• ベストアンサー

仏訳にしてください。

仏訳にしてください。 フランス語の解る方、宜しくお願い致します。 この商品の在庫は有りますか? 日本もしくはドイツへの発送は出来ますか? 発送できる場合、双方の送料をお知らせ下さい。 そして、表示価格からVATは免除されるのでしょうか? 最後に、注文方法を教えてください。 ご連絡お待ちしております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • amaguappa
  • ベストアンサー率36% (140/385)
回答No.1

念のため伺いますが、先方は、どの商品についての問い合わせであるか、わかるのですね。 「この」という指示語が入っていますので、ひとまずそのように状況設定しておきます。 また、付加価値税が免除されるというのは、免税かどうかを知りたいのでしょうか? 通常の小売店であれば、書類が一緒に送付されてきて購入者が税務署に対して払い戻し手続きをすると思います。 「注文方法を教えてください」は、メール、手紙、電話などでコンタクトをとって注文するだけですので、ちょっと妙です。 訳は下記のとおりです。 Je voudrais savoir si vous avez un stock de cette marchandise et l'affranchissement en cas ou (uの上にアクサングラーヴを左上から右下へ打つ) l'on peut envoyer au Japon ou(このまま) en Allmagne. Et vous serez gentil de m'indiquer sur la detaxasion.(eの上にアクサンテギュを右上から左下に打つ) J'attend votre reponse(ひとつめのeの上にアクサンテギュ), merci. 直訳: この商品の在庫があるかどうか、そして日本もしくはドイツに発送が出来る場合の送料を伺いたく存じます。また、免税についてお知らせくだされば幸いです。ご返信お待ちしております。

Callahan44
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • フランス語に翻訳してください。

    フランス語に翻訳してください。 宜しくお願い致します。 上記商品の在庫は有りますか? 日本への発送は出来ますか? 発送できる場合、送料をお知らせ下さい。 そして、表示価格からVATは免除されるのでしょうか? 最後に、注文方法を教えてください。 ご連絡お待ちしております。

  • スウェーデンからの海外通販でVAT込みの請求をされました。

    スウェーデンのMegastore.seというCDショップで 商品代合計60.67ユーロ+送料10ユーロ=合計70.67ユーロの注文をしたのですが、 先月下旬に無事届いた商品に添付されたインボイスを見ると、 70.67ユーロそっくりそのまま請求されてました。 ショップのヘルプページで"VAT is included in all of our prices."とあった事、 そして過去に何回かスウェーデンやドイツから通販した際の経験などから、 日本からの注文の場合、商品代に含まれるVATは差し引かれて 請求されるとばかり思っていたのでびっくりしています。 こんなことってありなんでしょうか? ショップに問い合わせ中ですが、この1週間連絡ありません。 しつこく問い合わせるか、それとも諦めるか悩んでます。 みなさまのご助言お願いします!

  • ネットショッピングにて

    先月の10日にあるネットショップにて買い物をしました。 当日に注文確認メールが届き、振込先等の記載があったので当日中に入金を済ませました。 ところが翌日、注文した商品5点のうち1点が欠品しているとの連絡があり「発送可能になったら再度連絡する」とのことでした。 しかし、何日待っても連絡がなく今月1日にこちらからメールにて「いつ頃発送可能になりますか?数日中に発送が不可能であればキャンセル扱いにしてください」というような内容の連絡をしました。 それに対しては快く応じていただきましたが、結局「入荷の目処が立たないので返金します」と一昨日に連絡がありました。 ところが、欠品といっていた商品はネット上では今でも注文が可能な状態になっています。 それを指摘すると「その商品は入荷しているのですが、他の商品が欠品してしまいました」とのこと・・・。 注文が入っている商品の確保もせず、このような対応に苛立ちを感じました。 そしてどの商品が欠品したのかを問うと返答がありません。 私が注文した商品全ては現時点で注文可能になってます。 ネットで商品を購入した際、注文後に「在庫がない」「商品が欠品」などと言われることが稀にあります。 ショッピングカートのシステムで、在庫がなくなり次第注文の受付ができなくなるようになっていればいいのですが全てのネットショップでそのようなシステムになっているわけではありません。 注文が重なったときなどにこういったことがあるのかと思いますが、そういった場合は在庫が入荷次第発送してもらったりしていました。 しかし、在庫がないとわかっているのに商品が購入できるようになっていることに疑問を感じました。 これは違法なのでしょうか?

  • Amazon 在庫切れで送れないはずが発送済に

    Amazonで商品を注文しました。 「在庫がなく商品を送ることが出来ないので全額返金処理をしました」と連絡が来たのにステータスでは「発送済み」となっています。 発送済みになるには何か配送会社に出さないとなりませんよね? 何が発送されたのか怖くて聞けません。 このようなことがあった方はいらっしゃいますか?

  • セブンネットショッピングって注文して何日でくる?

    セブンネットショッピングで、前の土曜日に本を2冊注文してそのうち1冊目は、「5~10日で発送 出版社に在庫確認後、取り寄せます。」と注文前に書かれていて、注文した後のご注文状況画面の「お届け状況:在庫確認中」となっていて「セブンイレブン到着日:確定次第ご連絡いたします。」となっています。 実際には、「5~10日で発送 出版社に在庫確認後、取り寄せます。」の商品はだいたい注文してから何日後に発送されて何日後ぐらいにセブンに到着するんですか? あと「出版社に在庫確認後、取り寄せます。」ということは、セブンネットショッピングの倉庫の中にはその商品の在庫が全く無いということですか? それともし、出版社にも在庫が無いとなったらお詫びメールが来て注文強制取り消しとなることはありますか?出版社にも在庫が無くても注文した商品が作られてから発送ということになるんですか? もう前の土曜日に注文したのに、2日たって今日確認してもまだ「お届け状況:在庫確認中」となっていて「セブンイレブン到着日:確定次第ご連絡いたします。」となっているのであと何日待てばいいのかと非常に不安です。 あと注文した商品が必ず届くかも不安です。 どなたか回答の方お願いします。

  • 在庫商品と取り寄せ商品の取り扱いについて

    先日、とあるショッピングサイトにて、発送目安が「3日~9日で発送」の取り寄せ商品(DVD)を注文しました。 (支払いはカード払いで、既に済ませてます) 在庫が無いので、取り寄せが終わるまで気長に待つつもりでしたが、 注文してから2日ほど経過した頃、注文したページを見てみると、取り寄せ商品から「当日~2日で発送」(在庫有り)の即日発送可能商品に変更になってました。 「以外と早く取り寄せ出来たな」と到着を楽しみにしていましたが、一向に送られてくる気配がありません。 そこで、サポートに問い合わせしてみたところ、 「あなたの注文した商品は、取り寄せ品としてすでに手配していますので、取り寄せが完了するまでは発送できません。 したがいまして、入れ違いで入荷した商品を充当することは出来ません」 と、言われました。 在庫が無いから取り寄せるのであって、(例え注文時に在庫が無かったとしても)在庫が有るのなら その在庫の中から発送するものだと、私は思いますが、 ショップの言うとおり、待たなくてはいけないものなんでしょうか? (ちなみに納期目安の最大値である9日を、とっくに過ぎてます) カード払いで既に支払い済みなのですが、無条件で解約とか出来るのでしょうか? 今、注文すれば即日発送してくれる商品を、 注文してから10日も経過しているのに 未だ発送日すら確定していない状態なのが悔しいです。 (サポート曰く、メーカーの在庫確認は取れているので来週中には発送できるらしいのですが。)

  • ヤフーショッピングの悪質な会社

    2月25日に上記の店舗貿易通販問屋街から商品を注文しました。しかし、商品にほつれがあり不良品だったので、店舗に連絡をとり、着払いで返品しました。・・・が実際返金されたのは、商品の返品に発送する際にかかった送料・梱包料計1000円+返品するためにかかった送料1000=2000円を商品価格から差し引いた額でした。問い合わせたところ、商品に欠陥がありそれが原因で返品したのにもかかわらず「商品を確認しましたが、欠陥はありませんでした。ほつれがあったという証拠でもあるんですか?」「送料・梱包にかかった料金を商品価格から差し引いて返品するとホームページに記載している」と店側は主張し、結局返金されたのは3900円の商品を不良品で返品し1850円のみでした。注文画面には返品についての記載はなく、別の画面から確認しなければ、送料・梱包費用を差し引くということは、わかりませんでした。また、返品の電話連絡した際、「商品の返品に発送する際にかかった送料・梱包料計1000円を商品価格から差し引く」とする旨など全く言われませんでした。 ヤフーという会社の信頼があり、ヤフーショッピングから商品を注文しましたので、店側のあまりにも理不尽かつ悪質な対応に大きな不信感を覚えます。通販で返品した際、送料や梱包費用などを差し引くといったことや、不良品を認めないといった対応は店舗側に問題があるのではないでしょうか。

  • フランスのヴィトンのHPで商品購入って可能?

    フランスのヴィトンのホームページで商品購入して 日本に発送って可能でしょうか? 2万円ほど価格が違うので、日本では買いたくないので... フランスのHPを見てみると 送り先とか記入できるので、そのまま送ってきてくれるのか、 もしくは安価に買えないようにそこは対策があるのか... できればフランスから送った場合の関税や送料についても 教えてください! 宜しくお願いします!

  • 通販会社とのキャンセル料支払い責任

    BSCという化粧品通販と今問題があるので、皆さんのご意見を聞きたく質問しています。 発端は私がこちらのサイトに6月29日に注文をし、その後自動返信メール(注文確認のもの)が一通きたのみで、まったく他の連絡がなかったことで、3週間過ぎた時点でここはいい加減な通販の会社なのかとこちらで判断し、注文の発送はされないものとみなし、私も特にキャンセル等の連絡をせず別のネット通販で同じものを注文してしまいました(ここは1週間で届きました) その後突然こちらの通販会社から7月28日に発送終了メールが届き、 以下のようなメールも届きました。(抜粋) ”その後6/29ご注文商品を7/28にヤマト運輸にて 発送させて頂きましたが、ヤマト運輸より「長期不在」の ご連絡が来ております。 商品お届けまでに大変お時間が掛かりましたが キャンセルのお申し出がございませんでしたので 商品発送させて頂きました。 また、発送遅延もご連絡を一度も差し上げられず 誠に申し訳ございません。   なお、ヤマト運輸での預かり期限が既に切れております。 お忙しいとは思いますが早急に、ご注文商品お受け取り頂けますでしょうか? 返送されますと、発送済み商品キャンセルと言う事になりますので 後日発送済み送料・返送料・代金引換手数料・お支払い合計の 1割・商品取寄せ料等を実費にて、ご請求申し付けさせて頂くことになります。” といったメールが届きました。 こちらのサイトには以下の様な事項が書かれています。 ”ご注文承り後、約1週間~2週間でお届けします。ブランドにより3週間程度かかる場合もございます。万が一、メーカー在庫切れなどの場合は担当者よりメールにてお知らせいたします。” ”お客様のご都合による、15日以内のキャンセルのお申し出につきましては、受付けは致しますが、商品代金合計額(送料込み)の1割・商品お取り寄せ料の半分をご負担頂きますのでご了承下さい。さらに出荷してしまったものに関しては、往復送料・代引き手数料等(消費税込み)を加算の上、実費にてご請求申し上げます。 ” 問題は、1ヶ月も出荷にかかったにも関わらず、何の連絡もなかったこと。1ヶ月後にいきなり発送のお知らせを送ってきて、受け取らなければ発送後キャンセル料を払えと言ってきていること。 もちろんキャンセルの連絡をしなかったのは私の不備でしたが、こちらの会社にも問題はあるかと思います。 この件に関して電話で話をしてみましたが、むこうは私のキャンセルがなかったの一点張り、海外から取り寄せる場合は1ヶ月かかる場合があるからといった内容で理解してもらえません。 こちらの会社は発送済み送料・返送料・代金引換手数料・支払い合計の1割・商品取寄せ料を請求すると強気でいってきていますが、やはりこれは私が払わなければいけないのでしょうか? 何か法的にこちらから訴えることは可能なのでしょうか? どなたか、アドバイス頂けると助かります。

  • ネット通販、駿河屋でゲームを予約をした者ですが・・・

    ネット通販、駿河屋でゲームを予約をした者ですが・・・ 予約注文したところ下記のメールが送られてきました。 下記商品のご予約注文を承りました。 こちらの商品はお客様が予約注文した時点から、発送手続きに入る時点までの期 間中における 『最安価格』を適用させていただきます。 取引番号:Y×××××××× ○○○○ 様 ご注文の商品 ────────────────────────────────── \ 5,560 予約PS3ソフト ○○○○○ ○○○○○○○[通常版](×××××××) ────────────────────────────────── 以上、在庫がございます。 [支払方法] 代金引換 商品合計 :5,560円 代引手数料 :500円 送料 :0円 ----------- 合計 :6,060円 商品が入荷次第「発送準備」に入らせていただきます。 これを返信したら承諾になるんですか? これとは別にまたメールが送られてくるんですか?

Bluetoothイヤホンが認識しない
このQ&Aのポイント
  • Bluetoothイヤホンがiphoneで認識されない問題が発生しています。電源を入れてもすぐにエラーが発生し、接続ができません。
  • 他のBluetooth機器は正常にiphoneで認識されており、イヤホンも満充電です。また、iphoneの再起動も試しましたが改善されません。
  • 問題が解決しないため、エレコム株式会社の製品に関する質問です。
回答を見る