• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:現在茨城からはなれ名古屋で新卒として働いています。同期は名古屋にはいな)

茨城から名古屋で新卒として働く中、辞めることはできるか?

このQ&Aのポイント
  • 現在茨城からはなれ名古屋で新卒として働いていますが、同期は名古屋にはいません。上司と2人で働いているため、質問することも難しい状況です。
  • シーズンの間は労働時間が18時間で非常に辛く、辞めようと話をしたところ、怒られて社長に相談するように言われました。辞める予定は8月いっぱいですが、9月中旬まで働かされる可能性もあります。
  • もし辞めることが却下された場合、辞めることができないのでしょうか?また、8月に辞めることは可能でしょうか?アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • WAR
  • ベストアンサー率51% (87/170)
回答No.1

30代サラリーマン♂です。     >シーズンに耐えられないことはもちろん、 >今本当にやりたいことがあります。それも伝えたほうがいいですか? 「やりたい事」の内容を馬鹿正直に伝える必要は全くありません。 悪くすれば辞められたとしても無用な中傷を受けてお互いの気分が 悪くなるだけでう。 「やりたいことが出来てしまったので辞めたい」という『熱意』だけを 繰り返し、繰り返し、繰り返し、繰り返し伝えるのです。 毎日、毎日、毎日、毎日、です。 上司にも、上司の上司にも、上司の上司の上司にも社長にもです。 『すぐに辞めたい』と訴え続けるのです。 勿論、法的・会社の規約として受けられずはずの報酬等は 場合によっては受けられなくても諦めなくてはいけないかもしれません。   今の日本は無能な為政者の長年の無策のために何もかもが 滅茶苦茶です。筋が通れば素晴らしいですが"理不尽な事ばかり"で 当たり前でしょう。 「肉を斬らせて骨を絶つ!戦法」で 本当に大切な事をゲットしていくしかありません。 肉 = 会社を一方的に辞めても得られる福利厚生等 骨 = 自分が今したいこと、将来したいこと、辞めることにより得られる自由   今の日本人の多くは 僅かの"肉"を得て、代償として"骨"を失ってしまっています。 どうか頑張ってください!!

akubeen
質問者

補足

一応社長には伝えました。8月いっぱといったが人を雇わなくてはいけないめ、9月もしくは10月いっぱいまでといわれました。 辞めるのはそっちの都合だろ!と言われてしまいました。 会社のことを考えると確かに雇わなくてはいけないこともわかるのですが、 実際には8月か9がつ中旬で辞められないのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • WAR
  • ベストアンサー率51% (87/170)
回答No.2

今、現在すでに解決そているかもしれませんが 補足について回答いたします。 >9月もしくは10月いっぱいまでといわれました。 >実際には8月か9がつ中旬で辞められないのでしょうか? 相手も譲歩しているので下手に状況を悪化させないように 「9月いっぱい」で手を打つのが最善ではないかと思います。 例えば年内でどうしても辞めたい場合に 最初は議論の余地がなかったのが 「じゃあ2月いっぱいでどう?」 と言われたら、表面上は渋々と内心はホクホクで(^^) 「。。。仕方ないですね」と引き下がり 辞める時期をずらす以上の損害を被らずに退社するのがベストです。 人間の心理として、 一方的にご質問者様の要求を相手が呑んだ場合は 「てめぇが一方的に辞めるんだから(退職金・有給の残り等)  付くわけねえだろ!消えろ!!」 と言われても状況的に泣き寝入りするしかない場合もあります。 しかし辞める時期に言質を相手の口から出させれば 「そちらの要求を呑んだのですから社則に則って、 退職金は○○は頂けるはずです。有給も残っており消化しますので 会社に来る最後の日は○月○日になりますのであしからず」 とイニシアチブを取れる可能性があります。 辞めるタイミングや相手とのタフなネゴシャート(交渉)もしっかり 経験し妥当な線まで持ち込む努力もまた良い経験となるでしょう。 1ヶ月や数週間くらいのずれ(遅れ)ならば呑んで、『その代わり』を しっかりと受け取るのが"吉"です。 あくまでも肉を斬らせて骨を絶つ! です。 頑張って!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 新卒 同期と合わない

    四月より社会人となったものですが同期(私を含めた6人)と全く気が合いません。 現在泊まり込みで研修を受けているのですが、缶詰状態なのに毎日皆体育会系のノリで元気が良く笑い話で盛り上がってます。 私は比較的大人しい性格なので少し辛いです。 泊まり込みの研修は他社の新卒もいるのですが、同期の人達は関西の企業の人達と盛り上がっています。 研修当初は皆と行動を共にしていたのですが、あまりに気が合わないので徐々に距離を置いています。全く話さないわけではないのですが、時々「あいつと話してもつまんねーな」「あいつ急に離れたよな。」「暗い奴」などと思われてないか心配で余計に素の自分が出せません。 しかも、その同期で一番苦手なタイプの人間が同じ配属先なのがネックで仕事を辞めたいと思うようになりました(上司より気を使い、今まで会った中で一番苦手なタイプ) しかも、同じ社宅で隣.... こんな理由で辞めてしまえばどこに行っても続きませんが、一人暮らしは辛いし同期とも合わない...大学時代の友人は同期と仲が良いので羨ましいです。 私はどうすれば良いのでしょうか? 無理してでも合わした方がいいのでしょうか? 私は本当に嫌な事があると若干顔に出やすいので無理すれば嫌っているのがバレそうで怖いです。 親にも軽く話したら「甘い」と怒られたので誰にも相談できません。 どなたか本当に辛いのでアドバイスお願いします。

  • 新卒です

    新卒です。 仕事を始めて3ヶ月目になりました。 仕事を覚えることで必死で失敗や迷惑かけていることも自覚しています。 上司にはもう2ヶ月たっているんだよ?もう3ヶ月たっているんだよ?あの子(わたしの同期です)はもう自分でしてるよ? 毎日が目まぐるしく、忙しくて帰っても仕事があり、睡眠時間が3時間続いた日もありました。正直しんどいです。文章だけでは伝えられませんが私もいっぱいいっぱいで精神的に気持ちも追いやられてきています。微熱、頭痛、吐き気がずっと続く日々です。この前病院へ行き、吐き気や頭痛のことを伝えるとお腹のエコー検査をされ胃腸炎だと言われました。その時は微熱が続いていることを伝えていませんでしたが、本当に胃腸炎なのでしょうか?と思いました。気持ちもいっぱいいっぱいで、、、心が休まることもないためしんどいです

  • 第二新卒と新卒について

    同期の対応に困っています。 私→過去2回、転職しており、現在の会社で3社目。 4月1日に入社してますが、第二新卒の様な待遇をいただいてます。 年齢は27歳。大卒 同期→4月1日に新卒として入社。 年齢は26歳。大学院卒 私の会社では仕事柄、新卒、第二新卒は研修が4月~12月まであり、その間は肉体的にも大変でした。 一方10月から12月は夜勤も多々あり、その時間帯に関しては25%アップとは別に夜勤手当が1日毎に頂けます。 給料は大卒で初任給20万、大学院卒で22万で、10月から12月は夜勤手当込みで30万以上あります(総支給) で、問題の同期なのですが、 1、仕事内容に多々不満がある 会社内でも小声で不満をいいますが、会社をでたら周りに聞こえる声で不満をいいます。 良いことがあっても不満しか言わず、お互い苦労していても、他人の苦労は見ずに、他人の楽な仕事と自身のキツイ仕事の内容ばかり比べ、お前は楽だ、何も苦労していないと、ばかりいいます。 2、給料に不満がある 初任給22万で、夜勤手当が入ってもまだまだ給料に不満があるようです。 会社に寄ると思いますが、25%アップ以外にも夜勤手当が出るなんて優遇されていると思います。が、50万以上ほしいだの、もっと給料あげろだの不満ばかりです。 3、私に対してタメ口どころか上から目線 タメ口に対しては同期なので気にしませんが、私に対して、お前だの、胸ぐら掴んだりだのを行います。 私も年上としての雰囲気がないのが原因かもしれませんが。 毎日の様に不満や文句ばかりで、最初はなだめていましたが、もうこれ以上どのように対応していいのか分かりません。 同期も同じ部署で3人と少人数なので、力を合わせて、また、同期の絆を大事にしたいと思いますが、どのように対応したらいいでしょうか?あえて突き放すのも一つの方法でしょうか? 長文で失礼しますが、コメント頂ければ幸いです。

  • 新卒 仕事も同期も合わない

    四月より社会人となったものですが同期(私を含めた6人)と全く気が合いません。 現在泊まり込みで研修を受けているのですが、缶詰状態なのに毎日皆体育会系のノリで元気が良く笑い話で盛り上がってます。 私は比較的大人しい性格なので少し辛いです。 泊まり込みの研修は他社の新卒もいるのですが、同期の人達は関西の企業の人達と盛り上がっています。 研修当初は皆と行動を共にしていたのですが、あまりに気が合わないので徐々に距離を置いています。全く話さないわけではないのですが、時々「あいつと話してもつまんねーな」「あいつ急に離れたよな。」「暗い奴」などと思われてないか心配で余計に素の自分が出せません。 しかも、その同期で一番苦手なタイプの人間が同じ配属先なのがネックで仕事を辞めたいと思うようになりました(上司より気を使い、今まで会った中で一番苦手なタイプ) しかも、同じ社宅で隣.... また、業種も自分が希望していたものと若干違い体育会系の仕事です...(会社自体は比較的しっかりしている) この前は同期の一人に「お前、公務員の方が向いてるんじゃね?」といじられました。 確かに私も若干この仕事に向いてないんじゃないかと考えるようになりました。 こんな理由で辞めてしまえばどこに行っても続きませんが、一人暮らしは辛いし仕事も同期とも合わない...大学時代の友人は同期と仲が良いので羨ましいです。 私はどうすれば良いのでしょうか? 無理してでも合わした方がいいのでしょうか? 私は本当に嫌な事があると若干顔に出やすいので無理すれば嫌っているのがバレそうで怖いです。 どなたか本当に辛いのでアドバイスお願いします。

  • 新卒への36協定適用

    みなさん、教えてください。 うちの会社では、3月末に翌年度一年間の36協定を締結します。 労働者代表を選ぶ選挙には、当然4月から来る新卒は入っていないのですが、新卒にも36協定上の時間外労働をさせることは出来るのでしょうか?

  • 茨城から往路は新幹線で名古屋まで、帰りは大阪から高速バスで…

    12月の青春18切符が使えない期間に、 茨城<日立>→名古屋(1泊)→大阪→茨城、という旅程を実行したいと思っています。 仕事の都合上、往路の茨城→名古屋は現地に17時くらいまでに着く新幹線で(茨城を午後に出発したいです)、 帰路の大阪(22時~くらいに難波を出発したい)→茨城は、 大阪→東京(高速バス)東京→茨城(鈍行)を考えています。 この行きと帰りの交通手段を変えずに(または到着・出発時間の縛りを変えずに)、一番お得に行ける方法にはどんなものがありますか? 新幹線+高速バス+宿泊がパックになっている、そんな都合のいいものありませんよね…。 時間の都合がつけば行きも高速バスは視野に入れてはいるのですが。 ご助言いただければと思います。

  • 同期なし。話しかけられるときは怒られるときだけ。一

    同期なし。話しかけられるときは怒られるときだけ。一日中誰とも喋らずほとんど休憩もない。7時始まりなので朝4時起きの肉体労働。 16時終了ですが、終わらないので毎日30分から1時間くらい残ります。残業代ついてません。 みんな残ってるので新人が速攻帰るのもなんだか… きつい人も何人かいて毎日恐怖を感じながら仕事をしています。怯えて余計仕事が出来なくなります 4月に新卒で入社し1人でずっと耐えてきました。 辞めていいかな?限界なんですが…

  • 同期には敬語?

    4月から新卒で働く20代女性です。 内定式や飲み会などで同期になる同じ新卒の方々とお話する機会が何度かあったのですが、 「敬語は堅苦しいからタメ語で話さない?」と2人の方に別々に言われてしまいました。 私は今まで同じ学年の学生同士なら普通にしゃべっていましたが、 バイト先では年が下でも上でも、自分より経験が長い人にも短い人にも敬語で話をしていました。 ましてこれからは学生ではなく「社会人」ですから、 当然全員と敬語で話すものだと思い込んでおりました。 質問 新卒などで入った同期の人と、あなたはどのように話をしていますか?(いましたか?) また、上司の方は、仕事中、部下が仕事内容について同期同士、タメ語で話をしていたらどのように感じますか? 同期の方々と仲良くなれるのは素敵な事なので、ぜひいい関係になりたいのですが、私はどうすべきでしょうか? ちなみに同期と言っても専門の人もいますし、大学院卒など年齢に幅があり、全員で30人ほどです。 社会人の方、元社会人の方、回答よろしくお願いします。

  • 職場でよく泣く同期

    職場でよく泣く同期 ある同期の子(以下Aさん)と同じ職場に配属されて4か月弱。 まだ2人とも社会人1年生なので、怒られること、注意されることもたくさんあります。 Aさんは4月から今(7月中旬)までのうちに、上司からの叱責で最低5回は泣きました。 私はトイレに行くふりをして個室で泣いたことが1回あるくらいです。 1回や2回なら、「ああ、我慢できなかったんだ、つらかったんだ」と思いますが こう何回も号泣されると、失礼ですが「またか…」という呆れた感情に変わってきます。 上司からしたら、Aさんのように感情を素直に表現する後輩のほうがいいのでしょうか? Aさんが泣くたびに「大丈夫だよ、一緒に頑張ろう」などと上司が優しく接しているのを見て いつも微妙な気持ちになります。

  • 新卒者をすぐ辞めさせない方法

    4月からリーマンになりました。 中規模の会社で同期が4人いるんですけど、そのうちの営業の一人がもうやめてしまいました。僕は彼自身の幼さが原因で辞めたと思っているんですけど(辞め方も最悪でした)、僕は総務なので、そういった新卒者に対する心のケアというか対策も考えろと言います。 で、1つの提案としてノートに悩みとかを書いて総務に提出してもらうっていうのをやってるんですけど(上司の案です)、あんまり反応がよくありません。僕自身も良い策とは思わないんですが、代替案が浮かびません。メールとかも考えたんですが、営業の人なんか外回りが忙しくてPCを扱う時間もなさそうです。 どうか、みなさんの知識、知恵を貸してください!

専門家に質問してみよう