DVDの撮影協力費について教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 新商品の販促用DVD制作に協力することになりました。商品を使いながら感想を述べる画像やインタビューに答えて使用感を述べる画像など、5時間ぐらいかけて撮影しました。撮影後に謝礼についての話がなく驚きましたが、おかしいと思って問い合わせたところ、近々説明に来るとのことです。一般人として相場はどのくらいなのか気になります。
  • 販促用DVD制作に協力しましたが、撮影協力費について話がなく驚きました。一般人として相場はどのくらいなのか気になります。
  • 販促用DVDの撮影協力費の相場について教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

販促用DVDの撮影協力費について教えてください。

販促用DVDの撮影協力費について教えてください。 つてがあって、ある大手メーカーの新商品の販促用DVD制作に協力することになりました。 その商品を使いながら感想を述べる画像、インタビューに答えて使用感を述べる画像など、全部で5時間ぐらいかかり、要望に応えてかなり宣伝めいた発言もしました。 そのDVDは、発売と同時に全国各地の量販店で最長で一年間流すそうです。 事前に詳しい説明がなかったので、商品を使っているところを少しばかり撮るのだろうと思っていた私は少々面食らっています。 このような場合、謝礼は通常いくらぐらいが相場なのでしょうか。 私はいわゆるタレントではなく、一般人です。その企業となんの関係もありません。 実は撮影当日に謝礼についての話は一切なく、お疲れさまでしたの一言で帰されました。 交通費まで実費でした。 あまりにおかしいと思って問い合わせると、忘れていたとの話で近々説明に来るとのことです。 チラッと聞いた話では、一万円だとか。 一般人だからそんなものなんでしょうか?ちょっと違和感があるのですが・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TAC-TAB
  • ベストアンサー率76% (1921/2526)
回答No.1

そのDVDでは、何人かの人が次々と使用感を語ったりしているのでしょうか? その場合は、1万円~2万円+交通費&昼食支給程度だと思います。 素人の人で、そういうのが好きで、タダでもよいのでぜひ出させて欲しいという人が多く、帰りにそのメーカーの商品をもらって満足という人もいますので、製作側は横着になっているのだと思います。 忘れていたのではなく、払う気などは無かったのかもしれません。 「どうなっているのですか?」と言われて「ヤバイ!」と思ったのかもしれません。 ゴネられて、「そんなことなら私の出ているシーンはカットしてください」などと言われることを恐れていたり、直接メーカーに苦情を持ち込まれると、製作会社が叱責される可能性もあり、あわてているのだと思います。 最初に話をキチンとしなかった質問者さんの落ち度もありますし、紹介者の顔もあるでしょうから、先方から説明とお詫びがあるのなら、1万円+α程度で収めてあげてはいかがでしょうか?

manyou2001
質問者

お礼

ご丁寧な回答、ありがとうございました。 DVDに出るのは私を含めて二人で、それぞれ別の日に撮影を行っています。 最初の質問ではあえて詳しく述べなかったのですが、ある雑誌の読者モデルのようなものにうちのペット(私ではありません)を応募したところ、来た話でした。以前にも一度やったことがあり、飼い主もちょこっと登場することはあっても、あくまでもメインはペットです。交通費程度ですが謝礼も出ます。 今回も同じ雑誌からの依頼で、ついでにペットショップで流す動画も撮りますということは聞いていました。しかしペットをお貸しするだけのつもりで行った私がソファに座らされて延々とインタビューされ、実際に使いながら商品説明をさせられ、最後には「この商品が欲しい!」ということを言わされました。 途中で変だな~とは思ったのですが、雑誌・動画関係のスタッフが15~6人もいる現場では何も言えず、交通費+αがあれば我慢しようと思っていました。ところが、終了後にDVDはペットショップではなく量販店で流すと聞かされ、挙句の果てに交通費さえももらえず帰されたというわけです。 雑誌会社からは、謝礼についても撮影の内容にしても、事前の説明があまりにも杜撰だったとお詫びがありました。 考えた末、現金を頂いて気持ちがすっきりすることではなかったので、現金はいらないので代わりにその商品を頂きたいと申し上げ、決着しました。 その理由は、私が商品の宣伝をしてしまっている雑誌やDVDを見た知人・友人に、何と説明したらいいのかと思ったからです。事の次第を話すわけにはいかないし、また、自分でお金を出して買おうとは思えない使用感だったからです。もし私が雑誌やDVDに出ているのを知った誰かにその商品について尋ねられたら、細かいことは何も言わずにうちにお招きして「どうぞ使ってみて」と言うつもりです。 雑誌会社内では、読者にこのような不快な思いをさせないようにとの通達が出たとか。 私にとっても大変に勉強になりました。今後は遠慮しないで、謝礼のことなど先方からの説明がなければ、事前にこちらからきちんと聞いていこうと思います。

関連するQ&A

  • 販促物の人物モデルについて

    カタログやパンフレット、Webなどの販促物で人物モデルを使用する場合 (実際に商品を使うシーンなどの撮影)、料金が発生すると思います。 以下、これに関連する質問です。 ※フリーの人物画像やレンタルポジを使うなどではなく、自社用に撮りおろし をするケースです。 ・使用制限が無い(媒体の制限、取引先での二次利用、使用年数など)契約は可能か? ・可能な場合、予算などの目安や契約の方法などは具体的に どういったイメージになるか? ・可能な場合、代理店などを通じての手配が一般的か? それとも 個別で手配する事になるか? ・その他、注意事項などがあればアドバイスください。 よろしくお願いいたします。

  • 仕事で撮影に参加しました。

    仕事で撮影に何度か参加しています。 広告に使用する商品画像のようなのですが、 撮影するときに商品横に商品が判別できるような商品番号が 記載されたプレートのようなものを置いてとるのですが、 このプレートのようなものを何と呼ぶのでしょうか。 一般的に、また業界的に特殊な呼び方もあるのでしょうが。 以前、バンキーという名前で聞いたことがあるのですが、間違っているでしょうか。 よろしくお願いします

  • 販促チラシの計画実施結果分析改善のPDCA。

    【知りたいこと】 現状の販促チラシが効果性があるのかどうかを知る方法。 その販促が継続していていいものなのかやめるべきなのか、判断材料となるものなどが知りたい。 一般的に他社はどのような判断材料で販促を計画実施しているのかが知りたい。 最近、会社の業務でマーケティングを担当することになりました。 社内に専門がいないため、日々学びながら試行錯誤して業務をこなしています。 弊社では毎月10種類ほどの販促チラシを配布しています。(業態はB2Bです。) チラシの配布の方法は2つ。 ひとつは、商品納品時に同梱させています。 もうひとつは、FAXDMとしてダイレクトメールを送信しています。 その中のひとつを例に出すと、以下のような内容です。 FAXDMをハウスリストのうち、セグメントした2万社に配信 ↓ ここからの成約率は1% ↓ 売上は100万 粗利は30万 ここから販促コストなどを差引くと実粗利15万 この内容では、赤字というものではないので一見問題ないように思えますが。。 この材料で、販促を継続すべきかどうかを判断できないのではないか?と感覚的に違和感を感じています。 例えば、そのFAXDMの商品Aの販促前後の実績を取れば、そのFAXDMの効果測定ができているのでは・・・?と。 このように、効果測定についての知識がないので、データを集計しても、何を見ればいいのかがわからず困っています。 知識のある方、助けていただけましたらありがたいです。

  • iPadでの商品撮影は難しいですか?

    オンラインショップの商品(アクセサリー)写真の撮影をするのにiPhoneで撮ると、その後商品説明などの入力などあるので結局PCで作業することになるのですが、iPadがあれば撮影してそのまま全部の作業ができるので良いかなと思っているのですが、iPadで撮影するのは難しいでしょうか? iPhoneだとスマホ画面で見た時はきれいに見えてもPCで見るとボケていたりすることがあります。 でもiPadは使ったことがないので、使用感など教えていただけますでしょうか?

  • ネットショップの商品撮影と加工

    ネットショップを運営したいのですが、商品撮影はプロのカメラマンに頼むのが普通でしょうか? また画像に商品説明を加えたいのですが、どのようなソフトがお勧めでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 自社で撮影した写真の著作権や二次使用について

    自社で撮影した写真の二次使用・転用についての質問です。 メーカー(アパレル)に勤務しているのですが、販促用に 自社商品を撮影したもの(商品写真や、商品を着たモデル写真)が あります。これは、カメラマンがとったものと社員がとったものが あります。 これらを通販カタログに載せて、書店や、通販の顧客に販売して います。また、ECサイトでも写真を載せて商品を販売しています。 1)お客様(卸先)より、これらの写真を提供してほしいと 依頼がきました。先方のウェブで紹介したり、ちらしにつかったり したいようです。これを機に提供の際の決まり事を決められたらと 思っています。 こういった場合(二次使用の際)の、決まり事や注意すべきことは ありますか? たとえばモデルの顔は載せないようにするなどでしょうか? 一般に、二次使用料をいただくなどはありますか?その場合は 相場はどれぐらいでしょうか? 2)もう1点、よければご教授いただきたいのですが・・ 同じ通販カタログの最終データの二次使用についての質問です。 カタログの印刷に使った最終校了した画像データ(色を商品に 近いものに印刷所で加工済み)を、ウェブ掲載用に印刷所から 納品してもらっているのですが、これをウェブ以外の、販促用の 別のちらし(別の印刷所で印刷します)や、卸先のお客様が作る ちらしに流用することは、カタログを印刷した 印刷所の著作権への問題になるのでしょうか。印刷所に支払いが 発生することになるのでしょうか? 以上、素人で何もわからないまま質問をしていてお恥ずかしい のですが・・・もし参考になりそうなことをご存じでしたら とても助かります、、ぜひよろしくお願いします!

  • 結婚式の撮影料 相場は?

    職業写真家です 普段は雑誌等で主にモデルを撮影しております 旧い付き合いで懇意となったモデルが御結婚となり、結婚式の撮影を依頼されました ご祝儀代わりにノーギャラで引き受けたつもりでしたが、謝礼を頂いてしまいました 何度か受け取りを辞退したものの、あまり固持するのも逆に失礼なので頂戴いたしましたところ、15万円が包んでありました 撮影は、式の様子のスナップと、照明機材を組んでの新郎・新婦、新婦、新婦・父、親族集合写真といった感じです 写真はDVDでデータ渡しました。 結婚式の撮影を仕事で引き受けたことはまだありませんが、もし仕事で引き受けたとしたら友達価格抜きだと十万円を請求(というか見積もり)しますが、15万円はチョッと貰い過ぎの感じなので、お返しを考えています 世間一般では、結婚式の撮影料金って、どんな感じなのでしょうか?

  • ジュエリー(特に指環)の撮影について

    初めまして。私はジュエリー販売を予定しています。 分かりやすい商品画像を撮ることを目的に、一応マクロ撮影機能のついたデジタルカメラを買いました。 が、一般のジュエリーのカタログにあるような写真がどうしてもとれません。ネットで収集した情報をもとに、ガラスの上に載せて撮影してみたりしましたがうまくいきません。 真っ白の背景で、ジュエリーの下にお上品な影らしき物体がついているカタログ画像は、画像ソフトを使って作成するものなのでしょうか? どんなことでも構いませんので、色々と手順などご教授頂けると嬉しいです。

  • 商品撮影に適したデジカメを探しています。

    商品撮影に適した手軽なデジカメを探しております。 用途は簡単な商品カタログ作ってを印刷したいと思っています。カタログといってもプロの方が作製した立派な物は望んでおりません。Illustrator等に画像を貼り商品説明をして並べる程度です。 カタログサイズは最大A4、そこに貼る写真は最大でA4の半分程度、印刷する紙は上質紙又は普通紙を想定しております。撮影商品は最大50cm四方位(例:鍋・飯茶碗・箸置き等の細かい物)。写真の内容は綺麗に超したことはありませんが技術もないため商品の模様・輪郭がある程分かればと思います。予算は5万円前後までを希望です。 当方、カメラについてはほぼ初心者です。一眼レフ等が商品撮影に適しているのは分かりますが技術的にも価格的にも今回は無理かと思います。ただこの際、カメラについて学びたいと思っいます。聞いた話ですが商品撮影には、フルオートの物ではなくマニュアル撮影ができる物、画素数が500万以上、露出制御が±2程度の物、ホワイトバランス・ズーム・マクロ撮影各種機能備わった物が印刷に耐えれる商品撮影には必要と聞いております。実際このような機能を使ったことがないため、どの様な効果が得られるかわかりませんが、その辺りを含めてアドバイスいただき、初心者に適した機種をご紹介いただければと思います。宜しくお願い致します。

  • 書籍撮影と著作権

    ネットオークション出品時に、雑誌など書籍の表紙を写真撮影して、その画像を 商品説明用の画像として使うことは著作権に抵触しますか?、 また写真のとり方によっては著作権に抵触しないケースもあるのでしょうか? 例えばスキャナーで読み込んだ場合は、精巧な複製になりますが、あくまでもそ の商品(書籍)が何であるか認識できる程度に撮影した場合とでは著作権法上違 いはあるのでしょうか? 商品の大半はアイドルの雑誌や写真集です。 いろいろと他の質問を参考にしましたが、自分のケースと合致したものがありま せんでした。 よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう