交通トラブルで示談の持ちかけあり。要注意なポイントとハッシュタグ

このQ&Aのポイント
  • 交通トラブルで相手から30万円の示談を持ちかけられました。今回のトラブルの内容や診断書の問題、行政処分への懸念など、注意すべきポイントをまとめました。
  • 交通トラブルで相手からの示談に関して注意点や懸念事項があります。診断書や行政処分の影響、証拠となる診断書の提出など、要注意なポイントを解説しています。
  • 交通トラブルで相手から示談が持ちかけられた場合、診断書の取り下げや行政処分の可能性など、注意点があります。要注意なポイントをまとめて解説しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

交通トラブルで相手から30万円の示談を持ちかけられました。

交通トラブルで相手から30万円の示談を持ちかけられました。 当方車で相手はバイクです。 接触はしていないのですが、相手とトラブル(言い争い)になり、 相手が診断書を警察に提出しました。 (警察を呼んだのですが、バイクが縁石にぶつかっただの、足を打っただの言い出した。実際、どこも怪我をしていないと思われる。病院というのは怪我をしていなくても診断書を書くものなのでしょうか ) 警察も今回のケースは相手も軽傷であり、刑事処分は恐らく無いだろうとのことでした。 ただ、1ヶ月前に東北自動車道にてオービスが光ったこともあり、行政処分(点数)が不安です。 (50キロオーバーの12点の可能性があります) 今回、もし人身扱いとして処理される場合、行政処分で何らかの違反点数が加算され、免許取り消しの可能性も否めません。 オービスの管轄の警察署に問い合わせましたが、何キロオーバー等の問い合わせに関しては一切答えれらないとの回答でした。49キロ以下のスピード違反で6点ならば、今回の行政処分(何点加算されるのでしょうか・・・)を加味しても免停で済むので、私としては、30万円もの大金を払うのならば、その方がいいと思うのですが、12点の可能性もあるので、困っております。 相手側は、示談として30万円用意するなら、診断書は取り下げ、人身扱いにはしないと言っています 相手は、診断書に3万円以上かかったことと、人身事故となった場合、20~30万円程の判決?が相場であることと、自分の気が収まらないとのことで、今回の提示額になったと説明しております。 今後は、 (1)こちらも診断書を提出し、免許取り消しにならないことを祈り、人身扱いとする 相手が足が痛いと言った時に、警察にはこちらも首が痛いと伝えました。ただし、トラブルがあった日から既に3週間以上経過しております。このような場合、警察はこちらの診断書を受理しますでしょうか。また、病院等で3週間以上経過している症状で診断書を書いてくれるでしょうか。こちらも診断書を提出しなければ、こちらが加害者で相手が被害者となり、こちらに不利となるような気がしております。 (2)相手側の要求を受け入れる。 ただし、私に罰を与えるため、お金を要求しているので、保険会社が間に入ることは不可能と思われます。また、示談書は本人同士で書けるものなのでしょうか。 注意点等あれば教えてください。

  • z932s
  • お礼率70% (185/261)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kumap2010
  • ベストアンサー率27% (897/3218)
回答No.7

>よく分からないのですが、こちらが仮に診断書を提出し、相手も加害者となった場合と、 >相手が被害者でこちらが加害者である場合とで、お互いの行政処分に影響するのでしょうか。 >(加害者側がより重い処分を受ける等) >また刑事処分に関しても、両方が加害者である場合と、片方が被害者である場合に、処分に影響しますか? 処分への影響はまったくありません。 病院での診断書作成と人身の切り替えの供述調書作成に手間がかかるだけです。 >示談書はサインした後、お互いに示談書を保管しておくということでしょうか。 それがベストです。 >また、掲題の額30万円は妥当でしょうか。 正直いって、かなり高いです。 むこうは罰金が発生すると思って30万円を提示したようですが、 警察も言ってるように罰金が発生しない可能性が高い事例ですから 30万どころか5万でも高いぐらいです。 免許取り消しのことが無ければ確実に断るべき示談交渉ですよ。

z932s
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >免許取り消しのことが無ければ確実に断るべき示談交渉ですよ。 そうなのですよ。 相手に免許取り消しの可能性があることを伝えてしまったため、 向こうもこちらの足元を見たのでしょう。 相手との交渉中に、向こうが「とことんまでやる」とのことでしたので、 こちらの手の内を見せてしまいました。 いずれにせよ、自分で蒔いた種ですね。

z932s
質問者

補足

その節は色々ありがとうございました。 その後ですが。 結局、オービスが光った管轄の警察に電話して事情を説明したところ、 親切に、私の車は映っていない(ナンバーを照会)と教えてくれました。 そのため、相手との示談には応じず、人身扱いとし、先日警察に行き、 調書を取ってきました。 ここ2年程、交通違反はしておりませんので、恐らく免停にもならないと思われます。 今回の事は、今後も起こり得るトラブルと認識し、安全運転に努めたいと思います。

その他の回答 (7)

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.8

バイクが左側をすり抜けようとしたのなら全面的にバイクに非があります なぜなら同じ車線ないであるいは路側帯を通行して追い越そうとした これはバイクが違反していることは明らかです あなたが路側帯に入ったのならあなたにも少しは非があるかも知れませんが追い越すときは安全を確かめなければなりませんね あなたはバイクの転倒に関係がないことを主張した方が良いようですね 当たり屋臭いな

z932s
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 リンク先の長文をお読みいただきありがとうございます。 >なぜなら同じ車線ないであるいは路側帯を通行して追い越そうとした これはバイクが違反していることは明らかです その道路は歩道がありましたので、車道外側線になると思われます。 この場合、バイク等の走行は可能らしいです。 ただし、前回の質問では、バイクが車線を変更して車道外側線を走行した場合は、 追い越しとなるようです。 >あなたはバイクの転倒に関係がないことを主張した方が良いようですね バイクとは接触しておりません。口論となり、相手がこちらの免許証に傷(違反点数) を付けようとしてこのような事になりました。 実際、示談の話が出てから相手に 「クラクション鳴らされたから、こうなった。無ければ、お互い危ないで済んだ話だ」 「とりあえず免許に傷つけようと思った。点数つけてやろうと」 というよう事を言われました。 オービスの懸案事項が無ければ、突っぱねられたのですが、やはり免許取り消しは 重いです。

  • kumap2010
  • ベストアンサー率27% (897/3218)
回答No.6

>人身事故の場合、最低でも3点が加算されるということでしょうか。 >それ以上の加算の可能性はありますでしょうか。 それ以上は無いと思います。 怪我の程度が15日以上になるとは思えないので。 責任が軽い2点か責任が重い3点かのどちらかです。 >むち打ち等の症状は、例えば事故があってから後日出てくる場合もあると思うのですが。 >警察には、トラブルがあった日に「首が痛い」と伝えましたが、それでも難しいでしょうか。 3日4日程度ならそれもありますが、 3週間というのはもうむち打ちでも治ってるぐらいの期間ですからね。 脳や脊椎など重大な損傷があれば3週間後に症状が出始めることもあると思いますが、 そうなると相当な検査が必要になりますし、検査して異常が見つからなければ「事故による症状」という診断書は出せないでしょう。 >こちらが診断書を提出した場合、相手側も加害者とはならないのでしょうか? なります。双方が「加害者であり被害者でもある」という状態になります。 示談にならない限り、行政処分は避けられません。 >相手が示談書を用意するとの事でしたが、例えば、手書きにそのような事を書き、お互いサインすればいいということでしょうか。示談書は私がもらえばいいのでしょうか。(弁護士とかに頼まなくと可能ですか) 手書きでも大丈夫です。 控えが必要ですから、双方が用意してサインするのが望ましいです。

z932s
質問者

お礼

>責任が軽い2点か責任が重い3点かのどちらかです。 いずれにせよ、「安全運転義務違反」2点と診断書の日数により付加点数がつく(2点か3点) ということで、最低5点は覚悟した方がいいということですね。 オービスが12点ならば免許取り消しは確実のようですね。 >双方が「加害者であり被害者でもある」という状態になります。 示談にならない限り、行政処分は避けられません。 よく分からないのですが、こちらが仮に診断書を提出し、相手も加害者となった場合と、 相手が被害者でこちらが加害者である場合とで、お互いの行政処分に影響するのでしょうか。 (加害者側がより重い処分を受ける等) また刑事処分に関しても、両方が加害者である場合と、片方が被害者である場合に、処分に影響しますか? >手書きでも大丈夫です。 控えが必要ですから、双方が用意してサインするのが望ましいです。 示談書はサインした後、お互いに示談書を保管しておくということでしょうか。 また、掲題の額30万円は妥当でしょうか。

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.5

経緯を拝見しました。 なんとも変な相手に遭遇したなという感じですが、ご質問者側が不利な状況が揃いすぎです。 後方確認不足で、合図なしで左寄せをしたところ、車道外側線の外側をすり抜けしてきた原付と接触しそうになったという事故状況ですね。 警察官が原付の傷を確認し、縁石に当った事実を認定しているので、相手方が怪我の申告をすれば人身事故となるでしょう。 人身事故となった場合は最低でも「安全運転義務違反」2点と診断書の日数により付加点数がつきます。 おそらく全治一週間程度の診断書でしょうから、責任が重いとみなされれば3点。責任が軽いとみなされれば2点の付加点数となります。 従って、人身事故となれば、4~5点の加点は覚悟しなければなりません。

z932s
質問者

お礼

長文をお読みいただき、ありがとうございます。 今となっては、なんで馬鹿正直にそういう申告をしてしまったのかと後悔 しております。 相手は次々と嘘を連発。経験の差がものをいったようです。 オービスの件が無ければ、このまま人身扱いでも構わなかったのですが、 身から出た錆びです。。。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.4

トラブルとか何とか抽象的な表現はどうでもいいのです あなたの車とバイクが接触したかどうか?、あなたがどのような供述をしたか?この2点が問題です 接触していなければ相手の単独事故 あなたが「接触したかも知れない」と供述したのなら接触による転倒と見なされるかも知れません あなたが診断書を出そうが出すまいが事実が変わるわけではありません 接触していないことが明白ならあなたと事故は無関係です それともあなたは常に無謀な運転をしているので何かを恐れて意に沿わない供述をしたのですか 何とも訳が分からない話ですがバイクが転倒してどうしてあなたの首が痛くなるの? 大きな謎だね もし事実だとすると接触なんてものではなくかなり激しく衝突しているはずです

z932s
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 車とバイクの接触はありません。 ただし経緯(一番下の補足にてURLを張ってあります)の通り、 自分にも非があるといわれました(後方確認せず)。 相手が嘘の供述をして、このような事になったので、こちらも・・・と思った次第です。 このままでは相手が被害者でこちらが加害者となるでしょう。 それを阻止したかったのですが、色々な方の意見を聞くとそれも難しいようです。

  • kumap2010
  • ベストアンサー率27% (897/3218)
回答No.3

非接触で軽微ですし罰金無しの起訴猶予になると思いますよ。 警察も刑事処分は無いだろうと言ってますし人身での罰金は無いと思っていいと思います。 ただ、行政処分はありますので免取は微妙なとこですね。 50kmオーバーだと12点 軽微な人身で責任割合6割以上なら3点 ギリギリアウトになる可能性があります。 もの凄く微妙です。 また、3週間も経ってしまうと事故との因果関係を証明するのは困難ですから診断書を貰うのは無理だと思われます。 仮に診断書が受理されたとしても、加害者であることは変わらないので相手が示談を取り下げない限りは同じことです。 示談にするかどうかは質問者さんが判断するしかないですが、ちゃんと示談書を書きましょう。 事故の日付と名前と「この事故に関して○万円を受け取り示談しました」という内容にサインして貰えば問題ありません。

z932s
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >軽微な人身で責任割合6割以上なら3点 人身事故の場合、最低でも3点が加算されるということでしょうか。 それ以上の加算の可能性はありますでしょうか。 >また、3週間も経ってしまうと事故との因果関係を証明するのは困難ですから診断書を貰うのは無理だと思われます。 むち打ち等の症状は、例えば事故があってから後日出てくる場合もあると思うのですが。 警察には、トラブルがあった日に「首が痛い」と伝えましたが、それでも難しいでしょうか。 >仮に診断書が受理されたとしても、加害者であることは変わらないので相手が示談を取り下げない限りは同じことです。 こちらが診断書を提出した場合、相手側も加害者とはならないのでしょうか? >事故の日付と名前と「この事故に関して○万円を受け取り示談しました」という内容にサインして貰えば問題ありません。 相手が示談書を用意するとの事でしたが、例えば、手書きにそのような事を書き、お互いサインすればいいということでしょうか。示談書は私がもらえばいいのでしょうか。(弁護士とかに頼まなくと可能ですか)

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.2

私だったら相手の示談は受け入れません。 被害者を盾にした体のいいゆすりたかりでしょう。 そもそも人身となったかどうか怪しいものです。 診断書などは、当人が“ここが痛い、あそこが痛い”と言えば、医者は何らかのことは書きますよ。 それと、相手が診断書を出したからこっちも出す、では支離滅裂です。 あくまでも身体に不調をきたした場合に出すものであって、時期を逸してはいけません。 相手の動きを伺ってから出すのでは、説得力がありません。 信義を通すかですが、人身になっても疑わしい部分は相当あると思いますから、そうなったら弁護士に相談されることをお勧めします。

z932s
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 相手側から警察に連絡し、調書作成を待ってもらっております。(人身扱いにするかどうか待ってもらっている状態) 回答者様のおっしゃるとおり、相手のゆすりたかりと思われます。 ただし、こちらも免許取り消しは免れたいですし、「お金で解決できるのならば」という気持ちもあります。ただ、金額が大きいので、気持ちが揺らいでおります。

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.1

大きな勘違いをしておられます。 警察は診断書の有無で処理するわけではないので、診断書を出さないから不利になるなんてことはありません。 事故概要が書かれていないのでなんとも言えませんが、接触していない事故なので、相手の怪我に対して、ご質問者が因果するかどうかです。 相手がご質問者との接触を避けるために縁石に当り、ご質問者に非のある状況であれば、ご質問者が診断書を出そうが、ご質問者が処分されることになります。 相手が縁石に当ったことがご質問者に関係なければ、相手の単独事故として処理されるだけです。 相手が診断書をすでに提出しており、警察が人身事故として処理しているのであれば、相手の診断書の取り下げは通らないかもしれませんよ。 自動車運転過失傷害罪は親告罪ではないので、事故で怪我人がいると警察官が認識していれば、そのまま処理ができます。 もちろん警察官の裁量で診断書取り下げで物件事故として終結することもあります。 警察官が判断することなので、相手方取り下げても処分はそのまま進むことも考えられます。

z932s
質問者

補足

経緯はこちらです。ただし長文です↓ http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6044982.html ご回答ありがとうございます。 車とバイクのトラブルでしたので、どうしても車の方が過失が大きくなるとの話を聞きました。 この件については、相手も心得ていて、相手からそういう説明も受けております。 警察はまだ、人身扱いとはしておりません。お互いが話し合って、もし折り合わなければ、当方と相手から調書を取り人身扱いにすると説明されました。

関連するQ&A

  • 交通事故の示談で、警察に示談書を提出する必要があるのですか?

    先日、自動車を運転中、自転車の飛び出しがあり事故になり、相手の方を怪我させてしまいました。 警察を呼んだ後、救急車で搬送し、幸い怪我は軽く、打撲程度で済みました。 相手の方の好意で、「費用は当日の治療費のみで良い」、「警察には診断書も被害届けも出さないので物損事故にしてもおう」と言っていただいたので、念のため保険会社に連絡したところ、自賠責保険の範囲内で済みそうとのことで示談に向かっているのですが...... 後日、警察から連絡があり、「物損扱いにするなら、双方署名の示談書を提出してください」と言われました。 保険会社が作る示談書は、掛かった費用に対する民事上のもので、 刑事上、行政上(道路交通法上)の処罰を決定するために、示談書が必要と言うのです。 それを提出しないと、「人身事故扱いで処理しなければならないかもしれない」と脅しのようなことを警察から言われました。 相手の方は、診断書等も出すつもりがないと言ってくれているのに、警察に人身事故扱いにされてしまうものなんですか? 警察へ示談書を提出しなければいけないのでしょうか?

  • 交通事故の示談交渉で…

    ●人身事故で相手方が病院へ行きました。当時の診断書では全治1週間の打撲。後日示談交渉でこちらが難色を示していたら「後日診断したらあばら骨折で全治4週間だった。この診断書を警察に提出すれば免停だし罰金も免れないだろう。示談を納得すれば提出しないでやる」と連絡有。私は提出したいものはしたら?と思い「どうぞ」と回答。すると翌日相手方は示談交渉で折れてきたのです。しかも自動車安全運転センタから累積点数通知書が届きました。更新が近いので更新通知書も届きました。ちなみに過失割合は9:1→8:2になりました。(相手:私)こちらの保険会社の担当者いわく通常は8:2。 (1)事故の相手は人のよさそうな人でヤイヤイ言うタイプではない (2)相手方の保険会社(三○住○海上)の担当者はの強気タイプ (3)未だ4週間の診断書は未提出 (4)相手方が事故車を持込んだ板金屋は三○住○海上代理店 (5)骨折したとされる人は問題なく勤務(電気設備工) (1)~(5)を踏まえてどうも保険会社の担当者が「全治4週間の診断書提出」をネタに納得させようと企んでたような気がするのです。多分骨折も嘘っぽいんです。 っで…4週間の診断書を提出しないと示談書にサインしないという条件を出そうと思うんです。嘘やと認めたら直接三○住○海上に「おたくんとこはそんな商売してるの?」と詰めてやろうかとも思っています。 質問ですが…。 ⅰ 仮に全治4週間の診断書を提出された場合わたしに行政処分はあるのか(累積点数通知書が届いているが) ⅱ 普通、保険会社は行政処分をネタに示談させようとするのか ⅲ これは詐欺にあたるのか ⅳ ほんとに骨折してると思う?(皆さんがこの立場になった場合で)

  • この事故の示談金の相場は?

    事故の被害者です。 歩道を自転車で走っていたところ車に当てられました。 幸い全治10日の打撲ですみました。 歩道上でしたので、当然10:0です。 病院の診断書を警察に届け、人身事故の扱いにしようとしたところ、向こうから示談の申し込みがありました。 人身事故扱いになると、行政処分になり、免停になるそうです。 そうすると仕事で車がつかえないから、ということなのですが・・。 まだ返事はしていませんが、示談にした場合、大体相場はどれくらいなんでしょうか? ちなみに診察代、薬代はすでに払ってもらいました。 結構急いでます。 よろしくお願いします。

  • 示談金?

    一月に事故をおこしました。私は運転者の友人で事故のとき同乗していた者です。 現場は一時停止のある交差点、こちらが出てしまった形です。 その時は相手だけ少し腰が痛い気がすると言っていたものの、とりあえず物損事故で処理するからもし腰が痛むなら病院に行って人身に切り替えるなり後でやってくださいと警察に言われました。 その後保険屋同士でこちら8:2主張と相手9:1主張で平行線、一ヶ月くらいたったとき、被害者がやっぱり腰が痛むから病院に行ってきた、人身にしたいと言ってきました。しかし、一ヶ月経っているし少し話し合ったら、と警察署で促されたようで、相手が人身にはしないし保険も8:2で折れるから治療費は払って欲しいといってきて、おそらく治療費である15000円を振り込みました。(保険屋には言ってません。) 数日後、あと50000円欲しいと言われたようなのですが、さすがにどうなのかなと思っています。 相手の腰の痛みも大したことはなく通院もしていないようですが、人身事故にならないで済むことや、慰謝料(今回の事故で発生するのかわかりませんが)をかんがえると示談金として?払うべき50000円なのでしょうか。 相手は示談書は送ってくれればサインする、と言っています。 でも保険屋には言わないほうがいいと言っているので、本当に払うべきお金なのかわからず困っています。 人身にならないほうがいいのはありますが、人身にして保険から全てまかなう方がいいのではとも思っています。 でも50000円の示談金?を払い、示談書にサインをもらい、保険も8:2で今回の事故に終止符が打てるならそれでもいいと思っています。

  • 交通事故の相手について

    10日前ほど追突事故をおこしました。私は加害者で過失は10です。相手の対応について困っています。謝罪は事故当日と相手が病院に行ったと保険会社からきいた日に電話を入れました。それで、その相手は非常識で困ってます。 事故当日、警察がきてその日は外傷もなかった為物損事故扱いになりました。警察に後日診断書を提出すれば人身事故に切り替えますとの説明を受けました。そして数日たってから首に違和感があるとのことで、普通なら被害者が警察に届けて人身扱いにしてあとは通院してもらうだけの話なのに、相手が病院行った日に診断書をもらわなかったと言うのです。物損でいいのかなと思いましたが、人身にすると言います。相手は「人身にするにはどうしたらいいんだ!」と怒っていました。なので診断書をもらって提出しないと人身にはならないと説明しました。それなのに何回か通院して未だに診断書をもらっていないようです。再度謝罪の電話をいれた際、また人身にするか云々の話になり今度は「お前が指示しないから診断書はもらっていない。また病院行くのが面倒だ、警察に行くのも面倒だ。お前がなんとかしろ」とどなられました。人身に切り替えるかどうかは被害者のことだし、私が診断書もらって提出してください、なんていう立場じゃありませんよね?いったいこの人は何がしたいのかわからずあきれてしまいました。この相手にどう対処すればいいのでしょうか?話を聞いていると、被害者なんだから俺は面倒なことはしたくない。って感じなんです。あとわからないことはちゃんと保険会社に聞くなり自分で調べるなりすればいいのにすべて「言われてないからわからない」とこちらが説明しなかったことを責めてきます。事故は過去2回していますがこんな相手初めてです。しかも相手は40から50の父親です。事故を起こしたことを責められるのはわかりますが、そんなことで責められるなんておかしいですよね?今後どうしたらいいでしょうか?なんかかなりめんどくさい相手です。私のすべきことは事故を起こしてしまったことへの謝罪ですよね?それ以外は面倒みなくていいですよね? 長文すみません。

  • 示談について

    先日、信号待ちの車の左側を原付で走行中、車の助手席のドアが開き接触、転倒し転倒しました。頚椎打撲で全治10日と診断され人身事故で警察で処理しました。 しかし、相手と治療費のことなど話し合っている途中から連絡が取れなくなり、仕方なく相手の自賠責の保険会社に被害者請求の手続きをとりました。 事故から1ヶ月くらいたったころに相手から連絡があり、警察?、検察?から示談書を出すように言われているから書いてくれと言われました。 この場合、示談するべきでしょうか?示談すれば相手の処分が軽くなるのでしょうか? 私は連絡が取れなくなったりといやな目にあっているので示談する気はありません。仮に相手が示談書を勝手に作成して提出していないか心配です。 どうかよいアドバイスをお願いします。

  • 自賠責保険について

    先日事故の質問をしたものです。 今回、相手方が人身扱いに変更になったので、昨日警察に出頭しました。その際、コチラもケガをしているので、人身扱いにということを伝えたところ警察から 「相手は全治4日だから書類送検で済むでしょう、罰金もないと思います。ただし、あなたが診断書を提出して人身扱いに変更すると、確実に行政処分も罰金も来ます」といわれました。 また、 「このままあなたが人身扱いに変更しなくても、自賠責保険は請求できるから。」といわれました。 上記を踏まえたうえでの質問なんですが、 (1) 事故自体が人身事故になっているのに、当方だけ物損扱いなんてなるのでしょうか? (2) コチラが人身扱いにしたら行政処分、罰金は絶対だという警察の言葉は本当なのでしょうか? (3)仮に物損扱いの場合、本当に自賠責から請求できるのでしょうか? 以上、ご回答よろしくお願いいたします。

  • 交通事故示談について

    先日、自動車の運転中合流時に接触事故にあいました。 過失的には、こちらが悪いのですがお互い怪我もなく接触面(私ー左側後方。相手ー右側前方。)にかすかな接触跡はありましたが、相手の方は左前方をガードレールにぶつけ破損してしまいました。 お互いに過失はあるのですが、相手の方は全く認めていただけなく、保険会社の提案で、人身扱い等にされる前に10-0として、こちら側で修理をして、話がややこしくなる前に今回は私の保険で車両については終わらせようと。ということで処理されました。 これで全てが終わったと思っていたのですが、事故発生1週間後、相手の方はどこにも怪我をされていないにもかかわらず、人身扱いにしない変わりに、お金を要求してきています。 私は不当なお金を支払うより、人身扱いで終わってもいいと思っていましたが、保険会社の見解ではかなりたちの悪い人なので人身扱いにして診断書を知り合いなどをつかって、とんでもないものを提出しかねないから、最悪な事態を考えておかないと。といわれました。 相手が要求してきているのは五万円だそうです。 払えない金額ではありませんが、払うのに納得できません。 更に、本当かどうかはわかりませんが私と話がしたいらしく、保険会社の人にすごい勢いで「住所と電話番号を教えろ!!」と電話があったみたいです。そして警察を通して連絡先を探しているらしいです。 一体、どうしたらいいのでしょうか? どなたか、教えてください。 事故当時は、すぐに警察の方と私の保険会社の人が来たので、当事者同士は連絡先を交換してません。

  • 交通事故での示談

    追突事故を起こしてしまい、おそらく100:0の加害者になったんですが 相手から示談の申し出があり人身扱いではなく、物損扱いにするので示談金を。 という内容だったんですが 1、この場合、示談書は人身での書式で書いてもらう事になると思うんですが、事故の扱いは物損になっているので示談書の効力はどうなるのか(あるのか)? 2、示談書の内容に関わらず請求されれば示談金だけでなく慰謝料という形でも支払う必要があるのか? 3、人身事故に切り替えはしないというような文言を示談書に入れた場合効力はあるのか? 4、当事者同士のみで書類のやり取りをしても後々問題はないのか? 以上なんですが、 とりあえずこの示談が成立してから人身扱いに変わったり・後々なにか言われたりしても 示談書の内容が活かされるようにするにはどうすればいいか?が気になっています。 長文ですが、回答よろしくお願いします。

  • 交通事故の示談について

    一ヶ月前に追突事故をおこしました。 相手の方の車の修理費に140万円かかるが車の年式からの査定では 50万円位の価値しかなく保険会社の任意保険では50万円しか 出せないとの見解でした。 被害者の方としては新車を購入してその内の差額費用の90万円を 加害者の私が出すべきということで示談がすすみません。 加害者の私としてはいくらかは誠意としてだしたほうがいいのかと 思ってもおり迷っています。 また追突時の後遺症で頭痛がするという事でいまだに通院を 行っております。このまま示談が難航することになると 人身事故に切り替えられてしまわないかということも心配しております。 (1)示談では任意保険以外にもどのくらい支払うべきなのでしょうか? (2)人身事故に切り替えられた時にはどのような警察からの処分がくるのでしょうか? *ちなみに10:0で私のほうに過失があります。 よろしくお願いたします。